【長年親しまれた京たこ】国立その120【7月末で閉店】 [machi](★0)
-
- 98
- 2012/06/23(土) 09:37:49
-
スマイルドラッグ どう?
-
- 99
- 2012/06/23(土) 10:08:20
-
京たこなくなるの?
-
- 100
- 2012/06/23(土) 16:33:57
-
富士見台のさえきネタは国立スレ?谷保スレ?矢川スレ?…と悩んだがとりあえずこっち書いておく。今日リニューアルオープン。久々にさえきがやる気満々だぞ(・∀・)
-
- 101
- 2012/06/23(土) 19:25:07
-
火事?サイレンうるさい
-
- 102
- 2012/06/23(土) 19:45:24
-
>>100
プレオープンの昨日行きたかったな。
-
- 103
- 2012/06/23(土) 19:51:55
-
あの場所で果たして売れるかどうか。。。
-
- 104
- 2012/06/23(土) 23:11:46
-
さえきはあの場所なら駐車場倍は必要だろ。今は斜め向かいの空地借りてるけど、ねえ。
-
- 105
- 2012/06/23(土) 23:29:01
-
あのさえきの場所って以前、下水道工事で大きな穴掘ってたとこだよね。
どんどん沈んでったりして。
-
- 106
- 2012/06/24(日) 00:13:15
-
予想通り、サエキ憎しのレスが来た
-
- 107
- 2012/06/24(日) 07:11:45
-
サエキ憎しってw
売れるかな?駐車場は?下水道工事跡地だ・・・
どこをどう読めばサエキ憎しなんだよ。
思い込み激しすぎるだろ。そんなネガティブ思考じゃ友人にも嫌われるぞ。
-
- 108
- 2012/06/24(日) 09:04:50
-
サエキ叩きは国立スレの伝統。
-
- 109
- 2012/06/24(日) 10:34:14
-
ゲオの韓流コーナーのスペースの広さにちょいとイラッとした日曜日。
-
- 110
- 2012/06/24(日) 16:07:10
-
交差点が明るくなったね。
-
- 111
- 2012/06/24(日) 17:03:40
-
さえきの文字に夜間照明が照らされていない、残念な工事ですね。
-
- 112
- 2012/06/24(日) 18:18:29
-
原幸ストアっていまのさえき?
-
- 113
- 2012/06/25(月) 12:13:09
-
>>112
そ
-
- 114
- 2012/06/25(月) 21:43:00
-
>>31
お前……
-
- 115
- 2012/06/26(火) 19:07:37
-
駅前西友の客からの苦情、要望の掲示板、荒れてるなw
トイレの話題が1/3くらいを占めてないか?
-
- 116
- 2012/06/26(火) 23:29:33
-
>>115
俺は、西友の前だけ自転車が歩道を占拠してるのにムカつくんだが、既出?
警察は黙認なの?
-
- 117
- 2012/06/26(火) 23:37:00
-
>>116
あの場所に停める人って駅利用者や周辺の店の利用者も含まれているから
微妙だよな
チェック体制強化して買物客専用の自転車置場にすれば、他の場所の自転
車あふれるし微妙なところ
-
- 118
- 2012/06/26(火) 23:44:42
-
>>116
日中は、市が雇ってる爺さんたちが整備してる
西友の地下駐輪場は正直面倒だし、体力ない人には停めにくいだろうとは思ってる
深夜は特に散らかってるね
正直駅前に駐輪場もう1つないと飽和状態
もしくは全部1時間以内無料とかにしてくれ
そうすれば駅前も片付きそう
-
- 119
- 2012/06/27(水) 09:43:09
-
スーパーバリューのよこの温泉はどんな感じ?
面白い?
-
- 120
- 2012/06/27(水) 15:42:55
-
>>116
国立、何処も自転車酷いじゃん、市も議員さんも自分の利益にならなきゃ動かんよ。
富士見通りの公民館裏とか、ジャイアントが入ってるビル前なんて横断歩道を塞いでたり、無法地帯。http://www.nijibox2.com/futabafiles/003/src/sp64180.jpg
大抵の店が歩道に路駐を黙認してるのがタチが悪い。駐車駐輪スペース無いの解ってて借りて商売してるなら、しっかり客を制御しなきゃ同罪でしょうに。
目につけば詰めたりよせたりしてるけど、さえき裏で車の離合に邪魔で路駐自転車寄せてたら、店員だか客だかに怒鳴られる始末。
-
- 121
- 2012/06/27(水) 19:12:55
-
国立駅前北側の交通事情ひどいと感じませんか?こんなに危険極まりなく
過去に死亡事故が多いのに先般の小学生の死亡事故後も
なんら改善されずただ駐停車禁止の看板を建てただけです。
国分寺市と国立市、立川署と小金井署と行政のハザマに位置してるからでしょうか。
けやき台行きのバス停直前の歩道でまたアワヤの場面を見た当局よ一考せよ!アホウメ
-
- 122
- 2012/06/27(水) 20:49:40
-
旭通り一休前の自転車および学生連中
今日は歩道まで出てたぞ
-
- 123
- 2012/06/27(水) 21:48:20
-
>>122
こいつらに殺意が芽生えますね。
-
- 124
- 2012/06/27(水) 23:53:55
-
>>119
頑張れば一日で漫画100巻読めるぞ、露天風呂の景色悪いけど
-
- 125
- 2012/06/28(木) 08:23:39
-
自転車レーンについて市に問い合わせたって何スレも前に書いた者だけど、
2,3ヶ月たってやっと返信きたから晒すわ
「自転車レーンについては、オーバーハングの自転車専用レーンである旨の標識以外に、市では一方通行で逆走しないよう注意する標識を敷設し、
看板等も設置しておりますが、実態として一部ルールが守られていないところも見受けられます。
放置自転車の啓発を行っている係員へ、気付いた際に注意を行うよう申し伝えておりますが、
まだまだ十分ではないので、今後も引き続き、自転車利用者及び歩行者の安全確保のため、啓発活動を進めていきたいと思います。
なお、現在道路管理者である東京都や交通管理者である立川警察等と協議を行い、
自転車レーンを一方通行の自転車道として、入口や出口への標識や看板、路面上への表示などの対応を検討しているところです。」
だそうだ
最近も逆走酷いから、逆走してる奴や歩行者見つけたら自分から注意するようにしてるわ
逆ギレする奴もいるけど、もうイライラ限界なんだよな
大体ババァが多い
-
- 126
- 2012/06/28(木) 09:06:30
-
その程度の回答内容に二〜三ヶ月もかかっている時点でダメだよね。
-
- 127
- 2012/06/28(木) 10:31:17
-
自転車もひどいけど、駅前たましんの向かい側というか、
神戸屋の隣の八百屋の駐車がひどすぎる。
あのビルのオーナーなんだかしらんが、
商品は道路に平気で置くし、横断歩道の前にいっつも駐車しやがる。
駅前のロータリーの出入り口の信号だぞ。
いくらなんでもひどすぎるだろアレ……
-
- 128
- 2012/06/28(木) 16:45:16
-
>>127
グレーのワンボックスか??
いま、やっと移動したよ。約一時間店前に路駐してたな。荷降ろしうんぬんより作業してるし(笑)
-
- 129
- 2012/06/28(木) 17:19:01
-
>>128
その車です。
なんかいっっつも止まってる。
歩道も歩きづらいしいいかげんにしてくれんものか。
-
- 130
- 2012/06/28(木) 19:40:00
-
むしろ走行禁止の歩道を走る自転車の方も、
何とかしてほしいんだが。
-
- 131
- 2012/06/28(木) 20:00:17
-
ちょっと前ロータリー出口に止めたクロネコトラックが
駐禁取られてた、長く止めない車が切られて
長く止める車が切られないとか
-
- 132
- 2012/06/28(木) 20:48:29
-
歩道をブイブイ走り回る新聞配達のバイクは見て見ぬフリなんだろか?
-
- 135
- 2012/06/28(木) 22:42:46
-
もー免許取り上げ!(・∀・)!
-
- 136
- 2012/06/28(木) 23:25:53
-
あの八百屋かぁ…
あんまりうるさいことは言いたかないが、さすがに目に余る。
-
- 138
- 2012/06/29(金) 02:26:39
-
中央線が、物凄い呻り声をあげている。おかげで目が覚めた。
-
- 139
- 2012/06/29(金) 07:44:58
-
商店会ってメールできないの?
-
- 140
- 2012/06/29(金) 07:57:02
-
>>136
実際に迷惑で危ないんであればその都度110番しちゃえば?
ただむかつくだけとかいうことでなければそれでいいと思うよ
-
- 141
- 2012/06/29(金) 10:57:23
-
>>130
子供とジジババは走って良いことになってるが、それ以外が多すぎるもんな。
あと車道走ってバス邪魔してる自転車なんとかしてほしいね。
あそこ車道走っちゃいけないって知らんのだろうか?
-
- 143
- 2012/06/29(金) 11:34:55
-
>>141
大学通りって車道を自転車で走ったらいかんの?
自転車レーンは路面ボコボコだし、夜は暗いし、逆走はいるしで避けてたんだが…
もちろん後続車が来たら自転車レーンに移動してるけど。
あと110番が躊躇われるなら#9110にかければ良いよ。
警察相談専用電話につながる。
-
- 144
- 2012/06/29(金) 11:50:24
-
>>143
自転車は基本車道なんだけど、大学通りみたいに「自転車専用道」がある所は、
自転車が車道を走ると違反になっちゃう。
(道路交通法第63条の4)
-
- 145
- 2012/06/29(金) 11:59:54
-
ごめん道路交通法第63条の3だった。
-
- 147
- 2012/06/29(金) 12:26:52
-
国立市もやっぱり「随意契約」でパン屋やら肉屋やら米屋やらと蜜月なのかなぁ?
なんてゲスパー。
>>127
線路沿いの八百屋の荷捌きも邪魔ですよねぇ。
ただでさえ狭い道の電柱向かいに、しかもT字路入口。
このページを共有する
おすすめワード