facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 380
  •  
  • 2013/11/08(金) 12:06:53
文明堂な。どこ持ってっても意外と評判良い。

ここまで見た
  • 381
  •  
  • 2013/11/08(金) 22:11:51
明日、ジョン・健・ヌッツォが来るぜ!

ここまで見た
  • 382
  •  
  • 2013/11/09(土) 00:04:47
禊はもう済んだのかジョン健ぬるぽ

ここまで見た
  • 383
  •  
  • 2013/11/09(土) 00:14:34
 高幡不動尊の土曜日、、護摩修行の始まる前に、短いお話が聞けます。非常に分かりやすいです。

ここまで見た
  • 384
  •  
  • 2013/11/09(土) 21:12:38
>>377
無害じゃないと気づく頃にはもう遅い
今じゃ”自民党のブレーキ役”党の後ろに控えているぞ

近所づきあいで・・・って時点で迷惑かけてるやん
党公認候補への投票勧誘電話とか選挙シーズンうぜぇぞ

そんな俺の母親は狂信的信者orz

ここまで見た
  • 385
  •  
  • 2013/11/09(土) 22:41:27
自民党と組める時点で共産よりマトモと思うけど?

>近所づきあいで・・・って時点で迷惑かけてるやん
>党公認候補への投票勧誘電話とか選挙シーズンうぜぇぞ
選挙でうるさいのはどこもいっしょ。
街づくりとかそういうので迷惑かけなきゃいいよ。
共産の狂信的な反対運動知ってる? 建設説明会での基地外っぷり見たことある?
全然許容範囲です(メンドクサイというのはあるが・・・笑)

ここまで見た
  • 386
  •  
  • 2013/11/09(土) 22:44:45
俺は同じぐらい遠ざけたいね。

ここまで見た
  • 387
  •  
  • 2013/11/10(日) 06:32:12
ブルーライト、幽霊みたいで怖いなw

ここまで見た
  • 388
  •  
  • 2013/11/10(日) 11:02:32
インフルエンザの予防接種ってどこで受けられる?

ここまで見た
  • 389
  •  
  • 2013/11/10(日) 13:30:08
>>388
内科があればほとんどの病院で受けられると思うけど…
皮膚科でも受けられると聞いたことがある。

ここまで見た
  • 390
  •  
  • 2013/11/10(日) 15:14:57
>>389
ありがと

じゃあ、高幡内科に電話してみよう

ここまで見た
  • 391
  •  
  • 2013/11/10(日) 16:43:53
>>385
共産は法律変えられないけど
あいつらは変えちゃうから

ここまで見た
  • 392
  •  
  • 2013/11/10(日) 16:51:26
>>391
>共産は法律変えられないけど
いや、あなたも住んでるはずの日野市では
共産党が与党だった時代が24年(市政50年だから約半分だね)もあったんだよ?
おかげで当時インフラ未整備・商業衰退・市職員超高給→大赤字
だったんだから実害は共産の方が大きい。
ついでにいまだに大反対運動で温泉撤退とか。

>あいつらは変えちゃうから
自民がうん、と言わなければ変えられない。

ここまで見た
  • 393
  •  
  • 2013/11/10(日) 16:59:15
>あいつらは変えちゃうから
ていうか光明が法律変えたことなんかあったか?
あいつらは所詮自民の金魚の糞だろ。

ここまで見た
  • 394
  •  
  • 2013/11/10(日) 17:08:20
共産、喪家、両方ともに、そこまで必死になって擁護する必要は感じない。まったく感じない。
双方つぶし合ってくれればそれが一番いい。

ここまで見た
  • 395
  •  
  • 2013/11/11(月) 13:09:25
インフルの予防接種は、高齢者と子供優先で、それ以外の人は普段から
通院してる人とか、医者が「打っといた方がいいんじゃ」って言われた人以外は
あまりいい顔をしない病院もある。ので注意

って、自分のかかりつけで去年やられてちょっとイラっとした

ここまで見た
  • 397
  •  
  • 2013/11/11(月) 21:51:54
私は11月初めにインフルエンザの予防接種してきましたよ。
内科ならどこでも受けられるし、395みたいに嫌な思いもなかったです。

ここまで見た
  • 398
  •  
  • 2013/11/12(火) 20:59:51
消防車のサイレンが響いてるね。

ここまで見た
  • 399
  •  
  • 2013/11/12(火) 21:12:00
高幡橋南交差点近くのアパートで火事みたい。たぶんコインパーキングのとなりのところ
火事の規模はよくわからないが、銀色の布に前身を包まれた人が救急車に運ばれていったので
亡くなられた方がいるみたい

ここまで見た
  • 400
  •  
  • 2013/11/12(火) 22:34:16
リパークのところか。この時期気を付けないとなぁ。
ナイロンのウインドブレーカー来てジョギング行ったら静電気が凄いの何のって。
めちゃくちゃ乾燥しとる。

ここまで見た
  • 401
  •  
  • 2013/11/14(木) 16:11:20
おまえらそっくりの鑑識オデブちゃんきたー

ここまで見た
  • 402
  •  
  • 2013/11/14(木) 20:04:53
高幡駅周辺の床屋さん(ヒゲ剃りしてくれる店)で
シャンプーする時、美容院みたいに仰向けでやってくれる店を
知っていたら教えてくれませんか?

ここまで見た
  • 403
  •  
  • 2013/11/15(金) 00:30:21
>>402
ヘアーハウスピノキオ、頼めば仰向けでやってくれた。

ここまで見た
  • 404
  •  
  • 2013/11/15(金) 09:53:47
・・・ん?
何か臭うぞ?

ここまで見た
  • 405
  •  
  • 2013/11/15(金) 15:27:45
闘魂ヒート

ここまで見た
  • 406
  •  
  • 2013/11/15(金) 22:29:06
>>402
カット オフ 
ロータリーのaUショップの二階

ここまで見た
  • 407
  •  
  • 2013/11/15(金) 22:40:44
駅周辺に安価な飲食チェーン店ができないかなぁ

ここまで見た
  • 408
  •  
  • 2013/11/15(金) 23:38:34
牛丼チェーン一個欲しいね

ここまで見た
  • 409
  •  
  • 2013/11/16(土) 10:47:54
>>408
松屋があるよ、それに油そばや天丼屋にマクドナルドとか

ここまで見た
  • 410
  •  
  • 2013/11/16(土) 11:17:48
>>408
日野駅の松屋とモスバーガーを交換して欲しい…

ここまで見た
  • 411
  •  
  • 2013/11/16(土) 11:19:54
おお。新垣さんとipかぶっとるww

ここまで見た
  • 412
  •  
  • 2013/11/16(土) 11:20:30
松屋は美味しくない。
牛丼なら吉野家。
異論は認めない。

ここまで見た
  • 413
  •  
  • 2013/11/16(土) 11:52:43
松屋駅前にあったっけ?
三沢のは駅からはちと遠い

ここまで見た
  • 414
  •  
  • 2013/11/16(土) 11:55:03
東京ステマ飯きちゃったらどうするよ

ここまで見た
  • 415
  •  
  • 2013/11/16(土) 12:35:37
>>412
すき家のすの字も出さないお前に惚れた。
あそこはバリエーションで誤魔化してるだけで牛丼じゃ勝負にならんもんな。

ここまで見た
  • 416
  •  
  • 2013/11/16(土) 14:32:43
302 一歩も出ず
402 10時半13時20分

ここまで見た
  • 417
  •  
  • 2013/11/16(土) 20:03:15
高幡ってあらゆるチェーン店に敬遠されてる印象
大体高幡周辺を囲むように店があったりしてムカつく

ここまで見た
  • 418
  •  
  • 2013/11/16(土) 20:10:50
>>417
商店街の力が強すぎるんじゃないかね?
コンビニとか既存店と同業種は駅前から排除!みたいな。

ここまで見た
  • 419
  •  
  • 2013/11/16(土) 20:10:58
>>417
以前もこのスレで話題になったけど、
地主に大きな問題があるのかも。
賃料が高くて商売がやりにくいとか。
自分はマツキヨ隣にあった温野菜のチェーン店が賃料の高さを理由に
やめたことは知っているけど、他もそうなのかも。

ここまで見た
  • 420
  •  
  • 2013/11/16(土) 20:12:37
>>417
案ずるなAmazonがある
Amazonは全てのリアル商店を無くす事に夢を掛けてるらしい

ここまで見た
  • 421
  •  
  • 2013/11/16(土) 21:05:23
>>403>>406
>402です。情報ありがとうございます。
とりあえず、場所が解るカットオフに
行ってみようかなと思っています。

ここまで見た
  • 422
  •  
  • 2013/11/17(日) 09:00:34
外食チェーンの話だよね。

ここまで見た
  • 423
  •  
  • 2013/11/17(日) 09:50:37
Amazonが日本企業だったら良かったのに

ここまで見た
  • 424
  •  
  • 2013/11/17(日) 20:20:25
土砂崩れ現場に再度行ってきました。

東京都が工事停止の看板を立てていました。
http://iup.2ch-library.com/i/i1066329-1384686760.jpg

崖に芝、木を植えて対応しています。
http://iup.2ch-library.com/i/i1066339-1384687090.jpg

ここまで見た
  • 425
  •  
  • 2013/11/20(水) 04:56:59
その辺りかしらないがこの辺に戦時中の穴だらけって所があるらしいな。
地下がアリの巣状になっていると聞いたことがある。

ここまで見た
  • 426
  •  
  • 2013/11/20(水) 09:47:12
こんな所に住まない方がいい

崖とか丘陵の造成地は豪雨->地震だと最悪の事態も

ここまで見た
ここまで見た
  • 428
  •  
  • 2013/11/21(木) 09:41:59
>>427
むかし百草台小横の急坂を降りてきた先の土手に防空壕があったけど、
それのことかな。今はどでかいマンションになっているけど。

ここまで見た
  • 429
  •  
  • 2013/11/21(木) 10:29:14
.>428の近くと思われる場所なんだけど、グーグル地図だと高幡みさわの杜の南に位置する少し大きめの敷地って何ですか?
会社や住居といった感じではなく立ち入り禁止としかなっていないのですが、地下壕とは関係あるんでしょうか?

ここまで見た
  • 430
  •  
  • 2013/11/21(木) 12:31:13
防空壕と薬草で百草を売り出して行こうず

ここまで見た
  • 431
  •  
  • 2013/11/21(木) 12:55:30
>>429
警察庁第二無線通信所のこと?

フリックラーニング
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード