越谷越谷 埼玉県越谷市パート187 @関東@関東@関東 [machi](★0)
-
- 200
- 2018/06/30(土) 07:46:34
-
>>196
え?なんで?
-
- 201
- 2018/06/30(土) 09:10:12
-
>>197
安心しろ。伊勢崎線の終電なんか車内はゲロだらけだぞ。
-
- 202
- 2018/06/30(土) 09:25:11
-
吐くまで飲む奴の気が知れないわ。
-
- 203
- 2018/06/30(土) 09:56:20
-
無理やり飲まされたかもしれないし
そこはわからんだろ
-
- 204
- 2018/06/30(土) 12:11:13
-
今この時代に無理矢理飲まされるってどういう状況なんでしょう
羽交い締めにされて酒を強引に流しこまれたんでしょうか
断れない時点でそいつもアホですよ
-
- 205
- 2018/06/30(土) 12:26:38
-
>>199
何処情報?
-
- 206
- 2018/06/30(土) 12:54:56
-
>>204
あまりそういうこと言わない方がいいよ
-
- 207
- 2018/06/30(土) 14:19:50
-
だね
-
- 208
- 2018/06/30(土) 14:48:10
-
自分の考えが世間一般の常識キリッ!
-
- 209
- 2018/06/30(土) 14:57:46
-
>>195
そういうビジネスモデルでしょ
郊外型のファミレスなんて大抵そうよ
-
- 210
- 2018/06/30(土) 16:47:04
-
つわりだったんだよ、その兄ちゃん
-
- 211
- 2018/06/30(土) 18:42:56
-
>>204
今この時代だからこそ、その考えが古いのよ。
-
- 212
- 2018/07/01(日) 01:32:46
-
>>209
一部の人にしか流行りそうにないね。
-
- 213
- 2018/07/01(日) 01:59:43
-
スーツ姿でほぼゲロの上に座り込んだ状態やった
-
- 214
- 2018/07/01(日) 02:02:03
-
酔っ払い多いね。嗜む程度に飲まないとね
-
- 215
- 2018/07/01(日) 04:34:14
-
>>205
広報こしがや1面
-
- 216
- 2018/07/01(日) 06:57:01
-
>>212
ビジネスモデルの意味わかる…?
-
- 217
- 2018/07/01(日) 08:01:40
-
越谷市の駅から徒歩5分くらいの場所に
フィールサイクルって駅は何処だろう
-
- 218
- 2018/07/01(日) 10:25:47
-
>>197
駅で線路に吐こうとして身を乗り出したら電車が…なんて事故が時々あるな
-
- 219
- 2018/07/01(日) 12:39:44
-
酒飲んでゲロ吐いて、人に迷惑かけてる奴って救いようないだろ
-
- 220
- 2018/07/01(日) 12:50:07
-
直撃あびてないなら、許せ。
-
- 221
- 2018/07/02(月) 01:01:46
-
>>216
あ、分からないですか?
-
- 222
- 2018/07/02(月) 07:26:20
-
毎朝駅前でゴミ拾いやゲロ掃除してる人たちは何者なんでしょう?
-
- 223
- 2018/07/02(月) 07:49:27
-
>>215
幾ら何でも7000円って高過ぎだろ。
2000円くらいが妥当だわ。
-
- 224
- 2018/07/02(月) 10:54:43
-
その7000円を高いと思わない人が買うのです
-
- 225
- 2018/07/02(月) 11:13:33
-
550名×7,000円÷5,000発=770円/発
一般的な三号玉が3,000円〜5,000円だから格安だぞ
-
- 226
- 2018/07/02(月) 12:59:41
-
そうか公園花火みたいに打ち上げ前にクレジットつける。
-
- 227
- 2018/07/02(月) 13:48:42
-
>>225
ウッドデッキが見やすいかな?
中央市民会館の裏辺りなら迫力満点だと思うけどな
-
- 228
- 2018/07/02(月) 14:41:59
-
>>221
そういうのいいから
-
- 229
- 2018/07/02(月) 18:17:19
-
少し遠くで良いなら
元荒川の遊歩道が空いてて見やすい
虫対策さえすれば
-
- 230
- 2018/07/02(月) 19:13:17
-
あの程度のスターマインじゃ間近で見ても大して迫力無いでしょ
自分は久伊豆神社から少し下ったあたりで見てるけどそれで十分
-
- 231
- 2018/07/02(月) 21:16:00
-
雨で中止になったら払い戻しすんのかな
-
- 232
- 2018/07/02(月) 21:48:12
-
>>231
有料席じゃなくて
協賛(寄付)のお礼の観覧席なので
天候により中止になっても返還は無いんじゃない?
気になるなら観光協会に聞いたら?
越谷市観光協会(048-971-9002)
-
- 233
- 2018/07/02(月) 21:48:40
-
10,000発くらいの規模になればいいのに
-
- 234
- 2018/07/02(月) 21:57:32
-
阿波踊りに金を使うくらいなら花火のほうがいいね。
-
- 235
- 2018/07/02(月) 22:02:35
-
>>233
第33回利根川大花火大会(茨城県猿島郡境町(利根川河川敷))に行ったら?
打ち上げ数 2万2800発
打ち上げ時間 90分 約253発/分
前年の人出 約15万人
平成30年度 越谷花火大会
打ち上げ数 約5000発(予定)
打ち上げ時間 120分 約41発/分
前年の人出 20万人
越谷より少ない人出の場所で6倍の花火を堪能できるよ
-
- 236
- 2018/07/02(月) 22:39:53
-
>>235
https://pbs.twimg.com/media/DgYP1XNVMAMR1Ni.jpg
境は境で普通に大混雑するので甘く見ない方がいい
-
- 237
- 2018/07/03(火) 04:13:36
-
打ち上げる玉のデカさが違うだろ
越谷のショボいのとは比べ物にならない迫力を味わえるぞ
-
- 238
- 2018/07/03(火) 08:29:43
-
前から思ってたけど越谷スレ結構勢いあるね
-
- 239
- 2018/07/03(火) 09:35:26
-
>>235
人出15万人、駐車場1000台の交通の便の悪そうな会場を提示されても……
-
- 241
- 2018/07/03(火) 11:29:56
-
ほとんど行ったこともなさそうな実感のこもってない反応だな。
-
- 242
- 2018/07/03(火) 14:26:59
-
花火の人出とか閉鎖空間で入場者カウントしたものじゃないので、
主催者のサジ加減ですけどね
-
- 243
- 2018/07/03(火) 16:36:54
-
20万も居ねえよw
-
- 244
- 2018/07/03(火) 18:34:59
-
>>240
市内なら土地勘あるし家で見えなくても徒歩で見える場所まで簡単に移動できるだろ
さらに市内ほとんど水に漬かる可能性があるだけに真っ平らな場所ばかりだよ
市外だと通勤経路なんかで土地勘あるとこ行く人は結構いるな
-
- 245
- 2018/07/03(火) 19:34:55
-
見物適地が少ないのが越谷花火。
建物の陰になり見えない。
街路樹の陰になり見えない。
-
- 246
- 2018/07/03(火) 19:40:34
-
レイクタウンの池でやるのが最適解なんじゃね?
-
- 247
- 2018/07/03(火) 20:01:11
-
越谷市の旦那方が越谷市役所周りを活気づけるために花火上げてる。
レイクタウンの池はイオンのイメージ強いから越谷市の旦那方には花火上げるのは利敵行為。
これは生理的にできない。
-
- 248
- 2018/07/03(火) 20:14:58
-
駐車場とかスポンサーとか考えてレイクって思ったけど
よそ者にはわからない理由があったんですね
-
- 249
- 2018/07/03(火) 20:41:04
-
旦那なんて粋がってて、了見狭いな。
-
- 250
- 2018/07/03(火) 21:23:09
-
特に粋がってないよ。
仕方ないから金だすだけ。
https://www.city.koshigaya.saitama.jp/citypromotion/gyoji/aki/akimatsuri/index.html
越ケ谷秋まつりが数年ごとの開催になったのは越ケ谷地区が衰退の結果ともいえる。
-
- 251
- 2018/07/03(火) 21:39:34
-
>>250
一度途絶えたのを復活させたんだよ
このページを共有する
おすすめワード