facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 138
  •  
  • 2016/10/30(日) 15:54:08
>>136
すみません、配慮が足りませんでした。

とりあえず現場近くに行く用事があったので手を合わせてきました。
ともあれ、亡くなったお子さんのご冥福、ご両親等の立ち直りをお祈りします。

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2016/10/30(日) 22:29:43
この界隈は新興住宅地が一気に増えたから、残念だけどこれからも似たような事故は起きるでしょうね。去年もスケボーで遊んでた子供を近所の人が車で轢いて子供が亡くなった事故があったよね。注意したいけど、逆切れされそうで怖いから放置です。

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2016/10/31(月) 11:41:02
車を運転してる奴の自覚が低過ぎ
スマホしたり、歩行者意識してなかったり、飲酒したり
加害者に甘い世の中で良いのかね?

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2016/10/31(月) 18:33:27
自覚低いのは車を運転している人だけじゃないでしょ。
歩きながら自転車乗りながら、スマートフォンの画面を見つつ両耳ヘッドフォンという非常識はかなり多い。
画面見ながらは論外として、音楽聴くなとは言わないけどせめて方耳にしとけと思う。
俺の見た最悪のケースでは、自転車の前後に子供を乗せた母親が、
両耳ヘッドフォンでスマートフォンいじりながら走ってて、頭がおかしいのかと思った。
車だけじゃなく、自転車歩行者も危険行為は厳罰化して取り締まっていかなきゃダメだろうね。

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2016/10/31(月) 18:51:35
船橋北高校とか豊富高校の生徒の運転があれだな

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2016/10/31(月) 21:51:53
衝突の力積からしたら車が圧倒的にでかい。そのぶん車の責任が大きいことはドライバーとして忘れてはいけないよ。

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2016/10/31(月) 23:29:28
三咲駅前通りも人通り多いのにドライバーがよくスマホ見ながら運転したり左折右折してるもんな。
車に社名書いてあってもお構いなし。
誰も通報しないんだろうね。

スマホに限らず歩行者と歩行者でもすれ違いざま全くよける気配ないやつも
かなり多いよ。こっちは半分よけてるけどあっちが全くよけないと
結構ぶつかる。ま、三咲・二和に限ったことじゃないか。

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2016/11/01(火) 01:02:27
要は皆が皆ちゃんと交通法規を遵守していれば事故など起こらんがなかなかそうはいかない
お互い痛い目に遭わないと分からんのだよ

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2016/11/01(火) 01:08:09
いくらドライバーが交通法規を遵守していても歩行者や自転車が守らなければ何の意味もない
お互いに痛い目に遭わないと分からんのだよ
ところで昨夜マックにパトカーが突入していって騒ぎになってたが何だったんだろ?

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2016/11/01(火) 01:15:48
すまん!ダブった

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2016/11/07(月) 00:42:13
>>79
和牛苑はここ最近行った時に意外に混んでいたので、
今日は行く前に席を予約しておこうと電話したんです
そうしたら、「おかけになった電話番号は現在使われておりません」ってなったんです……
不安になりながら店に行ったら、
真っ暗で開いていない様子でした

特段「お休みします」とかの掲示がされているわけでもなく、
比較的新しい「12周年大感謝!!」って貼り紙が残ったままなので、
急な休みだろうとは思いたいのですが、
電話の件もありますし、心配ですね……

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2016/11/07(月) 16:04:40
和牛苑は月曜定休みたいですよ。

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2016/11/07(月) 21:31:47
>>149
すみません、日付が変わったのに「今日」なんて書いてしまったのが問題でした
上で書いた話は11月6日・日曜日のことです

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2016/11/07(月) 22:44:56
まあ
深夜の書き込みだからね

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2016/11/12(土) 21:51:06
三咲駅裏(?)のラーメン屋さんはせっかく建て替えしたのに、
最近滅多に開いてませんよね?

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2016/11/12(土) 21:52:15
>>152
壱鉄かな?

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2016/11/12(土) 23:36:28
>>153
そんな名前だったと思います

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2016/11/15(火) 01:14:08
あの店は全く商売っ気が無いわな
味も今一だし、金持地主の小倅が店主かな?
大乃路とふえ木が懐かしすぎる

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2016/11/17(木) 01:09:02
セオサイクルの上の電線にとまる鳩の数が半端ない
50羽位
鳩が増殖しているのは寝ぐらがあるから
その寝ぐらは廃墟の元マスハラビル
3階部分の窓の庇に穴が開いていてそこから鳩が出入りしている
多分、建物内部は鳩の巣窟で酷い事になっているのが予想できる

マスハラの建物は鳩以外でも脇にある看板の支持金具の劣化が
酷い状況であれではいつ歩道に落下しても不思議じゃ無い状況

マスハラさんはこの状況をいつまで放置するのか
と、言うかもう行政の指導以上の強制的な緊急性が求められると思うよ

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2016/11/17(木) 07:59:18
>>156
あの鳩は隣の建物で飼ってるか餌あげてるとか聞いたけど?阿部歯科の上

ここまで見た
  • 158
  • 千葉っ子@名無しさん
  • 2016/11/20(日) 19:44:28
三咲三叉路:出光GS,本日午前9時現在・灯油の計量器が故障中により,給油不可

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2016/11/21(月) 01:19:36
>>158
地元のリアルタイムな情報、乙です

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2016/11/22(火) 20:23:16
TSUTAYA前で何かあったみたい

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2016/11/22(火) 22:48:51
ここ数日、毎日のように壱鉄やの前を通ってるけど、本当に開いてないねえ。
せっかくリニューアルしたのに、もしかしてもう閉めちゃうのかね?

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2016/11/25(金) 22:16:17
船橋市役所HPのご意見、ご要望フォームに意見したら
市民安全推進課から回答あり。

ホームページよりお問い合わせいただいた件について回答いたします。
ご相談いただきました、旧マスハラ書店廃墟については、
現地調査、所有者等の調査を終えており、
近日中に所有者に適正な管理を行うよう指導等を実施する予定です。

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2016/11/25(金) 22:39:55
162、GJ

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2016/12/03(土) 09:07:59
張り紙がしてあった白いワンコ、とっくに保護されてたんだってね
数日で見つかったとか。

張り紙はがさないと汚い。

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2016/12/04(日) 13:55:18
>162、GJ

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2016/12/04(日) 18:13:31
>>164
数日で見つかっていたとはひどいね。
こっちはかなり心配してたんだけどね。
でも安心した。情報ありがと。

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2016/12/05(月) 05:53:29
>>166
でも見つかって良かったじゃないの

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2016/12/07(水) 01:22:58
って言うか
電柱に張り紙自体が犯罪行為

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2016/12/07(水) 10:19:52
無許可ならね

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2016/12/09(金) 00:28:48
見つかり次第すぐに剥がします、みたいなの書いてあるのになんで剥がしに回らないんだろう

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2016/12/09(金) 01:24:39
壱鉄や、最近やたら休んでばかりだと思ったら違うラーメン屋になるのか?

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2016/12/09(金) 22:19:22
白い犬の捜索
あの規模だったら、ペット探偵事務所に頼んだんだろう
すぐに自分で戻ってきて見つかった→探偵事務所にはすでに既定の金を払ったし連絡してない→貼り紙をはがさない
というのがよくあるパターン

知り合いが猫の行方不明で知ってるペット探偵は3日で10万円。
チラシ配りとポスター作製&貼り
結局3日では見つからず
見つからないし、ポスターはそのままにしておいた

5日目に自分で帰ってきたらしい

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2016/12/11(日) 10:58:53
質問なんだけど三咲三丁目。
プロバイダー昔NTTからKDDIに変えてしまったんだけど
やっぱりNTTの方がスピードあるのかなと思い
NTTに戻すこと考えてる。
みなはやっぱりNTT使ってるの?

KDDI使っていると家電にNTTの代理店からしつこい電話勧誘も
かかってくるねけどNTTにしたら今度はKDDI代理店から勧誘来るんだろうね。

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2016/12/11(日) 18:58:01
TBS、アンデルセン公園でロンブー淳とかがロケしたやつ放送中

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2016/12/12(月) 11:11:31
>171
極上煮干ラーメン やまだ邸
ですってよ!!

ここまで見た
  • 176
  •  
  • 2016/12/12(月) 13:16:42
>>175
煮干しかよ
尾道ラーメン系だな
一番嫌いなやつだ

ここまで見た
  • 177
  •  
  • 2016/12/12(月) 18:35:53
そうか〜店が変わるのか〜。
ま、リニューアルしてから流行ってた感じもないし、仕方ないのかね。
俺も>>176 同様、煮干し系(というか魚介系)の出汁は苦手だから、残念。

ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2016/12/12(月) 19:12:38
煮干し系苦手な人ってけっこういるのな。
うちの周りは煮干し系苦手な人ばかりだ。
いつオープンなんだろ?
中の人変わってなかったら笑う。

ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2016/12/12(月) 20:28:29
今日の夕方、大仏交差点からヨークマート方面全く車が動いてなかったが
いつもあんなに混んでるのか?
赤信号なのに交差点に突っ込んで木下街道の直進車を塞いでいた車もあって
交通が麻痺してた。

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2016/12/12(月) 21:24:01
>>179
もしかして >>174 に関係があるんじゃないか?
前もアンデルセン公園がテレビで話題になった時に大渋滞が発生したらしいし。

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2016/12/12(月) 23:53:56
>>180
そんなことがあったんだね。
でも月曜日だし方向も逆だったから別の理由だと思う。
よく考えてみたら三咲三叉路まで右折レーンがまったくないんだよね。
対策するつもりはないのかな。吉野家のところは時差式にするとか。

ここまで見た
  • 182
  •  
  • 2016/12/13(火) 00:19:47
>>181 県の緊急輸送ネットワークに指定されている道路なのですがね。
救急車ですらスムーズに走行することが難しい箇所もありますね。
県道なので県が整備すべきなのでしょうが、北西部なので後回しの状況が続いているのでしょうかね。
災害時に備えて、せめて各信号には右折レーンを整備して欲しいです。

ここまで見た
  • 183
  •  
  • 2016/12/13(火) 01:01:28
>>175
>やまだ邸
そういう店なら「亭」の字を使うべきなのでは?って思ってしまうのは、
素人考えなんですかねぇ。
何にしても、単純に閉店しっぱなしのままで終わらなくてよかったです。

ここまで見た
  • 184
  •  
  • 2016/12/13(火) 07:17:21
>>178
予定では明日オープンですね!
http://weban.jp/detail/282175724.html

ここまで見た
  • 185
  •  
  • 2016/12/13(火) 14:25:23
>>183
>閉店しっぱなしのまま終わらなくてよかった
果たして中の人は同じなのかどうなのか…
でもテナント募集とかそういうの見た覚えがないんだよなぁ。

>>184
まさかそんなすぐとは。看板が変わってたからビックリしてスレ見に来た始末。
チェーン店なの?っておもったのでググったけど情報なし。
株式会社住所みたら普通の住宅ぽかった。

それにしても煮干しで鶏白湯ってよくわからん。

ここまで見た
  • 186
  •  
  • 2016/12/14(水) 12:25:53
やまだ邸、さっき通りかかったらオープンしてた。
正確に言えば今日がプレオープン、明日がグランドオープンらしい。
看板に手書きのテープでそう張ってあった。”プレオープン”が何を意味するのかは知らんけど。
とりあえず11:40頃の時点で5〜6台の車は入ってたよ。
個人的には苦手な煮干し系というだけで絶対に利用しない店だけど。

ここまで見た
  • 187
  •  
  • 2016/12/14(水) 13:24:09
壱鉄やの店主は 腰を傷めて 出来なくなったそうです
全然違う方が やるみたいですよ

ここまで見た
  • 188
  •  
  • 2016/12/14(水) 13:39:49
やまだ邸、食べてきました。
メインで売っている濃厚煮干しは、鶏白湯ベースに煮干し醤油をブレンドしているとのこと。
基本が750円。トッピング全乗せ?が950円ですが、正直美味しかったです。

キザミの生玉ねぎを使っているので後口にネギの臭いが残りますが、鶏白湯特有の粘つきもなく、
鶏白湯と煮干しがうまくブレンドされています。こんなに合うとは思いませんでした。

鶏白湯だけでしたら高根木戸の「まるは」がありますが、やまだ邸の方が個人的に好みです。
この地域にレベル高めのラーメン屋が出来たのは嬉しいですね。

ここまで見た
  • 189
  •  
  • 2016/12/14(水) 13:47:54
>>188
さっそく行かれたのですね。
中の人の宣伝の可能性も微レ存ですが近いうちに行ってみようかな。
とりあえず家族でではなく1人で行ってこいって形になりそうですが…

1番売りの基本で750円とはけっこう強気だなという印象…

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード