facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  • フランソワーズ・ベデルφ
  • 2016/12/27(火) 07:57:07
290過ぎだーら、次のスレ建でねーど、繋がんなぐなっちまーど。

前スレ ティバ県銚子市 その51
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1472071662/


ここまで見た
  • 2
  •  
  • 2016/12/27(火) 15:01:19
立て乙
でもなんかこの管理人頑張ってるのは良いけどさ地域の主体性は無視してるんだよね
BOTみたいな無機質感(笑)

ここまで見た
  • 3
  •  
  • 2016/12/27(火) 15:02:02
妻がインフルエンザにかかってしまったので今年の正月は帰れません。
最後に藤村ベーカリーのパンを食べたかったのですが…
それだけが心残りです。

ということで、>>1 乙です。

ここまで見た
  • 4
  •  
  • 2016/12/29(木) 15:46:23
何年か前、藤村とほとんど同じパンを軽トラで売り歩いてる人がいたらしいけど
今でもやってるのかな。

ここまで見た
  • 5
  •  
  • 2016/12/29(木) 18:08:27
>>4
その店はとっくにやめていると思われます
別の店だけど波崎で弟子がやっている店があるとかなんとか・・・

ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2016/12/29(木) 19:16:41
>>5
ありがとうございます。
一時、藤村の店頭に「うちとは無関係です」とか張り紙があった事を
思い出して気になってたもんで。

ここまで見た
  • 7
  •  
  • 2016/12/30(金) 07:43:42
イオンモールは日の出渋滞しますか?
犬吠埼は車ではとても行けない感じだし

ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2016/12/30(金) 14:36:50
皆考えることは同じ事

ここまで見た
  • 9
  •  
  • 2017/01/01(日) 12:42:27
超気持ちいい大人の理容室とは?

ここまで見た
  • 10
  •  
  • 2017/01/04(水) 18:45:54
今更だけど、犬吠埼辺りは前日から車両進入禁止じゃなかったっけ?

イオンモールは渋滞までは行きません。とても綺麗でした。

今日のイオンモール屋上は・・・・・外川の火事が良く見えました

ここまで見た
銚子の皆様、すみませんちょっと教えてください。

今度の土日に社員旅行で銚子に行くのですが、
土曜の夜はホテルを抜けて飲み歩こうと思ってます。
ただ、ホテルが犬吠崎のぎょうけい館という所で、
周りにはあまりお店がなさそうなんです。

そこで皆様に教えていただきたいのですが、
?飲み歩くんだったらタクシーかなにかで銚子駅まで
移動するのがベストでしょうか?
?帰りの足が心配なのですが、銚子駅は0時過ぎとかでも
タクシーはつかまりますでしょうか?

上記二点教えていただけると幸いです。
すみませんがよろしくお願い致します。

ここまで見た
  • 12
  •  
  • 2017/01/05(木) 09:22:05
>>11
タクシーで飲み屋がある場所に行くのがいいと思います。
帰りはタクシー24時間動いています。

ここまで見た
>>12
ありがとうございます!!
飲み屋のある場所となるとやっぱり銚子駅周辺でしょうか?

ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2017/01/05(木) 12:35:18
どういう飲み屋を求めてる?
どこにでもあるチェーン店なのか、個人経営のお店なのか、それともお姉ちゃんのいるお店なのか

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2017/01/05(木) 12:42:05
動き出す時間と人数にもよるけど行きは銚子電鉄に揺られて帰りはタクシーが良いんじゃない?

ここまで見た
>>14
個人経営の飲み屋があれば嬉しいです!
でも無ければチェーン店でもしょうがないかなと。
お姉ちゃんは苦手です...

>>15
銚子電鉄!考えてませんでした!
それも楽しそうですね!行きは電車にするかもです!

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2017/01/05(木) 19:56:57
>>11
南町あたりがよいのでは?
銚子電鉄観音駅下車で飲み屋街あります。

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2017/01/05(木) 20:33:48
駅近辺だとチェーン店、単価はそうでもないけど、量が少なくて高いと感じる店。
安いみせ。
ちょっと離れると串焼き、あとスペインBAL。

ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2017/01/05(木) 21:12:35
>>11
BAR・OLD

〒288-0042 千葉県銚子市末広町1?7
0479-25-1156

https://g.co/kgs/wakVH0

10人程ならテーブル席予約可能ラストオーダー飲み物2:30
ラーメンカレーサラダパスタ食事メニューも豊富(極細醤油ラーメンが旨い)
銚子市なら3:00でもタクシーok

ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2017/01/05(木) 23:42:11
又兵衛は?
銚子で働いてた頃、よく職場で行ったけどな

ここまで見た
皆さんありがとうございます!レス遅れて
すみません!

>>17
飲み屋街良いですね!!はしごできるし。
横丁みたいな感じ大好きです笑。
ありがとうございます!

>>18
やっぱり駅近だとチェーン店ですよね...
少し歩いた方が良さそうですね。スペイン
バルも気になります!

>>19
ありがとうございます!ご飯もがっつり
食べれるバーって良いですね!
カウンター座りたいです笑

>>20
ありがとうございます!調べてみたんですが
観音駅なんですね。観音駅の飲み屋街が
すごく気になります...

銚子駅で降りるか観音駅で降りるか
悩み中です笑

ここまで見た
自己解決しました。

銚子電鉄って一駅間が短いんですね!
観音から銚子まで歩いても15分くらい
みたいなんで、観音駅で降りて銚子方面に
ぶらぶら歩いてみようと思います!

皆様ありがとうございました!

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2017/01/06(金) 13:21:22
遅ればせながら

オライデ

千葉県銚子市東芝町8?2
0479-22-1022
17:00〜24:00
日曜休み
銚子駅徒歩5分くらい

行く場合は電話確認をお勧めします

ここまで見た
>>23
おおおスペインバル!!良いですね!
かなりの人気店みたいですね!
ありがとうございます!

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2017/01/06(金) 19:54:50
>>24
結構いいですよ。
マスターも色々と面白いです。

あとは串助と言うところもあります。
観音駅近くだと串五郎。

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2017/01/06(金) 21:47:04
>>25
串特急ってもう無いの?

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2017/01/06(金) 22:41:14
串特急はだ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜いぶ前にない。
橋のたもとにあった時は良かったんだけど、移転して広々としてからはパッとしなかったよね。
今はとんかつのとん膳になっている。

ここまで見た
>>25
串焼き!!!!!
良いですね!ありがとうございます!

楽しい夜になりそうです笑

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2017/01/06(金) 23:45:42
せっかく銚子に来るんだからスペインだとか串じゃなくて銚子らしさを感じる店が良いよ
オススメの店は心優しい他の人が教えてくれるはず

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2017/01/07(土) 00:13:24
帰って来たら、是非何処行ったか報告してね!

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2017/01/07(土) 00:37:16
銚子らしさを感じるおススメのお店は・・・閉店してしまいました。

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2017/01/07(土) 06:21:19
お、おう…

ここまで見た
>>29
銚子らしさを感じるお店...先入観
ですけどやっぱり鮮魚が売りの居酒屋とか
でしょうか?確かに銚子らしいお店も
行ってみたいですね!

>>30
はい!報告させていただきます!
ありがとうございます!

>>31
Oh...

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2017/01/07(土) 15:22:23
ぬれせんべいを肴にだな...

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2017/01/07(土) 17:15:33
>>29
だから銚子らしさを感じる店なんかどこにあるんだよw
具体的な店名あげてみろ。

>>33
悪い事は言わない。
間違っても銚子で魚を喰おうなんて思わないほうがよい。
これには明確な理由がある。
港町や漁師町は魚が旨いというのは、もはや幻想に他ならない。
今は漁師が売買に関わることはなく、大手にその日に上がった出来高すべて
傷物、外道含めて船単位でグロスで丸ごと買われる。
その方が漁師にとっても都合が良い。
つまり、網元が地元に少量の良い魚を分けるなんて面倒な事をしなくなったのだよ。
唯一旨い店があるとすれば網元自身が経営している宿や店。
しかし、高齢化が進んだことに加え極端に排他的な銚子では
残念ながらそんな店は無い。
自分だけがよければよい、自分の世代だけ良ければ良いと
全てを拒んできた結果がこれだ。

同じ千葉なら南房総、あるいはもう少し足をのばして
茨城の大洗まで行くことをお勧めする。

それでも銚子に来たければどうぞ。
来れば私の行った意味が分る。

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2017/01/07(土) 18:37:34
>>35
知らないから振ったんだろうがw

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2017/01/07(土) 19:31:00
うーん、大徳ホテルの飯は旨いと思うけどなぁ。
部屋はあれだけど。

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2017/01/07(土) 21:51:36
普段東京で魚食ってる人が銚子で食べると、この上ないくらいに激うまと感じるよ。
銚子の人にとって、銚子の魚はあまりに「ふつー」「大したことない」「どこにでもある魚」と感じるカモしれないけど。
ただ、チェーン店では流石に銚子から魚を仕入れているわけではないので、そこそこだけどね。

おススメできるお店を思い出した。
松本町の「集楽」っていうお店。ここは銚子?飯岡?の漁港から
魚を仕入れてると思うので、魚は比較的おいしいほうかと。たぶん。

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2017/01/07(土) 22:39:56
>>38
まったく感じないが?

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2017/01/07(土) 22:44:24
ん?銚子と縁もゆかりもない東京済みのお方ですか?

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2017/01/07(土) 22:54:20
銚子で水揚げされない魚の海鮮丼なんか置いてる店は避けろよ(笑)

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2017/01/07(土) 23:53:59
>>40
幼少の頃から銚子で育ったけど何か問題ある?あんまり興奮し過ぎて東京「住み」を「済み」とかやらないでね(^o^)

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2017/01/08(日) 00:05:56
済程度の誤変換、いちいちレスして訂正してたらくどいでしょ。

自分の言葉足らずだったのは申し訳ないが
銚子育ち現東京住みと、海街を知らない生粋の東京住みとでは味覚は違うでしょ。
銚子育ちで味覚が作られたあなたは、いま東京に住んでいるかもしれないけど味覚は銚子ですね。

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2017/01/08(日) 01:10:26
>>42
銚子住まいのくせに店案内も現状説明も出来ない口だけ阿呆が何言ってるやら(笑)

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2017/01/08(日) 05:53:55
うーん、じゃあウオッセで売ってる魚はどこからくるのかしら
タワーから湧いてくるのかな?

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2017/01/08(日) 09:27:16
いちいち質問形式してメンドくさいなお前(笑)
そのまま書けよ
脳味噌足りない子にしかみえんぞ(笑)

ここまで見た
昨晩行って参りました!

ホテルから脱出できたのが22時とだいぶ
出遅れてしまいました...

観音駅までタクシーで行って飲み屋街を
ウロウロしたんですが、スナック系が
多かったのでそのまま銚子駅方面まで
歩きました。
(又兵衛の前でちょっと迷ったのですが、
もうちょっとウロウロしてみたかっので)

歩きながらオライデに電話したんですが、
席は空いてるけどもうラストオーダーの
時間とのことで断念し、OLDに行くことに。

OLD良かったです!中に入るとすごい
雰囲気が良くてびっくりしました。
柔らかビーフジャーキーを肴にビールを
飲んでようやく一息でした。

ここまで見た
その後は夜の銚子港を散策したんですが、
閉店作業中(?)みたいな屋台がありました。
ここにも行ってみたかった...

どうしてももう一軒行きたかったので、
近くの沖縄料理の居酒屋に入ろうと
しましたが、お店の人からもう閉店ですと
言われ断念。

OLDに戻ってご飯を食べようかと思った
のですが、交差点のはす向かいに趣のある
外観の居酒屋があったので入りました。
伝記屋?というお店です。
お店の中に屋台があるような面白い造りで、
内装もちょこちょこ凝った感じでした。
料理もがっつり食べれて美味しかったです!

たっぷり飲んで食べて満足したので
タクシーを拾ってホテルに戻りました。

色々と情報をくださった皆様ありがとう
ございました!

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2017/01/08(日) 09:58:04
>>46
いや、ズバッと書いたらかわいそうかなと思って

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2017/01/08(日) 16:11:26
ぶっw
それ言い訳のつもり(笑)
さっさと書けよ〜

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード