-
- 880
- 2014/09/22(月) 02:49:33
-
奥多摩町内はともかく、青梅以西の青梅市内から通ってる人は結構いるだろ。
建て売りもちょこちょこ建ってるし。
-
- 881
- 2014/09/22(月) 08:36:06
-
奥多摩町には生活保護を受けている人間がいない。
良い地域であることがわかる。
http://www.jichitai-ranking.jp/rmbase.php?pt=00&nendo=2012&id=mk13&tcd=13&skbn=0&rcd=0
-
- 882
- 2014/09/22(月) 09:31:10
-
町役場から花火大会についてのハガキが来ました。
御丁寧にありがとうございました。
-
- 883
- 2014/09/23(火) 18:29:00
-
うちにも葉書が来ました。
わざわざありがとうございました。
-
- 884
- 2014/09/25(木) 23:04:02
-
久しぶりに奥多摩駅へ行ったら、無くなったはずのタクシーが復活していた
ただし車名も何も書かれていない
平日は1台だけ居るそうだ
-
- 885
- 2014/09/28(日) 00:06:41
-
御嶽山の話題はここで良い?
-
- 886
- 2014/09/28(日) 00:27:44
-
>>885
長野か岐阜のスレでどうぞ。
-
- 887
- 2014/09/28(日) 05:41:56
-
「オンタケ」か「ミタケ」かの違いだけかと思いきや、向こうは旧字でこっちは簡体字だった。
-
- 888
- 2014/09/28(日) 12:23:02
-
氷川で熊がでて登山客が襲われたみたい。
-
- 889
- 2014/09/28(日) 13:00:48
-
みたけの話題を出すとまた怒られるよ。
ここは奥多摩のスレッドだから
-
- 890
- 2014/09/28(日) 13:03:01
-
そうだよね。熊が出ても消防車は青梅の消防車が救助に向かってるし
ヘリコプターも立川のやつだからスレ違いだね。いろんな情報持って
るけど書かないようにするよ。スレ違い反省している。バイバイ。
-
- 891
- 2014/09/28(日) 13:38:39
-
スレ違いの荒らしは二度と来るな!ばいばい!!
-
- 892
- 2014/09/28(日) 15:31:39
-
>>884
京王がいなくなった直後からいるだろ。
名前はリーガルマインドだけど確かにマークしかないな。
http://www.legalmind.co.jp/index.htm
-
- 894
- 2014/09/28(日) 20:32:32
-
>>893
頭の固くて融通が利かない人が
あれは青梅だ!
っていいそう
-
- 895
- 2014/09/28(日) 20:45:48
-
>>894
まぁ山の所在地は青梅だけど、一応は奥多摩山系だから問題ないと思うけどね。
-
- 896
- 2014/09/28(日) 23:29:00
-
奥多摩スレでみたけ山の話をするのは
東京都のスレッドで東京ディズニーランドの話をするくらいタブー
-
- 897
- 2014/09/29(月) 07:20:04
-
一応御岳周辺スレがストライクではあるのだが、
地元民が中心のすれだから何か違う。
御岳山のことだけ書くならまちBBSに書くより
登山板に書いたほうが良いと思うよ。
-
- 898
- 2014/09/29(月) 08:43:25
-
奥多摩スレの住人て器の小さい連中なんだね。
-
- 900
- 2014/09/29(月) 21:14:10
-
だって閉鎖的な山梨と隣り合ってるんだもん、仕方ないね。
-
- 901
- 2014/09/30(火) 07:21:47
-
うんうん。
こんな了見が狭い田舎者共はみんな噴火に巻き込まれてしね!
-
- 902
- 2014/09/30(火) 08:22:09
-
不適切な言葉は止めましょう
-
- 903
- 2014/10/01(水) 14:20:02
-
川乗山付近でクマに噛まれたという情報あるけどほんま?
-
- 904
- 2014/10/01(水) 16:19:04
-
奥多摩ビジターセンターのHOMEにクマ情報があったよ
-
- 905
- 2014/10/01(水) 23:01:06
-
これのことかな
登山中の男性クマに襲われる 頭などかまれ大けが
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000035554.html
28日午前11時45分ごろ、奥多摩町の川苔山の山頂付近で、
「クマに襲われ、目の上をけがした人がいる」と登山中の男性から通報がありました。
東京消防庁などの山岳救助隊が駆け付けたところ、
会社員の男性(34)がクマに頭や額をかまれて出血し、大けがをしていました。
男性は山頂付近からヘリコプターで救助され、病院に搬送されました。
命に別状はないということです。
警視庁によりますと、男性は1人で登山をしていて、
下山の途中で突然、右から現れたクマに押し倒されて、かまれたということです。
クマの行方は分かっていません。
-
- 906
- 2014/10/02(木) 19:59:39
-
怖いクマー( ̄(エ) ̄)
-
- 907
- 2014/10/06(月) 11:00:33
-
奥多摩町に美人はいますか?
-
- 908
- 2014/10/07(火) 12:23:30
-
逃げるのに夢中でオスかメスかもわからんかった
-
- 909
- 2014/10/08(水) 00:45:17
-
クマもかわいそうだよな
山や自然を人間に荒らされてばかりだからな
-
- 910
- 2014/10/08(水) 02:00:42
-
>>909 なにを呑気なことを言ってるんだ、自分が遭遇したらどう思う。
良く考えて投稿しろ。
私としては、有害鳥獣は人為的に減らす方策を進めるべきだと思う。
食物連鎖がどうのとかは、しらべてからだと思うが。
-
- 911
- 2014/10/08(水) 02:13:49
-
熊や鹿にとっては毛なし猿こそ後から縄張りに侵入してきた有害鳥獣だ。
-
- 912
- 2014/10/08(水) 02:16:13
-
>>911 さんが、熊や鹿ならばその通りですが、そうではないですよね。
熊や鹿ならば、ネットできないもの。
-
- 913
- 2014/10/08(水) 02:28:04
-
毛なし猿、ウザイんだよ。
-
- 914
- 2014/10/08(水) 13:01:53
-
>>910
遭遇しちゃうようなド田舎に住んでるお前が悪い
クマや自然にとってはお前のような人間が有害動物だよ
森や山を削り過ぎて動物が住むとこねーじゃんか
だから、接触頻度が多くなるんだろうが。
-
- 915
- 2014/10/08(水) 19:07:31
-
熊もびっくましたんだな?
-
- 916
- 2014/10/08(水) 23:10:42
-
だれがハゲだって?
ハゲって言うヤツがハゲなんだよ!
毛なし言うなハゲめっ!!
-
- 917
- 2014/10/10(金) 18:21:15
-
青梅市から奥多摩でしょう。
-
- 921
- 2014/10/11(土) 12:19:25
-
うわーやめてーたすけてーw
-
- 922
- 2014/10/11(土) 13:40:33
-
みのりの秋になると畑にイノシシやサルもくる?
-
- 924
- 2014/10/14(火) 19:07:28
-
青梅マラソンコースをサイクリングするイベントはいつだい?
-
- 925
- 2014/10/15(水) 06:52:31
-
>>924
え!?そんなのあるの?
国道411号線を大量の自転車がサイクリング?
渋滞や事故が頻繁に起こるんじゃね?
-
- 926
- 2014/10/15(水) 06:55:26
-
と、書き込んだ後に調べたら本当にあるんだね。
しかも第2回だって。
http://okutama-ome.blogspot.jp/2014/10/411-vol2.html
くれぐれも事故に注意してね。
-
- 927
- 2014/10/15(水) 07:42:25
-
道路もうちょっと広くしてから
やって欲しい、
並列走行したり、本当に
危ない
-
- 928
- 2014/10/15(水) 11:44:47
-
ハセツネ耐久レースもあるからね!
-
- 929
- 2014/10/15(水) 13:43:36
-
ハセツネレースの結果だよ。
http://www.hasetsune.com/result/cup_2014.html
このページを共有する
おすすめワード