facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  •  
  • 2011/08/06(土) 10:44:24
前スレ
【ひなた村】本町田について Part6【市立博物館】
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi?BBS=tama&KEY=1183180573

過去ログ
PART5
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1164988944
PART4 
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1140465481
PART3 
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1128331789
PART2 
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1114833012
初代 
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1073050543


ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2014/11/07(金) 17:27:16
>>143
完成の目途は立ってません。
薬師池付近は事業化すらしてませんし、
事業化してる区間でも一部で用地買収をごねてる馬鹿な住民がいるので。
この馬鹿どもを立ち退かせない限り、一生完成しません。

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2014/11/08(土) 09:04:53
>>144
ありがとうございました。
リス園の辺りも拡張する構想があるんですか?
あそこは車道も歩道もとても狭い(その上急勾配)ので、
広がると大変うれしいのですが。

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2014/11/08(土) 17:17:50
>>145
構想では完成してる綾部原トンネルのあたりから菅原神社のさきまですべて片側二車線の道路になることになってる

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2014/11/08(土) 17:20:54
ただそれが完成するのが何十年先なのかはわからないけど
真っ先に出来た東小の前のあたりなんてその頃には補修し始めてそう

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2014/11/08(土) 18:25:55
>>147
ありがとう!
早くそうなってくれることを願ってます。

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2014/11/08(土) 19:45:35
町田の道路事情は劣悪だからなぁ

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2014/11/09(日) 01:23:35
>>145
ひとまず、現在事業中&計画中の拡幅区間は、
担当部署である東京都南多摩東部建設事務所のHPに載ってるので、お時間があるときにチェックしてもらえれば。
http://www.kensetsu.metro.tokyo.jp/nantou/kouji/douro/kamakura.html

その他、道路工事の進捗具合は地元のブログを参照。
http://machida-road.seesaa.net/category/6030635-1.html

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2014/11/14(金) 10:27:28
>>150
御礼が遅くなりました。
ご丁寧にありがとうございました。

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2015/01/30(金) 10:35:23
こないだ図書館で借りた本で初めて町田がストーンサークルで有名な縄文遺跡が沢山あるところだと知って感動した。

古代ロマンの都市だったんだな

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2015/02/23(月) 09:27:17
うちは40年位前の建売住宅だけど、造成時に盛った土にいっぱい土器が含まれてて
ちょっと探せば出てきてたな。子供の頃

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2015/02/23(月) 09:38:06
イギリスのミステリーサークルは人間が作れるのかな?
夜中の暗闇で短時間目撃されずに精密な図形を描くのは信じられない。
もし人間ならノーベル賞ですよ。

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2015/03/01(日) 22:45:15
ひなた村って入園は何時までとかあるのかな?
建物は7時か9時みたいだけど遊具のあたりや噴水のあたりは他の小さな公園と同じで制限無し?
怪しい者呼ばわりされるのは承知で夜中に行ってみたい

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2015/03/01(日) 23:06:11
でっかいヤツ出さないでくれよ

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2015/03/01(日) 23:43:46
>>156
いやいやそんな趣味無いよw
ただふと帰ってきてから夜散歩して気になっただけで

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2015/03/16(月) 14:58:48
ひなた村といえば昔子供の合唱団に入ってたけど今どうなってんのかね?

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2015/03/27(金) 10:09:22
博物館下のコンビニ前の貯水池。
鉄板で囲って久しく、その後の動きが無いようだけど結局どうなるの?
以前、マンションが建つと聞いたけど。

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2015/04/29(水) 18:25:53
こんな事件があったんだねー。

http://www.fnn-news.com/sp/news/headlines/articles/CONN00291190.html

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2015/07/08(水) 03:19:05
本町田小から市民病院までっていつ道路が繋がるのだろう

新しい部分は工事入ったらあっと言う間だったけど、
それまでが長かったと聞くし何が問題で誰が解決したのかな?
道路隔てて東西で生活の境目って感じがして少し怖い

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2015/07/08(水) 16:30:06
>>162
>いつ道路が繋がるのだろう

一応、本町田区間は優先整備路線の扱いになっていて、表向き2018年ごろとか。
町田3・3・36号線でググるといいかもです

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2016/09/14(水) 22:39:40
2019年開通予定 工事の遅れと 立ち退きが後3軒くらいかな 三小のとこと老人ホームのとこが終われば
工事できるみたいだし 橋桁は来年に開札じゃね 旭町あたりから鶴間まで測量し始めたし
開札確認取れてないけど

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2016/09/16(金) 18:57:37
市立博物館のとこのセブンイレブン、
閉店してしまいましたよね…
たまに利用していただけに、残念…

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2017/04/17(月) 19:29:46
市立博物館そばのケーキ屋、アトリエドミウっていつなくなっちゃったの?
好きだったんだけど、移転じゃないのかね。

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2017/04/17(月) 23:24:08
>>166
二年前ぐらいじゃないかな?たぶん。
子供の誕生ケーキを注文したことがあったのでいつの間にかひっそりと閉店しててショックだったなー。

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2017/04/17(月) 23:31:52
度々失礼。
2015年12月に今の焙煎珈琲屋さんがオープン(移転)したそうな 。

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2017/04/18(火) 01:05:33
そっかー、ありがとう。結構前なんだな。
ケーキ屋はたまに利用していて、安くておいしかったから
好きだったんだけどな。町田ならではのおいしいケーキ屋って
あんまりないしね。

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2018/03/04(日) 10:18:51
過疎っぷり、半端ないですね。^^;
菅原神社前のENEOS、無くなりましたね。
何ができるのでしょう?

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2018/03/28(水) 22:46:52
隅越さん閉めちゃったか。マンションかね。

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2018/06/09(土) 23:22:30
エネオスがローソンか
今のとこのろーそんってむかし、すき家でその前がリンガーハットだよね?
昔元カノがバイトしてたきがする

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2018/06/10(日) 00:05:28
リンガーハットの隣にはサンチェーンもあった
GSが拡張する前は酒屋コンビニもあった

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2018/06/10(日) 18:18:35
ローソンが新しい所に移転したら、元の所は何か入るのかな?

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2018/08/04(土) 19:58:47
今日団地の祭り?

ここまで見た
  • 176
  •  
  • 2018/09/30(日) 21:19:57
久美堂の斜向かいのきんだいってペットショップ。
開店前に通ると凄い待ちの並びが出来てるんだけど、あれ何か知ってる人います?
ペットフードの大安売りでもしてんのかな?

ここまで見た
  • 177
  •  
  • 2018/09/30(日) 22:17:49
これだね
http://www.petshop-kanedai.jp/category/sale/
9月29日(土)〜30日(日)朝並べばもらえる! 15%OFF券セール!!

ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2018/10/07(日) 13:10:25
>>177
割引クーポン配ってたのか
毎朝、不思議に思ってた謎がとけた
ありがとう

ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2018/10/07(日) 15:37:45
>>176-178
熱帯魚用品買う時によくクーポンもらいに行くよ。

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2018/10/13(土) 21:43:31
>>179
そうなんだ。週末しか通らないけど朝から結構な人達がならんでるよね。
靴屋からレンタルビデオ、ブックオフと変遷してきて近代でようやく定着したね

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2019/09/26(木) 23:05:52
これ本町田あたりらしい、気をつけて。

ヘンタイ界の相場か?「3万円でパンツ見せて!」町田のおねだり男 | ハザードラボ https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/3/1/31284.html

ここまで見た
  • 182
  •  
  • 2020/04/20(月) 11:03:11
今井谷戸のセブンイレブンが
5月の中頃まで休店だってさ

ここまで見た
昨日の話らしいけど、怖いねぇ 気をつけないと
町田でアポ電強盗か 80代の女性が縛られ重傷、預金通帳を奪われる:東京新聞 TOKYO Web
https://www.tokyo-np.co.jp/article/56567

ここまで見た
本町田のどこら辺なんだろ?

ここまで見た
  • 185
  • 多 摩 っ こ
  • 2020/09/25(金) 11:29:11
本町田は広いからなぁ

ここまで見た
  • 186
  • 多 摩 っ こ
  • 2020/09/25(金) 12:17:34
3中の裏側だよ

ここまで見た
  • 187
  • 多 摩 っ こ
  • 2020/09/25(金) 16:41:49
本厚木、本千葉、本町田

ここは偽町田。

ここまで見た
  • 188
  • 多 摩 っ こ
  • 2020/09/26(土) 16:27:38
本町田と原町田

ここまで見た
  • 189
  • STAY HOME 多 摩 っ こ
  • 2021/01/23(土) 19:04:58
雪降ってる

ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2022/12/23(金) 15:44:48
また火事

ここまで見た
  • 192
  •  
  • 2024/01/30(火) 04:30:51
今井谷戸近くの道路横の谷に小さな散歩道にあってそこに湧水の小川が流れてて小さな魚がいたんだけど
先日歩いたら湧水が枯れてた。季節的なものなのかな?それともリニア工事の・・・

ここまで見た
  • 193
  •  
  • 2024/01/30(火) 06:35:18
しょっちゅう枯れてるよ
陰謀論者だな、まったく…

ここまで見た
  • 194
  •  
  • 2024/02/16(金) 00:38:15
そういう水域に住む魚の卵とか虫・甲殻類の卵は一度乾期の環境に当てないと孵化率が下がるからこれで良いんだよ

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード