facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 129
  •  
  • 2010/02/23(火) 22:10:26
>>124
始発電車に合わせる需要はあまり無いと思うんで増発は厳しいと思うけど
終電接続のはそこそこいけそうだと思う。俺もほしい。
しかしタクシー側からの反発が凄いかもねえ。ただでさえ厳しい状況だし。

まあバスに関しては図師町民はかなり恵まれていると思うよ。人口の割には
本数多いし、車庫があるおかげで深夜バスも結構遅くまで走ってるでしょ。
2年前からかな?さらに一本増えたし。

ここまで見た
  • 130
  • ドンブリヤ
  • 2010/02/26(金) 13:05:20
丼屋はドッグカフェにします。
ドッグランはもう1エリアオープンして
貸切のドッグランキャンプ場にします。

でも丼屋の敵はお断りです。

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2010/02/26(金) 14:45:30
図師大橋のすずかビルの1階の店舗用物件で何やら工事が始まった模様です。
新築なのに1年半も空だったけどやっと決まったみたいです。何が入るのか
楽しみです。

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2010/02/26(金) 22:52:34
キャンプ場かあ。あまり需要があるとは思えないな。

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2010/02/26(金) 23:23:31
なに?
犬料理喫茶店と犬肉専門バーベキュー場?
ゼヒ行くニダ。

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2010/02/27(土) 10:24:59
そういえばEPISODE(旧ピースパスタの方)は駐車場を倍に広げましたね。
ピースパスタのときより繁盛しているみたい。

ここまで見た
  • 137
  • ドンブリヤ
  • 2010/02/28(日) 00:02:29
アシーナの後はB?KEカフェにします。
裏はボードパークにします。
こもれび、体重だけでも測りに来て下さい。

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2010/02/28(日) 14:29:42
N大三高の茶話会で使えるところを探してるんですけど、
エピソードカフェはランチの予約できるんでしょうか?
まあ直接聞けって話ですが・・。

あと、N三からアクセス簡単でおすすめのカフェかレストランあったら
是非教えてください。内輪なのでだいたいいつも10人くらいです。

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2010/02/28(日) 17:33:11
心霊の噂のあるカフェでもいいですか?

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2010/03/01(月) 01:29:27
明るくて3時間くらい居座っても怒られないような雰囲気のところが良いです。
となるとやっぱりファミレスしかないのかな。
そういえばガストまでなくなるというのはデマですか?

N三は学校関係者までここをチェックしていることを最近知り、驚愕・・。

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2010/03/01(月) 22:35:30
すずかの隣のビルの1階の店舗ですが、
まともな店だといいんですけど・・・
どなたか詳細知りませんか???

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2010/03/04(木) 21:05:15
自然食料品の店になりましたね。
どなたか報告お待ちしております。

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2010/03/07(日) 23:10:50
うなぎの骨のすあげ??

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2010/03/07(日) 23:12:55
丼やの駐車場によくダンプあるね

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2010/03/08(月) 15:26:44
自然食品の店「有機家」の情報が楽天にあったのでアップしときますね。

http://www.rakuten.co.jp/yuukiya0097/owner.html

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2010/03/08(月) 19:50:48
別にいいです

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2010/03/08(月) 19:58:13
cw43.razil.jp

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2010/03/08(月) 22:24:02
今日、夕方子どもとアサザ池に行ったら、一台の車が停まってて。
ずっと停まってて、でも周囲に人の気配なし。
帰りにちらと見たら、運転席のシートを倒して人がいるような、いないような。
ちょっと暗くてあまり見えなかったんだけど・・

まさか死んでないよねーーー!って思いながら確認する勇気がなかった・・。

明日ニュースになりませんように。

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2010/03/08(月) 22:58:43
アサザ池ってどこっすか?霞ヶ浦に近いところって出るんだけど・・

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2010/03/08(月) 23:11:52
http://www.ktr.mlit.go.jp/keihin/tsurumi/know/excursion/01/01.htm

この地図の中央付近にある「アサザ池」です。

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2010/03/09(火) 15:42:53
現在花楽改装中なんですね、キレイになってリニューアルオープンしたら
また夜な夜な通います!

有機家はまともな店みたいでよかったです。でも本心はショットバーか
普通の居酒屋になってほしかったです。

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2010/03/09(火) 17:43:42
いえ、別にです

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2010/03/12(金) 09:51:42
しかたねーからラーメン屋で飲むか

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2010/03/13(土) 08:13:25
本日花楽リニューアルオープンですね。外装はおしゃれなラーメン屋さんに
なっていますが内装はどうでしょうか???また、職人気質?のスタッフは
そのままなのでしょうか?あの江戸っ子のような客に媚びないところが
最初は???と思いましたが今では逆に好きになっています・・・汗

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2010/03/13(土) 20:04:31
すごいかわいいねえちゃんがお運びやってたから
お尻さわっちゃっw

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2010/03/14(日) 21:28:43
最近、爆音焼き鳥や居なくて静かでいいなぁ

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2010/03/16(火) 01:22:03
健康食品の店、閑散としてますね。もっと店の前にどばーっと広げればいいのに、
あれでは入ろうという気持ちにはなれないな〜。

ここまで見た
  • 158
  • ドンブリヤ
  • 2010/03/16(火) 14:08:21
157
ネットと通販が主でアンテナショップだから
来店客は必要ないらしい。

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2010/03/16(火) 21:10:04
アシナ横で工事してたね。駐車場にするのかな??

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2010/03/20(土) 02:55:34
>>154
亀レスかもしれませんが...

花楽、行ってきました。
ボックス席がかなりきれいになっていました。
メニューや店員さん、調理場の方は特に変化ありませんでした。

カウンター席の椅子が新しくなっているのはいいのですが、
席数が少し減ったようなのは失敗のような気がします。

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2010/03/20(土) 07:55:37
ookinaosewa

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2010/03/22(月) 16:29:25
昨日の日大三高の打線はすごかったですね。図師の誇りですね。

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2010/03/22(月) 17:22:19
図師の埃ですわ

ここまで見た
  • 164
  • ドンブリヤ
  • 2010/03/23(火) 14:17:53
日大三高初戦勝利おめでとう!
それにしても、前試合の嘉手納高最悪!
ベンチはごみだらけ、
三高の選手に喧嘩売るは、
基地は嘉手納に全部もってけ!

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2010/03/27(土) 23:15:02
野津田車庫行き方面の神学校行きのバス停の前っていうか、
三色旗の立っているお店の前の電柱に、
○国人の食べるのは○肉ですってマジックで書いてあって、
バスの中からびっくりしてしまいました。

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2010/04/01(木) 15:55:42
今日の日大三高の試合はまさにメイクドラマだったね。雨の中のシーソーゲーム、そしてもう負けか?と思った8回裏の2桁大量得点、きっと決勝戦より思い出に残ることでしょう。

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2010/04/02(金) 01:00:41
コミニュティーガーデン忠生計画の説明会って最近チラシ入ったけど
三和かフードワンが出来るってことかな・・・
だったら嬉しいな。忠生中の先だからちょっと遠いけどさ
図師の住民には良い知らせじゃないかと

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2010/04/02(金) 09:15:00
>>167
看板みると三和は作るだけで他業者が入るみたいだけどね
ショッピングモールって感じみたい中核は東急になっていたような?

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2010/04/02(金) 14:52:01
コミニュティーガーデン忠生
場所 町田市根岸町22-230-7他
進捗 08年12月 完成目指す
検索したら上が見付かったのだけれど、
場所は、おか脳外 のそばでいいのかな?
ずいぶん遅れているようだけどいつ頃完成かな

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2010/04/02(金) 15:00:25
ケンタッキーの近くのところじゃないの?

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2010/04/02(金) 15:18:32
江戸沢の裏の所の事だと思うが

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2010/04/02(金) 16:42:25
大規模小売店舗の新設をする年月日:平成22年11月11日(予定)
開店時刻午前9時 閉店時刻午後10時45分
駐車場465台

今日、説明会があったみたい
期待してもいいのかな・・・

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2010/04/02(金) 21:21:41
駐車場465台、結構大きいね。
ぐりーんうぉーく多摩みたいな感じ、
それともMrMaxが入っている多摩境SCみたいなのかな。
で場所は、ケンタッキーの近くで江戸沢の裏、でいいのかな。

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2010/04/03(土) 00:21:43
>>173
場所はこのあたりみたい。
ttp://map.yahoo.co.jp/pl?type=scroll&lat=35.57662349098847&lon=139.41128307196973&z=18&mode=map&pointer=on&datum=wgs&fa=ks&home=on&hlat=35.576336399329165&hlon=139.4108244142282&layout=&ei=utf-8&p=

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2010/04/04(日) 04:27:30
根岸にできるショッピングセンターには何が入るのかな〜?UNIQLOとかだと嬉しいですね〜。あとはサニーマート跡にオーケーかフードワンが入ってくれるといいですね〜。根岸の東急ストアはドラッグストアになったし農協のスーパーは上記二店と比べるとイマイチだから充分やっていけると思うんですけどね〜。

ここまで見た
  • 177
  •  
  • 2010/04/11(日) 07:42:56
通報しました

ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2010/04/12(月) 07:57:17
>>176
甲子園には行きましたか?

ここまで見た
  • 179
  • ドンブリヤ
  • 2010/04/12(月) 15:59:05
テレビ観戦でした。

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2010/04/12(月) 19:24:49
>>177 二階堂に書き込め

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード