☆埼玉県坂戸市在住、出身者集まれ☆★PART88 [machi](★0)
-
- 228
- 2017/05/22(月) 14:08:55
-
アクロスプラザって全国展開してるのね
ワカバウォークと張れるくらいの施設作ってほしいんだけど駐車スペースがなぁ
-
- 229
- 2017/05/22(月) 16:06:23
-
駐車スペースというか、誘導路だね
付近の道が・・・
-
- 230
- 2017/05/22(月) 23:32:23
-
本当にマルエツできるのかね。ヤオコーじゃないのかね。
-
- 231
- 2017/05/23(火) 07:16:21
-
ええっ。
あっちもこっちも、大和ハウスばっかり、がんがんやってるけど、
アクロスプラザまで持ってくるのか。
-
- 232
- 2017/05/24(水) 11:57:20
-
今さっき、とても許せない出来事があった
若葉駅の南側にメンタル屋と歯医者が入ったビルがある。患者さんはロータリーがあるのでぐるりと回って行くしかない一本道だ。
その道中に2人の日@正宗系啓信寺(脚折町)の勧誘が行われていた。
パチから出てみたら不審なヤツが向こうにいるな?と思って見ていたんだが一人は明らかにビルから出た人間をターゲットにしていてもう一人はエレベーターとエスカレーターの付近を行ったり来たりしていた。
患者さんを狙い撃ちにした勧誘もだが、これっておそらく無許可だよね。どうすればいい
-
- 233
- 2017/05/24(水) 14:29:39
-
ここは相談スレじゃないし細かいこと言えばその辺は坂戸市内ですらない
-
- 234
- 2017/05/24(水) 15:33:26
-
>>232
ビラを配っているんでしょ。
そんな怒るほどの事ではないと思うが。
-
- 235
- 2017/05/24(水) 15:50:51
-
鶴ヶ島市か。駅が市境上なんだね。
-
- 236
- 2017/05/24(水) 17:10:15
-
マジだった。俺毎日市の越境をしていたんだな。江戸エイジだったら関所破りで磔の刑だった
-
- 237
- 2017/05/25(木) 11:47:51
-
>>232
そうかそうか
-
- 238
- 2017/05/25(木) 18:21:10
-
明治のカール 中部地方から東側は販売終了。
-
- 239
- 2017/05/25(木) 18:50:07
-
アマゾンで買えば良い
-
- 240
- 2017/05/25(木) 20:27:26
-
そういや工場の改装が長いけれどカール工場を別の物にする為だったんだな。
どうやらカールは愛媛県松山市でのみ生産するようになったとのこと
-
- 241
- 2017/05/26(金) 16:51:29
-
中富町の三田書房、書店をやめて何かの事務所になっている。
-
- 242
- 2017/05/26(金) 17:00:17
-
あそこはかなり前から惰性で本屋やってたから
-
- 243
- 2017/05/26(金) 23:57:08
-
坂戸駅舎の蒸し風呂感はどうにかならんのか・・・
設計ミスじゃないかと思うレベル
-
- 244
- 2017/05/27(土) 09:59:38
-
>>220
閉店してから夜間通るとY字路暗いな。跡地は24時間営業じゃなくても夜間も看板照明とかが点いてる何かができて欲しい。
-
- 245
- 2017/05/27(土) 15:12:41
-
あの辺りじゃコインランドリーの需要もないだろうしな
-
- 246
- 2017/05/27(土) 17:23:55
-
北坂戸駅近くのウエルシアは建て替えするんだね。
今日、たまたま通ったら更地になってた。
-
- 247
- 2017/05/27(土) 17:51:59
-
移転したんじゃないの?
-
- 248
- 2017/05/27(土) 21:08:43
-
石井のベルクのとなり
キャンドゥの手前左側はコインランドリーが入るんだって
-
- 249
- 2017/05/27(土) 23:26:34
-
北坂戸の東武は何も入らない感じなのかなー
駅前がもう廃墟やん
-
- 250
- 2017/05/30(火) 07:07:08
-
東松山のイトーヨーカドーの跡地がセブンイレブンになるように
東武ストアの跡地もよくてコンビニ位じゃないかな。
-
- 251
- 2017/05/30(火) 10:32:01
-
北坂戸で勤めてて今は別の店舗へ行ってる人の話だと、マンションで下にストアーのスーパーが入るって言ってたけどね。
-
- 252
- 2017/05/30(火) 20:30:51
-
>251
日本語でたのむ
-
- 253
- 2017/06/01(木) 18:32:49
-
石亭のシャッターに貼り紙してあるけど何?
閉店じゃないよね?
-
- 254
- 2017/06/01(木) 21:18:23
-
>>253
都合により閉店致します。
の貼紙ありました。
-
- 255
- 2017/06/01(木) 22:31:03
-
まじっすか?
ショックです
-
- 256
- 2017/06/02(金) 23:15:41
-
石亭は以前コジマモデルの前辺りでやってたのが平成になって
今の場所に移転したから、かなり長くやっていたな。
-
- 257
- 2017/06/02(金) 23:56:34
-
2人のシェフのうち1人の方が去年の夏に病気で引退
残った方が1人で頑張っていたけど大変そうだったもんな
よく行ってただけに残念だわ
-
- 258
- 2017/06/03(土) 10:26:07
-
もうバーベキュー定食食べられないのか。残念。
-
- 259
- 2017/06/04(日) 15:34:50
-
直接坂戸と関係あるワケではないのですが
本家というか大手のYOSAKOIでも疑問の声が根深いという話。
参加者のマナー問題や学生実行委員会の運営など、今後坂戸でも起きうる話が載っていた。
YOSAKOI、実は札幌市民は嫌ってる?
http://www.asahi.com/articles/ASK5Y76YTK5YIIPE02T.html
毎度思うのはニシン漁は愚か海がそもそも無く漁業すらない坂戸で何を目的に音頭を取っているのかわからない
-
- 260
- 2017/06/05(月) 06:52:32
-
石亭の前に花束起きたいって奴はいないのか?
ポストに手紙入れたいです〜って奴は?
-
- 261
- 2017/06/05(月) 07:58:49
-
YOSAKOIかぁ。
真似しいの処は、何処も同じかぁ。
本場の高知は違うのかな?
-
- 262
- 2017/06/05(月) 08:29:22
-
北坂戸の元東武ストア裏にあるラーメン店、棒棒3/2は30年以上前から男性
2人でやっているけど、1人になっても続けて欲しい。
あそこの肉野菜炒め定食がおいしい。
-
- 263
- 2017/06/05(月) 08:46:47
-
よさこいと阿波踊りはしのぎを削って全国に普及させようとしてたからな
現地からスタッフ派遣してたはず
-
- 264
- 2017/06/05(月) 13:20:35
-
一時期は坂戸よさこいは関東最大規模とか言われてたからな
気づいたら北関東最大規模になってた
-
- 265
- 2017/06/05(月) 13:55:35
-
単純に原宿あたりと競って勝てる要素がない
-
- 266
- 2017/06/05(月) 16:34:17
-
よさこい分裂してなかったっけ?
地元商店はうるさいだけで旨みないから
-
- 267
- 2017/06/05(月) 17:16:31
-
地元が従来通りの真夏開催で
観光協会が真夏だと色々過酷なので10月開催だっけ?
-
- 268
- 2017/06/05(月) 23:33:42
-
サンロードに旨味が無いから分裂
-
- 269
- 2017/06/05(月) 23:34:44
-
DQNの内輪受けだけで不快に思ってる人か多数なんだよね
-
- 270
- 2017/06/06(火) 00:34:45
-
>>264
え、埼玉でも北関東? 南関東だろ。
-
- 271
- 2017/06/06(火) 07:38:09
-
所沢・川越ナンバー地区は、南関東で良いよね。
熊谷ナンバー地区は、北関東で良いと思う。
-
- 272
- 2017/06/06(火) 08:18:25
-
南関東じゃ前述の表参道と分けられないから、都合よく使い分ける
-
- 273
- 2017/06/06(火) 13:31:46
-
サンクスのHPをみたら、坂戸はサンクスはもうないけど、東京国際大学の建物にあるサンクスはどうなったのかな?
ファミマのHPをみたら、地図にファミマがなかったので…
-
- 274
- 2017/06/06(火) 13:37:31
-
若葉駅裏(鶴ヶ島関間方面)のサンクスはまだ残っていたような。
サンクスは地味に楽天ポイントを処理できるのが良かったんですがね…
市内で楽天ポイントを使える場所ってもう無いのかな
-
- 275
- 2017/06/06(火) 15:25:40
-
閉店したセーブオンはローソンになるのか?
-
- 276
- 2017/06/06(火) 15:36:58
-
>>274
あそこは坂戸市分じゃないから
-
- 277
- 2017/06/06(火) 20:14:57
-
>>273
ポプラになってるよ
このページを共有する
おすすめワード