facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 152
  •  
  • 2008/08/22(金) 02:11:02
>>151
ポプラだと思っていた

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2008/08/22(金) 16:10:24
数日前に引っ越してきました。
いきなりですが田無小学校近辺にコインランドリーありますか?
もしくは自転車でいける範囲で。。。よろしくです。
ネットで探してもみつからなかったんで

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2008/08/22(金) 18:47:26



庚申湯にあります

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2008/08/22(金) 22:53:38
>>153
田無郵便局の裏にプロスペリテがあるよ。
田無小から歩いて5分かからない距離だから一番近いんじゃないかな?
ただし、>>12>>43>>102を読んでそれでもいいなら…

ここまで見た
  • 156
  • 153
  • 2008/08/23(土) 00:19:33
レスどうも。
なんとか自力検索の末、本日夕刻、田無郵便局の裏に行ってきました。
>>154
調べたらマックスバリューの近くですね、近そうです。来週はそちらに行ってみます。
>>155
いま読みました。週末を避ければ良いわけですね。
それに大量の男のパンツならまだしも、女の子の髪を拭いたタオル...使う方としては許せます。

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2008/08/23(土) 21:14:16
>>150
あそこは満車にならない。

でもあそこ利用しているとホームの端に改札口欲しくなるね。特に乗りたいと思っていた電車があと1分くらいで来るってな時に。

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2008/08/24(日) 12:55:49
夜、9時頃から朝7時頃まで駅の近くに自転車止めたいんだけど
どこかありますか。

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2008/08/24(日) 21:53:24
>>150
あそこは満車にならないけど、朝8時からで露天。
小学校のそばの方は、屋根付きだけど、満車になる。

あそこを利用していると、駅までの道にタバコを吸う人に腹が立つ。

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2008/08/24(日) 23:25:53
こないだ閉店したマスダ、何になるか気になってはいたんだが、
店舗に貼ってあった建築計画を見てみたらシンエイ動画が移るみたいね。

田無が日本に誇れるシンエイ動画、これで当分出て行くことは
なさそうで安心。 シチズン共々いつまでもいてね〜

それにしても、西東京市にこんな日本に名を馳せるモノがあるのに
それを微塵も活用しないとは、ホントPR下手だと思うわ。

東久留米市でさえ「河童のクゥ」とかやってたのにさ〜

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2008/08/25(月) 03:36:17
シンエイ(というか藤子作品)は、
権利使用料(?)かなんかが高いっつぅか審査が厳しいっつうか。
そんなような噂を聞いたことがあります。

金銭面やら自由度やら、
市も商工会も手が出しにくいんじゃないでしょうか。

街が発展したところでシンエイさんに大した利があるとも思えんし。

まぁ全くの憶測なんだけど。

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2008/08/25(月) 09:38:53
>>157>>159
どうもありがとう!!8時からでしたか!7〜8時前に
利用したかったので危なかったです。小学校横も
満車になるようなので、バスしかないかな・・・。

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2008/08/25(月) 22:47:32
地域密着のアニメスタジオと言ったら
あにまる屋 (現・エクラアニマル)があるじゃないか

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2008/08/26(火) 23:41:29
20年ぐらい前だけど、田無といえば都内でも美味しい店の少ない
「食の空白地帯」とまで呼ばれていたけど、近年、だんだんとまともな
食いもの屋が増えてきたんじゃないかと思う。

元田無市民としては、嬉しい!嬉しい!
けど、もっと美味しい店ができるといいな!

***他の街で食いもの屋さん経営している人見てます?***

田無はまともな競争相手いないから、普通ぐらいでも、
みんな「美味しー!」とか言って食ってくれますよ?
どんどん田無に出店してください!よろしくですー!

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2008/08/27(水) 00:37:42
今でも田無Loveなその気持ちはとても嬉しいな。

今後も進化する田無にご期待ください。

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2008/08/27(水) 16:10:05
逆に

"田無の住人は特に旨いものがないので、テキトーなモノでも
ありがたがって食ってくれる"ともとれるな。
"他の地域で普通ぐらいでも"と書いてあるのを見ると特に。

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2008/08/27(水) 18:28:43
うん、オレにも嫌味に聞こえた。
郷土愛って特別なモンだから言葉には気をつけましょうね。

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2008/08/27(水) 18:33:21
何でそんなにひねくれてるの?

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2008/08/27(水) 18:54:12
ひきニートだから

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2008/08/27(水) 22:45:14
>>168-169
逆に聞きたいが、

> みんな「美味しー!」とか言って食ってくれますよ?

この言葉の使い方が蔑んだ意味になるということを理解できないのは
ただ単に日本語が理解できていないという事になりますよ?

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2008/08/27(水) 22:59:53
前後もわからずに自分勝手に理解するのはひきニート。
その人の前の書き込み読み返せ、アホ

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2008/08/28(木) 00:48:17
だからただ単に日本語が理解できてないんだろ?
前後の問題じゃなく、言葉は選んで使いましょうって言ってるだけだが?
良い意味で使うのであれば、あの前後に対して
> みんな「美味しー!」とか言って食ってくれますよ?
この使い方は間違っているし、それを理解できないあなたは
ただ単に日本語が理解できてないって言う事。
汚い言葉覚えてるヒマがあるなら一つでも正しい言葉を覚えましょう。

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2008/08/28(木) 01:20:44
前の書き込み読めば悪意ないってわからるんだけどな、
ただあんたがよく理解せずに勝手に嫌味に聞こえただけですね。
日本語の先生か何かよ。

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2008/08/28(木) 01:47:21
あのさ、
>>164が嫌味言いやがった!」
ってムカついて言ってるんではなく、
そういう風にも受取られかねないから
「言葉は選んで使いましょう」って言ってるんだよ?
しかも君にじゃなくて>>164にね。
ひきニートとかアホとか無駄に噛みついてきて結局己がイライラする
ヒマがあるなら一つでも正しい言葉を覚えましょう。

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2008/08/28(木) 01:55:26
いい加減にしろやい。
いくら夏でも喧嘩ばっかで逆に
ぞっとするべ。
もう!オヂさんが仲裁しちゃうぞ!
っと。
ともかく、>>164に皮肉の気は無いっぽいのは確かなんだから、
ややこしくいろいろ書いてるけど、とにかく田無市民みんなで言葉の
れんしゅうをしておけばOKってこったろ?


ここまで見た
  • 176
  •  
  • 2008/08/28(木) 10:40:57
また天気微妙になったね
洗濯ができないじゃないかー

ここまで見た
  • 177
  •  
  • 2008/08/28(木) 10:58:12
では、命の洗濯をしませう。

ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2008/08/28(木) 12:06:06
Im your person

ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2008/08/28(木) 17:09:23
いちいち便所の落書きと変わらないような匿名の掲示板に
日本語を勉強しましょうとかいってるのがうっとしいんだよね。
結局、匿名だからいってんだろ。
注意を促すんだったら住所、氏名、年齢、職業を書き込んでしろって話だよ。
自分が嫌味に聞こえたからって言葉には注意しましょうっておかしいだろ。

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2008/08/28(木) 17:46:16
つか、巨大匿名掲示板は殺伐が基本だろw

ただ、日本語がダメなやつは、殺伐しててもダメだけどな。

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2008/08/28(木) 20:48:07
>>179 一票

ここまで見た
  • 182
  •  
  • 2008/08/28(木) 20:48:48
殺伐しててもダメ

ここまで見た
  • 183
  •  
  • 2008/08/28(木) 21:27:43
いまどき縦読みかい

ここまで見た
  • 184
  •  
  • 2008/08/28(木) 23:32:39
>注意を促すんだったら住所、氏名、年齢、職業を書き込んでしろって話だよ。

ユニークな意見だねw

ここまで見た
  • 185
  •  
  • 2008/08/29(金) 01:01:20
>>183
初投稿なんだぜ!

ここまで見た
  • 186
  •  
  • 2008/08/29(金) 23:00:17
雷すごいね

ここまで見た
  • 187
  •  
  • 2008/08/29(金) 23:08:45
空気読まずに・・・
今朝未明の4時ごろに、ものすごい雷鳴が轟いたんだが
聞いた奴いない? すぐ近くに落ちた感じで@橋場

ここまで見た
  • 188
  •  
  • 2008/08/29(金) 23:14:58
西東京市役所に、なにか注文や文句はありませんか?
是非、お聞かせください!!

ここまで見た
  • 189
  •  
  • 2008/08/30(土) 01:43:18
田無スレ的にはもちろん保谷庁舎廃止だよな!

ここまで見た
  • 190
  •  
  • 2008/08/30(土) 02:04:37
>>188
路上喫煙を排除してくれ

ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2008/08/30(土) 09:27:37
路上喫煙はウザいわ…禁止になってんのに朝早く駅に行くと平気で歩きたばこしてる奴がいるからホントに腹立たしい

ここまで見た
  • 192
  •  
  • 2008/08/30(土) 09:45:01
>>164
西友が新しく建つ前は、踏切から ひばり方面へ進んでいくと

右手に 貴しょう堂だったっけかな? 貴金属屋さんが在って
その店の向かい側辺りに、焼き魚の旨い定食屋さんが在ったんですよね・・・ そんな店が有ったら行きたいですね。

ここまで見た
  • 193
  •  
  • 2008/08/30(土) 10:39:05
路上喫煙禁止区域で、煙草を平然と吸ってるヤツって、ほとんどが中年のオッサン
いい年こいてこんなマナーも守れないのかと呆れる

…とも思うけど、路上喫煙の運動自体が小さいよね
気付かない人も多いんじゃないかと



話は変わるけど、つい数分前にキツツキが出ました@南町
コゲラだと思うけど珍しいよね

ここまで見た
  • 194
  •  
  • 2008/08/30(土) 11:47:53
オレは非喫煙者だからわからないんだけど、
路上喫煙ってのは、違法行為の線引きはどこらへんなんだろうね。

まぁ、歩行中のくわえタバコが不可ってのは、判るんだけど。
例えば、人と待ち合わせ中の為、立って静止してる最中での立ちタバコ、
路上設置のベンチにおける座りタバコ、
路上に面した営業店舗のテラス席等でのタバコ。
等々。
どんな感じなんだろ。

全部禁止すりゃいいんよ、みたいな嫌煙厨の意見はつまんないけど。

ここまで見た
  • 195
  •  
  • 2008/08/30(土) 12:29:02
>>194
規制されたゾーンないなら全て駄目だよ。 動こうが立とうが座ろうが。
規制や違法行為と話はずれるが、嫌煙はでないがタバコ吸わない一人の意見としては

街中での歩きタバコは論外。 規制の有る無しに関係なし
近距離で人とすれ違わないところで携帯灰皿使った上で吸われるのは気にならない。

でもね、一番嫌な思いをするのは煙じゃないんだよ。 ポイ捨てやごみとして転がっているタバコを目にする事が嫌。

本当は自分の楽しみの為に人に嫌な思いをさせないところで吸うなら良いのじゃない? それが出来なかったから規制が出来てしまったわけで。
そのうち喫煙場以外での喫煙は違法行為となってしまうと思うけど、多くの人がマナーを気にせずに来た結果だと思う。

また、車から腕が出ているのを見るが、かなりの確立でタバコを手にしてるね。 そして火の点いたまま投げ捨て。

タバコは大人の嗜好品だから大人として行動して欲しいな

ここまで見た
  • 196
  •  
  • 2008/08/30(土) 16:00:31
>>195
喫煙とポイ捨ては別の次元で考えなきゃいけないと思うんだけど。
ポイ捨てが許される状況ってのは普通考えられんでしょ。

>路上に面した営業店舗のテラス席等でのタバコ。
店の責任者が可としても、行政が不可として取り締まられちゃうの?
例えばひばりマックの店外テラス席とか・・・。
今現在あの場所が店サイドがあの場所を禁煙としてるかどうかは
知らんけど、他のああいうシチュエーションでも行政的に不可だったり?

ここまで見た
  • 197
  •  
  • 2008/08/30(土) 16:08:16
嫌煙板はここでよろしいですか?

ここまで見た
  • 198
  •  
  • 2008/08/30(土) 17:16:28
>>197
たばこの話はでてるけど、嫌煙者はまだ出てないよ

ここまで見た
  • 199
  •  
  • 2008/08/30(土) 17:31:31
>192
その辺は結構食堂もあったけど「仲よし」の事ですかね?

今は同じ名前の店がドコモの反対側(auの隣)にあるけど
魚の定食は美味しいと聞いたことがあります。

行ったことがないのになんですが、同じかな?と思って。

ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2008/08/30(土) 21:17:39
煙草のポイ捨ては一切気にならないが、
服に臭い付くので煙が嫌いな俺は195氏とは仲良く出来なさそう。残念。


嫌 煙 者 登 場 !

ここまで見た
  • 201
  •  
  • 2008/08/30(土) 23:51:14
>>200
だって

そうだね、おれは別に服にタバコのにおいが付いても正直な話しあまり気にならない

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2008/08/31(日) 00:04:18
男性の嗅覚と女性の嗅覚は感度が違うからねぇ…

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード