facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  •  
  • 2016/07/12(火) 07:36:29
>>291

すまん!夜勤中で頭ぼけてた。

前スレ
栃木県栃木市を語ろう パート24
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1458965903/


>>290を踏んだ人は、責任をもって次スレを立ててそのURLを貼り、誘導してください。
規制などで立てられない場合は宣言して他の人に依頼してください


ここまで見た
  • 2
  •  
  • 2016/07/12(火) 08:34:15
前スレ
栃木県栃木市を語ろう パート25
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1463542091/

ここまで見た
  • 3
  •  
  • 2016/07/12(火) 21:24:01
ÎàVƒ}ƒ“ƒVƒ‡ƒ“Õ’n‚́AŒ‹\‘åŠ|‚©‚è‚ȍHŽ–‚Å‚·‚ªAƒv[ƒ‹‚È‚ñ‚©‚à‚ ‚éƒ\ƒRƒ\ƒR‘å‚«‚ȃXƒ|[ƒcƒWƒ€⁉

ここまで見た
  • 4
  •  
  • 2016/07/12(火) 23:25:03
県道3号線バイパスまだ開通せんのかい
跨線橋は出来てるし部分開通させてもいいじゃん

ここまで見た
  • 5
  •  
  • 2016/07/13(水) 02:13:22
栃木のラーメンて佐野ラーメンかストレート細麺が主流?
縮れた中華麺が主流だったから驚いた

ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2016/07/13(水) 07:15:35
>>4
「11月に開通式が予定されている」と市議から年始に聞いた。

ベニマルから南下して樋ノ口辺りで県道31号と繋がるまで計画されているらしい。

ここまで見た
  • 7
  •  
  • 2016/07/13(水) 08:27:18
北側は繋がらないの?

ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2016/07/13(水) 08:53:43
北側反対してるのは大都技研ってところ?

ここまで見た
  • 9
  •  
  • 2016/07/13(水) 09:07:26
大都って吉宗の会社かよ

ここまで見た
  • 10
  •  
  • 2016/07/13(水) 09:23:01
>>8
知人の話では、最初は早乙女歯科医院脇の川の西側だった計画が東側に変更されてから揉め始めたそうです。

ここまで見た
  • 11
  •  
  • 2016/07/14(木) 22:40:06
前に話題になってた、大平にイオン移転とシネコン誘致の話しって、どおなりましたか。

ここまで見た
  • 12
  •  
  • 2016/07/14(木) 23:04:35
>>11
そんな事実はない

ここまで見た
  • 13
  •  
  • 2016/07/15(金) 00:32:20
佐原より絶対、栃木市のほうが雰囲気良いと思うんだけどな。街並み好きだ。何もないのは認める

ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2016/07/17(日) 11:16:40
テスコ、本社信濃町じゃねぇか?
栃木市は軍門に下ったの?

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2016/07/17(日) 19:14:39
最近大平のラーメンショップ前に殴り込んできた
喜笑ってラーメン屋、栃木市内に在ったんだって?

豚骨って書いてあったけど、どうなん?

ここまで見た
  • 16
  •  
  • 2016/07/17(日) 20:30:09
栃木市のイオン周辺で
お弁当屋さんか
パン屋さんありませんか?
個人店希望です。

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2016/07/18(月) 10:50:40
>>15
まあ見た目程度。酒だして夜は一杯ラーメン屋みたいな感じかな。
そういう程度。栃木市だったんだねぇ。昼でも大概座れるよ。

>>16
あの辺にはない気がするな。
運動公園のまえにほっともっとかなんかあった気がする。

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2016/07/18(月) 14:57:31
大雨注意報・洪水注意報が県内各地に出ているんだが
栃木市って仲間ハズレである事が多いんだよね...
クソ暑いからザッと来て欲しいんだが

ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2016/07/19(火) 14:34:44
>>17
サンクス!って事はもろに原点ラーと客層被るんだね。

ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2016/07/19(火) 15:25:27
今度の日曜日は神明宮の祭か
柄悪いのばっかりなんだよな

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2016/07/20(水) 20:34:31
神輿っちゃそんなもんや

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2016/07/20(水) 20:50:21
>>21
あれって地元の担ぎ手ほとんどいないよね?
壬生の八坂祭とだいぶ雰囲気違うわ

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2016/07/22(金) 07:03:07
神明宮のは北は大田原、南は古河から集まってるよね

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2016/07/22(金) 19:12:31
南西の方角、かなり遠くだけど花火が上がっているのが見える

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2016/07/23(土) 20:08:04
22日のは分からないけど、今日23日は真岡の花火大会みたい

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード