facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 223
  •  
  • 2018/02/24(土) 22:06:23
とにかく城下町らしい市民が誇れる街作りをして欲しいね
未だにさいたま市が3つの市が合併してできた街だと勘違いしてる人が知り合いがたくさん居るし

ここまで見た
  • 224
  •  
  • 2018/02/25(日) 02:33:05
さいたま市は大宮、浦和、与野が合併して誕生したからその通りだろ
岩槻は後で入れて貰っただけで大して価値がある自治体ではない

ここまで見た
  • 225
  •  
  • 2018/02/25(日) 12:39:45
朝日バス停留所で告知。

岩槻駅から岩槻高校入口までと越谷駅から宮本小学校入口までを100
円としていたが経営の事情で3月末までとして4月から現金180円 IC175円となる。

ここまで見た
  • 226
  •  
  • 2018/02/25(日) 15:41:56
城址公園の近くのおだ接骨院って、移転したの?

ここまで見た
  • 227
  •  
  • 2018/02/25(日) 16:03:00
>>223
さいたま市の3市合併の時はニュースで何度も取り上げたけど、
岩槻市が追加された時には全くやらなかったからね
市町村合併とかに興味が無ければ岩槻市が追加されたのを知らなくてもおかしくない

岩槻市がさいたま市に合併された直後に通販利用して住所は埼玉県さいたま市岩槻区って書いたのに
わざわざ埼玉県岩槻市に直されて商品が届いたのを思い出した

ここまで見た
  • 228
  •  
  • 2018/02/25(日) 16:39:47
>>226
自動ドアに都合により閉院したとあった。見たのは去年の春。

ここまで見た
  • 229
  •  
  • 2018/02/25(日) 21:49:44
本格的にこのデスタウン岩槻を何とかしようと思う人はいないのかねえ

ここまで見た
  • 230
  •  
  • 2018/02/25(日) 22:51:56
他力本願

ここまで見た
  • 231
  •  
  • 2018/02/26(月) 01:09:24
>>222 仲町交差点のところ?

ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2018/02/26(月) 09:46:45
>>231
仲町交差点

ここまで見た
  • 233
  •  
  • 2018/02/26(月) 16:03:47
岩槻の駅前って塾が増えたなあ。
子供が増えてるわけではないと思うけど。

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2018/02/27(火) 15:48:14
>>233
教えることができる人の就職先が減り、教育に力を入れる家庭は増えていると予想。
西口のフェスタウンの影響で局地的に子供人口は増えているのでは?

ここまで見た
  • 235
  •  
  • 2018/03/02(金) 12:05:16
テレ東の昼めし旅で岩槻がこの後放送

ここまで見た
  • 236
  •  
  • 2018/03/03(土) 13:09:03
城南のミニストップが移転してるやん

ここまで見た
  • 237
  •  
  • 2018/03/03(土) 16:35:05
駅前のひなまつりイベントは天気に恵まれて良かった。子供たちの姿もかわいかった。

ここまで見た
  • 238
  •  
  • 2018/03/05(月) 00:31:18
ドラッグエース府内店のそば。『和寿司』(なごみすし)が2月で閉店してた。シャッター前に黒板で挨拶がある。

ここまで見た
  • 239
  •  
  • 2018/03/06(火) 13:10:20
東玉人形の博物館はひなめぐり期間中は特別無料と張り紙がある。

ここまで見た
  • 240
  •  
  • 2018/03/07(水) 11:39:09
西口駅前、工事始まってるね 何ができるのかな

ここまで見た
  • 241
  •  
  • 2018/03/07(水) 11:56:17
また無難な駐車場か駐輪場じゃね?

ここまで見た
  • 242
  •  
  • 2018/03/07(水) 12:10:12
入る当てのないマンション乱立よりマシじゃね?

ここまで見た
  • 243
  •  
  • 2018/03/07(水) 19:54:59
これが動き出したか?
https://jmty.jp/saitama/est-hou/article-2edjv

ここまで見た
  • 244
  •  
  • 2018/03/08(木) 19:40:21
そんな事より強制執行なりをして122号を早く繋げてくれ

ここまで見た
  • 245
  •  
  • 2018/03/10(土) 00:16:09
岩槻駅前のCoCo壱番屋に横山由依が?!

ここまで見た
  • 246
  •  
  • 2018/03/10(土) 01:14:26
青地にミッキーマウス、ドナルドダック、ミニー、グーフィーの顔の絵がらの手提げかばんが落ちてる。
おおまちりきや君!渡辺薬局の向かい、いずみやへ。

ここまで見た
  • 247
  •  
  • 2018/03/11(日) 11:51:45
遷喬館で琴の音が聞けたよ。

ここまで見た
  • 248
  •  
  • 2018/03/11(日) 19:31:31
双樹記念病院が復活する噂を
聞きましたが知ってる人いたら
教えてください。
丸山記念病院の配下になるようです。
周辺の人は助かりますね。

ここまで見た
  • 249
  •  
  • 2018/03/11(日) 19:56:35
>>248
88で書いてある。

ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2018/03/12(月) 20:09:07
Jアラートによる全国一斉の訓練放送を実施します!
http://www.city.saitama.jp/001/011/001/p058285.html

放送日時 平成30年3月14日(水曜日) 午前11時

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2018/03/12(月) 20:28:40
>>250
ありがとうございます。

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2018/03/17(土) 10:13:04
吉野家が80円引き定期券を税込300円で売っている。

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2018/03/17(土) 21:36:51
ワッツ東館4階にホットヨガだと!……かなり負ける確率の高いギャンブルだと思う。

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2018/03/18(日) 07:46:33
白いたい焼きと同じ運命をたどるに、このカシオミニを賭ける

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2018/03/20(火) 07:53:24
現金つかみどり気になるな〜

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2018/03/20(火) 11:27:36
>>253
What's!?

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2018/03/29(木) 22:57:20
永田町、後楽園、東大前、浦和美園、地下鉄7号線の電車と岩槻駅舎の絵が、岩槻駅東口の窓に描かれてる。

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2018/03/32(日) 18:06:33
テレ玉 親子マラソン見逃したんだけど、誰か録画してない?

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2018/04/02(月) 00:02:16
>>258
してるけど、
なにか?

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2018/04/03(火) 19:20:50
本町の長生接骨院の交差点のミラー
角度が変わってしまっていて役立たずになっている
見通し悪いしあそこ事故多いんだよな
また事故起きるぞ
ミラー動かした奴元に戻せよ

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2018/04/03(火) 20:23:31
ミラーに管理番号と連絡先電話番号がふってあるからそれを確認して電話してね

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2018/04/04(水) 10:40:12
松永建設の交差点直前にて朝日バスに軽乗用車が追突してる。越谷方面へのバスは大幅に遅れる模様。まだ警察も来ていない。

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2018/04/04(水) 12:57:28
さいたまスーパーアリーナホテル10選には漏れて15位に東横イン岩槻駅前がある。クチコミはおおむね好評。しかし、寝間着がフロントにあるビジネスホテルって点は直さないとな。

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2018/04/04(水) 13:04:43
さいたま岩槻病院が4月2日開院。東岩槻駅から無料バスあり。詳細はホームページで。

ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2018/04/04(水) 15:22:25
渋江交差点の蕎麦屋に制服警官集まり過ぎ。事件?

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2018/04/04(水) 15:45:17
りそな銀行前の駐車場料金が4月9日に改定される。自転車は長時間置くなら番号を確認。6時間で100円の所(1〜25)と10時間で100円の所に別れる。

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2018/04/05(木) 13:13:24
ファミリーマート岩槻釣上店の向かいに内科医院開院予定。6月1日。

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2018/04/12(木) 05:43:58
城南小の近くにローソンできるのかな?

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2018/04/12(木) 19:40:52
さい銭泥棒:元警察官の女性、柔道技で確保 さいたま
国内 毎日新聞

10円でバチがあたったなぁ。名前までさらされて。

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2018/04/13(金) 22:26:53
杉田電線の近くの岩槻蒲生線で車4台?がからむ事故
しばらく通行止め

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2018/04/17(火) 17:24:00
いわつき温泉は今、最終受付7時30分で8時閉店になってる。入口の張り紙から。

ここまで見た
  • 272
  • 利根っ子
  • 2018/04/22(日) 12:09:07
久しぶりに駅前のマルエツに行ったら会計のやり方が変わってた。
商品とTポイントカードの読み込みはやってくれて、精算機の前に移動して自分で現金かクレカを選び精算する。通常のレジとセルフレジの中間。セミセルフレジ。

ここまで見た
>>272
本丸のマミーマートも同じ方式だね

ここまで見た
財布から金出すのに時間がかかるのがレジが詰まる一番の原因だから、
精算機を複数設置して、支払いだけ分散させるって仕組み
効果が上がっているのかどうかは良く分からんが

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード