facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  •  
  • 2018/05/28(月) 07:29:07
前スレ  鳩ヶ谷でGO! Part37【川口市】
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1518001506/
旧鳩ヶ谷市
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%B3%A9%E3%83%B6%E8%B0%B7%E5%B8%82
鳩ヶ谷商工会 http://www.hatogaya.or.jp/

ゴミの出し方(合併前と変わっています)
http://www.city.kawaguchi.lg.jp/kbn/28050005/28050005.html

鳩ヶ谷ソース焼うどん
(埼玉観光協会) http://www.sainokuni-kanko.jp/?page_id=442
(鳩ヶ谷商工会) http://www.syokoukai.or.jp/hatogaya/udon/

地域情報(はと豆ねっと) http://www.hatomame.net/
鳩ヶ谷宿(川口city.com)
http://www.1110city.com/kuchikomi/friends_hatogayajuku.html

その他、「鳩ヶ谷宿」でググると色々と出てきます



ここまで見た
  • 2
  •  
  • 2018/05/28(月) 12:05:21
今年の秋は 御成道でのパレードありそう
町内会の年間スケジュールにあった

ここまで見た
  • 3
  •  
  • 2018/05/28(月) 12:20:12
>>2
4年に1度開催することとなったからね
開催日:平成30年11月11日
http://www.onarimichi-matsuri.jp/

ここまで見た
  • 4
  •  
  • 2018/05/28(月) 15:57:02
もうマツケンさんは来ないんだね

ここまで見た
  • 5
  •  
  • 2018/05/28(月) 20:34:48
前スレ>>300
ありがとう!今度行ってみます

ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2018/05/28(月) 21:16:02
最初に来たとき地蔵院で観たけど、サシコがやる気のない顔してて笑った

ここまで見た
  • 7
  •  
  • 2018/05/28(月) 21:26:25
正直言って地元民にとっても何を祝うパレードなのか分からんからねw
御成街道とか宿場町と言われても「へぇ、昔はそーだったんだ」くらいの感想。

ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2018/05/29(火) 08:32:21
もともと川口と鳩ヶ谷の初の共同作業として、川口を構成する10地区の仲間入りを
した記念としてのイベントなわけよ。それは鳩ヶ谷だけじゃなく、他所からのニューカマーにも
川口市民としての意識を持ってもらうためのね。
 御成り道祭りは市民参加型のイベント。コスプレをして街を練り歩いて自分たちで祭りを
作り上げることで市民に主体性をもってもらう、そういったイベントよ。

ここまで見た
  • 9
  •  
  • 2018/05/29(火) 10:53:07
2回目の御成道祭りのときにパレード通り過ぎた後に市役所の人がアンケート取ってて
微妙ですねって答えたらそうですよねーって同意されて苦笑いした思ひで

ここまで見た
  • 10
  •  
  • 2018/05/29(火) 16:04:05
その御成道沿いの新築戸建、たった1〜2年で取り壊し
また、土地を売ってるけどどうしたんだろ?

ここまで見た
  • 11
  •  
  • 2018/05/29(火) 19:01:15
10>>欠陥住宅で建て直しとか?
それか、住宅ローン払えなくなって差し押さえ食らったとか?

ここまで見た
  • 12
  •  
  • 2018/05/29(火) 20:15:10
差し押さえだと新築なのに取り壊して土地だけ売るのも変だよねぇ。

ここまで見た
  • 13
  •  
  • 2018/05/29(火) 20:38:59
そうだよね
建物自体に何かあったのかな

ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2018/05/29(火) 21:33:55
事故物件だったのかなぁ…。

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2018/05/30(水) 22:03:05
>>10
取り壊しの時見たけど 洗面所の作りが古かったからそんなに新しいとは思わなかった
駐車場を参道とマンション側通通にしたら車庫入れ楽そうだなとは思った

ここまで見た
  • 16
  •  
  • 2018/05/30(水) 23:50:02
>>12
差し押さえされ市場価格の50%〜60%競売、買った業者は、更地にして販売
これでも数百万単位で利益が出る

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2018/05/31(木) 06:34:22
リフォームする価値のない建物だったんでしょうな。
解体した方が安上がり。

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2018/05/31(木) 11:47:55
そういえば第二産業の鳩ヶ谷駅入口交差点にマンションと駐車場があるけど、それより前に建ってた住宅って10年もしないうちになくなっちゃったね。
とくにマンションの前にあった住宅は和風でけっこう大きかったのに。

http://2ch-dc.net/v8/src/1527670133034.jpg

ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2018/05/31(木) 18:54:54
>>16
解体費用に数百万かかるから自社で建築できるところ以外は儲からない

ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2018/05/31(木) 19:38:07
壊すのにお金かかるって「はあ?」だよね。

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2018/05/31(木) 20:14:35
>>20
解体は作業員、重機、廃材処分に金が掛かるからな

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2018/05/31(木) 23:57:04
>>19
建築条件付き土地にするやり方なんだけどね
建築業者からバックマージンが入る仕組み

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2018/06/01(金) 06:54:29
>>12
看板見たけど建て主は前のオーナーと変わらなかった
駐車場二台停めれるようにして3階建てにするのかなぁ?

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2018/06/01(金) 12:21:11
同じ会社に建て直してもらうのかな

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2018/06/01(金) 19:48:03
駄菓子屋のこやま!二度と行かねー!!
顔も見ずに金額だけ言って、おつりも投げるように渡してくるし…いつもそんな感じ?

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2018/06/01(金) 21:56:30
しょうがくせいはこんなところにきちゃだめだよー。

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2018/06/01(金) 22:33:31
えっそうなの?

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2018/06/01(金) 22:50:14
平日夕方に行ける大人なんているわけない

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2018/06/03(日) 14:11:07
こやまっておばちゃんが子供のころからそんな感じよ
四十年くらいまえから感じ悪かったよ。 潰れなかったねー。凄いわ。

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2018/06/03(日) 18:21:05
そうなんですね!
教えてくれてありがとうございます!
駅でもらえる街歩きのやつとかに載ってたので楽しみに行ってみたのに残念でした。

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2018/06/04(月) 18:14:57
異動で10年住んだ鳩ヶ谷ともお別れだ
何もないけど不人気さと都内への近さのアンバランスが良かった
グッナイ鳩ヶ谷!
センキューハトガヤ!

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2018/06/04(月) 21:44:59
良い暮らしを

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2018/06/05(火) 07:16:28
>>31
またねー

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2018/06/05(火) 08:56:53
こやま、小学生の頃にガンプラ探しに行ったなあ。
いつも面倒臭そうにイライラしてるおばさんを見て、子供心に「こういう態度は良くない」って思ったなあ。
もう35年くらい前か…

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2018/06/05(火) 10:14:58
昔に辻って所に住んでた鳩ヶ谷
青春って店知ってるやつおらん?

ここまで見た
  • 36
  • sage
  • 2018/06/05(火) 11:13:52
>>35
鳩ヶ谷大橋んとこ?

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2018/06/05(火) 12:03:49
>>36
橋の名前は覚えてないけど橋はあったな
土手沿いの店だったかな2階建てくらいの

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2018/06/05(火) 12:22:02
鳩ヶ谷のB級グルメのおすすめ。


んー、思いつかない。。。

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2018/06/05(火) 13:36:12
シモン

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2018/06/05(火) 21:10:20
正直「焼きうどん」では弱すぎる

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2018/06/05(火) 21:54:11
こまや、去年の7月に子供と買いに行ったら、買わない物は触らないでね!って言われて、帰宅して食べたらカレーせんべいが しけっていて、賞味期限がまさかの1/1元旦で切れていた、、、二度と行かないと心に決めた!!!

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2018/06/05(火) 23:33:04
バイクがうるさい。窓を開けて心地いい風が入ってくるちょうどいい季節なのに。

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2018/06/06(水) 00:44:45
>>38
御成饅頭

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2018/06/06(水) 18:53:56
名倉園の武南せんべい、おいしい!

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2018/06/06(水) 19:05:37
こやまって昔からそうなんだ…なんで駄菓子屋やってんだろ。

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2018/06/06(水) 23:12:51
>>44
アソコって何だか入りづらくて…

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2018/06/07(木) 00:53:57
昔日暮里に日本一不味いラーメン屋彦流があったけど、こやまも
もの凄い接客態度なのに半世紀続いた駄菓子屋ってテレビにでも投稿しようかしら

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2018/06/07(木) 18:53:36
なにかの取材ですごい笑顔で写真に写ってたよ…こんな笑顔する事あるんだって思った記憶がある。
テレビが来た時だけニコニコ接客するかもね!

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2018/06/07(木) 20:19:28
>>46
優しいおばあちゃんだから大丈夫。

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2018/06/08(金) 21:56:53
見覚えのある場所
https://youtu.be/AAu7fOR6Ngs?t=13

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード