《金のナマズ》吉川∈(〜・ω・〜)∋ 40匹目 [machi](★0)
-
- 238
- 2017/05/07(日) 14:02:02
-
いちおう駅前ライフの所にはあるな
-
- 239
- 2017/05/08(月) 01:40:35
-
>229
それはカスミのあった場所の事じゃないのか?
>227 が言ってるのは「おっ母さん」の跡地の話しだろ。
違うか?
-
- 240
- 2017/05/08(月) 07:26:06
-
>>239
すまん
おっ母さんの跡地に建つのが
サンディだよ。
カスミ跡地に何が建つかは
今のところ白紙になってる。
-
- 241
- 2017/05/08(月) 07:51:51
-
ジャスコ跡地
-
- 242
- 2017/05/09(火) 06:51:47
-
さくら通り沿いにある、旧ENEOSの跡地には何が建つんだろう?
解体は、もうほぼ終わったし。
あと、吉川駅北口のオリジン弁当の2つ位隣に何かを建てるらしい。
-
- 243
- 2017/05/20(土) 07:13:18
-
今日は天気が良いから中川の暴走水上バイク集団が多そうですね。
川沿いの住民が爆音に悩まされていても、市も県も見て見ぬふり。
越谷市増森の中川と古利根川が合流する場所がスロープ状になっていて、
ここから水上バイクをおろしてますよ。県河川事務所も把握しているはずなんですがね。
忖度がないと何も対応してくれない行政。
-
- 244
- 2017/05/20(土) 07:26:29
-
河川管理者は国土交通省関東地方整備局江戸川河川事務所なのかな。
-
- 245
- 2017/05/20(土) 08:59:53
-
>ソース元、産経2017.5.19 11:41
http://www.iza.ne.jp/kiji/events/news/170519/evt17051911410011-n1.html
海外から日本のインターネットに接続できる「中継サーバー」を無届けで設置したとして、千葉県警などの合同捜査本部は18日、電気通信事業法違反容疑で、
中国籍の留学生、李碩容疑者(26)=埼玉県吉川市高富=を逮捕した。調べに対して、容疑を認めているという。
逮捕容疑は、平成28年3月26日から10月31日の間、総務相への必要な届け出をせず、埼玉県戸田市のシェアハウスの一室にサーバーを設置し、
運営していたとしている。千葉県警によると、シェアハウスを利用した同種の犯行の摘発は初。
めっちゃ近所でびびった
-
- 246
- 2017/05/23(火) 06:38:13
-
駅前のセブン隣は、何が建つんだろ?
-
- 247
- うっちゃる
-
うっちゃる
-
- 248
- うっちゃる
-
うっちゃる
-
- 249
- ままはは
- 2017/05/25(木) 20:16:38
-
おっかさん跡地…宅地では?
-
- 250
- 2017/05/25(木) 23:29:38
-
あらら
-
- 251
- 2017/05/27(土) 01:47:04
-
運動会の場所取りで並んでるけど、ガムテープはっての
場所取りってあり?正直に並んでるオレがアホみたい。
-
- 252
- 2017/05/27(土) 05:22:52
-
>>251
並んでる奴、みんなアホだから安心しろ。
美南小か?
-
- 253
- 2017/05/27(土) 09:18:00
-
>>251
栄小なら
来年から場所取りの規定が
出来るよ。
-
- 254
- 2017/05/27(土) 15:08:15
-
運動会、今年の場所取り並びは何時から並んだのかなぁ
-
- 255
- 2017/05/27(土) 16:47:21
-
美南小は今年も並んでる奴たくさん居たらしいが、
並ぶ意味が分からない。
体育館とか日陰の場所を確保するだけ?
我が家は8時15分くらいに着いたけど、
中庭とか全然空いてたし、
教室も開放されるんだから、急いで場所を確保する意図が分からない。
-
- 256
- 2017/05/27(土) 21:21:57
-
栄小は校庭が狭いので
沼部公園に場所取りをするのだか
木曜日から場所取りをしていた為に
市役所公園課が激怒
場所取りの紐などを撤去し
三回ほどいたちごっこを繰り返し
最終的に当日に場所トラブルに発展
学校側に近いところだけと日陰が
倍率高いだけで場所を選ばなければ
全然場所はある。
-
- 257
- 2017/05/27(土) 22:13:20
-
≫256
木曜日からって…ヒドイっすね
どれだけ場所取りに情熱かけてんだw
自分にはそこまでの気力ないわ
-
- 258
- 2017/05/27(土) 23:07:23
-
>>257
まぁ
学校側がしっかり市役所と
場所取りの取り決めしないから
揉める原因を作った学校側が悪い
しかし保護者の情熱も凄くと思うよね
(笑)
-
- 259
- 2017/05/29(月) 07:07:58
-
市長がかわってから、金を使うようになったなぁ
-
- 260
- 2017/05/29(月) 07:16:07
-
なんかいろんなイベント増えたよね
-
- 261
- ∈(〜・ω・〜)∋
- 2017/05/29(月) 09:38:36
-
http://anzen.m47.jp/p11/m102/656285.html
犯罪情報官NEWS(大型犬の徘徊)
2017/05/29 09:29:23
本日午前8時35分ころ、吉川市大字中曽根で、
大型犬(白色と黒色のまだら模様)が
徘徊しているとの情報が寄せられました。
安全のため≪遭遇したら不用意に近づかず
・すぐに逃げる・110番通報する≫などの
対策をお願いします。
-
- 262
- 2017/05/29(月) 15:51:42
-
ブックスターの跡地は居抜きで業務スーパーが入るらしいね。
マルサンとのガチンコで勝てるのか?
-
- 263
- 2017/05/29(月) 16:45:26
-
ブックスターってどこだっけ?って思ったら、公民館のとこの古本屋か
マジでマルサンの目の前だなw
個人的には近くに業務スーパーが出来るのは歓迎だけど
-
- 264
- 2017/05/29(月) 21:06:25
-
ブックスターは駐車場狭いよね。
中央公民館に停める人たくさん居そう。
-
- 265
- 2017/05/29(月) 21:45:24
-
>>262
まじで?三郷まで行ってたからありがたい
業務スーパーの当たり外れはまとめサイトが沢山あるから見てて楽しい
-
- 266
- ∈(〜・ω・〜)∋
- 2017/05/29(月) 22:33:19
-
http://baito.mynavi.jp/job/J0016012755?utm_source=Indeed&utm_medium=cpc&utm_campaign=alliance&utm_source=Indeed&utm_medium=organic&utm_campaign=Indeed
□■ 6月下旬,NEW OPEN ■□
★オープニングのため皆スタートは同じ!
★今だけ特別時給でスタート♪
★短時間OKの柔軟シフト!
-
- 267
- うっちゃる
-
うっちゃる
-
- 268
- 2017/05/30(火) 13:00:06
-
中国産の野菜や肉は一切扱いませんなんて店は吉川に限らずまず無いけど
国産もあるならマルサンや業務スーパーにだって普通に売ってるし
全く外に出たことのない引きこもりか何かかな?
-
- 269
- 2017/05/30(火) 13:10:48
-
先週業務スーパー三郷店は強盗入ってるね
狙われるかもしれんからしっかり防犯はしとかないとね
-
- 270
- 2017/05/30(火) 13:14:46
-
2001だしいつもの基地でしょ、触れるなよ
-
- 271
- 2017/05/30(火) 18:44:38
-
>>270
と、一番に触れましたね
-
- 272
- 2017/05/30(火) 18:45:46
-
吉川はコンビニですら閉店する街だから、
商売難しい土地なのかな
-
- 273
- うっちゃる
-
うっちゃる
-
- 274
- 2017/05/30(火) 22:13:01
-
統失か
-
- 275
- 2017/05/31(水) 22:28:50
-
吉川の外国人数トップはベトナム人。吉川駅近くに特に多い。ガラが悪くバトカー呼んだ事もある。要注意!
-
- 276
- 2017/06/02(金) 08:40:00
-
>>272
全国で一番最初にセブンイレブンが潰れて週刊誌に載った気がするw
あのときだけ、向かいの共栄スーパーが22時くらいまで営業したんだよね
セブンイレブン、本当に7〜23時営業だった頃ね
-
- 277
- 2017/06/02(金) 21:32:34
-
朝からFTにたくさん駐車している車があるけど、あれって朝早くから
オープンしているコメダコーヒーのお客じゃないだろ。
吉川美南のFTの駐車場に車停めて駅まで歩いて通勤している奴ら何人も見たぞ。
非常識なこと理解してないのな。営業妨害だろ。
特徴は信号機近くに停めてやがる。毎日20台弱はある。雨の日に多い。
-
- 278
- 2017/06/03(土) 00:06:51
-
>>277
レイクタウンも同じだよね
それと公園の駐車場もそうですよね
夜になると自分の駐車場のごとく
私物化してる人が多々いるよね。
市役所の公園管理に連絡しても
対処しないけど…
-
- 279
- 2017/06/03(土) 01:04:00
-
公園でバーベキューをするのは結構だけど、
炭を公園に捨てていく人いるんだよね・・・。
沼辺公園が炭で汚れていくのが残念。
-
- 280
- 2017/06/04(日) 18:37:29
-
昼過ぎに江戸川の土手でマラソン見てたら
川の上を下流に向かって旧日本軍の軍用機みたいなのが
飛んでったんだけど何だったんだ?
-
- 281
- 2017/06/04(日) 18:48:16
-
ゼロ戦じゃない?
東京湾でやってるエアレースの行きか帰りか、ってとこかな
-
- 282
- 2017/06/04(日) 22:57:10
-
竜ヶ崎飛行場から幕張を往復したから、それかと
自分は竜ヶ崎でみてた
世界で4機しかない飛行可能な零式のうちの1機
-
- 283
- 2017/06/04(日) 23:05:16
-
>>280
レッドブル・エアレースに向かってたの見たのかラッキーですね
-
- 284
- うっちゃる
-
うっちゃる
-
- 285
- 2017/06/07(水) 19:22:09
-
不思議なんだけど、サイゼリヤの本社って何で吉川にあるんだろ?
ナマズじゃなくてサイゼリヤのパスタで街おこししたほうがいいんじゃないの?
-
- 286
- 2017/06/08(木) 01:13:43
-
東武バスの車両は都バスの古くなったのを中古で格安で買い取っているって聞いたことあるけど、
都バスと比較すると、旧型で乗り心地は最悪だしキーキーうるさいし車内は薄暗いし変な臭いするし
運転手は訛ってるしで最悪。そしていまだに後ろ乗り前降り方式で料金後払いだから駅で並ぶ並ぶ。
どうして前乗り先払い方式にしないのかね。
ちなみに武蔵野線も山手線の中古だから上に同じ。
-
- 287
- 2017/06/08(木) 03:28:40
-
>286
イヤなら乗らなければよろしいのではないですか?
-
- 288
- 2017/06/08(木) 05:55:05
-
>>286
都バスの中古なんて使ってないよ
乗客の多い営業所に新車が入る→その営業所で不要になったバスがローカルの営業所へ転属になるのが普通。
後ろ乗りは長距離の整理券制運賃
乗客が少ないから仮に均一料金にしたら500円超えちまうよ
このページを共有する
おすすめワード