◆◆◆ 永山スレッド Part 123 ◆◆◆ [machi](★0)
-
- 624
- 2013/12/02(月) 10:05:29
-
>>623
川口整骨院、院長。
-
- 625
- 2013/12/02(月) 11:09:41
-
>>624
ベンツ大好き、多摩のお茶目なパンチョwww
-
- 626
- 2013/12/02(月) 11:12:38
-
>>622
釈放ってあの人なんかやらかしてたの?
-
- 627
- 2013/12/02(月) 11:49:56
-
>>626
ググればでますよ。
-
- 628
- 2013/12/02(月) 12:01:25
-
>>620
うん、ベトナム料理とおもたよ
-
- 629
- 2013/12/02(月) 12:29:24
-
>>627 ググったら、住所が多摩市氷山で笑った。
-
- 630
- 2013/12/02(月) 12:57:48
-
>>628
氷山の一角という示唆だな
-
- 631
- 2013/12/02(月) 14:53:26
-
そんなに間違えるもんなんかねw
-
- 632
- 2013/12/02(月) 15:02:43
-
予備知識無しで社名聞いて本屋だって分かる人がいたら凄い
-
- 633
- 2013/12/02(月) 15:41:18
-
ベトナム喫茶・コーチャンフォー
-
- 634
- 2013/12/02(月) 15:53:08
-
府中に行くには電車しかないですか?
バス探してみたんですが無いみたいで…
-
- 635
- 2013/12/02(月) 15:56:15
-
聖蹟から電車になります
-
- 636
- 2013/12/02(月) 15:59:12
-
自転車でGO!
-
- 637
- 2013/12/02(月) 16:01:55
-
バスがなければタクシーに乗ればいいじゃない。
-
- 638
- 2013/12/02(月) 17:20:12
-
>>582>>583>>610
こういう言い方は失礼かもしれないが
福祉亭で土曜日に料理してるオバさんの味覚が
一般人とかけ離れてないか?
常連さんでも土曜日は来ない人多いし。
>>634
府中のどの辺りが目的地かによるけど
バスだけで行ける場所は結構多い。
乗換えが面倒だしターミナルじゃないバス停で
乗換える時って時間があてにならないんで
絶対にお奨めの移動手段じゃない事はたしか。
↓↓↓ここで自分の目的地と相談して路線探してくれ
http://www.bus-navi.com/pdf/4_keio_rosenzu.pdf
-
- 640
- 2013/12/02(月) 21:30:36
-
朝の小田急行はそこまで混んでなかった件
-
- 641
- 2013/12/03(火) 10:43:46
-
今気付いたんだけど、>>634さんの言う府中って
もしかして備後府中の事かい?
-
- 642
- 2013/12/03(火) 11:33:25
-
みなさんありがとう。
多摩センターは分かるんですが
永山は行った事も駅下りた事も無いので…
やはりバスは止めといた方がよさそうですね。
-
- 643
- 2013/12/03(火) 11:51:50
-
>>642
そんな複雑な街じゃないしw
バス停も駅のすぐ近くにありますよ
-
- 644
- 2013/12/03(火) 15:17:50
-
すみません、はじめて永山駅おりるんですが、ブリリアに行くのに使う歩道橋ってどこにかかっているでしょうか。
-
- 645
- 2013/12/03(火) 20:15:57
-
>>641
自分行ったことあるよ、でも新幹線の福山からバスだけど
-
- 646
- 2013/12/03(火) 20:18:47
-
>>644
卒論かい?
まずは駅直結のグリナード永山って商業施設があるから、4階までエスカレーターなりで上がってからだな話は。
そこから外に出ると、屋上から歩道橋が3本伸びてる。
アクロスビルってNASやらが入る茶色い建物がある方向の歩道橋を渡って、階段を上っていって、上りきったところで右の脇道に入る行き方がひとつ。
もしくはグリナードの屋上に出てからまっすぐ歩いて、目の前に見える真ん中に歩道橋が貫通してる建物を抜けて、そのまま人の流れに乗って公園を抜けて、左側に見える3棟の高層棟のある団地を抜けた先にある歩道橋を渡って到着って行き方がある。
最初に書いた行き方はブリリアの上の段のほうに辿り着いて、後に書いた行き方は下の段に辿り着く。
ただ後に書いた行き方だと分かりづらいけど、ブリリアまでの高低差が少ないのと、上の段に行きたい場合でもブリリア内のエレベーターが使えるからかなり楽。
多摩ニュータウンは高低差を機械動線でカバーしてるのが面白い。
-
- 647
- 2013/12/04(水) 00:03:59
-
エスカレーターとかエレベーターって機械動線って言うのか。
ためになった。
-
- 648
- 2013/12/04(水) 00:08:30
-
>>646
すごいなぁ
1度、多摩について語るのを聞いてみたい
-
- 650
- 2013/12/04(水) 00:18:09
-
公園を抜けて永山商店街まで行き、左折して橋を渡り諏訪商店街へ
美容室のあたりの歩道橋でブリリア地区へ
という遠回りUターンパターン
-
- 651
- 2013/12/04(水) 08:02:36
-
昔、永山駅にタワーのエレベーターつけて
尾根幹までの下り坂をつくり
チャリであまりこがなくても家に帰れる
システム作ってほしいと
マジで考えたことありますw
-
- 652
- 2013/12/04(水) 08:34:49
-
市役所から、永山ホテルへ繋がっていたら楽なのにと
神社のような階段を下りる直前にいつも考えるww
-
- 653
- 2013/12/04(水) 09:10:32
-
ブリリア内のエレベーターは居住者しか使えないんじゃない?
オートロックが手前にある気がする。
-
- 655
- 2013/12/04(水) 11:21:43
-
>>654 同意!南大沢なかんじで可。
-
- 656
- 2013/12/04(水) 11:37:18
-
>>654
駐車場も兼用にしてベルブとつなげて欲しかったなー
上の方の階と、ベルブの上のほうとかつないでくれたら
もっと使い勝手が良かったと思うんだけど。
だいたいベルブの駐車場狭い上に構造がおかしいから
使う気になれない。結局グリナードを使うことになるし。
-
- 657
- 2013/12/04(水) 11:39:13
-
>>604
596です。仕事でしばらくこれず、返事が遅くなりました。
わかりにくかったですかね。すいません。
「ワイワイ」っていうのが、店の名前です。
ワイワイショップが正しかったかな・・
ま、そんな名前で、ホットコーヒーを頼むと一杯ずつたててくれて
100円からおつりがきます。
お客さんに高齢者の人は多いけど、普通に若い人がいることもあるので
福祉亭よりは入りやすい感じです。
-
- 658
- 2013/12/04(水) 15:26:07
-
>>657
ありがとう。今度行ってみる!
-
- 659
- 2013/12/04(水) 18:31:06
-
今日、グリナードの3階の一部が通行制限やってたみたいだけど、何かあったの?
-
- 661
- 2013/12/04(水) 23:38:24
-
ブリリアのエレベーター見に行ったけど、居住者しか使えないね。
まぁ、マンション設備の一部だから当たり前か。
-
- 662
- 2013/12/05(木) 09:44:19
-
最近知ったんだが「多摩保母殺人マンホール死体遺棄事件 」なんてのが永山であったのか。
結局未解決で終わってるみたいだが、当時住民の間で結構騒然となったりしなかった?
-
- 663
- 2013/12/05(木) 09:52:37
-
事件概要
https://sites.google.com/site/jikenmap/jiken-risuto/jiken-risuto-1-29
-
- 664
- 2013/12/05(木) 11:41:02
-
>>662
忘れたころに出てくる話題だよね、これ(笑)。
なんで犯人捕まらないんだろう・・・って話はよくしてた。
怪しさ満載の人がいたのに。
-
- 665
- 2013/12/05(木) 12:14:23
-
解決済みだが、連光寺の床下収納も嫌な話。
フタコブラクダコンクリの上で暮らせる神経は持っていない。
-
- 666
- 2013/12/05(木) 12:22:01
-
コモディの脇の道のマンホールから汚水が溢れてて、そこをビチャビチャ通った。
後で死体が詰まってて、溢れてたと聞いてビビった。
近所のレンガ造りのマンションの住民だったよね。
その時はコモディじゃなかったけど。
-
- 668
- 2013/12/05(木) 15:18:01
-
・永山駅前の某立体駐車場に停めた車のトランクから遺体が
・連光寺の某公園でプロレスマスクの上にスクリームの仮面をかぶって手足を鎖でつながれた人が猟銃自殺
(物理的に自殺は不可能な体勢?)
-
- 669
- 2013/12/05(木) 20:11:34
-
都営諏訪団地で実父親に布団を被せられて三男死亡
-
- 670
- 2013/12/05(木) 20:16:27
-
以前、駅前にたまに美味しい焼き鳥屋の屋台が来るっていうレスがあったけど、山長のかな?
-
- 671
- 2013/12/05(木) 21:03:37
-
>>670
そこまで落ちぶれたか
仕方ないが
-
- 672
- 2013/12/06(金) 01:20:48
-
永山団地で、数カ月前に殺人事件があったよね?4丁目だと思う。
あれって犯人つかまったのかな?
-
- 673
- 2013/12/06(金) 02:19:22
-
>>667
もの凄い悪臭があたり一面に漂っていたけど、下水の臭いだと思いたい。
あんな道の真ん中に、いつ入れたのか不思議。
-
- 674
- 2013/12/06(金) 08:02:37
-
>>673
夜中に下水工事を装って、マンホールを空けてたのよ。工事現場の
バリケードを置いたりして、誰が見ても工事中なのねって。
で、バリケードを自由に持ち出せる人物ということで、市職員が疑
われたんだよね。
このページを共有する
おすすめワード