facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 209
  •  
  • 2017/01/09(月) 19:36:11
まぁ準優勝は立派
胸をはって栃木に帰ってこい

ここまで見た
  • 210
  •  
  • 2017/01/09(月) 19:42:44
栃木表記は可哀想

ここまで見た
  • 211
  •  
  • 2017/01/09(月) 23:26:15
ID:p2489079-ipngn21601marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp

まるのうちw

ここまで見た
  • 212
  • うっちゃる
うっちゃる

ここまで見た
  • 213
  •  
  • 2017/01/10(火) 10:44:50
>>212
前橋憎しで、高校生の全国大会決勝出場にまで唾する
カス。

ここまで見た
  • 214
  •  
  • 2017/01/10(火) 10:59:15
つまづいた人の頭を踏みつけるような人間にはなりたくないな

ここまで見た
  • 215
  •  
  • 2017/01/10(火) 11:45:58
精一杯頑張って準優勝は立派なことです。
来年に希望が持てます。
優勝すると来年もという重荷が伸しかかりますが
来年こそはという意欲と力が湧いてきます。
頑張って下さい。

ここまで見た
  • 216
  •  
  • 2017/01/10(火) 12:21:12
少なくとも嘉手納に初戦でボッコボコにされて野球部よりよっぽど褒められるけどな

ここまで見た
  • 217
  •  
  • 2017/01/10(火) 12:41:55
IKEAって計画頓挫したのかな?
全くできる気配がないね

ここまで見た
  • 218
  •  
  • 2017/01/10(火) 18:20:52
全国大会の準優勝を称えずに批判するような人間にはなりたくない

ここまで見た
  • 219
  •  
  • 2017/01/10(火) 18:42:53
だね

ここまで見た
  • 220
  •  
  • 2017/01/11(水) 07:25:49
>>217
IKEA長久手が遅れている以上時間が掛かるのは確定だが、前橋出店計画は変わってはいないだろう

ここまで見た
  • 221
  •  
  • 2017/01/11(水) 07:51:32
217
レスありがとう
長久手の後になるのね
長久手はもう大分できてるみたいだから楽しみに待つよ

ここまで見た
  • 222
  •  
  • 2017/01/11(水) 12:10:04
クローネンベルクもうだめなのか?
http://akagi-kronenberg.jp

ここまで見た
  • 223
  •  
  • 2017/01/11(水) 13:20:32
老人病院、検診に行くから
てんや、寄ってみようかな?
 王将のクーポン利用になるかも、、

ここまで見た
  • 224
  •  
  • 2017/01/11(水) 18:25:02
>>222
去年行って来た…ツアーバスも何台かありましたが、ガッカリ感は凄かったです。

ここまで見た
  • 225
  •  
  • 2017/01/11(水) 19:25:17
育英の事言う位なら、(準決勝までよくやったと思ってるから)駅伝のスバルの2区の外国人の大ブレーキの方をボヤキたいわ(怒)

ここまで見た
  • 226
  •  
  • 2017/01/11(水) 21:15:49
お国自慢目線w

ここまで見た
  • 227
  •  
  • 2017/01/12(木) 00:06:36
てんやは天ぷらマシーンを見に行く所だと思ってる

ここまで見た
  • 228
  •  
  • 2017/01/13(金) 09:19:29
明日と明後日は広い範囲で降雪するみたいだけど前橋は大丈夫そうだね
雪マーク付いてない

ここまで見た
  • 229
  •  
  • 2017/01/13(金) 10:23:21
単純な奴だな、

ここまで見た
  • 230
  •  
  • 2017/01/13(金) 12:12:19
前橋は降雪も地震も少ないのです。

ここまで見た
  • 231
  •  
  • 2017/01/13(金) 12:47:32
雪の天気予報は当たった試しがない
豪雪とか言うのも怪しい
ただし山間部は除く

ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2017/01/13(金) 14:01:29
新潟などの豪雪地帯の家の屋根が普通の形なのが不思議だ。
雪国の場合はとんがり屋根にしておけば雪が積もることは無い。
屋根の雪下ろしは必要ないのに。
赤城方面の家だってバンガロー風に作ってあるのに。

ここまで見た
  • 233
  •  
  • 2017/01/13(金) 14:42:55
蒼海地区の関越高速のすぐ西には何作ってるの?セブンの北側

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2017/01/13(金) 14:58:02
>>232
新潟県の雪は湿っているのでとんがり屋根でも付着する。
とんがり屋根だと屋根に上れないので雪かきが出来ない。
なのであの形なんです。

ここまで見た
  • 235
  •  
  • 2017/01/13(金) 15:19:38
区画整理課できいてこい

ここまで見た
  • 236
  •  
  • 2017/01/13(金) 15:35:24
ああ、そうかい!

ここまで見た
  • 237
  •  
  • 2017/01/13(金) 17:45:58
>>230
放射能て大丈夫なの?
真面目に
政府の発表とかは信じられんが

ここまで見た
  • 238
  •  
  • 2017/01/13(金) 17:46:10
>>233
はま寿司です。

ここまで見た
  • 239
  •  
  • 2017/01/13(金) 18:20:51
十日町辺りだと片流れに近いような形が多い気がしますが>>新潟の屋根
あれって北側は積もらせないで、南面は融かしながら流すみたいな仕組みなんですかね。

ここまで見た
  • 240
  •  
  • 2017/01/13(金) 18:49:27
前橋の市街地は関東の中では比較的放射能汚染少ない方みたいよ

赤城は完全アウトだけど・・・

ここまで見た
  • 241
  •  
  • 2017/01/13(金) 19:48:27
空っ風があるのに群馬に来るもんなんか?
押し返されそう

ここまで見た
  • 242
  •  
  • 2017/01/13(金) 20:05:57
>>238
ありがとうございます

>>235
アナタはそれくらいの事で役所に聞くんですね?性格曲がってますね、知らないなら黙ってればいいじゃない?

ここまで見た
  • 243
  •  
  • 2017/01/13(金) 20:06:17
>>237
自生の山菜とか赤城のワカサギなんか食べたくない

ここまで見た
  • 244
  •  
  • 2017/01/13(金) 21:50:18
榛名湖とか放射能の検査でワカサギが釣れなかったって言って検査しなかったのは笑ったわ

ここまで見た
  • 245
  •  
  • 2017/01/13(金) 22:03:10
東電や国からの保証がまだならそれくらいの抵抗はしてもいいと思うよ

ここまで見た
  • 246
  •  
  • 2017/01/14(土) 11:16:27
赤城からの吹越だ

ここまで見た
  • 247
  •  
  • 2017/01/14(土) 12:28:22
153>>こんなのが

明治14年6月14日の火災によって寺院と共に古文書の大半が焼失してしまい、創建などの詳細については不詳となってしまった。(田島武夫 1973)によれば、(戦時に供出されてしまった)煩鐘の鐘銘に「正徳2年壬竜猛夏仏生日洞山卅六世少林二世天湫出撰」と記載があったと指摘し、正徳2年には成立していたと考えてよいとしている。『上野国史』では享保7年に前橋城・酒井雅楽頭忠知の懇請をいれて開山水府公護持の霊符を謹請し鎮護国家・武運長久の祈願所としたとある[1]。 また一説には古くからこの地に観音堂があり、延宝年間(1673年〜1681年)この地を訪れた一了が達磨禅師の像を彫って安置したと言う。といった具合に諸説様々である。
現在は高崎名物とされる「縁起だるま」で知られている少林山達磨寺は、前橋藩を守護する寺院である。

ここまで見た
  • 248
  •  
  • 2017/01/14(土) 15:47:02
少林山達磨寺
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%81%94%E7%A3%A8%E5%AF%BA_(%E9%AB%98%E5%B4%8E%E5%B8%82)

ここまで見た
  • 249
  •  
  • 2017/01/14(土) 15:49:44
達磨寺 (高崎市)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%81%94%E7%A3%A8%E5%AF%BA_(%E9%AB%98%E5%B4%8E%E5%B8%82)

ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2017/01/14(土) 17:23:37
>>247
漢字大杉

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2017/01/15(日) 05:17:42
雪降ってるやんけ

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2017/01/15(日) 07:03:03
前橋の南のほうだけど、普通に雪降ってる
そんなに積る感じではないけど・・・

昨日の天気予報だと、この辺は降らない感じだった
山のほうがヤバそうなんで正直不安だったが、案の定また天気外しやがってクソが

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2017/01/15(日) 08:11:42
起きてびっくり、積もってるじゃん!

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2017/01/15(日) 09:02:40
前の道雪かきしてきた、
腰痛い!

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2017/01/15(日) 09:59:38


ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2017/01/15(日) 10:07:59
雪かきするか微妙な降雪量だな、下手に寄せちゃうと逆に長く雪残っちゃいそうだし

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2017/01/15(日) 10:29:18
とりあえず止まないかな

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2017/01/15(日) 11:16:56
まだ降るね

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2017/01/15(日) 12:02:33
お日様出てきた、これで安心かな?

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2017/01/15(日) 23:17:48
伊勢崎市西部の市民なんだけど
この時間あたりに南モールのツタヤに行くと
力丸町あたりにさしかかると、野焼きのニオイがすることが多いんだけど
いつか通報したほうがいいのかな?
かなり燻臭いんだけど、夜だから火元も煙も見えなくて場所がわからない

フリックラーニング
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード