facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  • がんばろう日本人!
  • 2018/03/27(火) 02:01:46
西武線沿線にお住まいの皆様、なぜ新宿-西武新宿、
川越-本川越、新秋津-秋津間がつながらないのでしょう?
雨の日がとてもつらいでつ( ̄(●●) ̄)。
出来れば、西武新宿または高田馬場は丸の内線と、
本川越はJRと、秋津は武蔵野線とつながってくれることをキボンヌ。
皆様のご意見をおきかせくださいませ(`・ω・´)

前スレ 【埼玉←】西武鉄道沿線スレッド3【→東京】
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1456149848/

西武鉄道Webサイト http://www.seiburailway.jp/
埼玉西武ライオンズ http://www.seibulions.jp/



ここまで見た
  • 2
  • がんばろう日本人!
  • 2018/03/27(火) 09:45:24
昔、西武鉄道は秩父から小鹿野町を通って軽井沢まで延伸開業する計画があった

ここまで見た
  • 3
  • がんばろう日本人!
  • 2018/03/27(火) 12:05:59
マジか
途中はトンネル?

ここまで見た
  • 4
  • がんばろう日本人!
  • 2018/03/27(火) 15:09:06
ポシャった話なんか興味ねーよ

ここまで見た
  • 5
  • がんばろう日本人!
  • 2018/03/27(火) 16:50:48
西武秩父線もトンネル多いじゃん

ここまで見た
  • 6
  • がんばろう日本人!
  • 2018/03/27(火) 17:00:45
スケート場は芦ヶ久保や白久にあった
伝説の奥武蔵スキー場
狩場坂峠北斜面にあったという

ここまで見た
  • 7
  • がんばろう日本人!
  • 2018/03/27(火) 23:41:18
距離だけで料金を比較したレスがあったけれど、
短縮できる時間の価値をどう考えるかだな。

ここまで見た
  • 8
  • がんばろう日本人!
  • 2018/04/17(火) 21:46:13
ライオンズ今日は東京ドームで主催試合なのか

ここまで見た
そうね。日ハムの古巣だね

ここまで見た
  • 10
  • がんばろう日本人!
  • 2018/04/18(水) 02:23:46
しかも相手が日ハムという

ここまで見た
今日は普通に西武ドーム。日ハムは上井草にあったセネターズの受け入れ球団だったんだよね。
と強引に西武沿線ネタ

ここまで見た
  • 12
  • がんばろう日本人!
  • 2018/04/21(土) 01:41:15
へぇ〜

ここまで見た
  • 13
  •  
  • 2018/04/21(土) 20:56:42
駅のホームで秩父の芝桜が見頃をむかえました、って出ていたから行ってみたら
芝桜以外にも模擬店もいっぱいあるんだね。花より団子。
今日は秩父も暑かったから、朝行って正解だった。昼頃行った人は大変だったんじゃないかな

ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2018/04/22(日) 11:32:57
そういえば札幌ドームも一時期 西武が主催試合やってたな

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2018/04/27(金) 22:35:58
所沢スレ@284で西武線がストしなかった話が出てきたけれど
当時、西武鉄道は縁故採用だから労組がストしないという話を
鵜呑みにしていたけれど、そんなもんなの?当時はネットとかなくて真相不明だったし。

ここまで見た
  • 16
  •  
  • 2018/05/02(水) 00:21:25
企業ってのは利益追求が一番の目標だろ?
利用者が困るってのは目標と大いに異なるんだよな。

旧国鉄が民営化したのはそれが原因。民営化して労働組合をつぶしたというのが
ほんとのところ。利用者の利益に反するからな。ましてや、公共性ってのも重要。

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2018/05/02(水) 21:57:15
西武線沿線に通っていたおかげでストに巻き込まれなくてとても助かったけれど
鉄道みたいな危険な職種で労組がないとか、労働環境の不満とかをどう解消していたのか
とても不思議

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2018/05/14(月) 11:49:01
大宮駅西口のアルシェの建物が大宮西武ビルといって西武大宮線の駅の跡地
鉄道省が川越線を敷設せずに 西武大宮軌道線が改良されていたら
アリーナに球場があった?

ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2018/05/14(月) 11:53:16
西武秩父線の終点は秩鉄・秩父駅にしたかったのだが秩鉄が客をとられると拒否
飯能もつい最近まで西武は東飯能に池袋線の終点を移設してスイッチバックを無くすため元加治から東飯能に短絡するルートの土地をずっと手放さないで持っていた が飯能市の反対で断念
西武新宿は本来新宿駅東口のルミネエスト2Fに突っ込む計画で建物もそういう構造で建設されたが確保できるホームが狭すぎて断念
本川越に至っては開業明治28年 東上線の川越町駅より20年も早い

ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2018/05/14(月) 23:07:42
何を今更

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2018/05/15(火) 04:49:45
>>19
東飯能の土地はもう持ってないの?

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2018/05/15(火) 14:24:45
JR川越線ではなく西武大宮線で
JR東北(宇都宮)線の分岐点が熊谷で
東武妻沼線が廃線でなければ
電車特定区間で宮原駅から下りの
高崎線の運賃が安かったのに…

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2018/05/15(火) 14:41:32
飯能に他の百貨店が参入してこないように丸広は東飯能駅にも出店したけれど
今はそっちが残っているんだね

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2018/05/17(木) 19:17:59
先ほどの話し。
池袋ほうめんか

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2018/05/17(木) 19:22:23
先ほどの話し。
飯能駅で池袋方面から秩父方面の乗り換えで
池袋方面からの電車が遅れていたせいか
運転手側から昔の発車合図みたいに
笛をならして乗り換えを急かしていました。
乗り換えの人が悪いというより


ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2018/05/17(木) 22:24:27
たまに高田馬場から西武新宿に行く事があるのだけれど、
特急が来ると乗れないので、ちょっと損した気分になる。
東武のスカイツリーの駅から浅草でも、ひと駅で特急が
止まるんだけれど、ちょうど特急が来た時、ここだけは
特別に乗っていいってアナウンス。得した気分になった。

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2018/06/07(木) 09:00:10
新宿線ユーザーだけど、本当に朝の遅延が酷いね。比喩じゃなくて遅れない日の方が珍しい。
拝島ライナーとかより先に投資すべきところがあるんじゃないの?

