【 かわいい\(^_^)(^_^)/ 】雑談ひろば その98【◇■※△?#・】 [machi](★0)
-
- 114
- 緑のたぬき ◆
- 2016/09/03(土) 18:04:37
-
>>113
こんばんわ(^ω^)ノ
治療法はあるんですか?(*・ω・)ノ
お大事に(*・ω・)ノ
八木崎は男子校の春日部高校があるよね(^ω^)ノ
浦和高校の次ぐらいに偏差値高いね(^ω^)ノ
-
- 115
- 真っ赤な太陽 ◆
- 2016/09/03(土) 18:15:40
-
>>113
こんばんちは。
病名、聞きなれませんね
そうですね。カレイは避けて通れないので 華麗と仲良く付き合うしかないですかね。
お大事に。
あたしも華麗が加速ぎみぎみ
やば。
(*´∇`*)
-
- 116
- がんばろう日本人!
- 2016/09/03(土) 18:16:48
-
>>112
使わないままのアプリは削除して、アプリの管理とかのメニューからキャッシュの削除をしてみればいいと思いまーす
-
- 117
- 2016/09/03(土) 18:17:48
-
>>116
脱げてる魔法の帽子
-
- 118
- 真っ赤な太陽 ◆
- 2016/09/03(土) 18:27:13
-
はぐれてたからかな?
忘れ物取りにいってきなはれ
め〜た〜るちん。
(*´ー`*)
-
- 121
- ziggy☆dust ◆
- 2016/09/03(土) 20:15:23
-
古いパソコンのウィルスバスターがver8だったからver11に
あげようとしたらとんでもないことになった。6時からやって
まだ終わらないorz
-
- 122
- 緑のたぬき ◆
- 2016/09/03(土) 20:16:34
-
たぬきは基本的には書き込みを熟読し、ぴうちゃんのような難解な文章も理解しようと努めているので、
よく覚えているのかもしれません(^ω^)ノ
逆に通読ができないので、うん利根ちゃんの長文地震予知レスなどは読まないことになります(^ω^)ノ
>>119
メタルちゃんは、まだ過去ログ読むのに忙しくて、即レスできないんでないのかな(^ω^)?
-
- 123
- は”き ◆
- 2016/09/04(日) 01:09:07
-
おや、メタルちゃん登場しましたか。
お帰り(^o^)/
たて書きするほどこがれた人たちが
帰ってきてよかったね>>122
-
- 124
- 2016/09/04(日) 09:28:49
-
>>122
おおお、実は私のも読み飛ばされてるということですな(о´∀`о)ノ
↑のほうで何だっけとか言われてるし。
誰がいつ何を言ってたか、私もけっこう覚えてるほうかな。
大阪に書いたけど、昔話
-
- 125
- 2016/09/04(日) 10:18:56
-
長文にして読み飛ばされるでしょうから、しれっとマルチするか(´・ω・`)
かみ合ってるようでかみ合ってない。
かみ合ってないようでかみ合ってる。
BBSではそんな会話が好き。まちBに限らず
クロストークもおもしろいです。
よく読むは同意だな。切っ掛けは昔、「分かってくれる人がわかればいい」って言った人がいたから。
そう言われたら、その人が実は何を言ってるのか解りたくて。
でも、解ったつもりになると違う顔見せる。
実のところ、みんな自分の思惑であって人の本当の気持ち何て解りようが無いのだけどね。自己満足ですね。
そう言えば長文どう思う?って聞いたら「自己満足」って言った人がおりますな (・∀・)ニヤニヤ
ん?他でも呟いたか。年寄りは同じこと何度でも言うからお気になさらずね。誰も読まないだろうしな(^o^)v
-
- 127
- うん利根
- 2016/09/04(日) 10:57:26
-
NHKスペシャル 2週連続災害について
来週は、地震予測
台風は、渦を巻かなくなったら、低気圧
でも、勢力はそのままだから、油断禁物
台風12号の様に、日本縦断する場合は、特に注意
2016年9月3日 12時2分頃、トカラ列島近海
2016年9月1日 6時33分頃、熊本県熊本地方、震度4
2016年8月31日 19時46分頃、熊本県熊本地方、震度5弱
トカラ震度が、予知に使えなくなった。
-
- 130
- うん利根
- 2016/09/04(日) 14:36:28
-
メタさんに問題です。
忍者の始まりは?
>>54
川越城の跡は、現川越市役所らしい
超(スーパー)海女さん
スタッフ「本当に 素潜りで行くんですか?」
超海女さん「ちょっくら 行ってくるわ」
スタッフ「10分経ってますが 大丈夫でしょうか」
超海女さん「レアメタル 採って来たぞ」
スタッフ「凄い 水深5700mもあるのに」
バス停
鬼平(おにだいら) → 手前等(てめえら) → 八地前(やっちまえ) → 八街
次は 手前等
次は 八地前
もう 八街
-
- 132
- うん利根
- 2016/09/04(日) 18:06:38
-
去年の台風18号事件より↓
台風の中帰るのも大変だからと、一人?残り、みんなを帰らせた。
その後、晴天になったので、みんなの分もがんばった。
遅い時間に家に帰り着いたのに、労いの言葉も無く、
食べる物も無かった。
誰一人、分かってくれる人も無く、機嫌が悪くムスッとしていると、
文句を言われ、撃沈した。
言わなければ伝わらない事もある。
言っても伝わらない事もある。
「言わなくても分かれよ」といつも思っている。
相手からすると、何で機嫌が悪いのかが分からない。
その為、ストレスから胃腸の調子が良く無い。
-
- 133
- 2016/09/04(日) 18:14:29
-
>>132
ちょっとシチュエーションが・・・
だいたいそれ、やられてるほうだわねぇ
私、言っちゃって機嫌悪くさせちゃうほうだわ
言わなきゃ解らんのにっていつもぼやいてるで。
-
- 135
- 緑のたぬき ◆
- 2016/09/04(日) 18:21:44
-
たぬきは、かみ合ってない会話はもどかしく感じちゃって、あんまり楽しめてはいないな(^ω^)ノ
-
- 136
- 2016/09/04(日) 18:22:59
-
んだねー。言いたいことたくさんあって、でも言うと逆に回らない
機嫌も悪くされちゃう。
だからできるだけ我慢してるかなあ。
ほんとは短気でせっかちだから、我慢の限界が胃にくるかな?
-
- 137
- 2016/09/04(日) 18:25:21
-
>>135
それ、「かみ合ってね〜ウケる〜」と思っておもしろい
-
- 138
- うん利根
- 2016/09/04(日) 18:26:13
-
>>134
>みんなを先に帰らせたのだけ思い出した(^ω^)ノ
あっちこっち分散して書いてあったから
-
- 139
- 2016/09/04(日) 18:29:11
-
>>138
覚えて無い。
この前の台風ん時は、「帰る」って言うから「夕方から絶対持ち直す」と言ってひき止めた。正解だった(^o^)v
-
- 140
- 緑のたぬき ◆
- 2016/09/04(日) 18:35:25
-
雪でハミちゃんちの車庫の屋根が落ちたのは、写真を見たからよく覚えてる(*・ω・)ノ
あとは、玄関ドアをパンツのゴムで留めてるのも、どういう状況かはっきり分からないけどよく覚えてる(*・ω・)ノ
-
- 141
- 2016/09/04(日) 18:45:55
-
>>140
玄関ドアじゃ流石に危ないですよ。事務室のドアですよ。
内鍵は相変わらずパンツのゴムです。
んで、外鍵付けたので事務室に居るときに外から鍵閉められると閉じ込められます。
-
- 142
- 緑のたぬき ◆
- 2016/09/04(日) 18:50:21
-
>>141
あれ、事務室だっけ?(*・ω・)ノ
事務室って全く記憶になかった(*・ω・)ノ
-
- 143
- 2016/09/04(日) 18:55:09
-
>>142
そうそう。ご実家は居間でしょ?
たぬきちゃんが大工さんしたところ。その後どうですか?
-
- 144
- 緑のたぬき ◆
- 2016/09/04(日) 19:08:01
-
>>143
年末年始に帰ったきり行ってないから分かんないけど、
実家の家族とお墓参り行った時に、特にドアノブのことは言ってなかったから、一応使えてるとは思うけど(*・ω・)ノ
できれば、そのうちキリと木部用パテ買って、今度の年末年始帰った時に、もっとキレイに仕上げたいけど(*・ω・)ノ
-
- 145
- 緑のたぬき ◆
- 2016/09/04(日) 19:11:55
-
ハミちゃんとこがパンツのゴムでドア留めてる話は、たぬきがドアノブ交換した時に出たんだっけ?(*・ω・)ノ
-
- 146
- ウヰスキー
- 2016/09/04(日) 19:15:48
-
なんちゅう会話w
-
- 147
- 2016/09/04(日) 19:17:50
-
>>145
そうだよ。と思うよ。
大工さんもおもしろいよね。私はLEDにしてない所の切れた蛍光管交換とかしかやってないけど。
脚立の上でフラつかなくなりました。脚力付いたっぽい
-
- 148
- 2016/09/04(日) 19:25:02
-
>>146
あら見てたのね〜〜♪
-
- 149
- カエル ◆
- 2016/09/04(日) 19:35:36
-
パンツのゴムは覚えてなかったけど〜、
ドアノブがらみの話で思い出したw
たぬきちゃんって、雨戸の話もどっかでしてなかった?\の_の/w
-
- 152
- 緑のたぬき ◆
- 2016/09/04(日) 21:47:58
-
>>151
スマホも2年位の消耗品なんでしょーか?(*・ω・)ノ
-
- 153
- 流れちゃん
- 2016/09/04(日) 22:24:19
-
僕、このケータイ7〜8年使ってる。
電池パック1回交換しただけ^
>>126 うん利根さん。
3年前に心不全に遭いました。
なので、耳鼻科かなと思いましたが、主治医に相談したとこです。
揺〜らり〜揺れて…♪
石川ひでみの曲が急に(笑
-
- 154
- 緑のたぬき ◆
- 2016/09/04(日) 22:33:37
-
>>153
揺れて湘南ですか?(*・ω・)ノ
お大事に(*・ω・)ノ
-
- 156
- 緑のたぬき ◆
- 2016/09/04(日) 23:15:11
-
>>155
そうですか(*・ω・)ノ
じゃあやっぱり2年で買い替えを考えたいと思います(*・ω・)ノ
-
- 157
- がんばろう日本人!
- 2016/09/05(月) 00:07:07
-
携帯電話は10年以上使ってますよ。
-
- 158
- 緑のたぬき ◆
- 2016/09/05(月) 00:23:10
-
>>157
アンテナ伸びるタイプですか?(^ω^)ノ
-
- 159
- the A
- 2016/09/05(月) 00:25:02
-
the Aさんの歴代携帯電話さん達は、電池がダメになるか、あるいは物理的に壊れてしまって買い換えてきましたな\(・◇・)/
電池なんか1500円くらいなんだけど、コドモポイントが貯まっているからそれを使って新しいのに買い換える、みたいな感じで\(・◇・)/
しかしパケット代は安くなりましたなぁ(´・ω・`)
昔はパケット定額に入っていないとひどい目に遭いましたな(´・ω・`)
the Aさんは現在もパケット定額ではないプランに入っていて、月500MBを超えないように神経を使っていますが、超えたとしても100円増えるだけですからな(´・ω・`)
気にする方が損だと思う今日この頃(´・ω・`)
-
- 160
- 真っ赤な太陽 ◆
- 2016/09/05(月) 08:23:56
-
おは。
スマホかぁ、今の若い子は
うちらよりバンバン使うから
長持ちしないだろうねぇ。
ゲームやらLINEやらで
直ぐ充電無くなるもんな〜
(;・ω・)
-
- 161
- 2016/09/05(月) 11:29:50
-
やっぱ2年か・・・機種代分割終わったところでまたなのね。
ガラケーは5年くらいでびくともしてないんだけどなあ
どうすっかな〜
-
- 162
- Mr.トラッキー ◆
- 2016/09/05(月) 11:37:38
-
ヅラが脱げてたのに今気がついたw
あくまでメーカー側の設定なだけで、物によっては十分使えるし限界まで使いきってからでもいいと思いますよ
今使ってるiPhone6+を買い換えるとしたら、多分iPhone7s(予定)だと思うので、後2年位は使うのかな?
あ、でもコレの前の4sの時は自分でバッテリーとか交換してたな・・・
このページを共有する
おすすめワード