★☆★☆★埼玉県蓮田市 Part45★☆★☆★ [machi](★1)
-
- 178
- 2017/03/14(火) 10:29:32
-
>>171
蓮田の短編映画は後半ダンスがメインになってるけど久喜市とは
クオリティーが雲泥の差。どうせやるなら久喜市ぐらいやらなければ
金の無駄。こんな金の使い方してるようでは蓮田市の将来が心配。
-
- 179
- 2017/03/14(火) 11:45:46
-
>>178
将来を心配するほどの現在ではない
-
- 180
- 2017/03/15(水) 07:46:18
-
もうすぐさくらまつりの季節だね
-
- 181
- 2017/03/15(水) 19:21:19
-
4月1日だね。晴れるといいけど。
-
- 182
- 2017/03/17(金) 21:57:03
-
みなと内科の院長先生亡くなったってマジ?
-
- 183
- 2017/03/17(金) 23:50:29
-
ドンキとか客層があれすぎて行きたくないわ
-
- 184
- 2017/03/18(土) 08:20:06
-
>>182
亡くなってないだろ、医院閉めちゃうみたいよ
-
- 185
- 2017/03/19(日) 11:44:29
-
>>183
同意!
冷蔵の食品が菓子売り場に放置、酷いものは肉まで常温で放置していく客がいる。
○国人なんかは子供が商品を床において遊んでいるし、親も知らん顔。
-
- 186
- 2017/03/21(火) 16:02:47
-
なんか今3分くらい停電したんだが…
-
- 187
- 2017/03/21(火) 17:54:35
-
計画停電以来の地域一斉の停電だったね。停電中はスマホばかり見てた。
-
- 188
- 2017/03/21(火) 19:10:58
-
http://teideninfo.tepco.co.jp/day/
調査中らしい。
-
- 189
- 2017/03/22(水) 05:16:39
-
>>188
黒浜も停電したのになあ
-
- 190
- がんばろう日本人
- 2017/03/22(水) 21:07:06
-
中央公民館の健康ウオーキングの申込方法に、
「官製はがき で申し込む」と書いてあった。
公民館では、まだ「官製はがき」て言っているんだ。
あきれてたもんだ。
-
- 191
- 2017/03/22(水) 22:21:32
-
伊奈町にあった本屋が解体されてたけれど何ができるのだろう?
ここの本屋は昔から使っていたけどなくなって不便になってしまった。
もうタブレットでしか本を読めなくなってしまう。
味気ないよな。
-
- 192
- 2017/03/23(木) 07:27:12
-
>>191
そもそも本屋が少ないよね。
個人的に駅前にあるとうれしいんだが。
-
- 193
- 2017/03/23(木) 19:02:52
-
駅から一番近くの本屋ってドンキの1階の本屋?
-
- 194
- 2017/03/23(木) 21:16:30
-
そうだよ。
-
- 195
- 2017/03/23(木) 22:08:57
-
東武の本屋も無くなっちゃったし
ホント本屋はアマゾンと戦うんだから厳しいよな
-
- 196
- 2017/03/23(木) 22:49:26
-
>>172
南行きは歩道の整備だけだったみたい
-
- 198
- 2017/03/25(土) 20:04:28
-
マルエツの向かい側の潰れた店舗(コジマ、写真スタジオ)、
業務スーパーになるね
看板出来ていた
-
- 199
- 2017/03/25(土) 22:11:22
-
>>198
}WÅ⁉ ¿åÁƤ굢ñÅ·¯Ç&}GcÉNeBJqbg (((( ; D)))¶Þ¸¶Þ¸ÌÞÙÌÞÙ
-
- 200
- 2017/04/05(水) 11:26:47
-
昨日の岩槻インターでの事故は蓮田の人がおこしたものらしいね。
-
- 201
- 2017/04/05(水) 15:51:56
-
栗橋線、豆の木の所で取り締まりやってる
-
- 202
- がんばろう日本人
- 2017/04/07(金) 06:19:24
-
昨日、元荒川の宮前橋付近の桜満開だった。綺麗である。
見物人も沢山来ていた。トイレが使用できないのが不便である。
蓮田市も、近くの自治体と同じように、何日かさくらまつり期間を
設定してあれば、桜見物人も増える気がする。
-
- 203
- 2017/04/07(金) 20:07:15
-
>>202
さくら祭りは咲く前に終わったよ。
-
- 204
- 2017/04/07(金) 22:58:40
-
>>203
一応少しは咲いてた
雨降ってたけど…
-
- 205
- 2017/04/08(土) 01:02:10
-
山岸工務店の隣のアパートの前にパトカーが4〜5台ぐらい止まって
遠巻きに見ていたのでよく見えなかったけど住人の若い男?が逮捕されたっぽい感じだった。
現場検証やってる最中に野次馬してたら警官に注意されたので失意の帰宅w
-
- 206
- 2017/04/08(土) 01:06:43
-
やたらウーウー荒ぶっていたのはそれだったのか
-
- 207
- 2017/04/11(火) 12:57:03
-
>>205
何だろ?ぐぐってもでて来ない
-
- 208
- 2017/04/13(木) 01:06:08
-
雹だかアラレだか降っててうるさい
-
- 209
- 2017/04/15(土) 20:09:13
-
ヒョウじゃねぇ?
ウヒョーwww
-
- 210
- 2017/04/16(日) 12:04:14
-
城沼公園チラ見したら、結構な人出だった。
メチャクチャ天気良いし休日だし人多いよな〜と思ったら、
ボーイスカウトがなんかやってた。イベント?
-
- 211
- 2017/04/17(月) 07:24:04
-
今の西城沼公園だったらポケモンGOの
イワークが取れるからそれ目当てに
俺は行ってる。
17:00頃に行ったからボーイスカウトの
イベントがあったかは知らない。
何処の公園でも、珍しいポケモンが
出ると来場者2・3割増しぐらいにはなるよ。
-
- 212
- 2017/04/17(月) 20:59:27
-
関山北の交差点のところに パトがたくさんいたけど事故かな?
-
- 213
- 2017/04/25(火) 18:44:52
-
神亀の名物社長が逝ってしまったらしいね
合掌
-
- 214
- 2017/04/25(火) 20:02:52
-
つ 菊
-
- 215
- 2017/04/26(水) 19:26:17
-
貝塚あたりの田んぼだらけの所にでっかい観光バスが止まって、
中から白人の外人さんがぞろぞろ出てきてどこかへ歩いて行ったけど
何か視察するところでもあるのかね?
-
- 216
- 2017/04/28(金) 22:39:30
-
フクロウの鳴き声がけっこう響き渡るね
-
- 217
- 2017/05/04(木) 17:59:26
-
タクシー運転手に因縁、顔蹴り料金払わず逃走 容疑の男逮捕/岩槻署
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170503-00010005-saitama-l11
4丁目って言えばあの方ですかね
-
- 218
- 2017/05/04(木) 21:10:04
-
>>217
有名な人居るの?
-
- 219
- 2017/05/05(金) 22:01:53
-
>>218
公園の
-
- 220
- 2017/05/06(土) 23:42:30
-
東口駅前のパン屋15日で閉店だって。
蓮田であの価格設定は無理かなぁ。
夜は割引きしていたけど。
-
- 221
- がんばろう日本人
- 2017/05/11(木) 05:56:26
-
「なんじゃもんじゃ」の木がよそで見頃になっている。
蓮田にもある。黒浜のマルヤ近くで、近江酒屋の先に、
4〜5本がある。見頃過ぎたかもしれない。
-
- 222
- 2017/05/14(日) 22:20:14
-
今日、マルエツ前の埼玉栗橋線上りで
事故による一車線規制してたが、
俺が出掛けの行きと帰りもずっと
してたが、あれは何でだろ。
少なくても事故車が3時間はそのまま。
運転手が謎の急死でもしたのか?
-
- 223
- 2017/05/14(日) 22:50:58
-
12時から17時ころ迄止まっていたね。
マーチのフロントガラス割れてたけど、そこまでひどい事故だったのかしら。
-
- 224
- 2017/05/15(月) 15:09:16
-
昨日の事故車の運転手らしき人物が手錠付けられて腰縄もつけられて実況検分立ち会いみたいな事してたが、逃走犯とかだったのかね?サンダル姿の60歳くらいのジジイだった。
-
- 225
- 2017/05/15(月) 17:41:51
-
フロントガラスだけ丸くひびが入っていたから人をはねて乗り上げたのかな
警察官が10人近くいたかな
向かいの神社の辺りまで警察官がいたから
ただの交通事故ではないかも
-
- 226
- 2017/05/16(火) 09:19:28
-
朝日バス、東埼玉病院のほうから駅行きのやつ
2017/5/16/0855の便が遅れるとかじゃなくて全く来なかったんだが
なにこれ?事故?消えた?
-
- 227
- 2017/05/16(火) 09:22:24
-
エンジントラブルかなんかだったみたいだ…
-
- 228
- 2017/05/19(金) 22:22:16
-
>>217
帰ってきたみたいですね
-
- 229
- がんばろう日本人
- 2017/05/26(金) 14:20:33
-
市ホームページの市長への手紙の回答を見た。
意見を言った市民の思いと全く違うような気がする。
これで、蓮田市が良くなるのであろうか。市長への手紙を
出す人が、いなくなってしまうのではないかと思う。
このページを共有する
おすすめワード