【いせさき】群馬県伊勢崎市を語るスレ Part103【Isesaki】 [machi](★0)
-
- 54
- 2016/08/03(水) 09:36:58
-
>>3
>シン・ゴジラを観てきたら伊勢崎が疎開先として出てきたw
スルーするには勿体ないので
-
- 55
- 2016/08/03(水) 14:27:13
-
>>34
安い方が支持を受けて当たり前。
アベノミクスも行き渡っていないのに
アピタはただ高いだけ。
-
- 56
- 2016/08/03(水) 14:30:47
-
安いのは結構なんだけど、高い店は健康安全上の信頼度が高い。
単純に値段だけでは判断できない面がある。
-
- 57
- 2016/08/03(水) 14:39:42
-
良いもの、が欲しくてもなかなか売ってないってのはちょっとね。
-
- 58
- 2016/08/03(水) 14:43:37
-
>>57
クラシーズはどう?
紀伊国屋と同じ物が売ってると聞いたけど
-
- 59
- 2016/08/03(水) 15:51:50
-
たまに行くけど、フレッセイの上級互換っぽいのと、
成城石井と提携してるから、同じ商品がほんのチョロっとある程度かな
輸入食品が半端にあるって感じね。
もし、クラシーズ(フレッセイ)と半端に提携してるせいで群馬に成城石井が来ないのだとしたら、残念だな。
輸入食品売ってるだけが上級ってわけでもないけどね。
-
- 60
- 2016/08/03(水) 19:03:19
-
雨が凄い
-
- 61
- 2016/08/03(水) 19:09:41
-
栃木市付近から来た帯状の強い雨雲が流れてきてるからしばらく止まなそうだ。
ちょうど足利ー桐生ー伊勢崎って雲の通り道になってる。
-
- 62
- 2016/08/03(水) 21:45:09
-
まだ降るのか
-
- 63
- 2016/08/04(木) 03:41:31
-
楽市の眼鏡市場の裏に整骨院が出来たんだけどその隣のテナントも改装工事始めた 何ができるのか
-
- 64
- 2016/08/04(木) 10:16:21
-
震災のあった地名が今度は豪雨で名を表すと
なんか低気圧と地震って関係あるのかな?
と思ってしまう
-
- 65
- 2016/08/04(木) 10:34:16
-
低気圧って、巨大な吸盤を大地に押し付けてグッと上に引っ張るようなものだからね。
どのくらいの影響力かはわからんけど、完全に無関係かというとそれもわからんよね
あと、潮汐力、これはあると思います。
引っ張られるのは海水だけじゃないんで。
-
- 66
- 2016/08/04(木) 22:39:50
-
今日は雷雨が無さそうだ
-
- 67
- 2016/08/05(金) 15:40:44
-
ゴロゴロ鳴りだしたぞ
-
- 68
- 2016/08/05(金) 15:57:12
-
前橋とか桐生は大雨警報だね 伊勢崎だけ何もない
-
- 69
- 2016/08/05(金) 18:53:35
-
伊勢崎も東部を開発しないと(旧境町地区)
-
- 70
- 2016/08/05(金) 19:50:21
-
>>69
いいよ開発しなくて@境住だが
静かで渋滞とかもないし
買い物とかは境はおろか伊勢崎にも期待してないから
ネット通販と月一に東京行くだけでたりるから
-
- 71
- 2016/08/05(金) 20:01:55
-
伊勢崎オート、11日の山の日にNACK5の収録があるようだ
-
- 72
- 2016/08/05(金) 21:22:18
-
FM群馬よりも最近はNACK5ばかり聞いてるw。
RADIKOでも聞けるし聞きたい番組はPCで録音してます。
-
- 73
- 2016/08/05(金) 21:54:01
-
>>72
fm群馬ってどうなの? 3年前からラジオを本格的に聞き始めたけどNACK5しか聞いてないんだ
-
- 74
- 2016/08/06(土) 08:39:30
-
県内全域だとFM群馬を聞く人が一番多いみたいだが
伊勢崎や東毛あたりだとFM群馬よりもNACK5を聞く層が多いみたいだな。
AMだとTBSだろうけど
-
- 75
- 2016/08/06(土) 09:10:03
-
今日は「いせさきまつり」と「あずま夏まつり」
-
- 76
- 2016/08/06(土) 09:34:15
-
>>74
なんだかんだいって伊勢崎FMのミュージックバード垂れ流しが一番外れ少なくて充実してる気がする
-
- 77
- 2016/08/06(土) 09:43:49
-
五十嵐市長は東部の人なんだからもっと東南部を開発してもらいたいね
北部は矢内元市長さんが手がけた場所なんだから
高橋ー五十嵐と東南部出が二代続いても。。地元ってやりずらいのかなぁ
-
- 78
- 2016/08/06(土) 10:53:25
-
>>74
やっぱり伊勢崎あたりだけなんだな そりゃそーか
-
- 79
- 2016/08/06(土) 13:50:16
-
>>78
前橋以北、以西だとnackは入りにくくなるから仕方ないだろうね。
-
- 80
- 2016/08/06(土) 18:47:27
-
ラクシュミーが今月21日で閉店だって…
-
- 81
- 2016/08/06(土) 20:14:47
-
>>75
先ほどスマークに行ってきたけど普段の土曜日よりも空いていたな。
やはり、いせさきまつりや足利の花火大会に客が取られたかな
-
- 82
- 2016/08/06(土) 22:04:20
-
>>80
すまん、何の店なのか、どんなジャンルを扱っている店なのかも知らないんだけど・・・。
-
- 84
- 2016/08/08(月) 06:49:30
-
>>77
>五十嵐市長は東部の人なんだから・・
は南部がただしい。
矢内市長は北部
伝統的に「南北戦争」と呼ばれていた
-
- 85
- 2016/08/08(月) 17:32:16
-
スマークの近くで火事??
-
- 86
- 2016/08/08(月) 17:39:51
-
すごい黒煙が上がってる。
-
- 87
- 2016/08/08(月) 17:45:54
-
あずまのやましろやの近くか?
-
- 88
- 2016/08/08(月) 17:46:32
-
元の赤堀のJSテック(旧関口精機)の辺ぽい。
でも消防車の音とかしてないよ・・・。
-
- 89
- 2016/08/08(月) 18:57:31
-
八寸の材木置き場が火事 NHKニュース
-
- 90
- 2016/08/08(月) 18:58:24
-
八寸町かぁ。
自分の見た煙は何だったんだろ。
-
- 91
- 2016/08/09(火) 16:38:03
-
小雨に関する注意報が出たらしいけど、今後は雨が少ないのかな?
-
- 92
- 2016/08/09(火) 19:36:23
-
>>14
三光町 赤石氷店のかき氷食べてきた。
100円なのに大盛りでビックリした。
おいしかったよ。
-
- 93
- 2016/08/09(火) 20:37:22
-
八斗島を通るたびに思うんだけど、磯田組って建築関係の会社か何か?
-
- 94
- 2016/08/09(火) 22:11:04
-
>>92
日進食堂本店でお昼食べて赤石氷店でかき氷を食べるとフルコースだね。
-
- 95
- 2016/08/09(火) 22:47:29
-
夜も暑い
-
- 96
- 2016/08/09(火) 22:53:20
-
テスト
-
- 97
- 2016/08/10(水) 02:12:57
-
昔日進食堂のでっかいエビフライ美味しかったな
うちやまのエビフライはこの間食べたけどあそこも美味しい
-
- 98
- 2016/08/10(水) 18:28:35
-
明日は伊勢崎オートでNACK5の公開生放送だな
-
- 99
- 2016/08/11(木) 09:35:49
-
http://www.jomo-news.co.jp/ns/4214671301389963/news.html
アピタ2店閉店へ 笠懸、館林 採算悪化で整理?
大手コンビニのファミリーマートと経営統合するユニーは、
総合スーパー事業を見直し、全国の不採算店の閉鎖を進めている。
県内では、両店に加え前橋、高崎、伊勢崎の3市のアピタのほか、
藤岡市に「ピアゴ」を展開しているが、笠懸、館林以外に閉店の
予定はないとしている。
-
- 100
- 2016/08/11(木) 17:27:33
-
>>99
館林や笠懸以外にも
前橋、高崎、伊勢崎東、藤岡もあるが
前橋以外は閉鎖されてもおかしくない
-
- 101
- 2016/08/11(木) 22:52:23
-
( ・ω・)ちょっとお尋ねしたいが
興陽高校前の松屋 伊勢崎上泉町店 って
以前はプレミアム牛めし売ってたと思ってたんだけど
いつのまにか普通の牛めしに変わってませんかね?
それとも、俺の勘違いで、ここのお店は最初からプレミアム牛めしやってなかったんだっけ?
プレミアム牛めしで急激な値上げ以降松屋に行ってないからわからないので
最初からプレミアム牛めしは無かったのか、あまりに高くて売れず普通の牛めしに戻したのか
知ってる人がいたらおしえてくださいな
-
- 102
- 2016/08/12(金) 01:44:44
-
>>100
>笠懸、館林以外に閉店の予定はないとしている。
> 笠懸、館林以外に閉店の予定はないとしている。
-
- 103
- 2016/08/12(金) 01:50:07
-
日進って日進第一のことですよね? 第二とかあるんですか? 越してきたの最近なんで教えてくれ!
-
- 104
- 2016/08/12(金) 02:29:21
-
>>102
> 笠懸、館林以外に閉店の予定はないとしている。
あくまでその時点ではだろうが。
そして笠懸、館林の閉店を決めた以降の決定事項が下のリンクの記事
ユニーグループHD、総合スーパー25店閉鎖へ
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ09I40_Z00C16A8TI1000/
>ユニーのスーパー事業(ホームセンター含む)の店舗数は16年2月末時点で228あった。
>これまでに不採算店を中心に22店舗の閉鎖をすでに決めていた。
>今回追加で閉鎖を決めた25店舗を合わせると、3年間で2割強の計47店舗を整理する形となる。
既に閉店を決めていた22店舗に笠懸、館林
それとは別に新たに決めた25店舗の中に笠懸、館林以外の県内店舗が含まれている可能性も否定できない。
-
- 105
- 2016/08/12(金) 04:14:22
-
>>104
その新たな25店舗の詳細は現時点では不明であって、
前橋以外云々は貴方の憶測に過ぎない。
このページを共有する
おすすめワード