facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  •  
  • 2007/06/07(木) 13:19:20
前スレ
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1172670772

まったり行きましょう!


ここまで見た
  • 2
  •  
  • 2007/06/08(金) 20:31:35
…ということで、フライングなしで新スレスタートです!

ここまで見た
  • 3
  •  
  • 2007/06/10(日) 09:02:42
あかしあどうりの、スタ丼は潰れたの?おしえて。

ここまで見た
  • 4
  •  
  • 2007/06/11(月) 19:27:05
私も小平より引越したので、現状わかりません。
たまに食べたくなりますね。スタ丼。確かに前は、ありましたが、今はどうでしょう?

ここまで見た
  • 5
  •  
  • 2007/06/11(月) 23:01:36
スタ丼はありますよ。
隣のコインランドリーが17(日)で潰れますね。
あー困っちゃう。

ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2007/06/12(火) 19:18:00
>>5
スタ丼のHP見たら、のってなかったので・・。
潰れてなくて、よかった・・。

ここまで見た
  • 7
  •  
  • 2007/06/12(火) 21:10:37
>>6
あかしあ店は以前から載ってなかったはずですが。。。

ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2007/06/13(水) 09:08:28
学園駅から、あかしあ店と国分寺店どっちが近いですか?
あかしあ店の住所を、ご存知の方がいたら教えてください。

ここまで見た
  • 9
  •  
  • 2007/06/13(水) 13:07:48
さっさっと教えろや!
どんだけまたしとんねん!

ここまで見た
  • 10
  •  
  • 2007/06/13(水) 13:08:14
a

ここまで見た
  • 11
  •  
  • 2007/06/13(水) 16:55:22
>>8-9

ググレカス

ここまで見た
  • 12
  •  
  • 2007/06/13(水) 19:47:41
>>8
個人的には、あかしあどうりの方ですね!

ここまで見た
  • 13
  •  
  • 2007/06/14(木) 17:20:32
スタ丼の人は、なぜチンピラっぽい人が多いのだろう?
昔から、疑問に思う事なのだが・・?

ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2007/06/18(月) 08:37:31
チンピラは刺激の強い濃い味が好きだから

チンピラはカップラーメンとかも好きだろ
これもそういう理由

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2007/06/18(月) 10:33:03
いまひどい自演をみた

ここまで見た
  • 16
  •  
  • 2007/06/18(月) 23:49:40
埼玉のIPはまだしも千葉の人はわざわざここまで通ってるのか?

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2007/06/19(火) 00:21:29
すごいでしょ!?
あかしあ店の坊主の店長さんは、なにげに、気さくだ・・。
自分が行くのは、他には、国分寺駅前(南口)のパチ屋の所にある店と、国立の店かな・・。

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2007/06/19(火) 10:38:32
うん、すごい>千葉から通い
通勤か通学か知らないけど、ガンガレ。

ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2007/06/19(火) 15:21:11
>>18
始発電車で、ガタガタ揺られること3時間・・。
日々、海や山のある生活から、都内へ・・。
自然のある生活にあこがれ、この状況に・・。これはこれで、イイもんです。
ただ、帰りの電車時刻には要注意!電車が、なくなるので・・。
千葉は、結構いいぞ〜! 同じ事してる人いる?いないか・・。

ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2007/06/19(火) 16:39:48
>>19
浦安-八王子なら学生時代通ったぞw
スレチだけども。

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2007/06/19(火) 19:46:57
19ですが、九十九里方面よりです・・。都内までの道のりは、とおい。

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2007/06/19(火) 19:46:51
19ですが、九十九里方面よりです・・。都内までの道のりは、とおい。

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2007/06/19(火) 20:43:43
>>16
最近千葉に引越しした方が書いているのではありませんか?>>4で引っ越したと書いているみたいですよ。

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2007/06/22(金) 18:13:17
引越した人もいるでしょう・・。
でも、通っている俺もいる・・。
遠いけどね・・。毎日・・。しんどい時も、あるよ・・。

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2007/06/24(日) 16:44:47
今月はタヌキを2回見かけた。
1回目は一橋大学正門前の広い通り、
2回目はあまいけ横の通りを入った付近。
どこかに巣があるのかな。

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2007/06/25(月) 00:01:36
6月20日の市議会生活文教委員会で、「小平市商店街の活性化に関する条例」が全会一致で「可決すべきもの」とされ、
本会議に送られました。

趣旨は悪くないと思いますが、そのために「市民の協力」が努力義務として規定されたのは、少し行きすぎの感があります。
みなさんはどう思いますか? 

(市民の協力)
第8条 市民は、商店街の活性化が地域の健全な発展と市民生活の向上に寄与することを認識し、商店街の活性化に関する事業に協力するよう努めるものとする。

条例案全文
http://tsunematsu.blog8.fc2.com/blog-entry-902.html

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2007/06/25(月) 01:33:19
たぬきは、フットサル場の横の林にもいるよね。

つか、>>26の話って新聞勧誘員が来たら極力断っちゃいけないとかなるの?
ある意味押し売りみたいなのに協力しろってなんのかな?やだなぁ。
新聞屋嫌い。

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2007/06/25(月) 03:44:26
絶対命令じゃないし、協力しなかったら罰金とかじゃないんだからいいんじゃね?

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2007/06/29(金) 23:45:09
結局、あかしあ通りと学園中央通りがクロスするあたりのファミマ跡地はなんになるんだろ?

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2007/06/30(土) 21:47:18
9月上旬に眼科だって。

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2007/07/04(水) 15:14:49
今日午前、4小で不審者出たみたいだが詳細知ってる人いる?
寝てたら「おい、だれかいねーのかよ」って絶叫連呼してる男の声がして
その後、静かになって、学校の放送で「不審者の身柄が拘束されました。」
その後、生徒は学年で区切られて、体育館とどっかもう1箇所に集合になってた。
事後説明かなんかかな。っつーことでいつになく静かな午前だった。

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2007/07/04(水) 17:25:23
32    女子高生コンクリート詰め刹人事件
 湊伸治(当時16才)と横山裕史(旧姓 宮野)(当時18才)は、夕方帰宅中の
女子高生を誘拐し、両親も同居する自宅に40日間監禁して性的なイタズラ、暴行し
命を奪った。女子高生が監禁されているのを知っていた両親(湊 靖人、湊 ます子)
と兄=恒治(S47年1月21日生)は無罪であった。女子高生の手足にはライターで
炙られた火傷があり、胸のO首は溶けていた。ほとんど食事が与えられず栄養失調状態
O器からタバコが発見され、O門にはスポーツドリンク瓶が突き刺さっていた。
  参考にした記録: http://www8.ocn.ne.jp/~moonston/lynch.htm 
  
湊 伸治:S47年12月16日生  平成18年秋、白人女性と結婚 介護の仕事
横山 裕史:S45年4月30日生 身長160cm 養子縁組で改姓、旧姓は宮野

ここまで見た
  • 33
  • 29
  • 2007/07/04(水) 23:00:33
>>30
亀ですませんが、ありがと!

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2007/07/04(水) 23:01:56
千葉に来て半年経ちました。
久しぶりに、藤の木へ行きたいと思う今日この頃・・。
いつも混んでるイメージがある・・。オススメは「ふぶきロース」。食べた事ない人は、頼んでみては・・。
でも食べに行くにも距離があり過ぎる・・。
あと、食べ終わって店を出るとき、マスターが「おまちどうさま」と言って送り出すのは、いまだにナゾだ・・。

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2007/07/05(木) 09:18:34
藤の木にこだわる理由がわからない。
このクラスならそこらじゅうにごろごろあるだろ。

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2007/07/05(木) 09:56:00
確かに・・・・

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2007/07/05(木) 10:27:56
思い出の場所なんじゃないの?
それより34@千葉の語尾脱力っぷりが気になる。
夏場とはいえもっと元気だせw

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2007/07/05(木) 10:56:08
千葉から上京したのが18歳。初めて一人暮らししたのが、一ツ橋学園でした。
確かに思い出の場所ですね。そっちに出て初めて入った「ご飯屋さん」ですから・・。
地元は、こっちですが(千葉)、私的には第二の故郷的な思いが、あるのかもしれません。
だから、なつかしく思うのかもしれませんね・・。
また、行く事があったら、学園には寄らしてもらいます。
このスレにもね!

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2007/07/05(木) 14:13:15
いや別に来なくてもいいし

ここまで見た
  • 40
  • 千葉っこ
  • 2007/07/05(木) 17:56:55
>>39
そう言う事、言うなよ〜。行くけどな。

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2007/07/05(木) 21:42:24
俺も最近10年ぶりぐらいに藤の木行ったよ。
そのまんまだったよw

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2007/07/06(金) 14:34:45
ローソンの近くの中華料理屋はかなりおいしい。
他に、ここら辺でおすすめのおいしい店ってありませんか?

ここまで見た
  • 43
  • 千葉っこ
  • 2007/07/06(金) 18:19:07
>>41
時期みて、私も行ってみます。
>>42
香港亭のことかな?もしくは学園坂下のローソン近くの中華屋さんかな?
オススメは、国分寺駅南口ちょっと歩いて行った所にある「らいおん亭」と言うラーメン屋。
府中に姉妹店あるが、みそ系が旨い!詳しくは調べてみてください。
学園だと「招来」の海老のオーロラソースって言うのが、かなり旨いかな。高いけど・・。

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2007/07/06(金) 20:44:39
>>31書いたの俺だけど予想通りレスなかったか
ここに小学生のママさんとかはいないか やっぱ
一人暮らしの学生が多いかな
ママ同伴で帰ってた1年生何組か見たから
なんかあったのは確かだと思うけど
あの絶叫っぷりは薬かな?

fは、ランチタイムにランチ頼むと微妙な顔する
だったらランチやめろよって連れがいってた
聴いた話だから、ほんとかどうかはしらん

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2007/07/06(金) 22:02:35
>>43
らいおん亭って国分寺でてから、10分くらい歩くでしょ。
遠すぎる。

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2007/07/06(金) 23:22:09
>>43
つけ麺屋さんだよね

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2007/07/07(土) 13:30:27
↑ちがうちがう
メニューにはあるかもしれないけど
それから府中の「らいおん」が本店でこっちが姉妹店
よく出るのは味噌じゃなくてらいおんラーメン
東経大の坂下くらいで駅から遠いし、
結構高い価格設定なので1回しか行ってない
らいおんチャーシューだと確か1000円位した

ここまで見た
  • 48
  • 千葉っこ
  • 2007/07/07(土) 17:25:39
らいおん亭は、府中が本店なんですね。失礼しました。
あとは、まずいと言う人もいますが、五日市街道沿いの「マ・メゾン」または「馬車道」両レストラン。
地域はずれますが、国分寺「焼肉山水」などは、どうでしょう?
学園近辺にもありますが、「とびっきり」という店は、ないように思います。

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2007/07/07(土) 17:49:25
今日サンバ?

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2007/07/07(土) 22:55:56
>>47
てっきりつけ麺専門だと思ってました。
スマソ。

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード