facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 241
  •  
  • 2017/04/16(日) 15:05:37
299沿いのかっぱ寿司や大戸屋がある辺り、閉店した焼肉屋が台湾料理になってたよ。
食べ放題みたいだけど、どんなんだろ。
台湾料理ってちょっと珍しいね。

ここまで見た
  • 242
  •  
  • 2017/04/16(日) 16:57:32
選挙

ここまで見た
  • 243
  •  
  • 2017/04/16(日) 18:24:04
中山のバイゴー跡地で選挙の決起集会やってたが、路上駐車が邪魔で大渋滞
路線バスも困ってたよ

ここまで見た
  • 244
  •  
  • 2017/04/16(日) 23:44:00
人の迷惑になるようなことをする候補者には入れないこったな

ここまで見た
  • 245
  •  
  • 2017/04/17(月) 01:23:00
>>241
ここ3、4年で大量発生した中華料理のチェーン店みたいなやつ
量が多いだけが特徴
味は至って普通

ここまで見た
  • 246
  •  
  • 2017/04/17(月) 12:29:49
選挙前だけ駅前に立たれるのも迷惑だよな

ここまで見た
  • 247
  •  
  • 2017/04/17(月) 16:28:45
>>246
熱い候補者が握手してくるのがすごく苦手。握力強いし。

ここまで見た
  • 248
  •  
  • 2017/04/17(月) 19:15:32
平日Sトレイン飯能まで運転してくれ

ここまで見た
  • 249
  •  
  • 2017/04/17(月) 19:25:41
とにかく投票にはちゃんと行こうよ。

ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2017/04/18(火) 08:11:01
テレビじゃ悪天候のニュースで偉い騒ぎだけど飯能は大したことなかったですね。

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2017/04/19(水) 19:51:07
やっと飯能に着いたと思ったら
南口で候補者の名前を大声で連呼して
うるさいうるさい!
ヤツ以外って投票できたらなぁ

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2017/04/19(水) 23:12:35
こんな時間に飯能駅北口でタスキかけて握手を求めてくる候補者って何なの???

かえって逆効果だと思うが。

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2017/04/19(水) 23:19:56
>>252
8時過ぎたら違反じゃないの?

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2017/04/20(木) 21:01:46
防災はんのうが聞こえにくいです。
聞こえた方いますか?

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2017/04/20(木) 23:30:59
俺も聞こえなかった。
気になるなら電話でも聞くことができるよ。
電話番号は市のホームページに載ってる。

…前から思ってるんだけど、放送の内容はホームページに公開して欲しい。
Twitterに飯能防災ってアカウントもるんだから、こっちにも流して欲しい。
アプリにpush配信して欲しい。
ほとんどが行方不明の老人なんだけど、とても聞き取りずらいし、何を言っているのか気になるんだよなぁ。

議会にタブレット導入って自慢するのは良いけどさ、他のところもどんどんITを推進して欲しいわ。

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2017/04/21(金) 14:00:47
上り飯能、入間市〜小手指の間で化粧する女性多すぎ
若い女性だけで無くおばさんまで
車両移ったのに5〜6人もいて嫌になる
所沢より手前ではこんなに多く見ないのに
こういうの見ると乗車時間長い田舎町って感じになるわ

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2017/04/22(土) 09:54:27
ラーメン板みたら住田屋さん閉店か。残念。

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2017/04/22(土) 11:39:27
飯能から秩父までの特急の所要時間が36分と48分の2通りあるのは何故でしょう?
後者は途中駅で何分か停車するとか?

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2017/04/22(土) 11:59:33
>>258
単線なので、行き違いの待ち合わせの都合でしょう

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2017/04/22(土) 12:07:56
>>259
なるほど。48分掛かる場合だと普通と1分しか違わないんですよね。
ちなみに秩父の駅前に大きな温泉施設ができるというのでダイヤを調べた次第です。
駅前なのでむしろキラリより行きやすいかもです。

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2017/04/22(土) 18:25:44
名前は語るが、市政について語らず。田舎の選挙。

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2017/04/22(土) 18:50:52
今回の選挙の「定員/候補者数」ってどのくらいですか?

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2017/04/22(土) 21:46:47
定数19名に対して26名が立候補。

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2017/04/22(土) 22:15:27
>>263
ありがとうございました。

ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2017/04/23(日) 20:16:09
投票率36.67

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2017/04/23(日) 21:24:22
50.30

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2017/04/23(日) 21:39:32
今回の市議選
候補者、共産公明多かったなあ…と言う印象

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2017/04/23(日) 23:18:12
>>258
そういえば、レッドアローの開業時は
飯能<=>池袋が38分だったんだよね。
今の方がちょっとだけ遅くなってる。
入間市とまるからかな。

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2017/04/24(月) 00:23:03
投票結果はいつごろ出揃うのかな。

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2017/04/24(月) 00:24:42
現職落ちちゃったね。

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2017/04/24(月) 12:08:14
大局観で飯能をみれば
毎回、多少は入れ替わりが無いとだらけるから
多少は現職、新人の入れ替わりがあったほうが良いかもしれません。
新人がたくさん出られたのでもう少し期待したのですが。

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2017/04/24(月) 12:13:57
まあ、現職で落選した武藤さんはご高齢だったからな
内沼県議と元加治駅南口の実現って公約にはちょっとグラッときたけど

ここまで見た
  • 273
  • とじφ
  • 2017/04/24(月) 12:34:04
地域スレッドでの政治関連の話題はご遠慮ください。

議員・政治・選挙の話はこちらでお願いします。
必要であれば市政スレを作成してください。

☆★【埼玉】議員・政治・選挙 Part2
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1374409108/

参照
★関東の議員・政治・選挙ポータルスレ
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1271821444/2

【まちBBSについて】
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1291526936/9
削除ガイドライン
http://www.machi.to/saku.htm

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2017/04/24(月) 12:35:11
飯能市のためになりそうな
しっかりした方は当選されたでしょうか。

さあ
次は市長選です。
期待できる方に出ていただければよいですね。

ここまで見た
  • 275
  •  
  • 2017/04/24(月) 18:50:57
>>273
 政策・Policy等を述べているのではなく、井戸端会議的内容だから、別に
 良いのでは?

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2017/04/24(月) 19:51:06
>>273
政治のことを具体的に書き込んでいるわけではないので誘導しないでいいですよ。

ここまで見た
  • 277
  •  
  • 2017/04/24(月) 20:00:25
この夏、うちのちびっこにミヤマクワガタを捕まえてくるように頼まれたんだが、どこかにいないかな。ノコギリクワガタならたくさんいるんだがミヤマは中々…

ここまで見た
  • 278
  •  
  • 2017/04/24(月) 20:49:05
今日は朝から晩まで飛行機やヘリコプターが多いですな

ここまで見た
  • 279
  •  
  • 2017/04/24(月) 22:18:43
>>273 >>275
管理人の言う事は絶対

ここまで見た
  • 280
  •  
  • 2017/04/25(火) 08:54:51
横田の米兵家族が絶賛帰国中ってホント?

ここまで見た
  • 281
  •  
  • 2017/04/25(火) 14:06:03
今日は、横田への飛来が多い気がしますね。

ここまで見た
  • 282
  •  
  • 2017/04/25(火) 14:26:11
スクランブル体勢か?

ここまで見た
  • 283
  •  
  • 2017/04/25(火) 19:03:29
>>280
確かに最近大型旅客機みたいなのが沢山飛んでるから、そうなのかもな...。

ここまで見た
  • 284
  •  
  • 2017/04/25(火) 20:17:28
オスプレイは飛んで来ないで欲しいですね

ここまで見た
  • 285
  •  
  • 2017/04/26(水) 06:00:45
毎度出てくるオスプレイアレルギーの人って、災害派遣の救援物資を運んで来ても
コッチ来るなとか言うのかな?そう言う時に機動力発揮するんだけどね

ここまで見た
  • 286
  •  
  • 2017/04/26(水) 07:46:45
なんでオスプレイだけを目の敵にするんだろうね
オスプレイの事故率は、運用されている軍用機の中でも高い訳じゃないんだけどね

ここまで見た
  • 287
  •  
  • 2017/04/26(水) 09:24:32
赤に論理的思考を求めても無駄だよ

ここまで見た
  • 288
  •  
  • 2017/04/26(水) 10:00:17
オスプレイを運用されたら作戦範囲が広がって
中国が困るからじゃね?

ここまで見た
  • 289
  •  
  • 2017/04/26(水) 11:39:12
オスプレイまた見たいなー

ここまで見た
  • 290
  •  
  • 2017/04/26(水) 12:27:23
ところで

森林文化って なんですか〜

森林文化都市ってなんですか〜

天覧山は195mですか? 197mですか?
本当の標高は?

ここまで見た
  • 291
  • がんばろう日本人
  • 2017/04/26(水) 21:27:33
森林文化都市宣言をネットで読んだが、いまいち文中の表現が抽象的で分からなかった。
森林資源を活用し、森林文化の創造、心豊かな人作り、活力のある街づくり…
の言葉が並ぶが、森林資源とは何か?心豊かな人とは、どのような人か?活力ある街づくりの具体的な活動はナニしてるのか?

フリック回転寿司
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード