facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 199
  •  
  • 2016/09/18(日) 18:09:18
マルサンいつ開店なんだろ?
楽しみだわ。弁当250円なんでしょ。すげえわ。

ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2016/09/18(日) 20:24:48
野菜が安いからまじ嬉しいわ

ここまで見た
  • 201
  •  
  • 2016/09/18(日) 23:38:54
楽しみ!
トライアルが無くなって困ってたんだよw

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2016/09/19(月) 00:27:20
マルサンいいなー
ちょっと自転車で行くには遠い場所だから不便だが

ここまで見た
  • 203
  •  
  • 2016/09/19(月) 09:27:33
天狗や華屋与兵衛の所は更地にするのか、次に何か入るのかな?

ここまで見た
  • 204
  •  
  • 2016/09/19(月) 10:45:23
南町のセブンに強盗が入ったんだね。

ここまで見た
  • 205
  •  
  • 2016/09/22(木) 16:51:52
>>203
単純に道路が拡幅するってことはない?

ここまで見た
  • 206
  •  
  • 2016/09/23(金) 01:28:02
南のセブンに強盗?よく行くからなー。もっと詳しく教えて。

ここまで見た
  • 207
  •  
  • 2016/09/23(金) 02:13:30
昨日行ったらセブン前の家にパト来てて何か聞き込みっぽい事してるのは見た

ここまで見た
  • 208
  •  
  • 2016/09/23(金) 14:50:04
[タイトル] コンビニ強盗
[警察署] 久喜警察署
[日付] 9月19日(月)午前2時36分ころ
[場所] 久喜市南4丁目
[本文] コンビニエンスストアに、男(15〜35歳、170センチ位、痩せ型、白色パーカー、黒色ズボン、黒色ネックウォーマー)が押し入り、店員に包丁様の刃物を突き付けて脅し、現金を奪う強盗事件が発生しました。

ここまで見た
  • 209
  •  
  • 2016/09/24(土) 05:01:04
新久喜総合病院行ったら泌尿器科なくなってる。

ここまで見た
  • 210
  •  
  • 2016/09/24(土) 18:51:42
強盗まだ捕まってない?怖いんだけど。

ここまで見た
  • 211
  •  
  • 2016/09/24(土) 21:49:40
今日、午後5時13分に市のスピーカーから夕方のメロディが
流れたんだけど、中途半端な時間になったのはその前の防災無線
(行方不明)の関係? それとも今は平日でもこんな時間なの?

ここまで見た
  • 212
  •  
  • 2016/09/24(土) 22:35:23
うちの近く鳴らなかったで?

ここまで見た
  • 213
  •  
  • 2016/09/25(日) 00:30:01
>>211
いつもは5時です
行方不明者の放送が4時57分となってるから多分そのせいだと思います

ここまで見た
  • 214
  •  
  • 2016/09/25(日) 09:16:13
>>213

ありがとうございます。

時間がずれても必ず鳴らさないといけないんですね。

ここまで見た
  • 215
  •  
  • 2016/09/25(日) 22:36:07
南栗橋のマルヤの向かいにあった
信金の跡地が工事中
何かてきるのかな?

ここまで見た
  • 216
  •  
  • 2016/09/27(火) 09:56:52
スーパーマルサンの開店日分かる方いらっしゃいましたら情報お願いします。

ここまで見た
  • 217
  •  
  • 2016/09/27(火) 22:21:47
ロヂャースは外壁までやるのか、相当金かけて改修するんだな。全部で1000万以上掛かるよね

ここまで見た
  • 218
  •  
  • 2016/09/28(水) 19:23:07
西口に串揚げ屋が開店したので行ってきました。
本格的でうまかった!
入りやすい、いい感じでした。

ここまで見た
  • 219
  •  
  • 2016/09/28(水) 19:50:08
そんな店が
ちなみに何処でしょ?

ここまで見た
  • 220
  •  
  • 2016/09/28(水) 20:46:51
ホルモン屋の奥です。
いいかげんと言う名の居酒屋がありました。
武蔵野銀行の駐車場の隣です。

ここまで見た
  • 221
  •  
  • 2016/09/28(水) 21:27:53
>>220
ありがとう
今度見てみるよ

ここまで見た
  • 222
  •  
  • 2016/09/28(水) 23:48:18
gratoっていうイタリアン行ったことあるやついる?

ここまで見た
  • 223
  •  
  • 2016/09/29(木) 05:44:49
>>220
ホルモン屋って天才ホルモンのこと?

ここまで見た
  • 224
  •  
  • 2016/09/29(木) 07:35:10
そう。一週間位前に花が出てたね。

ここまで見た
  • 225
  •  
  • 2016/09/29(木) 09:00:32
今度は1,000人ダンスとか。
前回のプロモーションは成功だったのかな。

ここまで見た
  • 226
  •  
  • 2016/09/30(金) 15:07:29
前回の一発撮りって
自己満足以外の何物でもないと思う。
あれで市外の人が久喜に行ってみようって思うのかな?
http://matome.naver.jp/odai/2144404384337526601
少しは頭使って欲しい!!

ここまで見た
  • 227
  •  
  • 2016/09/30(金) 20:46:24
批判だけするのは誰にでもできる事だ。

ここまで見た
  • 228
  •  
  • 2016/10/01(土) 15:48:53
批判と言われたら確かにそうですね。
ただ成功だったとは思って欲しくないのです。
どこかの高校だか大学で全く同じような動画を文化祭か
何かで制作したものを視聴したことがありましたものですから。
何らかの久喜、久喜ならではみたいなものを
感じられるようなもの出来ないかなと思った次第です。
それでも批判には変わらないのでしょうけど・・・。

ここまで見た
  • 229
  •  
  • 2016/10/01(土) 16:43:53
>>228
まぁ、そこまで言うなら何か代案出せないの?
出せないからここで言うだけなんだろうけど。

ここまで見た
  • 230
  •  
  • 2016/10/01(土) 17:10:54
227だって批判だし、二言目に代案言い出す人も感覚が古い。
久喜スレはいつもこう。

ここまで見た
  • 231
  •  
  • 2016/10/01(土) 17:43:39
https://www.youtube.com/watch?v=zfz_BROJ1c0

この動画を見るとこの祭りにちょっと行ってみたくなりました。
もちろん代替案ってわけじゃありませんが、
地域性が出てるというか見ていて引き込まれるものが私にはありました。
是非久喜市の特色を活かした動画を市には作って頂きたいと思います。

ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2016/10/01(土) 17:48:53
>>231
久喜市の特色とは?

ここまで見た
  • 233
  •  
  • 2016/10/01(土) 17:55:53
数年前に久喜市民なったもので申し訳ないのですが
長いことお住まいの方に考えてもらえたらと・・・
それに私もそれが知りたいです。

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2016/10/01(土) 19:36:52
>>228
自治体でやったのは初めてだったはず
小さいけど新聞とかニュースでも取り上げられてたよ

ここまで見た
鷲宮はがんばっていると思う、好き嫌いはあると思うけど。
友達に久喜の印象を聞いたら「駅を降りたらマクドナルドしかない!」って言ってた・・・

ここまで見た
  • 236
  •  
  • 2016/10/01(土) 20:47:13
>>235
アンチな?

ここまで見た
  • 237
  •  
  • 2016/10/01(土) 21:17:50
代案や特色を考えるのは自治体の仕事かとw

ここまで見た
  • 238
  •  
  • 2016/10/01(土) 22:14:59
あえて言うならこういうことがよくあることかな。

>一般会計補正予算で、小中学校エアコン設置事業で、当初の契約よりも1億5000万円以上の追加工事が行われたことが明らかになりました。
 しかし追加の工事を行うのであれば、当然に、事前に補正予算を組んで財源を確保した上で、契約の変更(追加)がされていなければなりませんが、それらの手続きが行われていませんでした。
http://www7b.biglobe.ne.jp/~tomoni/gikai/me-kadaibetu/kodomo2009.htm#160929

ここまで見た
  • 239
  •  
  • 2016/10/01(土) 22:18:17
理科大の件といい、総合病院の件といい、済生会の件といい、こうも税金を気前よく・・・

ここまで見た
  • 240
  •  
  • 2016/10/01(土) 22:24:23
加須は鯉のぼり、春日部は桐箪笥、鴻巣は雛人形とかあるけど、久喜で伝統工芸みたいなのってなんかないのかな

ここまで見た
  • 241
  •  
  • 2016/10/01(土) 22:35:51
色々考えて、行動を起こして。
人気が出たり評判にならなければ
特色を考えろだの無駄遣いだの言い始めるわけだろ。

結果が出たかどうかだけの話なんだろ?

ここまで見た
  • 242
  •  
  • 2016/10/01(土) 23:01:32
来週は鴻巣の花火大会らしいから、またあの爆音が響くね

ここまで見た
  • 243
  •  
  • 2016/10/02(日) 20:34:32
>>240
加須の鯉のぼり以外は世間の人は知らんよ

ここまで見た
  • 244
  •  
  • 2016/10/02(日) 22:01:54
狭い世間だなぁ

ここまで見た
  • 245
  •  
  • 2016/10/02(日) 22:12:30
マルエツから幸手の方に向かおうとしたら通行止になってた
パトカー止まってたしなんかあったの?

ここまで見た
  • 246
  •  
  • 2016/10/02(日) 22:34:08
>>245
気にするな

ここまで見た
  • 247
  •  
  • 2016/10/03(月) 00:07:45
花火はアド街で鴻巣のベスト1だったね

羽生とか鳩ヶ谷、三郷とかもアド街出てんだね
仮に久喜にアド街が来ても、鴻巣ほどのネタはないな
まぁ
知らないだけかな…

ここまで見た
  • 248
  •  
  • 2016/10/03(月) 00:20:27
>>245
死亡事故。ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161002-00010008-saitama-l11

ここまで見た
  • 249
  •  
  • 2016/10/03(月) 08:33:03
>>247
アド街自体見ないし

ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2016/10/03(月) 09:03:46
今の久喜は鷲宮や菖蒲もあるからいけるかもしれんぞ

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード