栃木県栃木市を語ろう パート26 [machi](★0)
-
- 25
- 2016/07/23(土) 20:08:04
-
22日のは分からないけど、今日23日は真岡の花火大会みたい
-
- 26
- 2016/07/25(月) 20:54:09
-
某番組の撮影栃木市でやってたのか
-
- 27
- 2016/07/25(月) 21:33:28
-
あんなシャッター街に来てたとはね
銭湯頑張ってるなぁ
-
- 28
- 2016/07/25(月) 23:45:29
-
この前太平山に手越が来てたけど何の番組だったの?
-
- 29
- 2016/07/26(火) 00:25:56
-
ドッキリ特番
手越のイメージアップに徹してたわ
-
- 30
- 2016/07/26(火) 14:33:54
-
渡良瀬遊水地の藤岡町赤麻付近の一角の長方形の土地に
メタセコイア?の木がビッシリと生えてる林がありますが
あれは何かの名残なんでしょうか?
-
- 31
- 2016/07/26(火) 16:49:53
-
そう言えば夜勤帰り金魚湯の前通ったら、品川ナンバーのキャラバンのハイルーフが止まってたけど何かの撮影だったの?
-
- 32
- 2016/07/26(火) 18:16:45
-
>>29
-
- 33
- 2016/07/26(火) 21:42:10
-
>>31
それは警視庁の内偵捜査
-
- 34
- 2016/07/27(水) 17:14:26
-
湯楽が炭酸泉を導入して値上がりしたのな
-
- 35
- 2016/07/27(水) 21:35:33
-
サンルートにグーチョキパーっていう岩盤浴があるけど、評判知ってたら教えて下さい
周りの人間で行った事あるやつがいない。。
-
- 36
- 2016/07/27(水) 22:38:50
-
2行目に、ご自分で評判を書かれているではないですか
それを疑問に思うなら、ご自分で行かれて確かめるが吉
-
- 37
- 2016/07/28(木) 15:00:03
-
岩盤浴と言えば、女性の方に評判いいよね!男性はどっちかと言うと普通のサウナに大汗かきながら、仁王座りってとこだけど。
湯楽の掘削櫓が建ってたのは、炭酸泉を掘っていたんだね。何の工事かと思った。炭酸泉気持ちいいみたい
-
- 38
- 2016/07/28(木) 23:00:14
-
>>30
赤麻防波林で検索
-
- 39
- 2016/07/28(木) 23:07:37
-
>>37
男は身体がゴツゴツしてるから、硬い岩盤に寝そべるのは辛いですな
女性は軟らかいから・・・嗚呼わたしは岩盤になりたい
-
- 40
- 2016/07/28(木) 23:20:09
-
まじかよ…なんかすげー納得した!!!
-
- 41
- 2016/07/29(金) 01:28:02
-
>>34
おいくらになりました?
炭酸泉はラムネの湯ってやつ?
-
- 42
- 2016/07/29(金) 03:36:59
-
>>34
回数券の値段は変わってないはず。
-
- 43
- 2016/07/29(金) 18:42:17
-
ツルハのフリーWi-Fiからここ書き込みできないじゃんw
あれはやっぱそうだったのか…
-
- 44
- 2016/07/30(土) 19:26:05
-
>>43
まあ、むし返すなよwあれから規制かかってるかもしれないし。
-
- 45
- 2016/07/31(日) 16:20:59
-
>>37
炭酸泉って、装置つけて、防水処理して、点検するだけだぞ。
じゃなきゃ3日で再営業できるわけないじゃん。
-
- 46
- 2016/07/31(日) 21:41:32
-
東京インテリアのある交差点にたばこの吸い殻入れがある
全国的にも珍しいと思う。ストリートビューでも確認できるよ。
文化遺産にしてもいいぐらい。
-
- 47
- 2016/08/01(月) 00:02:12
-
>>45
炭酸風呂って糖尿に効果あるの?
-
- 48
- うっちゃる
-
うっちゃる
-
- 49
- うっちゃる
-
うっちゃる
-
- 50
- うっちゃる
-
うっちゃる
-
- 51
- 2016/08/03(水) 19:46:02
-
>>31
そこら辺りに小栗旬が撮影で来ていたとツイッターに出てはいたな
-
- 52
- 2016/08/04(木) 09:52:28
-
今日も夕立か?
-
- 53
- 2016/08/04(木) 20:14:49
-
>>47
効くとされている(確定ではない)
-
- 54
- 2016/08/04(木) 20:45:46
-
>>51
いやだから手越がそこでもドッキリ撮影したんだっての…
ぶどう園も
-
- 55
- 2016/08/05(金) 01:53:15
-
>>53
あかん><
-
- 56
- 2016/08/05(金) 21:12:03
-
大平で花火大会。
どこ主催かな
-
- 57
- 2016/08/05(金) 21:35:14
-
>>56
ISUZU
-
- 58
- 2016/08/06(土) 09:23:29
-
昔は富士重工でも花火あったのに別の会社になってからはやらなくなったのかな?
-
- 59
- 2016/08/06(土) 14:33:07
-
>>57
日立の方もなってたよね?かぶったのかな。
-
- 60
- 2016/08/06(土) 16:05:43
-
大森町のセブン-イレブン跡地にできた台湾料理屋はどう?
もう行った人いる?
-
- 61
- 2016/08/06(土) 20:21:56
-
>>58
栃木富士産業のことかな?
八月終わり頃に毎年やっていた。
-
- 62
- 2016/08/07(日) 03:31:56
-
富士産業の花火は、残念ながら新しい道路が建設されたので、打ち上げることは出来ません。その代わり、プロジェクションマッピングをやっていると聞いてます。
-
- 63
- 2016/08/09(火) 12:14:34
-
>>60
行ってみた。
値段は安い。量は多いかな。
おつまみ2品+生ビールで980円だったかな?
生ビール単体で350円。本当かは分からないけど、アサヒスーパードライらしい。
味は好みが分かれるところだと思うけど、おいしいと思うのと、いまいちなのがあった。
-
- 64
- 2016/08/09(火) 21:49:57
-
小山街道のチェーン店と同じですか?
-
- 65
- 2016/08/10(水) 00:37:28
-
>>63
どこにでもある中華資本でしょ
すべて経営者一緒
-
- 66
- 2016/08/10(水) 01:05:18
-
あれ店員時給300円位で使ってるよな
-
- 67
- 2016/08/10(水) 08:37:56
-
んなわけねーだろばか
-
- 68
- 2016/08/11(木) 12:39:45
-
>>64,65
多分そうだろうね。
店員さんは台湾人のようで、日本にきたばっかりだって言ってた。
最後にスイカをサービスしてくれたよ。
-
- 69
- 2016/08/14(日) 01:09:45
-
7時から30分ほど花火の音が聞こえたけど、どこの祭りだろう?
-
- 70
- 2016/08/17(水) 07:33:46
-
とち介速報。現在第4位。
1位 しんじょう君(高知県) 901976pt
2位 はにぽん(埼玉県) 820826pt
3位 チュッピー(岡山県) 560009pt
4位 とち介(栃木県) 380326pt
5位 しまねっこ(島根県) 261810pt
-
- 71
- 2016/08/20(土) 07:38:26
-
イオン栃木店
キリン アルカリイオンの水
〜8月22日、321円(税込)/ケース
8月20日、8月21日は5%オフ→304円(税込)/ケース
チラシの408円(税込)/ケースに騙されてはいけない。
-
- 72
- 2016/08/21(日) 10:30:35
-
作新勝ちそうだな。あんまり盛り上がってないけどw
-
- 73
- 2016/08/21(日) 12:37:41
-
国栃が行ってたらそれなりに盛り上がったんじゃないの?まあ初戦敗退が関の山だがな
-
- 74
- 2016/08/21(日) 15:20:06
-
おwまじで半世紀ぶりの甲子園優勝きそうだな!
このページを共有する
おすすめワード