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2018/06/08(金) 22:02:03
東村山の菖蒲苑が見頃をむかえたようです。
昔は特急が東村山に臨時停車する案内で見頃を知ったのだけれど、
普通に止まるようになってから見頃の案内を見逃しがち

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2018/06/08(金) 23:53:50
東村山特急停車も間抜けな判断だよねー。
所沢ー新宿間の所要時間短縮こそ至上命題なのに、所沢から1駅新宿寄りで停車とか脳みそ大丈夫か心配になるわ。
新宿と池袋に乗り換えなしで行けるという西武線独自にして最大のセールスポイントの価値を自ら下げてる。

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2018/06/09(土) 21:48:05
特急料金を払うのは時間を買うことより快適さに比重があると思ってのことだろうね。
通勤時間の身動き出来ない時間から開放する料金という事かな。
他の私鉄の有料通勤列車の広告も快適さを強調しているように見える・・・

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2018/06/09(土) 22:21:23
しようがないよ。日中は
小江戸号ガラガラだもん。

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2018/06/10(日) 04:46:45
特急小江戸が東村山に停車するようになって、乗車率が上がった。
東村山で乗車、下車する人も想像以上にいたのでちょっと驚いたよ。
 確かに所沢から西武新宿までノンストップだった時より、最速性は失われたけど
新たな需要が開拓できたのでは?

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2018/06/10(日) 15:11:46
小平と中井も止めれば乗車率は上がるだろうね

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2018/06/10(日) 21:13:23
中井か。上りは大江戸線への選択肢が増えるね。千駄ヶ谷の競技場とか行くのに便利。
でも券売機の設定が複雑になりそう。
西武新宿→高田馬場も特急止まるし特急料金も300円とか出ているけれど、
西武新宿駅の特急券売機には行き先に高田馬場の選択が出てこないし。

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2018/06/11(月) 02:41:03
もはや特急じゃなくなるけどね

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2018/06/11(月) 03:49:17
入間市に特急が止まる意味はなんでですか?
もう飯能近いのになんで?と思うのですが…

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2018/06/11(月) 12:51:00
速達性を優先しない特急とか支離滅裂だもんな。

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2018/06/11(月) 19:13:43
けっこう、入間市で降りるで。
その人たちに何故乗るのか
聞いてみれば?

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2018/06/11(月) 20:01:30
>>36 入間市が市内に特急を止まらせくれと西武鉄道に要望。
停車駅の候補を武蔵藤沢駅と入間市駅の2つに絞る
入間市駅のほうが市役所の最寄り駅ということで、入間市駅が停車駅に
なったとのこと。

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2018/06/11(月) 21:41:29
>>36
入間市駅と狭山市駅はあんまりメリットない気がするけれど、
豊岡→入間市駅に
入間川→狭山市駅になったことから
市を代表する駅だからなんだろうね。

他の鉄道でも競争に勝つために、急行停車する駅をすっ飛ばそうとしたら
区が鉄道会社に停車駅にするよう交渉したという話もあるくらいだから、

39さんの話のとおり、市としては価値を高めるために
特急に止まって欲しいものだと思う。

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2018/06/12(火) 00:59:56
>>39
>>40
なるほど〜
そんな歴史があったですね
詳しくありがとうです

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2018/06/12(火) 05:12:44
西武の黄金期築いた森祗晶氏、24年ぶりに所沢来場
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180612-00236038-nksports-base

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2018/06/15(金) 08:41:14
>>30
特急と有料通勤電車とは趣旨が異なるんじゃないの?
前者は停車駅を減らして主要駅間の所要時間短縮することに主眼があって、後者はいわゆる"痛勤"対策が主目的で、従来からあったグリーン車を車両全体に広げたようなもんでしょ。

公共交通機関の混雑対策として適切とは思えないけどね…

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2018/06/15(金) 20:07:17
どーでも良くねぇ!?
趣旨っつても使う人それぞれだしな

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2018/06/16(土) 00:06:31
>>43
種類の違いがあるってことは趣旨も違っているはずだ、みたいなこと?

特急の形をしていても有料で通勤時間帯に走っていたら、
利用者も"痛勤"対策を主目的に利用すると思います。
日中帯って利用者が少ないから、通勤時間帯の利用を前提に停車駅が
決められてしまう流れになっているかと。

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2018/06/18(月) 20:12:26
あー、全員痛勤対策で良いよ!

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2018/06/20(水) 16:22:32
>>19
新宿駅から約400m 西武新宿駅が離れている歴史事情
https://news.infoseek.co.jp/article/trafficnews_80098?ptadid=

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2018/06/24(日) 22:58:00
特急券は1時間以上遅延で全額払い戻しされるけれど、Sトレインは戻らないみたいですね。

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2018/07/23(月) 19:33:13
さっきまで膝に抱えてた子が
所沢で降りた方の席に移動。
車掌は知ってか知らずか通り過ぎ…
チェックはしてないな

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2018/07/23(月) 21:10:17
お目こぼし。むしろ微笑ましい。

フリックラーニング
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード