facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  •  
  • 2015/02/09(月) 00:05:52
前スレ 国立その132
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1415462471/

谷保地区はこちら ヤッホーっ、ヤッホーっ…谷保 その30 http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1332688381/

矢川地区はこちら 矢川いいとこ【南武線矢川駅前】Vol.5 http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1291451290/

国立市公式 http://www.city.kunitachi.tokyo.jp/
くにたちスイーツ http://kunitachi.shop-info.com/sweets/
くにたちインデックス http://kunimachi.jp/

桜通り、マンション問題ありますが仲良くいきましょうね


ここまで見た
  • 2
  •  
  • 2015/02/09(月) 00:32:18
丁度このスレが半分を過ぎる時期が4月になるとは思います

ここまで見た
  • 3
  •  
  • 2015/02/09(月) 01:03:35
行き止まりの私道でもない限り、どんな道路でもそこに用がある人車よりも通過する人車の方がケタ違いに多い
道路整備とはとどのつまり通過交通の為のものだ、それはどの地域どの自治体でもかわらない
さくら通りは現状ではあの体たらくだが、将来的にはみのわ通りや東八方面に接続し近隣市と連携する
国立市だけの都合で考えてよいものではない、国立市はまた地域エゴで近隣市及び広域交通を阻害するつもりなのか
2車線化など言語道断、将来を見ろ、交通量は確実に増加する道なのに

ここまで見た
  • 4
  •  
  • 2015/02/09(月) 02:51:08
俺は2車線化賛成だね。路駐が多くて車線変更がめんどくさいから。
あとさくら通りって追い抜きやる車が多いからヒヤリな事が多いんだよね。
2車線になれば、走行車線を利用して追い抜く車も減るし安心。

2車線化完了したゾーンを車で走るとすごい広く感じて運転が楽。
4車線ではないけれども、路駐車があっても通過できる絶妙な道幅でいい。

いつ接続するかわからん東八やみのわは別に今考える必要はない。
接続する時は、また自転車道潰して4車線に戻せばいい話。
どうせ何十年後の話なんだから。だからこその歩道は拡張せずの自転車道設置なんでしょう。



というか、今まで2車線化に反対してるスレ民はほとんどいなかったのに、
テレビで特集されたら反対派がわらわらと。
どう考えてもお前ら国立市民じゃないだろうよwと。

なんで2車線化発表した時も、工事してた時も、反対しなかったんだよwと。

ここまで見た
  • 5
  •  
  • 2015/02/09(月) 02:55:12
まあ唯一の心配事は、大学通りのように、
桜の季節になると自転車道を歩く人たちが現れて揉めることだろうな。

ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2015/02/09(月) 04:06:45
「車線 削減」でググってみたら、全国的に広がりつつあるみたいね。
東京だとマイカーなくても暮らせるし、若い人はマイカーのらないし高齢者も車運転しなくなるし。
そういえば最近、UR団地の駐車場にかなり空きが目立つようになってきた。

ここまで見た
  • 7
  •  
  • 2015/02/09(月) 05:36:04
2車線化は東八がつながった時の車の流入を減らすための先手かとおもってた

残念だけど桜は伐採してもいいのかも
あれは樹木と言うより多年草みたいなもの
街路樹にするならいろいろな植生にした方が豊で楽しい

ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2015/02/09(月) 08:32:40
>>4
立川市境がすぐそこにあるけど一応は国立市民だよ
北在住で生活圏は立川駅周辺だからそっちに興味が無かっただけで
用事があるとしても市役所だけだし、あとは中央道乗るのに通り道になるくらい
国立市が広域・近隣問わず交通網としての道路行政を軽視しているのが勘弁ならないだけだよ
結局「国立」民の自己満足のためだけの市制だよ、俺ら「国立」外の民は長城の外側の蛮族なんだろうねw

>いつ接続するかわからん東八やみのわは別に今考える必要はない。
>接続する時は、また自転車道潰して4車線に戻せばいい話。

国立市は貧乏自治体なんだから無駄な二重投資は避けるべき
どうせ戻すんなら最初からやらなければいいじゃん

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード