■■■■■■■ 府中 154 ■■■■■■■ [machi](★0)
-
- 1
- 2009/08/04(火) 02:13:38
-
前スレ
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1247114243/
-
- 250
- 2009/09/22(火) 16:00:08
-
稲城にくろがねやってのがあるけど。
-
- 252
- 2009/09/22(火) 18:29:23
-
くるるは映画館が便利。
魚屋最近行ってないけど安いよね。
-
- 253
- the A
- 2009/09/22(火) 18:42:18
-
大工センターもくろがねやも、品揃えは島忠とそんなに変わらないと思います\(・◇・)/
-
- 254
- 2009/09/22(火) 19:50:53
-
東八沿いの調布に入ったとこらへんにあるJマートもでかいよ
少なくとも島忠よりは品揃え良いと思う
あとはちょっと遠いけど瑞穂のジョイフル本田とか
-
- 255
- 2009/09/22(火) 19:55:11
-
島忠は品数少ない気がする。くろがねと大工駄目ならカインズしかないよ。
昭島と町田にあるけど遠いかな
-
- 256
- 248
- 2009/09/22(火) 21:20:26
-
みなさん、どうも有難う。
あともう一つ我侭な希望なんですが、紹介頂いた店舗には
大き目の圧着端子などの電気関連部品などとか置いていますでしょうか?
やはり秋葉原に行かないと駄目ですかねー。
-
- 257
- 2009/09/22(火) 22:38:44
-
小さい電子系のものなら「エステーシーふちゅう」があるんだけどねえ。
-
- 258
- 2009/09/22(火) 23:20:40
-
サイズがわかってんならここで買えるよ。ttp://www.monotaro.com/
-
- 259
- the A
- 2009/09/22(火) 23:26:13
-
圧着端子ってダイソーにもありますよね\(・◇・)/
FMアンテナ自作した時に買いました(・∀・)ノ
-
- 260
- 2009/09/23(水) 16:23:47
-
Jタワーの近くにある島忠ホームセンターっていつ頃できたのでしょうか?
私の持ってる1998年の地図(1/10000)には載っていないです。
-
- 261
- 2009/09/23(水) 17:06:55
-
喫茶店モロコのコーヒーもシナモントーストも美味しいし、店内アンティークでおちつく。イケメン店員がいたら通うんだけどWお洒落な喫茶店やりたいな
-
- 262
- 2009/09/23(水) 18:02:33
-
>>260
2006年には既にあったからその間だろうね
-
- 263
- 2009/09/23(水) 18:08:05
-
2001年にはすでにあったよ。ミニパワーショベルとかも売ってたね
-
- 264
- 2009/09/23(水) 19:33:42
-
>>262-263
ありがとうございます。
建物の造りが昭和っぽいので、スーパーか何かの跡地を転用したのかと
思ったのですが、違うみたいですね。
-
- 265
- 2009/09/24(木) 02:28:30
-
平成元年にはまだ日本鋼管があったと思いますが...バブルはじけなかったら何が来る予定だったのでしょうね
-
- 266
- 2009/09/24(木) 11:39:59
-
ヘリがうるさい!
延々とホバリングしやがって。
-
- 267
- 2009/09/24(木) 11:42:12
-
国分寺街道を消防車数台が北上して行った。
多分火事だろう。
-
- 268
- 2009/09/24(木) 11:54:54
-
市民球場の近くで火事みたいだね
府中街道が大渋滞してる
-
- 269
- 2009/09/24(木) 11:59:47
-
府中街道晴見町2丁目〜島忠交差点まで通行止め
火災で消防車10台位(はしご車含む)救急車3台覆面3台大型車通行不可の為
刑務所角交差点で京王バスの人が迂回させてる
-
- 270
- 2009/09/24(木) 12:02:40
-
何か事件性がありそうな火事ですね
-
- 271
- 2009/09/24(木) 12:34:34
-
火災:住宅2階から出火 2人死傷 東京・府中
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20090924k0000e040049000c.html
24日午前11時ごろ、東京都府中市寿町2の3階建て住宅の2階部分から出火した。
東京消防庁によると、3階と2階からそれぞれ女性と男性が消防隊に運び出された。
男性は60代とみられ、死亡。女性は20歳ぐらいで、のどにやけどを負った。
同庁は他に逃げ遅れた人がいないか確認している。
>>266
ヘリがうるさかったのは、↑の記事での空撮のため?
-
- 272
- 2009/09/24(木) 12:41:30
-
>>271
情報ありがとです!
-
- 273
- 2009/09/24(木) 12:53:45
-
うわ、いま府中駅で電車待ってたんだけど、火事を知らずに北側の空がなんか気持ち悪い青さだなあと思ってた。
煙が混じってあんな色だったんだろうか。
-
- 274
- 2009/09/24(木) 12:55:01
-
>>271
府中街道沿いの民家か。情報ありです。
-
- 275
- 271
- 2009/09/24(木) 13:56:00
-
先ほどの毎日新聞の記事ですが、現在はもっと詳細な内容に書き換わっています。
感心なことに市民球場にいた野球選手も救助にあたったとのこと。
-
- 276
- 2009/09/24(木) 16:33:24
-
今日、いこいの森と郷土の森の間の道を自転車で走ってたらカルガモが2羽歩いてたんだけど、
逃げちゃったって事なのか?あそこのカルガモ・アヒルってどっかが管理してんの?
-
- 277
- 2009/09/24(木) 17:19:50
-
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00163503.html
ニュース映像です
-
- 278
- 2009/09/24(木) 18:09:35
-
久々に出かけたら何事かと思ったよ
家にこもってろってことか
-
- 279
- 2009/09/24(木) 20:51:22
-
何回もすみません。
宮西町あたりで品質の高いクリーニング店があったら教えてください。
自転車でいける範囲であれば
少々離れていてもいいです。
某魔女マークのところ以外でお願いします。
(上等な洋服はあそこに頼みたくありません)
よろしくおねがいします!
-
- 280
- 2009/09/24(木) 20:56:12
-
品質が高いかどうか判らないけど、伊勢丹7階にクリーニング店あるよ
-
- 281
- 2009/09/24(木) 23:20:17
-
>>280 ありがとうございます。試してみたいと思います。
その他もご存知の方待ってます
まじでオシャレ着を出すところに困っています
-
- 282
- 2009/09/25(金) 07:16:27
-
>>265
亀レす済まソ!
言葉の揚げ足取るようで済まソけど、
「×日本鋼管」ではなくて「○日本製鋼」ね?!
だからあの辺一帯が「日鋼町」になって
その町名を取って「日鋼団地」になった。
-
- 283
- 2009/09/25(金) 08:33:39
-
府中近辺で金魚釣りなんかできる釣り堀ありませんかね?
-
- 284
- 2009/09/25(金) 08:43:35
-
>>283
問い合わせてから行った方がいいかも
http://www.herabuna.co.jp/index.html
-
- 285
- 2009/09/25(金) 12:23:25
-
昨日の火事に関する記事です。
火災で人命救助!クラブ野球ナイン“好プレー”
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2009/09/25/01.html
-
- 286
- 2009/09/25(金) 19:40:33
-
>>284
ありがとうw
-
- 288
- 2009/09/25(金) 23:14:12
-
>>287
ちょっとまて、園内川近くの花畑の所にある、池の鯉の事?
釣っちゃダメでしょ。しかも、金魚じゃないしw
-
- 289
- 2009/09/25(金) 23:19:40
-
府中もしくは周辺でスポーツカイトを上げられる場所ってありますか?
2本の糸で操るカイトなんですけど、なかなか上げられる場所がないんですよね。
どこか公園や川原とかで、カイト上げられるスポットってないですか?
-
- 290
- 2009/09/25(金) 23:29:32
-
府中周辺になるが、武蔵国分寺跡でゲイラカイト結構あげてた。野川公園もいけると思うが。
-
- 291
- 2009/09/25(金) 23:39:58
-
>>290
おー、情報ありがとうございます!
ただ糸1本で上げる凧は大丈夫でも2本で上げる凧になるとダメになるって所が大半なんですよねー。
国分寺跡、野川公園調べてみます!
-
- 293
- 2009/09/26(土) 01:02:50
-
>>292
ごめん、思いっきり勘違いしてたorz
-
- 294
- 2009/09/26(土) 10:20:43
-
次スレ
http://www4.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1253927390/
-
- 295
- 2009/09/26(土) 20:08:09
-
>>289
多摩川来いよ
お仲間がいるぞ
-
- 296
- 2009/09/26(土) 21:35:12
-
>>295
ありがとうございます!
やっぱ多摩川でもやってるんですね。
ちなみにどの辺でやってるんでしょうか?
もし宜しければ教えてください!
-
- 297
- 2009/09/27(日) 13:14:13
-
>>287
へーあそこ、無料なの。
よく前の道路を通るたびに気になっていたけど。
-
- 298
- 2009/09/28(月) 09:07:28
-
今朝の花火は何?
-
- 299
- 2009/09/28(月) 10:45:35
-
>>298
大國魂神社の秋季祭(栗まつり)じゃないかと。
-
- 300
- 2009/09/28(月) 16:47:38
-
>>296
スポーツカイトってあれか?
すんげえスタントするやつ。
そういうのじゃなくて、なんか白い本体にキラキラ光る回転する板みたいなのが付いた凧っぽい物体を揚げてるのを
立日橋の立川側で見たことあるな。
このページを共有する
おすすめワード