facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  •  
  • 2018/11/26(月) 21:54:24
所沢の市政を語るスレです
市政に関係する内容はこちらでお願いします

【必読】
・特定人物に対する誹謗中傷は最悪裁判沙汰になります
・自演は禁止
・ここはスルースキルが試される板です

★過去ログの検索の仕方は次の通り
調べたいスレッドにアクセスし、
◆Windowsの場合
・IE、Netscapeをお使いの方は 「Ctrl+F」で、
知りたいキーワードを入れて検索出来ます。
◆Macの場合
・IE、Netscapeをお使いの方は コマンド+Fで検索出来ます

【前スレ】
★★★所沢市政を考察するスレッド@6★★★
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1464350267/


ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2019/09/30(月) 14:10:44
エアコン問題について並木氏が今更どうこう云って騒ぎ立てたところで
市長選での争点にはならないということなのだろうね。
もうエアコンの設置は来年の夏までに市内の小中学校に設置されることが決定している
のだからそれでいいのではないか、とそんな市民がきっと多いのだろうね。
エアコンの設置に最初は反対だった藤本市長についてそれをどうこう今更云う市民はそれ程いないのだと。
それに市内の問題はエアコン問題だけではないのだから
エアコンの問題はもう解決済みだよなってところなのだろう、市民感覚では。
なので並木氏もエアコンエアコンとここであまり云いすぎるのはどうかと思うなッ

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2019/09/30(月) 18:35:20
あぼーんばかりだと、相変わらずsoukaが一人空回りしてるのかと容易に想像出来る

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2019/09/30(月) 19:00:42
あたしが入るとすぐにこうやって人々が集まるわけね

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2019/09/30(月) 23:25:53
並木さんもこれまで自民・維新ときて今更野党統一候補とか言われてもね…左派はほんとに推す候補これでいいのか??
節操なさ過ぎて引いちゃうね

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2019/10/01(火) 06:54:08
>>253
並木さんて選挙で勝てるならば過去の事なんてどうでもいいと手段を選ばず
プライドも信念も捨てて闘いますって感じよね・・・
過去2回の市長選の落選で性格が変わってしまったのかな?
もともとそういった性格だったのかな?

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2019/10/01(火) 07:14:02
並木は経歴ググれば分かるが、どう考えても左でしょ。
自民や維新でも左は結構いるよ。二階氏に考え方近いんじゃないかな。

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2019/10/01(火) 13:17:26
右でも左でもどちらでもいいんだよ!んなもんは
どちらでもいいから一貫性だけは持てよ
ってことなんですよ。
一貫性がない人間は嫌われる

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2019/10/01(火) 23:21:15
LGBTを持ち上げてるんじゃダメだな。

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2019/10/02(水) 06:34:00
なにがどうダメなんだか

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2019/10/02(水) 07:40:23
>>257
同じく

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2019/10/02(水) 08:27:53
えっ?
そこから説明せんといかんの??

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2019/10/02(水) 08:50:26
持ち上げてるってどういう意味さ

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2019/10/02(水) 09:22:45
>>261
回りくどい事書いてしまった。
利用しているといううがった見方もあると思うが、何をダメといっているのか

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2019/10/02(水) 15:37:11
>>238
本日、並木さんの選挙のリーフレットが葉書で家に届いたけど
それの私も推薦します!の欄に『元衆議院議員・おのづか勝俊』拝と
おのづかさんの名前が記載されてましたよ。

おのづかさんは今回は並木さんの応援で頑張ってるみたいですよ!

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2019/10/02(水) 22:28:23
沖縄の知事みたいに野党の操り人形にならなきゃ良いが。

ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2019/10/02(水) 23:38:43
藤本さんに今回は勝って市長にどうしてもなりたいのですよ
3度目の・・でね!

 といったところなのではないか?

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2019/10/03(木) 04:52:03
応援が余計なことして評判落とすコメばかり

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2019/10/03(木) 07:32:26
住民投票の結果を受けて方針を変えるのを一貫性がないというより柔軟な対応だと安心したのが前回だった

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2019/10/03(木) 10:30:06
2度落選してたから今回はもう出ないのかと思ってたけどまた出たところを見ると
本人はかなりのやる気があるという感じですよね、並木さん!

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2019/10/03(木) 22:22:38
まだ達成してない公約とかあるから継続して欲しいというのもあるんですけどね。
土曜日に小学校の授業とか塾に通わせるよりいいし。

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2019/10/04(金) 00:03:41
例えばどんな公約なんだ、それは。
藤本氏は今回の公約ではそれを掲げていないのか?
やり残した公約があるから
次に当選したならばそれを必ずやりたいと思っているとかって

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2019/10/04(金) 01:32:33
カスの中から少しはマシなカスを選ぶのが選挙。

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2019/10/04(金) 04:50:48
例え出てるし

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2019/10/04(金) 06:29:11
所沢市を今まで以上に良くしたい、と
そしてそれは自分が市長になってそれを実現させたい、と
そういった高い志を持った人が市長選に出て選挙を今から行うのでは?
今回の並木さんの選挙のリーフレットには
『みんなで変えよう所沢”志民 連合宣言!』とありますよ。

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2019/10/04(金) 06:30:07
他の公約も時間かかりそう。やるならもう何年か続けてもらわないとな

ここまで見た
  • 275
  •  
  • 2019/10/04(金) 08:27:23
選挙の時、候補者が何か公約を云いそれを実現して欲しいと
その候補者に一票を投じその候補者が選挙で当選したならばその公約を
守ってもらいたいと思うのは当然のことだ。

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2019/10/04(金) 08:38:50
落選重ねても生活が出来ているような方なのに、庶民の気持ちがわかるなんて、なんて素晴らしい方なんだ!!
市長なんてもったいない。
是非、総理大臣になってもらいたい。

ここまで見た
  • 277
  •  
  • 2019/10/04(金) 13:07:07
20年以上政治の舞台から落ちてるんだぜ。


無理だ。

ここまで見た
  • 278
  •  
  • 2019/10/04(金) 13:24:05
エアコン設置の住民投票 約3700万
後にエアコン設置で約10億の損(20億でできたのが38億または30億かかった)
未来電力を設立、電力切り替えで年間2300万円コスト増
市長選と参議院補選を同日にすれば約5000万円節約できた

子育て世帯の人口流出
ふるさと納税やめる

税金を何だと思ってるんだろうか。

エアコンの代わりにやったという「学校運営マルチサポーター配置事業(10170千円)」「健やか輝き支援事業(52722千円)」という人を増やすやつ、どのくらい効果があったんだろ?

ついでに

期日前投票所が2か所しかない
投票所を11箇所変更
誹謗中傷するネガティブキャンペーンのビラ
幼稚園で全園児にビラを配布
市長選と参議院補選をわける

って投票に行く気を失わせたら現職が有利だからっていう狙いだよね。
せこくない?

ここまで見た
  • 279
  •  
  • 2019/10/04(金) 17:32:07
エアコンについてだけを云えば藤本さんはそれを小中学校に設置しないと云ってたのだから
設置しなければ0円だった事になるからまぁいいんじゃないかと思うんだよね。
設置する事が決まったからもっと早く決定しておけば約10〜18億円安く済んだのに
ってお話になってるだけだから。
この数年間で全国的にエアコンを設置する流れになったので!

ここまで見た
  • 280
  •  
  • 2019/10/04(金) 17:41:28
それなのにチラシでは現職はこんなに早くエアコンを付けました!凄い!みたいな事書いてて呆れた

ここまで見た
  • 281
  •  
  • 2019/10/04(金) 17:54:27
>>280
そのチラシを読んでないので詳しいことは分からないけど
設置することが決まったら藤本さんはすぐに動いた、という事なのでは?
といった気がするのですが。

ここまで見た
  • 282
  •  
  • 2019/10/04(金) 17:59:55
そうなんだろうけど、エアコン設置を拒否したことや住民投票には触れずそこだけ書いてあったから何だかなぁと呆れたんだよね

ここまで見た
  • 283
  •  
  • 2019/10/04(金) 18:12:49
最初から設置しとけば安く済んだんだから無駄だと言われればそれは無駄だよね
お金も時間も節約できたしエアコン問題の市というイメージが付くこともなかった

ここまで見た
  • 284
  •  
  • 2019/10/04(金) 18:35:33
市政はエアコンと保育園だけじゃないからな。
並木は反藤本を主張するだけで、何がやりたいのか見えてこない。

ここまで見た
  • 285
  •  
  • 2019/10/04(金) 22:14:38
>>282
そりゃ都合の悪いことをわざわざ書かないでしょ。このまま続けて公約通り実行してもらえばいいんだよ。
グズったらけつ叩いてあげりゃいいだけのこと。予算はほどほどに

ここまで見た
  • 286
  •  
  • 2019/10/04(金) 22:55:35
エアコンを市内の小中学校に設置しなければ38億円もかかりません!
設置せずならば0円でいいのです
そうなれば今まで通りに小中学校に通う皆さんは暑い教室で我慢をして勉強をしてもらう事になります。
38億円は今の所沢市の財政状態ではとても厳しいのです。
所沢市はエアコン問題だけではありません、他にも問題が沢山あります
エアコン設置の費用・・・色々あるのです。
問題解決には市税の増税は避けられません!
市民の皆様!それでも本当に宜しいでしょうか?
とか藤本さんが開き直った事を云ったりしてねッ、これ冗談ですが。

快適、便利にする為にはお金がかかるという理は市民の人達も忘れてはならない事なのではないでしょうか。

ここまで見た
  • 287
  •  
  • 2019/10/05(土) 02:44:14
>>284
それでも若手ならファンが付くが
ベテラン70歳にしてこれでは厳しいものがある。

ここまで見た
  • 288
  •  
  • 2019/10/05(土) 08:33:06
藤本の悪いところいくら並べても、あちこち政党変えて何も策を持ってない70代をどう評価すればよいか分からない。

ここまで見た
  • 289
  •  
  • 2019/10/05(土) 11:26:42
そうなんですよね!
並木さんは藤本さんに対する批判ばかり
いつから並木さんは紅組人間になってしまったのか?
元々紅組だったのか?
過去2度、市長選に破れたからといっても自分よりも10歳以上若い
藤本さんにそんな事をするのはどうかと思いますね。
自分も何かこれだという政策をここで披瀝して正々堂々と真摯に闘ったならどうか?

ここまで見た
  • 290
  •  
  • 2019/10/05(土) 13:20:13
そうそう 、いろいろ策を持っている方がいいんだよ。いろいろと

ここまで見た
  • 291
  •  
  • 2019/10/05(土) 17:29:26
明日、どちらが市長になるかが分かる!
並木さんは勝てるのか?
それとも藤本さんが引き続き市長という事になるのか?

ここまで見た
  • 292
  •  
  • 2019/10/05(土) 18:05:53
藤本正人のトリプルスコア勝ちだよ
ミンス党推し、年齢、経験を考えたら分かる

ここまで見た
  • 293
  •  
  • 2019/10/05(土) 21:14:45
野党候補を推すやつらは精神的貧困層だぜ

ここまで見た
  • 294
  •  
  • 2019/10/05(土) 21:23:57
>>293
そっちの方が多そうですね。でもきっと大丈夫ですよ

ここまで見た
  • 295
  •  
  • 2019/10/05(土) 21:35:38
次スレです。
300が埋まってから移動して下さい

★★★所沢市政を考察するスレッド@8★★★
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1570278665/

ここまで見た
  • 296
  •  
  • 2019/10/05(土) 23:23:52
>>292
そんなことになったら並木氏はもうこれで市長選に今後は出られなくなるだろう・・・
他の選挙もだが。
これで一切の政治活動からは身を引くことになりそうだ!

ここまで見た
  • 297
  •  
  • 2019/10/05(土) 23:40:20
並木がLGBT言い出した時点で終わってるわ。藤本は好きではないけど。

ここまで見た
  • 298
  •  
  • 2019/10/06(日) 00:31:57
藤本さんは市議に最初に出るとき出身中学の教師やってたとか葉書来たからあんまり好きじゃなかったよ。
今は市長にまでなっているし頑張っているみたいだからいいけどね。

ここまで見た
  • 299
  •  
  • 2019/10/06(日) 08:25:07
>>295
そのスレって本日の市長選の結果を受けてその総括をどうぞ!
という感じですね、タイミング的にも。
しかしこのスレは大人が多いのであまり荒れる事がない品の良いスレなので
良いかも知れない・・・

ここまで見た
  • 300
  •  
  • 2019/10/06(日) 09:32:17
私の総括こんな政治家は、嫌だ。

1)日韓議員連盟に入っていた人

2)その時代その時代で流行りの政党に乗り換える人

3)選挙違反で、政治家を辞めた事のある人

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード