◎◎ 多摩地区のバイク乗り 35台目 ◎◎ [machi](★0)
-
- 1
- 多摩っこ
- 2011/07/09(土) 13:27:36
-
前スレ
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1282355165/
大いに語りましょう!
-
- 2
- the A
- 2011/07/09(土) 13:31:24
-
いやあ、しばらくぶりの書き込みですな(^口^;)
bbexciteさんに2ゲッツされる前にthe Aさんが書いておきますかな(´・ω・`)
仮面ライダーV3のバイクって遠隔操作が出来るそうですな\(・◇・)/
鉄骨DASHでTOKIQの人が言ってましたぞ\(・◇・)/
遠隔操作する時には免許っていらないんでしょうな\(・◇・)/
免許いらないならthe Aさんでもツーリング出来ますぞ(*^m^*)
-
- 3
- ハッタリの服部
- 2011/07/10(日) 16:34:25
-
今日も暑かったでござる。日曜でも飲みに行くでござるよ。
拙者地元に友達がいないので、ふたつ隣の駅まで飲みに行くでござる。
飲み屋の友達が唯一の友達でござる。拙者の給料は全部小遣いでござるよ。
ニンニン
-
- 4
- the A
- 2011/07/16(土) 00:30:32
-
拙者はお酒はあんまり飲まないでござる\(・◇・)/
飲みに行くと一晩で5千円とか使う人いるらしいけど、拙者にはとても真似出来ないでござる\(・◇・)/
中国にはガソリンを飲む人までいるあるよ\(・◇・)/ニンニン
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0715&f=national_0715_058.shtml
-
- 5
- 多摩湖
- 2011/07/16(土) 09:54:49
-
服部殿、同じく、スレ立てかたじけない(@。@)y―゜゜゜
盛り上ってますな\(@◇@)/
我輩は、MB君のクラッチ不調に悩まされている
この頃ですが、暑いからメン手はやらず\(×◇×)/
-
- 6
- 多摩っこ
- 2011/07/16(土) 15:46:49
-
最近中型バイクの免許を取りました。
純粋に移動手段にと考えていまして、
中古の250ccのストリートタイプのバイクを買おうと考えています。
しかし、中古車を素人が選ぶのは難しいと知りました。
なので、なるべく良心的なショップから購入しようと考えました。
自分は多摩市に住んでいます。
近辺でオススメのショップがありましたら、教えていただけませんでしょうか?
-
- 7
- 多摩っこ
- 2011/07/16(土) 17:29:46
-
中免取得おめでとう御座います!
これで あえて警察に捕まらずに自由に車と一緒に走れる事が出来ますね!
多摩市だけに魂〜が綺麗な人が働いてるショップが良いのではないでしょうか?
・小さな個人店でも良い店は良いし、又、大型店でも悪い奴も居るし・・・
素人がいー店探すのって大変なんですよね
俺も良い店も有りましたし、騙された事も有りましたが
本田なら田無のホンダドリームは良い店でした!
ホンダの工場から幹部が直に来てた・・・直にホンダと関係有るらしーので
他の店舗は判りませんが、ドリームの田無店は間違いないと思われます
あとはヤマハだったらYSPでしたっけ? でも部品しか買った事無いな・・・
あ、俺変なショップに騙された事(ジジー・ババー・コゾー)など3回有るんだった・・・
中古バイクは近場に縛られないで、良い店探した方がいーですよ!
目利きと知識さえ有れば、騙されてハズレを引くこと無いのにね!
でも、中古250 ストリート系だとチェーン交換/チェーンの歯車/ブレーキパット/タイヤなど・・・
スプロケットの山・・・交換する消耗品もチェックしといたり
判らなかったら 消耗品の減りはダイジョブですかねって店員に・・・
中古は減ってると交換すんのに部品代と工賃かかるし・・・
自分で出来るならドライバースタンドやナップスやバイク屋で部品だけ買ったり・・・
ホントは新車買った方がメンテナンスに そんな気を使わないから
楽だったりすんだけど・・・ とにかく良い店見つかると良いですね!
何処かにアメリカン系のバイクを凄く大事に乗ってる老人が居て
わしはもー乗らんから、君に このバイクをやろーって人居ないかね?
-
- 9
- 多摩っこ
- 2011/07/17(日) 03:10:11
-
「ヤングオート」はアフタ−サービスまで考えるとお勧めです。
206−0014 東京都多摩市乞田1216
(京王永山駅から徒歩10分)
TEL 042−375−1261
FAX 042−338−6009
mail igarashi@young-auto.co.jp
-
- 10
- 6
- 2011/07/17(日) 09:34:46
-
ありがとうございます。
参考にして、とりあえず足を運んでみることにします。
-
- 11
- the A
- 2011/07/18(月) 15:23:02
-
バイク用エアコンを扱ってるお店って多摩にはあるんですかな(´・ω・`)
あるいは使ってるのを見た事ありますか?\(・◇・)/
エアコンが12vで動くのってすごいですね\(・◇・)/
http://www.hdn.gr.jp/news/2010/archives/2010/01/post-19.html
-
- 12
- 多摩っこ
- 2011/08/12(金) 19:49:25
-
今日も夕立ちがあるの予報だったからバイクで出かけなかったんだけど
夕立ちなんて、ねーじゃん。これじゃ降る降る詐欺だな?
-
- 14
- 多摩っこ
- 2011/08/13(土) 07:26:38
-
レッドバロンは全国にあって良いよね。
-
- 15
- 2011/08/28(日) 10:20:07
-
おおおおおおおおおおお
35台目スレがいつの間に\(’◇’)/
>>14
奥多摩湖さんの逆輸入車君も赤男爵で買いますたo(^-^)o
-
- 16
- 多摩湖
- 2011/08/28(日) 11:07:40
-
お久しぶりのネタ、\(@◇@)/
あの豪雨の夕方にいつもの様に、CB君で帰宅\(@◇@)/
何かガソリン臭いなと思ったら、何とタンクキャップが
なな無い!!、長いことバイク通勤してますが\(@◇@)/
初めてでしたな、それにしてもキャップ盗んでどうするの?
わざわざ雨の日に!てことも悪意を感じますな\(×◇×)/
ですが、いいチャンスなので、昨日に二輪館へ、鍵付きキャップを
買いましたとさ\(@◇@)/
-
- 17
- 2011/08/28(日) 11:43:09
-
おおおおおおお
タマコーさん、相変わらず頑張ってますな\(’◇’)/
奥多摩湖さんも、むかーし、ヤマハRX50スペシャルの初期型に乗って真下が、キャップに鍵が無かったので、
イタズラで角砂糖入れられ内科、心配だったどす(>_<)
-
- 18
- 多摩湖
- 2011/08/28(日) 13:18:37
-
おおおおおおお\(@◇@)/
奥多摩湖ーさん、角砂糖入れられは怖いですな\(×◇×)/
それにしてもですよ、あの豪雨の中で\(×◇×)/
GSタンクに雨入り放題だったのに\(×◇×)/
なんとも無く走るCB−50には驚きです\(@◇@)/
RX−50SPに乗ってた?ですか、豆炭といゆう鈴木の50
もありましたな\(@◇@)/
-
- 19
- the A
- 2011/08/28(日) 14:43:52
-
後で水抜きしてあげないと大変な事になるかもしれませんぞ(´・ω・`)
いや、もしかしたら誰かが角砂糖を入れてくれたから平気なのかも\(・◇・)/
the Aさんも今度マナーの悪いバイクがあったらキャップを外してやりますわ(*^m^*)
-
- 20
- 2011/08/28(日) 15:04:58
-
おおおおおおおおおおお
スズキのマメタンどすか\(’◇’)/
ミニタンてのもありましたな(^O^)/
旺文社でも赤尾の豆単というバイク?お売って真下な( ̄▽ ̄;)
国分寺の神山モータースにわ、先日までロードパルがありました(^O^)
今わ、赤いスズキエポがあったと思います(^O^)
奥多摩湖さんわ、ホンダゴリラの銀色が欲しかったどすよf^_^;
>>19
今わ、鍵のないキャップお見つけるのわ、至難のワザどす(^O^)
-
- 21
- 多摩湖
- 2011/08/28(日) 20:04:00
-
おおおおおおおおおおお
THE Aさん参戦どすか\(@◇@)/
後で水抜きしてあげないと大変な事になるかもしれませんぞ(´・ω・`)
大丈夫?キャブに水が溜まるだけだから、そこで抜けばOK牧場\(@◇@)/
the Aさんも今度マナーの悪いバイクがあったらキャップを外してやりますわ(*^m^*)
今わ、鍵のないキャップお見つけるのわ、至難のワザどす(^O^)
その党利なのですなははは\(@◇@)/
-
- 22
- 2011/08/28(日) 20:25:50
-
RX50スペシャルわ、後期型になって、キャップに鍵が付き真下\(’◇’)/
ニュールビーレッドがカッコイイと思いますたが、
奥多摩湖さんのわ、初期型で残念長良川ニュールビーレッドの設定が無かったので、
ヤマハブラックにすますた(^O^)/
-
- 23
- 2011/08/29(月) 18:31:30
-
そうそう、初期型のRX50わ、リミッターが無かったので、メーターが100kmまでありますた\(’◇’)/
最高で時速90km出ました(^O^)
物凄い白煙で、kawasakiのKH並でしたな(^O^)/
-
- 24
- the A
- 2011/08/30(火) 01:50:56
-
レッドバロンは中古でも保証付きでいいですな(・∀・)ノ
-
- 25
- 2011/08/30(火) 18:46:37
-
奥多摩湖さんの逆輸入車君わ、相模原の赤男爵で買ったんどすけど、
店員さんの接客態度わ素晴らしかったどすよo(^-^)o
挨拶バッチリ親切丁寧!
希望の車種お全国から探してくれます(^O^)/
-
- 26
- 多摩湖
- 2011/08/30(火) 19:09:49
-
>>23 そうですか?MBの白煙もすごいですな\(×◇@)/
80CCのくせに90キロ鹿出ませんがね、ぷんぷん(´・ω・`)
ですがバックミラーに写る、白煙も乙ですな\(@◇@)/
今のところ、いたずらされてませんがな、元の公園が\(@◇×)/
本気で、追い出しをかけ始めたので、注射場所を変更せざるを獲ず\(×◇@)/
流浪のライダーとなりマスタな、果たして安住の地は見つかる?
明日の心だーーーーー\(@◇@)/
-
- 27
- 2011/08/30(火) 19:42:45
-
奥多摩湖さんのスーパーディオ君も、
しばらく放置してからエンジン賭けると、
物凄い白煙出します\(’◇’)/
2ストわ楽しいどすな\(・◇・)/
-
- 28
- 多摩湖
- 2011/08/31(水) 19:37:19
-
そうです、2ストは、楽しいエンジンですな\(@◇@)/
軽い、シンプルな構造、何といっても馬力が出る\(@◇@)/
ただし、OILは余計な出費ですがな\(×◇×)/
本日も今のところ、いたずらされてませんがな\(@◇@)/
毎日が不安ですな\(×◇×)/
最後の2ストとして、NSR250のネイキッドバージョンを
HONDAさん発売して\(@◇@)/ 買うから
-
- 29
- 2011/08/31(水) 21:02:59
-
MVFわRZやガンマに比べてわずか3馬力程度の差なのに、人気無かったどすな\(’◇’)/
あの3本マフラー、奥多摩湖さんわ好きでしたo(^-^)o
でも、1番欲しいのわ最終型KHのライムグリーンどすな。
タンデムツインのKRわ好きぢゃ有馬温泉(*_*)
NSRのロスマンズカラーも、即買いかなo(^-^)o
-
- 30
- 多摩っこ
- 2011/08/31(水) 21:50:20
-
MVX250Fじゃろ
-
- 31
- 2011/09/01(木) 07:27:32
-
>>30
失礼すますたm(__)m
セールス文句わ
『矢のような3本マフラーが駆け抜けた』でしたな\(’◇’)/
-
- 32
- 多摩湖
- 2011/09/01(木) 20:00:45
-
安心、安全は唯出ない、本日も今のところ、いたずらされてませんがな\(@◇@)/
我がCB−50は、帰りを待っていてくれましたわ\(@◇@)/
>>30 鋭い突っ込み恐れいりやす、トリプルの2ストと言えば
やっぱ、MAHHA?スペル違う明らかにKH?
鈴木さんのGT38だって、3祈祷で4本マフラーだし
あの時代のマシンはどれも個性的でしたな\(@◇@)/
-
- 33
- 2011/09/01(木) 21:33:01
-
おおおおおおおお
GTサンパチ\(’◇’)/
鈴木さんわ、ハスラー400なんてのも出して真下なo(^-^)o
物凄いケッチンで、カカトの骨お粉砕した人もいましたな\(@◇@)/
-
- 34
- 多摩湖
- 2011/09/02(金) 17:51:59
-
安心、安全はただではない、バイク用の駐車場を増やしてね \(×◇×)/
ほんとにバイクが売れないのも当たり前ですな\(@◇@)/
殆ど止められないのですな、我輩何座、1キロは下がって\(@◇@)/
止めるはめに\(×◇×)/
本日は合羽を購入しました、2500円の奴、ですが
軽くて、具合も宜しい\(@◇@)/
KHとかマッハとかとんでもなく高価に売られてますがな
買う奴の気が知れませんな?
だったら、鈴木さんのGT250cc辺りはレアでいいかも
と思いますがな
-
- 35
- 2011/09/02(金) 19:09:53
-
最強のレア物わ、カワサキのAV50とかZ200FSあたりどすかね\(’◇’)/
KHわ、自宅の敷地内に屋内保管所が確保できれば、高価でも欲しいどすよ(^O^)
しかし1番欲しいのわ、スズキフロンテクーペGX-CFのマルーンなんどすけどね・・・。
-
- 36
- 多摩湖
- 2011/09/03(土) 18:18:25
-
おおおおおおおお\(@◇@)/
フロン手クーペとはマニアックな\(@◇@)/
我輩は、本田Zが好きでしたな\(@◇@)/
本日もCB君は無事でしたがなホットしました\(@◇@)/
夕方は集中豪雨に会わず済みましたし、まずはめでたいですぞ
-
- 37
- 2011/09/03(土) 19:44:06
-
おおおおおおおお
集中豪雨に遭わずに帰ってくるとわ\(’◇’)/
さすがにタマコーさん!
日ごろのおこないがいいんどすなo(^-^)o
奥多摩湖さんわ、本日、台風の合間お塗って、
逆輸入車君お戦車しましたがな( ̄▽ ̄;)バカかな?
-
- 38
- 多摩湖
- 2011/09/04(日) 18:05:56
-
逆輸入車君お洗車ですかな\(@◇@)/
感心ですな、バイクに愛情の無い人は、洗車しませんからな
本日もCB君は無事でしたがな\(@◇@)/
あそこで、新しい注射場所は、決まりですな\(@◇@)/
ただし、駅まで遠いのは玉に傷ですがな\(×◇×)/
-
- 39
- 多摩湖
- 2011/09/05(月) 18:34:38
-
集中豪雨の日々も終わりですかな?熱帯低気圧なんてね\(@◇@)/
本日もCB君は無事でしたがな\(@◇@)/
明日から2連休だ\(@◇@)/
-
- 40
- 多摩っこ
- 2011/09/06(火) 01:15:19
-
すみません、アドバイスを・・・。
バイクを売ろうと思います。どこかよいお店ありませんか?
最悪なことに、不動で、車検切れなんです。
立川、日野、国分寺、府中、多摩・・・多摩地区で。
よろしくお願いします。
-
- 41
- 多摩湖
- 2011/09/06(火) 09:43:47
-
>>バイク王 これじゃCMじゃないか?\(@◇@)/
最近は、買取専門店てのが多いよね?街中にさ\(@◇@)/
-
- 42
- 2011/09/06(火) 18:27:41
-
確かにバイク王わ便利どすな\(’◇’)/
車検切れ・高幡不動でも初期型CBX400なら、40万異常の値段付けてくれますが、
不人気車種の場合、逆に引き取り手数料お請求されますな\(@◇@)/
-
- 43
- the A
- 2011/09/06(火) 19:58:07
-
買取専門との事ですが、買い取った後はどうするんですかな?\(・◇・)/
バイク王っていうくらいだからお金持ちでバイク好きの社長さんがバイクを買い集めて満足してるんでしょうか( ゚ ▽ ゚ ;)
-
- 44
- 2011/09/07(水) 19:09:25
-
バイク王の社長わ、アラブの石油王かもしれませんな\(’◇’)/
カネお唸るほど持っているから、日本中のオートバイお買いあさって、
オートバイ博物館でも開館するんでしょーな\(@◇@)/
-
- 45
- 多摩っこ
- 2011/09/08(木) 02:34:16
-
40です
バイク王とかじゃなく、普通のバイク屋でお願いします。
よろしくお願いします
-
- 46
- 多摩っこ
- 2011/09/08(木) 05:26:50
-
>>45では普通のバイク屋に行ってこい。
-
- 47
- 多摩湖
- 2011/09/08(木) 18:28:58
-
買取専門との事ですが、買い取った後はどうするんですかな?\(・◇・)/
尤もな疑問ですな、業者間オークションに出すらしいです。
だから、安く買えばそれだけ儲かるらしいです\(@◇@)/
そういえば、バイク窃盗団は、やくざ絡みらしいですな\(×◇×)/
>>40は赤男爵に電話すれば?引き取りするんじゃないかな?
本日もCB君は無事でしたがな\(@◇@)/
-
- 48
- 2011/09/08(木) 19:37:11
-
>>40
バイク手放して、もう乗らないんどすか?
下取りで買い替えるなら、普通のバイク屋でもokでしょうが・・・。
処分するだけなら、やはりバイク王か赤男爵[レッドバロン]がいいと思います\(’◇’)/
-
- 49
- 多摩湖
- 2011/09/09(金) 19:02:52
-
今朝U字ロックの鍵が逝ってしまった\(×◇×)/
CB君は動かせず、急遽MB君に乗り換えで通勤
また、GSタンクキャップ盗まれると面倒なことに\(×◇×)/
と考えてたが、MBのキャップは無事だった\(@◇@)/
帰ってから、九段のU字ロックを外しにかかったが
ようやく、外れた、ふーーー良かったよ\(@◇@)/
買い替えが必要だがとりあえず予備のKEYでOK\(@◇@)/
このページを共有する
おすすめワード