三鷹市・野崎/大沢の話題 PART20 [machi](★0)
-
- 1
- 2008/10/10(金) 21:59:14
-
前スレ
三鷹市・野崎/大沢の話題 PART19
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1208355629/
マロンテラスのフットサル場、夜23時まで営業中!!
東八沿いでは型破りな夜中の営業。
スポーツだから遅くまで騒いでもグー!グー!グー!
-
- 250
- 2009/04/24(金) 10:10:18
-
大沢コミ近所のセブン近くで火事あったみたいだけど
被害が大きかったのかな。
ヘリが2機飛んでてうるさかった。
-
- 251
- 2009/04/24(金) 10:22:08
-
川の方?
-
- 252
- 2009/04/24(金) 13:00:42
-
>>250
さっきニュースでやってたのはその火事なのかな?
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4116262.html
けが人はいないって言ってたよ。
映像見ると温室みたいなのが焼けてたけど、コミセン近く?
-
- 253
- 2009/04/24(金) 13:28:10
-
現場は、明大明治高校の東側、ボーイスカウトの南側。
住宅が火事。住所は大沢。
-
- 254
- 2009/04/24(金) 18:41:27
-
>>252さんのリンクで、「閑静な住宅街」って連呼されてたね〜
えーえー東京とは思えないほど静かなところですとも♪
-
- 255
- 2009/04/30(木) 20:34:59
-
野崎、大沢みなさん、スーパー銭湯はどこを利用されていますか?
うちはよみうりランドの丘の湯を使っていますが、他に車で片道1時間以内で
お勧めがあれば教えてください。
-
- 256
- 2009/04/30(木) 21:40:40
-
>>255
>他に車で片道1時間
銭湯じゃなくて温泉でも探せよタコ
-
- 257
- 2009/04/30(木) 21:46:06
-
中央線にしろ、京王線にしろ、仕事帰りに気軽に入れる駅前スーパー銭湯が無いのが痛いんだよなー。
前住んでたところにはあって、重宝してたのに。
-
- 258
- 255
- 2009/05/02(土) 00:17:23
-
>>256
温泉とスーパー銭湯って根本的にちがうものですか?
iQ91のイカさん、ぜひ教えてください。
-
- 259
- 2009/05/02(土) 09:54:03
-
仙川湯けむりの里
車なら20分くらいかな。
-
- 260
- 2009/05/03(日) 16:39:05
-
野崎大沢なら調布の深大寺温泉ゆかり近くね?チャリで行けるよ。裏に駐車場もある。
ただ施設が小さくて土日混んでるのが難かな。たまに平日行く。
まだ行ったことないけど東八道路沿いの新鷹の湯は広そう。誰かレポートして。
-
- 261
- 2009/05/03(日) 21:26:13
-
>>260
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1163900767/
ここで行った奴のレス見つけろや w
-
- 262
- 2009/05/05(火) 18:43:19
-
>>258
違うものだろ…
-
- 263
- 2009/05/05(火) 19:40:08
-
大成高校の近くにあるファミマだけど、「大成高校の生徒は一切入店禁止」とか張り紙が貼ってあるんだが
ついに集団万引きでもやらかしたのか?
あと、「となりの床屋にゴミを捨てないように。誰が捨てたか分かるので通報します」みたいなことも書いて
あったな。
>>255
個人的には、井口の「千代の湯」
男だと月の前半、女だと月の後半が広い方の露天風呂でgood(半月ごとに湯船が入れ替わる)
しかしここ、なんで左右であんなにも露天風呂の落差があるんだ?
あとは、そこからちょっと南に下った「深大湯」
超軟水風呂のぬるぬるが面白いのと、高層階の露店風呂が眺望よくて面白い
-
- 264
- 2009/05/11(月) 17:48:42
-
拡幅の進む武蔵境通りドンキ近くの屑鉄屋は絶対に立ち退かないつもりなのかな?
美観うんぬんは言うつもりはないけど、通行しにくいことこのうえない。
強制執行が適応されないのはなぜなんだろうか?
-
- 265
- 2009/05/11(月) 20:16:44
-
>>264
昔から立ち退きに関しては市議あたりとつるんでれば、
強制執行前の最終高値は知れますからね、
ギリギリまで踏ん張れますw
-
- 266
- 2009/05/12(火) 00:44:55
-
>>265
そちも相当のワルよのう
うひゃ うひゃ うひゃ
-
- 267
- 2009/05/12(火) 03:34:41
-
>>264
あの鉄屑屋 一応退く意思はあるんだよ 退かないんじゃなくて 退けないの
あ〜いう業種は 騒音の出すもので 移転先が見つからない。
あんなもの 近所に作られたら迷惑だろ?
商売的にも あまりにも遠くに移転することはできないし
あれ 見た目オンボロだけど かなり高価で大掛かりな設備が入ってる。
それでもめてる。都も代替地を見つけてこれない。
そういった事情がある以上 都は強制執行に踏み切れない。
まぁ 裁判してるって噂聞いたが それはどうか知らんw
でも まぁ邪魔だわなw 俺も早く退いてほしいw
それと 上のほうで大沢で7-11の改装の話でてたけど
あれは オーナーの契約更新で改装しただけだよ
コンビニフランチャイズは 契約更新ごとに改装を義務付けてる
-
- 268
- 2009/05/12(火) 13:13:57
-
>>267
契約更新もあるかもしれないけど
オーナーチェンジもしたんじゃない?
少なくとも今のオーナーは米屋さんとは別の人だって聞いてる
-
- 269
- 2009/05/13(水) 10:50:20
-
以下警察のメーリングリストからの転記です。
5月13日(水)、午前7時40分ころ、三鷹市大沢2丁目の路上で、
児童が登校途中、男に体を触られました。
(不審者の特徴については、20歳代、170cm 位、中肉、短髪、黒色っぽいTシャツ、自転車利用、シルバー色っぽい軽快車)
【問い合わせ先】三鷹警察署 042-249-0110(内線2652)
-
- 270
- 2009/05/14(木) 03:32:59
-
大沢台小学校の児童だったとき(その時代は、天文台の敷地の中を通学していた)
「天文台にはちかんがでる」という噂が子供の中に飛び交い、20mくらいうしろを歩いてくる
男の人がいようものなら「きゃーちかんー」とみんなで逃げてたりしました。
あとで大人になって考えてみると、あれはどう考えても昼休みに構内をぶら〜っとお散歩してる
天文台の研究者とかだったとおもうんだ。
子供の頃疑ってごめんなさい。。。
と久々に天文台を散歩しながら思いました。楽しかったよー
-
- 271
- 2009/05/14(木) 04:14:51
-
昔で被害がなければいいんだけど、今なら大変な事になりそうですね。
-
- 272
- 2009/05/14(木) 10:04:42
-
>>270
だから天文台は関係者以外立ち入り(通行)禁止になってるのですか?(なってしまったの?
でもよく散歩で塀の周りを周回するけど、
近所の住民ぽい方々が明らかに出入りしてますよね?
対入り禁止は実質黙認なんですかね?
ならば、オイラも通行しちゃおうかなー。
緑豊かで魅力的だし。
-
- 273
- 2009/05/14(木) 10:13:19
-
×対入り禁止
○出入り禁止 なんだこのタイプミスw
-
- 274
- 2009/05/15(金) 00:38:13
-
外から見るといまいちわかりにくいですが
立ち入り禁止ってわけではなくて、敷地の中心部分は
「常時立ち入り自由」になっているみたいですよー。
(↓常時見学可コースの地図です)
守衛さんにもべつに何もいわれません。
http://www.nao.ac.jp/about/mtk/visit/jouji.html
天文台の構内は、雰囲気良くて散歩にはもってこいですよね。
観測会とかにもいってみたいもんです。。。
-
- 275
- 2009/05/15(金) 01:19:35
-
>>274
どもども!
ありがとう。
最近暖かくなってきたから
大スズメバチが出始めてるんですよね、
あの辺り毎年結構飛び交ってますよね。
気をつけ気をつけ散歩します。
-
- 276
- 2009/05/18(月) 23:08:10
-
今度は女が公然わいせつだそうだ!
5月18日(月)、午後4時10分ころ、三鷹市大沢2丁目の路上で、
公然わいせつ事件が発生しました。(犯人(女)の特徴については、
20歳代、中肉、短髪、白色っぽい上衣、紺色っぽいスカート、
自転車利用、黒色っぽい軽快車)
【問い合わせ先】三鷹警察署 042-249-0110(内線2612)
-
- 277
- 2009/05/18(月) 23:15:10
-
なにしたの?
-
- 278
- 2009/05/18(月) 23:33:34
-
>>276
大沢 見直した。
-
- 280
- 2009/05/19(火) 20:09:38
-
このへん近くに吉祥寺病院っていうキチガイ病院があるせいで
キチガイ多いんだよなぁ
-
- 281
- 2009/05/19(火) 23:00:33
-
あそこは、アルコール依存とかが主だったような。
-
- 282
- 2009/05/22(金) 23:30:10
-
ついにきましたか、、、
東京・三鷹の男性、新型インフル感染 大阪から帰京
http://www.asahi.com/national/update/0522/TKY200905220326.html
-
- 283
- 2009/05/23(土) 00:07:42
-
弱毒性のうちに感染した方がいいかもなw
ウイルスが強毒性に変化し始めたら後はパンデミックパニック。
-
- 284
- 2009/05/23(土) 00:22:09
-
たしかに試食したほうがいいかもですね、
高齢(60歳以上だか?)が感染しづらいのは、
過去に同型か似た型に感染し、抗体を保持しているからウンヌンカンヌンとか言われてますからね。
弱毒Type→感染・ちょっと苦しむ→強毒化変異Type→感染だけど似た弱毒経験で、ちょっと抗体効いたり
強毒化変異Type→感染・いきなり初体験で死ぬ思い
まあ本当に変異するか、似た抗体が果たして少しでも有効かは???
だけど、無い話ではないかもですねえ。
世の中衛生的になりすぎて寄生虫とか飼わなくなったから
花粉症になったとか。
たまにはサンドバッグみたいにスパーリングして
免疫システムをメンテした方がいいのかも知れませんね。
-
- 285
- 2009/05/23(土) 00:49:00
-
新型インフルエンザ三鷹市の男性が感染って
出てたけど
どこの診療所に行ったの?
まさか大沢じゃないよね・・・。
-
- 286
- 2009/05/23(土) 01:07:05
-
三鷹駅下車で、歩いて帰宅、翌日歩いて近くの医者で診てもらって、感染発覚、その後日赤入院。
こんな流れなので、野崎、大沢はシロでしょうね。
下連、上連あたりじゃないの。
-
- 287
- 2009/05/23(土) 16:15:40
-
潜伏期間中も感染することがあるから・・・
どこへ行った、どこを通ったと気にしても遅い
それよりも感染しないよう防御する
クシャミの出る人はインフルじゃなくてもマスク
免疫を高める食生活
疲労を貯めない
これらが大事なんじゃないかな
-
- 288
- 2009/05/24(日) 20:57:51
-
かーみーなーりーー
どどーん☆
-
- 289
- 2009/05/26(火) 13:23:16
-
そーいえば
女の公然わいせつの話は「女装」だったみたい
なんでも男が裸エプロンで自転車に乗ってたようです
-
- 290
- 2009/05/27(水) 10:47:03
-
捕まったのかな?
エプロン1枚で女装ですか、、。
-
- 291
- 2009/05/29(金) 01:00:38
-
立ち漕ぎだったのかな
-
- 292
- 2009/05/29(金) 20:40:29
-
てs
-
- 293
- 2009/05/30(土) 15:32:24
-
>>291
立ち漕ぎ って勘違いしそうw
-
- 294
- 2009/05/30(土) 16:17:04
-
>>293
そりゃ「立ちコキ」w
-
- 295
- 2009/05/31(日) 16:32:21
-
ハイレベル&ハイクオリティな話だね
-
- 296
- 2009/06/01(月) 13:28:56
-
そうかそうか
-
- 297
- 2009/06/02(火) 23:51:51
-
定額給付金!! ごっつあんです!
自公政権 最高!!
-
- 298
- 2009/06/05(金) 10:39:04
-
あんがと
-
- 299
- 2009/06/05(金) 14:53:12
-
申請したのにまだ銀行に入ってなかったなあ
このページを共有する
おすすめワード