facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  •  
  • 2012/06/24(日) 13:32:04
◆前スレ◆
イオン東久留米SC建設までPART18
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1332172931


ここまで見た
  • 2
  •  
  • 2012/06/27(水) 15:50:35
■建設工事進捗状況
  商業棟杭打基礎工事終了
      ↓
  商業棟地下躯体工事中
  http://hp.jpdo.com/cc06/82/joyful.cgi?list=pickup&num=1130#1130

  市道209号線拡幅工事中

ここまで見た
  • 3
  •  
  • 2012/06/30(土) 07:15:52
■工事車両搬入出ルート
http://hp.jpdo.com/cc06/82/img/1132.jpg
■建物イメージ
http://hp.jpdo.com/cc06/82/img/1073.jpg
■配置図
http://hp.jpdo.com/cc06/82/img/1088.jpg
■土地利用計画図
http://hp.jpdo.com/cc06/82/img/1091.jpg
■周辺道路整備計画図
http://hp.jpdo.com/cc06/82/img/1131.jpg

ここまで見た
  • 4
  •  
  • 2012/06/30(土) 07:18:51
■環境影響評価書
http://www.kankyo.metro.tokyo.jp/assessment/information/projects_list/pdf/249_sho.pdf

ここまで見た
  • 5
  •  
  • 2012/07/01(日) 10:22:54
1〜4,乙。

ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2012/07/01(日) 22:29:14
◎ 大規模小売店舗立地法の届出に係る公告・縦覧の状況(平成24年5月31日現在)           
【 新設の届出 】
http://www.sangyo-rodo.metro.tokyo.jp/shoko/chiiki/daiten/jokyo-sinsetu.htm

更新されましたが、今だ届けではない様子です。

ここまで見た
  • 7
  •  
  • 2012/07/08(日) 05:53:54
>>1

建設工事、ここ最近は静かだな

ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2012/07/09(月) 20:48:12
前スレ>>197の件で↓(http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1332172931/197

東久留米市南沢五丁目の大型商業施設出店事業者のイオンリテールは、
大規模小売り店舗立地法の届け出を東京都に6月末に提出した模様です。
市民向けの説明会は7月中に開催される見込みです。
ソースttp://twitter.com/murayamajun/status/222241025488465920

ここまで見た
  • 9
  •  
  • 2012/07/10(火) 14:54:36
お、ここか

ここまで見た
  • 10
  •  
  • 2012/07/14(土) 16:43:19
■建設工事進捗状況
  ・商業棟エリア
     地下躯体工事完了間近 埋め戻し作業http://hp.jpdo.com/cc06/82/img/1133.jpg
        ↓
     7月21日より、鉄骨組立工事着手。8月末に上棟
     いよいよ地上躯体工事へ

  ・駐車場棟エリア
     未だ残土置き場

  ・市道209号線拡幅工事中

ここまで見た
  • 11
  •  
  • 2012/07/17(火) 18:45:40
写真うp、乙。

ここまで見た
  • 12
  • 多摩のオヤジ
  • 2012/07/22(日) 17:34:42
「イオン 東久留米 出店」のキーワードで検索をかけると、これでもかと
ばかりイオン出店反対やイオンなんていらないなんて言う書き込みがヒット
します。地元商店のエネルギーも異常と思えるくらいでしたが、工事も着実
に進んで何よりです。小学校の通学や狭い道に立ち並んでいる電柱の処置な
ど課題山積なのかもしれません。でも少しでも住みよい街をめざしどんどん
変化していく姿は、陰ながら今後も応援したいと思います。
力のない商店は本当にその価値が認められなければ、淘汰されるのは自由社
会として、致し方ないことだと思います。
東久留米を良くするであろうと期待される施策の一つとしてイオンは誘致さ
れるはずです。これに甘んずることなく次々とアイデアが出されることを
市政に対しても大いに期待しています。東久留米に住むオヤジの戯言でした。

ここまで見た
  • 13
  •  
  • 2012/07/22(日) 19:49:57
東久留米で一番活気がある地域は南沢五丁目近隣だ。
建て売りラッシュ!
ひばりヶ丘団地に115区画、南沢五丁目に60区画、中央町三丁目に35区画。
さらに住民が増えるぞい。
朝のバス便を増便してくれ

ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2012/07/23(月) 08:47:18
むしかえすが、五小通りの道路拡張では電柱無柱化をすべきだった。
野村の分譲地も電柱があるし、美観を損なっている。
東久留米は町の美観にこだわって欲しい。

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2012/07/23(月) 15:05:36
suwa/
kennedy/
complication-company/
association-summers/

ここまで見た
  • 16
  • 南沢住民の老人
  • 2012/07/23(月) 17:53:52
学童や病人の居る家庭や地元商店何軒かなはイオン店は迷惑だと云うかも
知れないけど、私達地元の老人は毎日の食材や日用品を買うのに便利だし、
大変ありがたいことだと思っています。賛同者は実は市内では反対者の何十倍
も沢山居るのではないでしょうか。所謂サイレントマジョリティですね。

無論工事中や開業後の交通渋滞排気ガス危険防止等に万全を期して、
近隣への配慮とか学童の安全とかは引き続き配慮して貰わなければ
なりませんけど。

大体イオン店に反対する南沢の商店さんて何軒有るのですか?
市の財政もこれで少しは助かることでしょう。

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2012/07/23(月) 18:21:11
立派な人だなあ

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2012/07/23(月) 18:57:11
しかしながら、いざ建設が始まってしまったら反対のトーンがピタリと止んだような気がする。

もう田無やひばりヶ丘さえ、出かけなくなるかも。
玄関開けたら二分でイオン♪

ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2012/07/23(月) 19:27:30
真面目な話
純白な囲いに、スプレー塗料でイタズラな落書きをする連中がいない。
良いことだ。

ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2012/07/24(火) 22:02:55
ソーレ♪ソーレ♪鉄骨イオン♪

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2012/07/24(火) 22:36:40
イオンだけど武蔵村山市のイオンと似たような規模になりそうですか?

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード