国分寺駅前再開発について語るスレ その3 [machi](★0)
-
- 579
- 2014/08/08(金) 13:17:31
-
イオンは日野、八王子、羽村で大型ショッピングモールを計画中。
国分寺の再開発には興味ないだろうな。
-
- 580
- 2014/08/08(金) 13:45:44
-
>>577
営業開始は3年後か、先は長いな。
-
- 581
- 2014/08/08(金) 14:31:03
-
JRは全くノータッチ?
-
- 582
- 2014/08/08(金) 19:50:45
-
今のところJRはノータッチだな。南口にセレオがあるから、そっちの方をどうにかしないと
ただ、クイーンズが早期にコケたらどうするかは気になる
-
- 583
- 2014/08/09(土) 00:38:16
-
住宅は520件か1500人
-
- 584
- 2014/08/09(土) 09:27:31
-
そういや西友って建て直さないのかな
再開発範囲からギリ洩れてるけど。新しくなった駅前にあんなボロいビル建ってたら嫌だww
-
- 585
- 2014/08/09(土) 11:26:56
-
>>584 あれって古いですよね。小学生の頃できたような・・・。45年くらい前。長崎屋だったかな?
あそこで初めてアメリカンドッグ食べたような記憶です。
-
- 586
- 2014/08/09(土) 18:36:13
-
長崎屋は、西友の斜向かいくらいにあったような・・・・・・・・
-
- 587
- 2014/08/09(土) 19:06:25
-
そうか。今は無きゲームセンターが長崎屋。西友って昔から西友って名前?
-
- 588
- 2014/08/09(土) 19:44:09
-
西友はテナントでビル所有者はちがうはず。
-
- 589
- 2014/08/09(土) 20:06:48
-
西友のビルの持ち主って呉服屋だよね。1Fにまだあるんだっけ?
-
- 590
- 2014/08/09(土) 20:08:14
-
工事は2ケ月遅れらしい。
-
- 591
- 2014/08/09(土) 20:11:50
-
ハタマン呉服屋なら裏道路にあるね。
-
- 592
- 2014/08/12(火) 03:00:23
-
ロータリー予定地にどでかいパチ屋の仮店舗作ってるとこと
いまだに居座って営業続けて再開発遅らせてるとこと
市が「再開発するからやめてくれ!」言われてるのに土地買ってパチ屋建てようとして
いろいろ揉めたあげくに3億超ふんだくった糞野郎企業
ぜんぶおんなじとこらしいですね
なんでも新しくできる超一等地のビルの一階に店舗出させろとゴネて
更に開発が遅れてるそうですね
-
- 593
- 2014/08/12(火) 08:50:16
-
パチ屋は社会の何の役に立ってるんだ?
害悪以外のなにものでもないな。
-
- 594
- 2014/08/12(火) 09:20:25
-
成り立ってるということはそれを必要する人が多いということだろ。
再開発前の駅前のパチンコ屋が異様に多かったのは、国分寺周辺の人が
パチンコ好きが多かったから商売に向いてたということだろうし…
まあ国立駅前がないから余計国分寺に出てきたのもあるだろうけど。
-
- 595
- 2014/08/13(水) 19:11:02
-
パチンコ スロット ビリヤードは娯楽産業です。
-
- 596
- 2014/08/13(水) 19:43:13
-
府中市の西原町(ヤマダデンキの並び)にもパチンコスロット店がopenした。
-
- 597
- 2014/08/13(水) 20:20:25
-
行く人がいるからだよねぇ・・・・・・・
徹底して市民総出で阻止するくらいの勢いがなきゃ
クズ産業は駆除できない
-
- 598
- 2014/08/13(水) 21:00:07
-
バチンコや入る時は耳栓は必須
-
- 599
- 2014/08/20(水) 09:51:10
-
ロータリー早く使えるようにならないかな
-
- 600
- 2014/08/20(水) 10:23:50
-
バスとタクシー乗場が交通広場予定地に移動するよ。
その工事が9月から始まる。
-
- 601
- 2014/08/20(水) 11:16:07
-
もうすぐだね。
-
- 602
- 2014/09/05(金) 10:03:22
-
そろそろ入れるようになりそう!わくてか
-
- 603
- 2014/09/06(土) 19:11:43
-
交通広場の舗装工事がほぼ終了したね。
次は白線引きかな。
-
- 604
- 2014/09/07(日) 03:47:45
-
交番の工事も近い!
-
- 605
- 2014/09/12(金) 22:42:26
-
新ロータリーのとこにテント張ってあった
イベントでもやるのかな
-
- 606
- 2014/09/12(金) 23:22:40
-
>>605
明日から八幡様の例大祭だから、それ用じゃないかな?
-
- 607
- 2014/09/13(土) 20:28:37
-
>>606
なーるほど!
-
- 608
- 2014/09/14(日) 01:14:29
-
9月末からパス&タクシー交通広場が利用できる。
-
- 609
- 2014/09/17(水) 06:24:00
-
立川バスとぶんバスは9月30日始発から移動
-
- 610
- 2014/09/17(水) 06:54:43
-
おおおお、立川バスも
あの狭苦しい位置からとうとう移動ですか
かつてはあそこが国分寺駅の出入口でしたねえ・・・・・
瓦屋根の国分寺駅舎が
懐かしく思い出されます
-
- 611
- 2014/09/21(日) 07:58:13
-
あの盛り土?はどうするんだろう…
-
- 612
- 2014/09/23(火) 02:46:37
-
UFJの前に立派な建物が
マジでパチ屋なの?
ムカつく!ムカつく!(`皿´)
-
- 613
- 2014/09/23(火) 18:04:39
-
三鷹も駅前にパチ屋があって嫌な感じだけど、国分寺もじきにああなってしまうのかよ・・・
-
- 614
- 2014/10/03(金) 14:13:00
-
交番の移転は取りやめらしいよ。
南口交番があるからいいかね。
-
- 615
- 2014/10/04(土) 19:43:38
-
バチンコやは府中も小金井も駅前だよ。
-
- 616
- 2014/10/09(木) 15:37:11
-
今朝TVで加山のじいさんが駅周辺散歩やっていた。
さらっと、しらっとつまらないね。
地井散歩のほうがずーと見応えがあった。
もっと若いシャキッとしたタレント使えよTV屋さんよ。
-
- 617
- 2014/10/10(金) 04:21:40
-
↑↑
短編でgoodです。これでいい。
-
- 618
- 2014/10/12(日) 20:20:57
-
そもそも国分寺は街歩き系の番組制作スタッフ泣かせの街だ。これだと言える様な店も全然無いし。
いつもはそこそこ面白いはずのモヤさまですら、国分寺の回だけは非常につまらなかったし
-
- 619
- 2014/10/13(月) 09:44:35
-
こんなチャンスに市の観光課は(あるのかね)国分寺は殿ヶ谷公園、
名泉の真姿の池(だったけ)国分寺跡などアピールしたらいいのにね。
昔、本多2丁目の分かりにくい処にあった麺屋さんと荒稽古の小枝指空手道場は
ありますか?
-
- 620
- 2014/10/15(水) 09:41:28
-
北口開発事業費の補助金(国+都)が15%カット(1億7000万円)の内示
があったとの事。←国分寺市議便りより。
-
- 621
- 2014/10/15(水) 11:35:23
-
ついでに ぎんてつバスもバス停を駅近くに移動して欲しいなぁ
-
- 622
- 2014/10/15(水) 13:52:17
-
銀河鉄道バスはどこが運営してるの?
-
- 623
- 2014/10/15(水) 21:15:16
-
>>622
元は西武鉄道じゃなかったかな
-
- 624
- 2014/10/15(水) 21:35:44
-
>>622-623
違う。
銀鉄バスは東村山のバス好きの青年(当時)が趣味が高じて自ら立ち上げた会社。ttp://www.gintetsu.co.jp/
銀河鉄道(ウィキ)ttp://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E9%8A%80%E6%B2%B3%E9%89%84%E9%81%93_(%E3%83%90%E3%82%B9%E4%BC%9A%E7%A4%BE)
-
- 625
- 2014/10/15(水) 23:33:24
-
情報ありがとう どんなコースなの?
-
- 626
- 2014/10/18(土) 10:31:40
-
>>625
運行路線図
http://www.gintetsu.co.jp/routebus/kodaira/
-
- 627
- 2014/11/03(月) 19:48:23
-
バチンコやが 再開発地に一番のりかいな。
-
- 628
- 2014/11/03(月) 22:43:06
-
小学校の写真、同級生の年が違う 人に見せたら、やっぱり小学生に見えないって言われた 皆連絡取れないしなぁ
このページを共有する
おすすめワード