facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  • the A
  • 2016/08/16(火) 12:08:30
雑談したい人、地域スレで収まりきらない話題などはこのスレで。
ひとり言やつぶやき、ボヤキもOK。
流れを気にせず書き込みましょう!

280を踏んだ人は次スレを立てましょう(^ω^)ノ
立てられない場合は、次の人にお願いしましょう(^ω^)ノ
290を過ぎても次スレが立てられていない場合は、書き込みを控えましょう(^ω^)ノ


【雑談ひろば 白くまのおきて】
・コテハン推奨
・他人の悪口は言わない
・仲良くできないならスルーする
・えっちなのはいけないと思います
・他板や他サイトのトラブルは持ち込まない


特定の人達とより親睦を深めたい方や、書きたい事がたくさんあって連投したい方は
こちらの方へどうぞ。
関東板別館 チャットルーム
http://machibbskanto2.chatx.whocares.jp/

また、このスレを利用する前に一度はこちらに目を通しましょう。
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1319876685/


前スレ
【雷様キター】雑談ひろば その96【PC隠せー】
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1470131938/



ここまで見た
  • 2
  • うん利根
  • 2016/08/16(火) 16:08:04
>詳しけりゃ別にいいジャマイカー\(☆o☆)/
本当に詳しければOK
三国志で言えば、関羽、張飛を知ってるだけで、
俺詳しいとか

ここで問題、中国史で国家三分の計とは、
誰の為に考えたものでしょう。

ここまで見た
  • 3
  • はぐれメタル ◆
  • 2016/08/16(火) 16:17:26
均衡というか漁夫の利というか

ここは蜀のためってことで〜

(^^)/

ここまで見た
  • 4
  • the A
  • 2016/08/16(火) 16:27:41
おお、漁夫の利なら中学校で教わったので分かりますぞ\(・◇・)/

うん利根さんはつまり、知ったかブーリーがお嫌いなのですな\(・◇・)/
the Aさんの人生は知ったかブーリーの連続ですぞ\(・◇・)/
会話の中で分からない事があっても『分からない』とは言わず、テケトーに頷いてしまう性格でしてな(´・ω・`)

そのせいで今の職場ではポケモンが好きな人と認識されてしまい、ポケモンでゴーの話を振られて困っております(´・ω・`)

the Aさんはモンスターが怖いからポケモンで遊んだ事などありませんのでな(´・ω・`)

ここまで見た
  • 5
  • the A
  • 2016/08/16(火) 16:31:36
>カエルさん
呼んだけど特に用はありません(=^・^=)ニャハハ

ここまで見た
  • 6
  • はぐれメタル ◆
  • 2016/08/16(火) 16:42:38
>>5
ガクガクブルブル

(^^)/

ここまで見た
  • 7
  • うん利根
  • 2016/08/16(火) 16:47:54
>>4
>the Aさんの人生は知ったかブーリーの連続ですぞ
うん利根も知ったかブリブリざえもんですぞ
知ってることも、本、テレビ、学校で覚えたことで、正しいとは言えない

薄い知識で、他人を見下し、自分が一番知ってる様な事を書くのは、如何なものか


>>3
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9F%93%E4%BF%A1
韓信の為
これが、後に三国志に繋がったとか
20年位前に読んでから、読んでないのでうろ覚えですが。

ここまで見た
  • 8
  • はぐれメタル ◆
  • 2016/08/16(火) 16:51:47
>>7
中国史ってあるからそっちも考えたけど、やっぱ三国志の方かなって

(^^)/

ここまで見た
  • 9
  • うん利根
  • 2016/08/16(火) 17:12:41
>>8
補足欄https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9A%86%E4%B8%AD%E7%AD%96
話しの続きは、またの機会に

ここまで見た
  • 10
  • the A
  • 2016/08/16(火) 17:44:14
続くんかい_(。o゚)ノドテッ

ここまで見た
  • 11
  • はぐれメタル ◆
  • 2016/08/16(火) 17:45:29
わろた♪

(^^)

ここまで見た
  • 12
  • ばき ◆
  • 2016/08/16(火) 21:25:12
おおー、こんな所に次スレが(^o^)/
慈英さんおつかれさん。

なんかケーホー出てる。外の様子が
わからんが、帰れるのかこれ?

ここまで見た
  • 13
  • スーザン ◆
  • 2016/08/16(火) 21:46:15
規制にやられた(笑)

知らないからって馬鹿にしたりしないのにねぇ。

知ったかして苦笑されるほうが、よっぽど恥ずかしいと思うの。

ここまで見た
  • 14
  • ジギー
  • 2016/08/16(火) 21:59:27
あー台風来るんだなー

ここまで見た
  • 15
  • ばき ◆
  • 2016/08/16(火) 22:51:44
普通に帰ってこれた(^o^)/
台風はこれから来るんだね。
サッサと通り過ぎてくれ(-人-)

ここまで見た
  • 16
  • がんばろう日本人!
  • 2016/08/17(水) 06:18:53
じえいさん乙(^ω^)ノ

>>4
じえいさんはゾンビ映画が好きなのに、モンスターは怖いの(*・ω・)?

ここまで見た
  • 17
  • ばき ◆
  • 2016/08/17(水) 07:53:42
おはようさん(^o^)/
交通は普通に動いてる。えがった(^o^)/

今朝の通勤ミュージックは、

ここまで予測変換で出る(クスクス)
ベートーヴェンの交響曲第3番英雄。
久しぶりだし有名曲で。

ここまで見た
  • 18
  • ハミ ◆
  • 2016/08/17(水) 12:38:38
>>15
お帰り。ご無事でなにより

3時前頃雨音で目が覚めてあっちかったからエアコン入れた。
今朝の車内温度が日影で39℃でした。
ゆだるからお散歩できないので、アリオと100均をグルグルしてきた。
頭痛が痛い〜

ここまで見た
初期化したらwin10の初期化しやがったorz
win8.1には戻らないらしい。

あーあトリップもなくしちゃったなー

ここまで見た
  • 20
  • がんばろう日本人!
  • 2016/08/17(水) 20:51:53
で、何

ここまで見た
  • 21
  • はぐれメタル ◆
  • 2016/08/17(水) 20:52:36
>>19
ざまぁ

ここまで見た
  • 22
  • がんばろう日本人!
  • 2016/08/17(水) 20:55:45
頭にSIM突き刺したらどうよ

ここまで見た
  • 23
  • the A
  • 2016/08/17(水) 22:13:20
英語の辞書をSDカードに入れて、頭に刺せたらいいなと思うことがしばしばあります\(・◇・)/

まあ仮に頭に刺したとしても、SDカードを脳が読み込めるか否かは別問題ですがなε-(´▽`) イタイダケ・・・

ここまで見た
  • 24
  • ばき ◆
  • 2016/08/18(木) 07:59:49
おはようさん(^o^)/
慈英さんの頭にSDカードリーダーを
埋め込みましょう。それで万事解決(^o^)/

今朝の通勤ミュージックは、ビゼーの
交響曲。屈託なくて良いです。

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2016/08/18(木) 11:54:16
首が痛くてしんどい(´・ω・`)

ここまで見た
  • 26
  • ハミ ◆
  • 2016/08/18(木) 12:13:42
>>25
寝違えたんか?お盆帰らず乗っかってるんか?(=^ェ^=)

やっとメガネ屋さんに行ってこれた。
キズいったほうの右目の視力ががた落ちでビビったけど、乱視がひどくなってるだけでした。
利き目が左だから右目は距離感つかむだけで、両眼で視るから悪くなってるのは実感ないらしいです。
曲がったメガネもなおしてもらったので予備が増えた。また転んでも大丈夫(^-^)v

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2016/08/18(木) 12:41:01
>>26
数日前にひどくお腹を壊して、トイレに座ってたら、頭痛とめまいもしてきて目の前真っ暗でもうろうとして、
ちょっと気がついたら前の壁におでこ〜目元ついてたり、後ろの壁に頭ついてたり(´・ω・`)

その後少し落ち着いてから、いろいろ済ませてベッドに戻って横になったら首痛いのに気がついた(´・ω・`)

壁についた瞬間は記憶がないんだけど、メガネの鼻パッドの金具曲がってたから、
ちょっと勢いよくぶつけちゃったのかもしんない(´・ω・`)
鼻パッドの向き戻そうとしたら、片方取れちゃった(´・ω・`)

ジギーちゃんにムチムチ対処法聞きたい(´・ω・`)

ここまで見た
  • 28
  • ジギー
  • 2016/08/18(木) 12:55:19
>>27
痛みがないなら整体にいって骨を正常な位置にしてもらったら
いいよ。強い痛みがあるならやっぱり整形外科

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2016/08/18(木) 13:01:30
>>28
痛くてしんどいって書いたんだけど(´・ω・`)
重痛い感じかなぁ(´・ω・`)?

整形ではどういう治療してくれるの(´・ω・`)?

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2016/08/18(木) 13:04:30
痛みは強くはないと思うけど、首の後ろがどんよりした感じ(´・ω・`)

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2016/08/18(木) 13:13:52
ジギーの奥さん、首に輪っかみたいなコルセットみたいなのつけてた(´・ω・`)?

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2016/08/18(木) 15:58:58
少しラクになったかも(*・ω・)ノ
天気悪いから余計かな〜(*・ω・)ノ

ここまで見た
  • 33
  • ハミ ◆
  • 2016/08/18(木) 16:07:58
>>32
首はこわいからお医者行っておいでね。

私、今お医者行って来たんだけど油断した。雨に降られてビチョビチョ

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2016/08/18(木) 16:15:07
そっか〜お医者行かなきゃダメか〜(*・ω・)ノ
来週入っても治んなかったら行ってみる(*・ω・)ノ

ここまで見た
  • 35
  • ジギー
  • 2016/08/18(木) 17:09:32
>>31
つけてたよ。でも首まわらないぐらいひどかったからね
なんとなく整体でいいような気がするけど

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2016/08/18(木) 17:45:13
たぬきは首はまわる(*・ω・)ノ
後ろに曲げると痛い(*・ω・)ノ

最近はコルセット早めに外しちゃうんだっけ?(*・ω・)ノ

ここまで見た
  • 37
  • ジギー
  • 2016/08/18(木) 18:16:10
あれに頼るとあれなしでいられなくなるから一週間ではずす
みたい

ここまで見た
整形は低周波治療と電気温めだよ
整体はマッサージやってその後骨ぼきぼきやって骨を正常にするの。

整形は保険効くから2回目からは300円ぐらい。整体はそこによるけど3000円+かな
骨が曲がってるのにいくら低周波とか温めやってもぶり返すだけでひどいと治らない。
交通事故の場合整形にいかないと金でないからしょうがなく打ち切りなるまでは整形
に通う。ひどいと整形じゃ本当に治らない。前けっこう大きな事故したときは6ヶ月通って
も全然治らなくて、打ち切られるし、(その時は弁護士は知らなかった)。仕事先の人に
骨曲がってるから整形行ったら治るよと言われ2週間通い続けたらあっさり治ったの。
それから整形信者だな。ただぎっくり腰とか痛みあるのに整体いくともっとひどくなるから
最初は整形なんだよね

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2016/08/18(木) 18:47:33
整形と整体がごっちゃになってるようですが、大体わかりました(*・ω・)ノ

ここまで見た
関節の問題や痺れとかの神経症状が
あるなら絶対医者(整形)。
そうでなければ整体・カイロでもいいかも。
俺のかかりつけ整形は理学取り入れて
身体のバランスも見てくれるから、
整体に行ったことないけど。

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2016/08/18(木) 19:36:26
たぬきも五十肩で何ヶ月か整形行ってましたが、予約すれば理学療法士さんに肩や腕をあれこれグルグルやってもらえました(*・ω・)ノ

予約で行くのが難しいので、ほとんど低周波と温熱治療しかやんなかったけど(*・ω・)ノ

ここまで見た
  • 42
  • 真っ赤な太陽 ◆
  • 2016/08/18(木) 20:32:35

肩凝りと腰痛。

しゃあないかなぁと
思ったりします

ここまで見た
  • 43
  • スポにゃん
  • 2016/08/19(金) 12:47:44
もうネタも出ないみたいだから、呆け者(ぽけもん)でいいかぁ

ここまで見た
  • 44
  • ハミ ◆
  • 2016/08/19(金) 12:58:56
>>43
ふりがなふるのかな?


皆さんお優しくていらっしゃる。見限るってことはしないんだねぇ。
私はそこら辺は人間できておりまへんなあ・・・

ここまで見た
  • 45
  • ハミ ◆
  • 2016/08/19(金) 13:27:37
お散歩ついでのほにゃららのミッションが1週間がかりでやっとできた。

日焼け止め塗ってるのに、腕は真っ黒、首も真っ黒。
最近はお肌の新陳代謝が遅くて、来年まで抜けないんだろうな。
日焼けは仕方ないとして、アレルギーぽいブツブツできたんだけど、なにこれ

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2016/08/19(金) 17:14:54
>>45
夏のお肌はデリケート(*・ω・)ノ
夏は肌ダメージの要因が多く、保水力=免疫力が低下しがち(*・ω・)ノ

「夏の肌は一見うるおっているように見えても、 紫外線などにより内側は乾燥して保水力が低下。
水分量の少ない肌は、ダメージへの抵抗力もなくなっているのでしっかり保湿を!」(今泉先生)

とのことです(*・ω・)ノ

湿疹みたいになってしまったら、お医者さんに行くか、湿疹に使える医薬品のローションや軟膏つけたほうがいいかも(*・ω・)ノ

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2016/08/19(金) 18:07:45
軽い肌荒れなら、こういう軟膏をお風呂上がりに塗っといたらどうでしょうか?(*・ω・)ノ

ユースキンI
https://www.qlife.jp/meds/otc4987353040500.html

ここまで見た
  • 48
  • ハミ ◆
  • 2016/08/19(金) 18:16:47
>>47
ワセリンでもいいかね。
ベトベトきらいなんだけどな。しょうがないかね。

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2016/08/19(金) 18:30:10
>>48
保湿目的だけなら、お風呂上がりの湿った肌にワセリンだけでも良いかもしれません(*・ω・)ノ

ここまで見た
  • 50
  • がんばろう日本人!
  • 2016/08/19(金) 19:29:40
げんき堂ってどうなの?

フリックラーニング
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード