facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 285
  •  
  • 2012/03/23(金) 00:21:06
>>282
へぇ〜。お餅が美味しいのですね。今度食べてみます。
282さんは立花のお餅を食べたことありますか?

ここまで見た
  • 286
  •  
  • 2012/03/23(金) 02:56:41
小田急のはなまるマーケット物産展美味しいものがいっぱいあったよ

ここまで見た
  • 287
  •  
  • 2012/03/23(金) 03:16:56
>>286
杉浦太陽きてたみたいだね

ここまで見た
  • 288
  •  
  • 2012/03/23(金) 10:13:00
>>285
立花って烏山の?
以前どこかで食べたはずけど、お餅は正直ほとんど印象には残ってないかな
そこらへんのデパ地下に入ってる和菓子屋のお菓子。どら焼きは美味しかったかもしんない

そもそも、デパ地下のブースに入ってる和菓子屋で美味しいと思ったことがまずないけどね
特に餅系は絶望的。団子もだめ。売り方に問題があるんかな。本店では美味しいのかもしれん
それでも、洋菓子ほど酷くはないんだけどさ。洋菓子の場合、当たりとハズレの差があまりに大きい
和菓子はそこまで差はないけど、どれも似たようなものって枠から出ない。感動がほとんどない

たまにリピするのは恵那川上くらいかなぁ。餅菓子なら、まだ物産展でたまに入る石村の塩大福の方がいいくらいだ
関東のデパ地下に入ってる和菓子屋さんで、ここが美味しいって店があったら教えてほしいです

ここまで見た
  • 289
  •  
  • 2012/03/23(金) 12:44:29
>>250
あの道を拡張したのは、新市役所の駐車場へのアクセス道だから。

ここまで見た
  • 290
  •  
  • 2012/03/23(金) 15:28:30
町田でナンパしている人いますか?

ここまで見た
  • 291
  •  
  • 2012/03/23(金) 20:06:54
>>280
合唱で有名なのは、鶴川二中の方ですよ。
町田一中はナンバースクールだから行きたがるけれど、校舎の区割りが縦なので(例えば1年生が1階から4階までに分かれる)
不便。ただし、部活数は多い。
町田三中は硬式テニス部があり、かなり強いので有名(私立中学の強豪校にも勝ったことがある)。
つくし野中は、かなり前に有名な事件があったけれど、今は子どもの数が少なくなった。
たぶん今、一番優秀なのは金井中。ここは駅伝も強くて、男子も女子も有名選手を輩出している。
だめな方は書かない方がいいよね・・・。

ここまで見た
  • 292
  •  
  • 2012/03/23(金) 21:00:07
学校が優秀とか全然意味ないし。
そこで自分が何をやるかだよ。
公立校は指導者も異動が多いしね。

ここまで見た
  • 293
  •  
  • 2012/03/23(金) 21:41:42
>>291
金井中学すごいね。
同じ公立でも周りの環境って大事だと感じる。

ここまで見た
  • 294
  •  
  • 2012/03/23(金) 21:44:34
どこの学校も一長一短でしょ。

ここまで見た
  • 295
  •  
  • 2012/03/23(金) 22:02:42
>>288
言葉足らずですいません。私の言ったのは森野にある立花でした。
デパ地下にあるお店は…確かにそうですね!言えてます。

ここまで見た
  • 296
  •  
  • 2012/03/23(金) 23:51:51
忠中来いよ。伝説校だぜ?

ここまで見た
  • 297
  •  
  • 2012/03/24(土) 02:27:13
291さん
ダメな方も教えてください。

ここまで見た
  • 298
  •  
  • 2012/03/24(土) 03:31:02
ちょっと質問なんですがプラスチック容器(ドレッシンング等の)は
ペットボトルと同じ日にゴミ出しで良いのでしょうか?

ここまで見た
  • 299
  •  
  • 2012/03/24(土) 04:49:27
プラスチックは燃えるごみだよ、分別の詳細は町田市のサイトに載ってる
あと市役所とか支所に行けば分別の詳細の冊子がある

ここまで見た
  • 300
  •  
  • 2012/03/24(土) 07:21:27
てかボトルに書いてあるw

フリックラーニング
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード