【長年親しまれた京たこ】国立その120【7月末で閉店】 [machi](★0)
-
- 47
- 2012/06/17(日) 00:11:05
-
>>45
2012年10月、丸の内に移転オープンです。
郊外から都内へ進出する珍しいパターン。
-
- 54
- 2012/06/17(日) 12:00:14
-
オレサマ持論を開陳したけりゃブログでやれ
-
- 55
- 2012/06/17(日) 12:25:22
-
流石国立
みんな高学歴で金持ちだから言う事が違うねwww
-
- 56
- 2012/06/17(日) 12:56:10
-
国立はお店がころころ変わる。
次から次へと色んな種類のお店ができるがいまいち入りづらい。
-
- 65
- 2012/06/17(日) 19:43:29
-
なんで国立スレがこんな状態になってんの?
-
- 66
- 2012/06/17(日) 19:49:47
-
…スレ迷い人でしょか(´`)
-
- 67
- 2012/06/17(日) 21:44:51
-
FL1-125-198-17-171.tky.mesh.ad.jp
05001014142564_af.ezweb.ne.jp.wb74proxy04.ezweb.ne.jp
PCとケータイを使用した自演荒らしってことかな?
でもなぜ突然国立スレ?
-
- 68
- 2012/06/17(日) 21:53:28
-
国立に住んでるからだろ
-
- 76
- 2012/06/18(月) 00:05:49
-
うるせぇなぁ〜
お前ら。
-
- 77
- 2012/06/18(月) 00:07:28
-
なんか急にすごい人が湧いて出てきちゃったけどどうしたのw
-
- 79
- 2012/06/18(月) 07:02:41
-
IP丸出しで何やってんの
-
- 80
- 2012/06/18(月) 10:16:51
-
>>36
谷保駅周辺なら三カ所知ってるぞ。
紀ノ国屋裏の自販機軍、むつさ21のいしでんの隣の金物屋前の自販機、既出の三小南側自販機。
因みにさっき、紀ノ国屋裏の自販機で俺も買ってみたぞ。
-
- 81
- 2012/06/18(月) 12:02:18
-
>>80
皆さん有難うございます。
コンビニ等の店舗で探したのが間違いだった様です、アサヒの自販機には結構
入っていました。
-
- 82
- 2012/06/18(月) 16:18:38
-
東区の交番横にある紫陽花がすごくイイ色合いですね。
うちの庭にも紫陽花が植わっていますがあの深い青が出ないんですよ。
あれってどなたかが手入れしていらっしゃるのでしょうか?
-
- 83
- 2012/06/18(月) 18:55:58
-
>>82
「あじさい 色」で検索して調べてみるといいよ〜
-
- 84
- 2012/06/18(月) 19:00:12
-
>>81
そんなに好きなら買いだめしといた方が良いかもの
缶飲料って人気ないと結構早く製造止めちゃうからね
-
- 86
- 2012/06/18(月) 21:59:03
-
>>82
東区ってバス停のところかな。
あそこのアジサイは確かにいい色していますよね。
この間雑草むしりしている人がいたから世話している人がいるんじゃないの?
-
- 87
- 2012/06/19(火) 11:08:54
-
アジサイは土が酸性だと青、アルカリ性だと赤になるよ。
日本の土は酸性が殆どだから肥料を撒かないと自然に青くなる。
白いのとかは知らない。
-
- 88
- 2012/06/19(火) 23:26:11
-
サイレン鳴ってるけど何?
-
- 89
- 2012/06/19(火) 23:32:37
-
台風の山は越えたようだ…
-
- 90
- 2012/06/19(火) 23:43:25
-
風とサイレンが…
-
- 91
- 2012/06/19(火) 23:46:12
-
サイレン続いてんの?
…多摩川?
-
- 92
- 2012/06/20(水) 01:46:20
-
なんで駅前のローソンには雑誌コーナーが無いんだ
-
- 93
- 2012/06/20(水) 07:17:01
-
>>92
時間つぶしの立ち読み客ばかりで肝心な購入客向けにならないからだろ
-
- 94
- 2012/06/20(水) 19:09:31
-
夕焼けが綺麗
-
- 95
- 2012/06/21(木) 18:39:52
-
ワンダの牛乳割り。
飲んでみたけど、自分は美味しくなかった。
味覚と言うのは人それぞれだな。
-
- 96
- 2012/06/21(木) 18:43:55
-
会社の自販機に
渡す術がない。
>>95
禿同
このページを共有する
おすすめワード