【いせさき】群馬県伊勢崎市を語るスレ Part103【Isesaki】 [machi](★0)
-
- 215
- 2016/09/01(木) 09:54:59
-
農家の知り合いが土地を担保にコンビニを開店したが営業努力が足く
閉店に追い込まれた
最後にはツケとしてその土地をタダのような値段で売り払うことになってしまった
今は学習塾として繁盛している
-
- 216
- 2016/09/01(木) 11:42:50
-
>>215
いつものアレなんでスルー推奨
-
- 217
- 2016/09/01(木) 12:10:31
-
緑町のセブンイレブンの店主のおばさんが怖かった。
店員の女の子は男好きだった。
今は何処へ・・・・
-
- 218
- 2016/09/01(木) 15:29:19
-
>>216
>>煙草猿は閉めきった部屋で吸え
周りへの迷惑を考えられないなら逝け
これはあんたのスレ
こんなスレしか書けない者の言う事は聞けないなぁ
-
- 219
- 2016/09/01(木) 16:44:25
-
スレってwww
-
- 220
- 2016/09/01(木) 17:39:03
-
スレじゃなくレスだよね
-
- 221
- 2016/09/01(木) 19:15:54
-
やっぱりな(笑)
尿検査しろよ
-
- 222
- 2016/09/02(金) 12:47:18
-
佐波郡から伊勢崎へ編入された村だった地域の方言もキツいものがある
踏みつける→ふんづける・ふんごくる 捨てる→うちゃる・ぶちゃる
押す→おっぺす・おっこくる 行く→いくべー・いくんべー 獲る→ふんだくる
返す(返却の意)→なす 隠す→かくなす 来(こ)ない→来(き)ない
既に・直ぐに→はあ 向(む)こう(側・方向を指す)→もこう
かき混ぜる→かんます 飲み込む→どっくむ 壊す→ぼっこす とても・すごく→なから
斎場に行くとこんな言葉ばかりが飛び交う飛び交うw
-
- 223
- 2016/09/02(金) 13:30:20
-
222で言われてる方言ですが、意味は同じで似たニュアンスの言い方の言葉が
館林近辺も使われているが、栃木訛りに似た方言なので、館林、板倉近辺とかの
年配者だけの会話は半分解らんw
99歳で亡くなった館林の叔母の葬儀の時に驚いた。
埼玉も本庄近辺は222で出てる方言に似た言葉が有るがなんとなく仕事人とかで
藤田まこととかが使っていた江戸訛りに似た感じでもある。
帰る→けえる・返す→けえす・痛い→いてえ・痒い→かいい 等ね。
-
- 224
- 2016/09/02(金) 21:02:58
-
今日気が付いたんだけど、本庄県道「今井町北(赤堀ではない)」からやや南に下った
昔ワークマンだった店舗にバームクーヘンの店がオープンしたようだけど旨いのかな?
-
- 225
- 2016/09/03(土) 17:50:16
-
>>197
残りの部分はセルフスタンドか?
-
- 226
- 2016/09/03(土) 20:32:24
-
花火が上がってる気がするんだけど、どこの花火大会かわかる方いますか?
ネットで調べたけどそれらしいのが見つからなかった
-
- 227
- 2016/09/03(土) 20:53:58
-
>>226
東の方から音がする気がする
深谷スレで北の方で花火?との話
地域の祭り情報に該当するものが見当たらない…
ので、これでしょうか?
http://machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1470298115/141
>>225
くら寿司の場所はガソリンスタンドだったけどあっという間に閉店したね
アピタの駐車場内にもミーエナジーのセルフスタンドあったけど
知らないうちに無くなってるし。
カインズの所のジェィクエストがあるし、陸橋渡った北には
エネクスフリートのセルフがあるし
(開店から数年は市内のカルテル破りでかなり安かった
プリカ買うとさらに安かった当時コーナンフリート)
アクセス面であまり良い場所じゃないから、相当な価格優位性がないと
ガソリンスタンドは厳しいだろうね。ジョイフル本田のスタンド位の優位性がないと。
-
- 228
- 2016/09/03(土) 21:36:48
-
>>227
あああ、ありがとうございます!
そういえばこれくらいの時期に坂本工業のお祭りがあって、結構大きな花火をあげると聞いた事がありました
今夜だったのですね
情報ありがとうございました
-
- 229
- 227
- 2016/09/04(日) 01:59:11
-
くら寿司じゃなくて、はま寿司でした(笑)
記憶では紺ぽかったき気がするのでゼネラル系だったような。
結構大きいスタンドだったけど数年しか持たなかったな。
-
- 230
- 2016/09/04(日) 21:08:33
-
伊勢崎オートって廃止にならないの?
伊勢崎オートの売上でなく、競馬の馬券の売上がオートの赤字分を穴埋めしているのだろ。
場外馬券売場だけでやればいいのに!?
-
- 231
- 2016/09/05(月) 09:29:30
-
東京都競馬が伊勢崎市の大家さんですから伊勢崎市次第なんでしょう
家賃を払えなくなってきたら廃止でしょう
-
- 232
- 2016/09/05(月) 10:49:16
-
>>230
20年ぐらい前から話は出てるよ。廃止になった場合の費用は補償とかで300億位掛かると試算され現在に至っているらしい
-
- 233
- 2016/09/05(月) 21:40:50
-
伊勢崎オート廃止とか、個人の思想なんかどうでもいい
-
- 234
- 2016/09/05(月) 22:11:47
-
伊勢崎に角上できないかな。
寺泊の店なのに伊勢崎に無いとはね。
-
- 235
- 2016/09/06(火) 05:17:20
-
>>233
えらい狼狽えようだなw
-
- 236
- 2016/09/06(火) 05:36:07
-
>オート廃止とか個人の思想なんかどうでもいい
個人の思慮・判断でどうにかなるものでは無い事項だろうに。
オートは個人が運営していて運営している個人が全てを判断出来る事なの?違うよね運営母体が違えもの。
-
- 237
- 2016/09/06(火) 06:11:23
-
捉え方がズレてるな
-
- 239
- 2016/09/06(火) 09:53:19
-
>>238
その通りです
10月に伊勢崎オートの駐車場で警備員による大々的な防災訓練があります
こうゆうことはすごく重要な情報です
-
- 240
- 2016/09/06(火) 16:10:05
-
>>237
このスレでオートに対しての話題を出したり個人的見解をするな と言いたいのは解り切ってて突っ込んだみたのさ
その位、見抜けないとは見る目が無い
-
- 241
- 2016/09/06(火) 19:21:57
-
かっけーっす
-
- 242
- 2016/09/06(火) 20:33:52
-
さすがベテランは違うな(棒)
-
- 243
- 2016/09/06(火) 20:37:41
-
その位、見抜けないとは見る目が無い(キリッ
-
- 244
- 2016/09/06(火) 21:03:07
-
惚れた
-
- 245
- 2016/09/06(火) 22:31:10
-
ヒーロー降臨!
-
- 246
- 2016/09/07(水) 14:39:45
-
>>197
2区画でなく3区画みたいだ。
トヨタカローラの南にセルフスタンド
それと別にトヨタカローラの北側にも何か建てそう
-
- 247
- 2016/09/07(水) 15:58:49
-
本日午後4時から午後6時30分まで、波志江町一丁目の波志江沼付近において、イノシシの捕獲作業を行いますのでご注意ください。
経済部農政課
マジか、伊勢崎にイノシシとは・・・・
-
- 248
- 2016/09/07(水) 16:12:23
-
熊じゃないだけマシかな
-
- 249
- 2016/09/07(水) 19:15:19
-
ちょっと前には鹿が線路を歩いていたとか猿の目撃談もあるし。
熊じゃなかったのは幸運かもねw。
-
- 250
- 2016/09/07(水) 19:40:17
-
いせさき花火大会は出店が出るんでしょうか?
-
- 251
- 2016/09/07(水) 23:36:43
-
テキ屋の食べ物は注意しなきゃならん
-
- 252
- 2016/09/08(木) 00:01:18
-
テキ屋はつり銭ちょろまかすから嫌い。
-
- 253
- 2016/09/08(木) 00:12:57
-
>>252
やっぱりそうか!やられた事がある
くわえタバコで作った焼きそばなんかイラネ
-
- 254
- 2016/09/08(木) 01:39:40
-
赤堀、藪塚、笠懸で仔犬の捨て犬か里親募集方いますか?
足首太くて白系のオス探してます。
-
- 255
- 2016/09/08(木) 12:01:39
-
イノシシ出たって広報車がまわってるんですがー!
-
- 256
- 2016/09/08(木) 12:22:06
-
今イノシシが逃げ回っているのを見てきた。かなり大きい茶色のイノシシ。
昭和町に桐生県道角。
-
- 257
- 2016/09/08(木) 12:35:58
-
パトカーが集まってたのそのせい?
-
- 258
- 2016/09/08(木) 12:40:45
-
そうです。パトカー、救急車、消防車。
場所は桐生県道昭和町交差点の南西角付近。
-
- 259
- 2016/09/08(木) 14:10:24
-
結局イノシシ駆除したの?
駆除したらそれもきちんと広報してくれないと子供とか外出せなくて困るんだが。
-
- 260
- 2016/09/08(木) 14:56:02
-
>>252
ウチもやられたことあるわー
-
- 261
- 2016/09/08(木) 15:59:02
-
雨がスゴい!
-
- 262
- 2016/09/08(木) 16:14:40
-
>>252
暗算無理ゲー
-
- 263
- 2016/09/08(木) 17:05:19
-
イノシシどうなったんだべ。さすがに粕川と広瀬川の向こうだからうちの方には来そうもないが
-
- 264
- 2016/09/08(木) 17:22:15
-
>>263
14:30頃捕獲したってメール来たよ
このページを共有する
おすすめワード