facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  •  
  • 2016/07/25(月) 18:12:04
※前スレ
埼玉県戸田市の皆さん PART40
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1459763246/


ここまで見た
  • 2
  •  
  • 2016/07/25(月) 18:23:44
2なら浦和優勝

ここまで見た
  • 3
  •  
  • 2016/07/25(月) 18:24:52
ララガーデンって楽ってほど近くはなくないか?

ここまで見た
  • 4
  •  
  • 2016/07/26(火) 00:51:25
なかなか取り柄がない。

ここまで見た
  • 5
  •  
  • 2016/07/26(火) 02:52:41
近いうちに笹目辺りへの引っ越しを考えてます。

物件情報にはスーパーのライフが近いって書いてあったんだけど、
1:そのライフから戸田駅まで通勤で歩ける距離?
2:バスに乗るとしたら何分位乗る?朝の道路は混む?

近隣に住んでる方、教えてくださいm(_ _)m

ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2016/07/26(火) 09:47:53
>>5
ネットで地図見たら距離ぐらいわかる

ここまで見た
  • 7
  •  
  • 2016/07/26(火) 11:29:04
>>5
その近辺住みだけど一直線だし行けない事はないだろうけど、歩いたら20〜30分じゃないかなぁ。
それと、バスより自転車の方が楽な気がする。

ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2016/07/26(火) 11:39:11
>>3
距離感=個々のフットワーク

まあ、戸田市民は楽したがりのちょっと面倒な人が多いだけかと

ここまで見た
  • 9
  •  
  • 2016/07/26(火) 13:43:44
ちょっと調べたけど
普通のバスは戸田駅行きなし
児童センター入口から北戸田駅行きがあって20分
TOCO(コミュニティバス)は戸田駅行くけど児童センターから乗るとぐるりと遠回りして40分

Google先生はライフから歩きで23分と出してるから>>7さんも言ってる通り自転車がいいかもね

ここまで見た
  • 10
  •  
  • 2016/07/26(火) 14:55:56
ライフからなら巣鴨信金前のバス停「児童センター入口」から戸田駅へ行くバスが通ってるよ
正確には北戸田駅-医療センター経由-西川口駅行きね
でもこのバスは昔から時刻通りに来たことが殆ど無いし本数も少ないので
やはり自転車で行かれるのが一番いいかも

ここまで見た
  • 11
  •  
  • 2016/07/26(火) 20:59:18
今年ってプレミアム商品券ないよね?
抽選逃してたらショックなんだけど

ここまで見た
  • 12
  •  
  • 2016/07/26(火) 21:33:01
今日、土手の向こうに見えた花火ってどこ?

ここまで見た
  • 13
  •  
  • 2016/07/27(水) 00:42:14
都内だよ。

ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2016/07/27(水) 03:45:02
29日オープンのt-fronte二階のTSUTAYAは閉店時間が23時みたいだな
他のTSUTAYAみたいに1時ぐらいまでゆやってほしかったわ

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2016/07/27(水) 11:17:52
test

ここまで見た
  • 16
  •  
  • 2016/07/27(水) 12:52:43
>>12
練馬駐屯地の納涼祭だと思う。
7時半ぐらいなら

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2016/07/27(水) 18:16:10
駅前のマンションのテナント
ドラッグストア入らないかな

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2016/07/28(木) 08:57:55
明日2階オープンだよね
soft openてどういうことなんだろ

フリックラーニング
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード