facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 154
  • がんばろう日本人
  • 2017/03/01(水) 20:38:51
>151
ハストピア建設に反対したのは、Y議員とM議員の二人だけであった。
賛成したからといっても何の責任もない。一般質問でその現状を把握する
こともない。一般質問は、議員期間中の4年間で、一度も行ったことが
ない議員もいるのである。蓮田市の議員の実態である。

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2017/03/03(金) 08:13:45
>>149
市道1号とか言っている時点で一般人ではないのが明らか
言葉にはもっと気をつけようぜ

ここまで見た
  • 156
  • がんばろう日本人
  • 2017/03/03(金) 09:15:07
>>155
市道1号線は、誰でも分かること。蓮田市のHPから
「蓮田市地図情報システム 認定道路網図」を見れば分かる。
是非、誰でも使えるものは覚えておこう。有効利用しよう。

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2017/03/03(金) 09:24:09
>>155
市道1号が公式の名称なんでしょ?
だったら使っていいじゃん。

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2017/03/03(金) 12:52:04
>>157
使っちゃいけないなんて言ってないよ
一般人じゃないことがバレちゃうよってこと

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2017/03/03(金) 13:21:08
>>158
一般じゃないって、例えばどんな人?政治家とか?
悪気があって聞いているんじゃなくて、興味本位で。

ここまで見た
  • 160
  • がんばろう日本人
  • 2017/03/03(金) 14:37:38
市HP「蓮田市地図情報システム」一般人でも、そうでない人でも
誰でも見られること、知らなかった?このシステムいろいろ見られて、
面白いよ!!見たことない一般人(?)も見ましょう。

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2017/03/03(金) 17:58:31
>>159
政治家なら>141の様な書き込みは無いと思う
土木業者か役場内部の人がとぼけてるか活動家気取り

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2017/03/04(土) 23:53:41
元小児医療の16号寄り交差点整備だけど新蓮田サービスエリアスマートインターチェンジへのアクセス整備との噂あり
でもその先ICまで繋げるほどの用地も拡幅できそうな道路も無いのでガセだと思う

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2017/03/05(日) 03:51:09
あの交差点に石碑みたいのあるけど
あれは動かせないものなのかね
なんか邪魔そうw

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2017/03/05(日) 17:05:24
>>160
見てみた。
用途地域が載ってたり、面白かった。

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2017/03/07(火) 00:39:01
月曜から夜ふかしに清龍酒造が出てきて驚いた

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2017/03/07(火) 01:00:34
あの前よく通るけど酒蔵見学会、いつもやけに盛況だなぁーと思ってたら
あんなことやってたんだねw

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2017/03/07(火) 20:03:50
>166
どんなこと?

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2017/03/07(火) 21:38:43
見学の後の食事会です
利き酒もあり最初は皆かしこまって静かなのですが、お酒飲み放題、生演奏も入る頃には
見知らぬ他人同士が歌って踊っての大騒ぎ
運動部の飲み会かよ、みたいなノリでしたw
参加費3000円ですが大人気で予約もたいへんだとか

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2017/03/09(木) 19:11:31
>169
へえ〜そんなことしてるんだ
自分はビールコップ1/3で真っ赤になる下戸だから行くことはないと思うけど
お酒飲めたら楽しいだろうね〜

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2017/03/10(金) 04:58:34
>>162
あそこヒガハス方向以外の3方向は広げるのかな
122号方向はガードレール設置されるといいな

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2017/03/10(金) 11:14:59
市民を使うなら、このくらい話題性がほしい。
http://cyclestyle.net/article/2017/03/02/45941.html?utm_source=ycd&utm_medium=yahoojp-p4-ci-es

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2017/03/11(土) 07:57:54
>>170
4方向拡げてる様に感じてる

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2017/03/11(土) 18:32:46
火事?

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2017/03/12(日) 03:33:23
町名地番の変更は やっぱり大字がカッコ悪いからか?

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2017/03/13(月) 10:06:27
羽貫駅ホームでの線路内立ち入り感電死は無職の蓮田市民みたい

ここまで見た
  • 176
  • 蓮田気になるん
  • 2017/03/13(月) 16:49:54
蓮田に家を建てたい、
住み心地はいかがでしょうか?

ここまで見た
  • 177
  •  
  • 2017/03/13(月) 18:40:06
駅から歩いていける距離だから快適です。ドンキもあるし買い物には困らない。

ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2017/03/14(火) 10:29:32
>>171
蓮田の短編映画は後半ダンスがメインになってるけど久喜市とは
クオリティーが雲泥の差。どうせやるなら久喜市ぐらいやらなければ
金の無駄。こんな金の使い方してるようでは蓮田市の将来が心配。

ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2017/03/14(火) 11:45:46
>>178
将来を心配するほどの現在ではない

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2017/03/15(水) 07:46:18
もうすぐさくらまつりの季節だね

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2017/03/15(水) 19:21:19
4月1日だね。晴れるといいけど。

ここまで見た
  • 182
  •  
  • 2017/03/17(金) 21:57:03
みなと内科の院長先生亡くなったってマジ?

ここまで見た
  • 183
  •  
  • 2017/03/17(金) 23:50:29
ドンキとか客層があれすぎて行きたくないわ

ここまで見た
  • 184
  •  
  • 2017/03/18(土) 08:20:06
>>182
亡くなってないだろ、医院閉めちゃうみたいよ

ここまで見た
  • 185
  •  
  • 2017/03/19(日) 11:44:29
>>183
同意!
冷蔵の食品が菓子売り場に放置、酷いものは肉まで常温で放置していく客がいる。
○国人なんかは子供が商品を床において遊んでいるし、親も知らん顔。

ここまで見た
  • 186
  •  
  • 2017/03/21(火) 16:02:47
なんか今3分くらい停電したんだが…

ここまで見た
  • 187
  •  
  • 2017/03/21(火) 17:54:35
計画停電以来の地域一斉の停電だったね。停電中はスマホばかり見てた。

ここまで見た
  • 188
  •  
  • 2017/03/21(火) 19:10:58
http://teideninfo.tepco.co.jp/day/

調査中らしい。

ここまで見た
  • 189
  •  
  • 2017/03/22(水) 05:16:39
>>188
黒浜も停電したのになあ

ここまで見た
  • 190
  • がんばろう日本人
  • 2017/03/22(水) 21:07:06
中央公民館の健康ウオーキングの申込方法に、
「官製はがき で申し込む」と書いてあった。
公民館では、まだ「官製はがき」て言っているんだ。
あきれてたもんだ。

ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2017/03/22(水) 22:21:32
伊奈町にあった本屋が解体されてたけれど何ができるのだろう?
ここの本屋は昔から使っていたけどなくなって不便になってしまった。
もうタブレットでしか本を読めなくなってしまう。
味気ないよな。

ここまで見た
  • 192
  •  
  • 2017/03/23(木) 07:27:12
>>191
そもそも本屋が少ないよね。
個人的に駅前にあるとうれしいんだが。

ここまで見た
  • 193
  •  
  • 2017/03/23(木) 19:02:52
駅から一番近くの本屋ってドンキの1階の本屋?

ここまで見た
  • 194
  •  
  • 2017/03/23(木) 21:16:30
そうだよ。

ここまで見た
  • 195
  •  
  • 2017/03/23(木) 22:08:57
東武の本屋も無くなっちゃったし
ホント本屋はアマゾンと戦うんだから厳しいよな

ここまで見た
  • 196
  •  
  • 2017/03/23(木) 22:49:26
>>172
南行きは歩道の整備だけだったみたい

ここまで見た
  • 197
  •  
  • 2017/03/25(土) 18:57:46
>>120
>>129
相変わらずこの辺の公務員はクソだな
加須市では市役所課長でありながらカルト左翼団体中核派メンバーの奴が逮捕されたが、蓮田にも頭おかしい奴がいるんじゃないか

ここまで見た
  • 198
  •  
  • 2017/03/25(土) 20:04:28
マルエツの向かい側の潰れた店舗(コジマ、写真スタジオ)、
業務スーパーになるね
看板出来ていた

ここまで見た
  • 199
  •  
  • 2017/03/25(土) 22:11:22
>>198
ƒ}ƒW‚Å⁉ ‚¿‚å‚Á‚Æ‚¤‚ꂵ‚¢‚ñ‚Å‚·‚¯‚Ç&ƒ}ƒ‹ƒGƒc‚ɃNƒŠƒeƒBƒJƒ‹ƒqƒbƒg (((( ; ‹„D‹)))¶Þ¸¶Þ¸ÌÞÙÌÞÙ

ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2017/04/05(水) 11:26:47
昨日の岩槻インターでの事故は蓮田の人がおこしたものらしいね。

ここまで見た
  • 201
  •  
  • 2017/04/05(水) 15:51:56
栗橋線、豆の木の所で取り締まりやってる

ここまで見た
  • 202
  • がんばろう日本人
  • 2017/04/07(金) 06:19:24
昨日、元荒川の宮前橋付近の桜満開だった。綺麗である。
見物人も沢山来ていた。トイレが使用できないのが不便である。
蓮田市も、近くの自治体と同じように、何日かさくらまつり期間を
設定してあれば、桜見物人も増える気がする。

ここまで見た
  • 203
  •  
  • 2017/04/07(金) 20:07:15
>>202
さくら祭りは咲く前に終わったよ。

ここまで見た
  • 204
  •  
  • 2017/04/07(金) 22:58:40
>>203
一応少しは咲いてた
雨降ってたけど…

ここまで見た
  • 205
  •  
  • 2017/04/08(土) 01:02:10
山岸工務店の隣のアパートの前にパトカーが4〜5台ぐらい止まって
遠巻きに見ていたのでよく見えなかったけど住人の若い男?が逮捕されたっぽい感じだった。
現場検証やってる最中に野次馬してたら警官に注意されたので失意の帰宅w

フリックラーニング
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード