■■府中西部 その17!!■■ [machi](★0)
-
- 163
- 2011/07/19(火) 18:38:14
-
ほんとに
駅を取り壊してすべて元に戻してほしい
-
- 164
- 2011/07/21(木) 09:34:10
-
あの踏切をなくした意味ってそもそも何だろう。良く分からん。
-
- 165
- 2011/07/21(木) 14:39:52
-
自転車で駅の反対側に行こうとすると、この不便さがよーく分かる。
昔のクセでついつい5小まで行ってしまって、あ、通れないんだと気づく。
地下道を自転車を押してくぐるか、遠回りして都道バイパスの東側に行き直すか、
ほんと疲れてしまう。
でも念願の駅設置だから、なかなか地元も言いだせないのでしょう。
少々複雑な思いです。
-
- 166
- 2011/07/21(木) 14:54:55
-
話変わりますが、
セシウム牛、西原サミットで売られた肉が該当するようです。
気になる方は、サミットHPでご確認ください。
http://www.summitstore.co.jp/
-
- 167
- 2011/07/21(木) 16:02:36
-
>>165
西府駅って府中本町みたいに自転車でエレベーター乗れるように出来てたっけ?
それでも元々あったものをわざわざ無くす意味は何だろう。
駅が出来たことで踏切閉まる時間が長くなる、ってことであの辺の渋滞を防ぐためかね?
-
- 168
- 2011/07/22(金) 00:03:15
-
踏切を撤去することが条件で金を出したんじゃなかったっけ?
-
- 169
- 2011/07/22(金) 00:15:39
-
>>168
ええ?
結構便利な踏切を市側から撤去依頼するとは思えないんだけど…
-
- 170
- 2011/07/22(金) 11:36:05
-
月曜日に健康センターのプールに行ってきたが、管理がずさん杉。
プールサイドが全てにおいて土埃っぽくジャリジャリwww
おかげで 流れるプールの水も 濁り杉www
放射性セシウムプールで子供を遊ばせられね。
-
- 171
- 2011/07/22(金) 22:16:38
-
明日あさっては、文化センター祭り!!
踏み切りなくなってから、子供みこしのルートも寂しくなったよね〜〜
今年はさらに、自粛ムードで短時間化!
もともとは地域活性の祭りなのに、昨今は閉塞感ムンムンですね
-
- 172
- 2011/07/25(月) 10:28:24
-
>>169
踏切撤去で金を出したのはJRだったような
ソースは探してみてくれ
-
- 173
- 2011/07/27(水) 09:10:51
-
西府駅の外階段暗すぎ。
-
- 174
- 2011/08/04(木) 12:32:41
-
西府駅前南口にローソンできるみたいです!
駅前にやっとコンビニが・・・
-
- 175
- 2011/08/04(木) 13:14:45
-
南口だと日電相手だな。
北口じゃないと住民は困る。
-
- 176
- 2011/08/04(木) 17:36:42
-
北口ロータリー前の土地をオリンピックが狙っていると、元おうちDEPO関係者から又聞き。
-
- 177
- 2011/08/05(金) 00:06:39
-
上手く進むと北口ロータリー前にオリンピックできるの??
スーパーが欲しい
-
- 178
- 2011/08/05(金) 00:50:33
-
オリンピック≒おうちDEPO なのでは、、?
-
- 179
- 2011/08/05(金) 13:06:54
-
おうちDEPO=劣化オリンピックな印象。
-
- 180
- 2011/08/05(金) 15:18:28
-
おうちデポも最初は電材や給水関係も充実してたんだよね。
ちょっとしたら中途半端なホームセンターになってるし。
それならば普通のスーパーがよかったわ。
-
- 181
- 2011/08/05(金) 23:19:39
-
週末の夜ロータリーに客待ちタクいる?
-
- 182
- 2011/08/08(月) 22:07:19
-
先週の平日の昼間、西府駅発の西国分寺行きの京王バスにお客が4人も乗っててびっくりした。
いつもはゼロか1人なのに。
-
- 183
- 2011/08/09(火) 02:49:33
-
>>175
そもそも住民はあんなところにコンビニできても使わないじゃん
よっぽど日電相手の方が繁盛する
売れないことがわかってる北口につくるバカはいない
交差点の先のファミマか甲州街道に出る角のミニストップ使いなよ
-
- 184
- 2011/08/09(火) 13:23:29
-
何日か前に夕方、あおい幼稚園の真ん前で珍走仕様のバイク三台のDQNのうち一人がケガして道に転がっていて、
でもって警察官に救急車呼ばれてた
何があったん
-
- 185
- 2011/08/09(火) 15:37:40
-
ヘ⌒ヽフ
( ・ω・) ??
/ ~つと)
-
- 186
- 2011/08/09(火) 21:20:59
-
何があったってアンタ!
自分で書きこんどろうわっ.....て、つられマスタ。
-
- 187
- 2011/08/09(火) 21:58:01
-
・撮影してた。誰かわからないけど、何だろう?
・うちの回り一帯が停電してるけど停電?
・今、ズシンと来たけど地震?
・乗用車がひっくり返ってたけど事故?
わかることをわざわざ掲示板に書く人は精神病の一種だよ・・・
-
- 188
- 2011/08/09(火) 22:01:24
-
少しでも話の種になるなら書き込んでいいんじゃないかね。
スレが埋まれば次の立てれば良いだけなんだし。
-
- 189
- 2011/08/09(火) 22:36:06
-
まぁなぁ。
府中一の過疎スレだしw
あーおじさんもいないしw
そいや北山町の女装オジサン、最近見ねぇな
-
- 190
- 2011/08/10(水) 21:35:25
-
>>189
助走おじさん見ないすね
ってかあのおっさんの住んでた
アパート全部が空き家ナウ
-
- 191
- 2011/08/30(火) 22:15:05
-
西府団地のお祭りが先日あり、行きました。
地元の、夕涼み会みたいな感じで近所の人と、ゆっくりお話ししながら
楽しい時間をすごせました。
いままで、こういう機会がなくて、はじめての取り組みだったので
立ち上げてくれた役員さんに感謝です!
-
- 192
- 2011/08/31(水) 06:13:15
-
そう言えば、もうすぐ熊野神社のお祭りですね。
今年も御神輿が町内を練り歩くのかな?
-
- 193
- 2011/09/02(金) 23:34:11
-
西府団地なんてどこにあるんだ?
-
- 194
- 2011/09/03(土) 00:07:03
-
本宿トンネルの上の団地じゃないの?
-
- 195
- 2011/09/03(土) 15:56:04
-
五小の前の地下道を抜けて上がった所に家を建てているけど
一階が居酒屋だね。バイト募集の張り紙していた。
前にこのスレにいた人かな?
-
- 196
- 2011/09/05(月) 15:55:11
-
とうとう実現させたか。
開店したら行きますよ。
-
- 197
- 2011/09/05(月) 18:30:58
-
オフ会?
-
- 198
- 2011/09/06(火) 22:41:44
-
西府団地て、西府一丁目の分譲地のことです。
南武線の線路の南側一帯って言えばわかりやすいでしょうか、、、
今日は敬老大会で西府文化センターも活気がありましたね。
200名以上参加があったのかな?
詳しい人数はわからないですが
-
- 199
- 2011/09/06(火) 23:37:33
-
居酒屋楽しみだな。
でも、部落の常連で埋まってしまうのかな。
地元じゃないけど寄ってみたいな。
-
- 200
- うん(運)
- 2011/09/12(月) 00:09:50
-
居酒屋うん の料理長です。
11月1日 オープンに向けてがんばっています。
このスレを見た!と言っていただければ、サービスさせていただきます!
みなさん よろしくお願いします!
-
- 201
- 2011/09/12(月) 00:16:11
-
オープン楽しみにしております!
職場が近いので、いづれ、職場の仲間と行きたいと思います!!
無理なく、でも頑張ってもらえたら嬉しいです
-
- 202
- 2011/09/12(月) 00:51:41
-
分梅町1丁目だけどオープンしたら行かせてもらいますね。
楽しみにしています。
-
- 203
- 2011/09/12(月) 08:26:28
-
まちBBSを、宣伝に使うような店はさっさとつぶれてしまえ! >>200
-
- 204
- 2011/09/12(月) 08:57:33
-
>>200
がんばってくださいね。
-
- 205
- 2011/09/12(月) 10:35:58
-
早く地元にとけ込むといいですね。
心ない発言をする人もいる様ですが
頑張って下さい。
美好町から応援しています。
-
- 206
- 2011/09/12(月) 12:34:31
-
>>200
立地条件、環境とか厳しいかもですが
頑張って下さいな
本宿町住民より
-
- 207
- 2011/09/12(月) 13:06:03
-
>>206
本当にやるとは思わなかった。
北山町だがオープンしたら行ってみる。
-
- 208
- 2011/09/12(月) 16:37:02
-
実家が西府駅が開業するので引っ越しを余儀なくされた
家々の一部です。
せっかくどいたのに相変わらずゴーストタウンでプリプリしてたから
居酒屋さんでもなんでも嬉しいです。
繁盛されて西府駅を活気付けてください。
-
- 209
- 2011/09/12(月) 20:57:28
-
201です
さっそく本日のお昼休みに
職場の仲間とお店オープンの情報共有しました。
オープンしたら、みんなで行く約束もしましたので^^
楽しみにしております
-
- 210
- うん(運)
- 2011/09/13(火) 04:22:57
-
居酒屋うん の料理長です。
みなさん ありがとうございます。
みなさんの期待にこたえる為に全力でがんばります。
みなさんのお越しを心よりお待ちしています。
居酒屋うん スタッフ一同
-
- 211
- 2011/09/13(火) 22:30:47
-
うん(運)って名前はどうかなぁ
「うん」とか「運」じゃ検索で引っかからないんだよね
もうちょっと個性的な名前にできなかったのかなぁ
残念
-
- 212
- 2011/09/13(火) 23:17:05
-
甲州街道賑やかだなw
ってのは置いておいて、、
すずかけ公園あたりでフレームが赤く点滅・点灯している自転車って何者?
最初見た時、交通整理な赤い棒かと思ったら自転車だったw
-
- 213
- 2011/09/13(火) 23:52:31
-
>>211
良い店ってことで噂が広がれば誰かがブログにでも書くし、
そのうち「居酒屋うん 府中」とかで検索すれば出てくるでしょ。
店長も回りに似た様な名前が無いかは調べたと思うよ。
俺は良い名前だと思うな。
このページを共有する
おすすめワード