【Vol.25】加須市キャフェテラス 〜うどんの街加須〜 [machi](★0)
-
- 30
- 2017/07/12(水) 07:55:21
-
近隣に夏の暑さで有名な熊谷市がある
けど、加須市のうどん屋に
「冷やし中華始めました」
に匹敵するような冷たい系うどんの
目玉商品ってあるのかなぁ
久喜には山盛りのソバを1つ注文して
家族全員で食べても良い大盛りを
売りにして注目されてる店もあるし
加須のうどん屋も大盛りメニュー作る
なり、夏の暑い時期になると食べに
行きたくなる
工夫した冷たいうどんメニューを
それぞれの店で考えて富士宮やきそば
みたいに盛り上げて若い人の興味も
ひけるように頑張って欲しい
ざるうどんや冷やしたぬき位しか無いと
したら
折角暑い町なのに冷やし系メニューに
力入れないのは町おこしとしては
怠けてるように思う
-
- 31
- 2017/07/12(水) 09:13:42
-
>>30
久喜の大盛り蕎麦って奥会津の事言ってんならとっくに閉店したぞ
-
- 32
- 2017/07/12(水) 10:15:27
-
あそこは美味しくなかったから、まあしょうがない
-
- 33
- 2017/07/12(水) 16:53:38
-
>>28
事件ではないことをお知らせします
って防犯メールが来た
狂言か自演かな?
このスレで加須のデニーズの話も出てるし、地方の人間関係は怖いなと思い巡らしました
-
- 34
- 2017/07/15(土) 15:33:23
-
加須手打ちうどん加盟店
40店中22店
宇都宮餃子加盟店80店
富士宮やきそば100件超え
ただでさえ町おこしとして
規模が小さいのに半分位しか
加盟してないって全体での
一丸感にかけるね
加盟しない店舗からすると
加盟する為の条件がうるさすぎて嫌がられてる部分でも
あるんかいな?
手打ちうどん会のページみたら
冷汁うどんってのがあるらしい
いいじゃん!こういうのを加盟店それぞれで工夫してラーメン屋の「冷やし中華はじめました」の時期に「加須冷汁うどんはじめました」をぶつけて冷汁うどんスタンプラリーやってみるとかね
ただ、うどん屋ってお店の作りが立派とか手打ちだとか原料の小麦にこだわってるとかの店側の押し付け理由で値段が高いイメージがあるけど丸亀製麺みたいに釜揚げだけだったら超安い。でも、そこに唐揚げだの磯辺揚げだのトッピングたしていって結果700円になっちゃうね戦略はマネしてみて欲しい
冷汁うどんもそれだけだったら安いんだけど、冷汁の中身の質を上げる(トッピングでワカメ入れたりキュウリの量を増やす、夏野菜の種類を増やす等)と高くなる様な感じにして
うどん屋の敷居を下げて欲しい
-
- 35
- 2017/07/16(日) 00:46:35
-
駅横踏切通行止めしてて思い出した
どんとこい祭り時期だったな
-
- 36
- 2017/07/16(日) 11:52:48
-
>>34
加須まで読んだ
-
- 37
- 2017/07/17(月) 02:58:29
-
旧騎西町民の私怨による産廃置場化がお似合い
-
- 38
- 2017/07/18(火) 03:14:46
-
旧騎西町役場職員も何食わぬ顔で加須市役所職員として勤務してるんだろうが、散々町民を馬鹿にしてきた町政を考えるとまともな死に方しないと思うぞ
-
- 39
- 2017/07/22(土) 11:24:20
-
赤城屋
もりうどん 400円
大島庵
天ぷらうどん 430円
子亀
冷汁うどん 540円
松の木
かき揚げうどん 420円
新川うどん店
野菜かき揚げ天ぷらうどん 380円
吉田屋
大盛天ぷらうどん 520円
たぬきうどん420円
丸亀製麺じゃなくて地元のうどん屋を応援したくなって食べに行ってもいいかな?と思うのはうどんなら上記の金額位かな
店は静かだろうし、地元町おこしに協力してる気にもなれる
そして、始めは安さにひかれて行ってたのに加須のうどん美味いね!とか店主の人柄おもしれーとか何か気に入られて500円以下の安いメニューしか頼まなかった客が鴨南蛮うどんとか、けんちんうどんとか600円超えてくるメニューを頼み出すんじゃないかと思う
顔見知りで、ひいきにしてくれてる年寄りの寄り合い後の貸し切り的なお客なんて、後10年もすれば墓の中なんだから若い人の来店率を上げる為に
丸亀製麺に負けない位の安いメニューもあるよ!と広報の強化
暑い町の地元民が「これさえ食っときゃ今年の夏も乗り切ったも同然」と言わせる位スタミナ満点の冷汁うどんの開発
山崎屋食堂の大盛りカレーで注目を集めたように期間限定でも良いので大盛りうどんメニューでメディアや大盛り愛好家のツイッターなどで注目されるようしてみたりしないのかな?
-
- 40
- 2017/07/22(土) 19:01:18
-
あ、まで読んだ
-
- 41
- 2017/07/27(木) 20:46:29
-
徳栄優勝!
-
- 42
- 2017/07/28(金) 01:44:59
-
3連覇?
-
- 43
- 2017/07/28(金) 20:40:18
-
なぜ、花咲?花崎じゃあないの~わかる方教えてくださいませー
-
- 44
- 2017/07/28(金) 22:13:04
-
花が咲く方が前途ある感じがするからじゃない?と想像してみる
-
- 45
- 2017/07/29(土) 08:48:44
-
五家宝を買いたいのですがオススメのお店はありますか?
-
- 46
- 2017/07/29(土) 09:42:50
-
不動尊の前に二軒あるんだよね、でもお薦め出来るほど食べ比べなどはしていないのでお店の雰囲気で決めていいんでない?
-
- 47
- 2017/08/02(水) 15:58:15
-
ビバモール加須店内のマックハウスアウトレット店って閉店しちゃったんですか?
-
- 48
- 2017/08/03(木) 11:23:36
-
残念ですが閉店しちゃいました。
-
- 49
- 2017/08/03(木) 11:28:03
-
加須市中渡で今度は猿の目撃情報だってよ
-
- 50
- 2017/08/13(日) 20:48:08
-
今度加須に越してきます。
ビバモールにあるアクトスというジムは混んでますか?
平日は夕方?夜で通う予定です
-
- 51
- 2017/08/15(火) 14:22:29
-
>>50
ビバホームにあるジムは料金が安いですが、羽生イオンにあるジム「ドゥ・スポーツプラザ羽生」に行かれている方の方が周りでは多いかも。
-
- 52
- 2017/08/15(火) 15:37:40
-
ビバモールにあるジムが安いのは風呂、シャワーないからだね
風呂、シャワーは自宅でと割り切れるなら安くていいと思うけどね
-
- 53
- 2017/08/16(水) 00:32:09
-
お二方、ご回答ありがとうございます!
シャワーなしはちょっと厳しいので羽生イオンの方にしてみます
助かりました!
-
- 54
- 2017/08/16(水) 09:07:28
-
>>53
騎西の体育館内にもジムあるよ
ここは一回いくらでシャワーありです
-
- 55
- 2017/08/18(金) 23:00:00
-
青森で街中を徘徊していた猿捕獲が騒がれているけど、加須市内を徘徊していた猿はどうなったんだ?
-
- 56
- 2017/08/19(土) 13:40:46
-
徳栄ベスト8か
今年の打力なら埼玉県勢夏の甲子園初優勝の栄誉を県南の高校ではなく、
まさかの加須市がかっさらっていく可能性はあるな
-
- 57
- 2017/08/19(土) 17:25:39
-
夏の甲子園 徳栄は三塁側では不敗神話らしい
次も三塁側!
-
- 58
- 2017/08/20(日) 09:56:43
-
昨夜の花火大会はどこでしたか?
かなり音が響きましたが。
-
- 59
- 2017/08/20(日) 10:09:58
-
盛岡市民より 本日はお手柔らかにお願いします。
盛岡市内は本日、朝から冷たい秋風が吹いております。
-
- 60
- 2017/08/20(日) 11:09:55
-
>>59
年に2〜3回は盛岡に行きますけどとても好きな都市です
できれば移住したいぐらい
こちらこそお手柔らかに
-
- 61
- 2017/08/20(日) 19:18:03
-
意外と危なげなくベスト4まで来たな
残りは東海大菅生と、広陵か天理か
とりあえず相手の実力は置いておいても、
大阪桐蔭とか明徳義塾みたいに名前で圧倒されるようなことは無いのも大きい
今年はかなりチャンスだと思うわ
-
- 62
- 2017/08/20(日) 20:57:42
-
不敗神話、三塁ベンチ、今度は一塁ベンチ、勝ち抜けたら?埼玉夏、初優勝もあるネー25年前を思いだすよ!!
-
- 63
- 2017/08/20(日) 23:45:15
-
>>58
大利根のお祭りの花火みたいだよ
-
- 64
- 2017/08/20(日) 23:45:30
-
>>58
大利根のお祭りの花火みたいだよ
-
- 66
- 2017/08/21(月) 11:55:05
-
今の花咲徳栄って結構偏差値あがってるんだな
20年位前のヤバいやつしかいかない学校のイメージしかなかったわ
-
- 67
- 2017/08/22(火) 12:18:31
-
>>62
25年前に何があったの?
-
- 68
- 2017/08/22(火) 14:01:53
-
>>67
24年前の春日部共栄の決勝戦じゃない?
-
- 69
- 2017/08/22(火) 16:07:15
-
花咲徳栄、明日決勝戦だ!
-
- 70
- 2017/08/22(火) 16:34:23
-
うおー!
-
- 71
- 2017/08/22(火) 16:37:51
-
優勝ワロタw
-
- 72
- 2017/08/22(火) 16:48:10
-
25年前の相手が古豪で初優勝狙う育英だったなー
今回も古豪で初優勝狙う相手だけど是非とも埼玉県の新時代、切り開いてほしい
-
- 73
- 2017/08/22(火) 17:07:33
-
花咲地元の加須は盛り上がってるのかな?
越谷市から応援してます
-
- 74
- 2017/08/22(火) 18:44:26
-
パブリックビューイングで応援する映像が全国に流れるかもな。
-
- 75
- 2017/08/22(火) 22:39:31
-
>>66
開校当時〜90年代後半頃は公立受験に失敗した子が通う所ってイメージ。
(スポーツ推薦組・食物科は除く)
-
- 76
- 2017/08/22(火) 23:14:47
-
正直、東海大菅生の方が駒が揃ってる感じだったけどよく勝ったわ
決勝は注目のスラッガー擁する強打線が相手だけど、
逆に徳栄は個人がそんなに注目されてない分、やり易いかもな
勝敗のカギは継投と、3番打者の出来だろうな
最近当たりが止まってたけど、最終打席で打てたのは好材料 初優勝期待してるわ
-
- 77
- 2017/08/22(火) 23:16:07
-
>>66
20年ぐらい前だけど、電車の吊り輪で懸垂したり、エスカレーター逆走したりしてるの見て唖然としたわ
-
- 78
- 2017/08/22(火) 23:36:55
-
昔の話しを持ち出して貶さないで今は素直に応援してあげようよ。
頑張ってるのに気の毒だわ。
-
- 79
- 2017/08/23(水) 08:40:26
-
加須は知らん人にはカスとしか読まれない。
優勝したら花咲市に変えよう。
このページを共有する
おすすめワード