facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  •  
  • 2016/06/10(金) 05:21:27
※前スレ
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1456285623/

古河市公式サイト
http://www.city.ibaraki-koga.lg.jp/

*以降ケバブは禁止とする


ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2016/08/01(月) 12:27:56
じーさんだか、ばーさんがジョイフルに、ダイナミック入店しようとしてたから来てたんだろう<火事

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2016/08/01(月) 12:48:23
古河のじーさんばーさんは
せっかちだな
レジまでダイナミックにゅうてんしたのかな?

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2016/08/02(火) 18:58:36
またアクセルとブレーキ踏み間違えとか?一説には昔のMTの名残で左足でブレーキ右足でアクセル踏むからとか聞いたことあるが理解できん

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2016/08/02(火) 22:05:18
左でブレーキ踏んだら大変な事になるよ!試してみてよ

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2016/08/03(水) 15:37:36
いや左足ブレキーはATになってからの技だろ
足の載せ替えしないから踏み間違いが無くて良いぞ

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2016/08/03(水) 18:28:16
MTで左足ブレーキしたらエンストするわ
右足でクラッチ踏めってか?

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2016/08/03(水) 18:54:26
それ クロスしてるぞ

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2016/08/04(木) 01:21:56
昔MT乗ってた時にイニDの真似して左足ブレーキ踏んで見た事あるわ
どうしてもクラッチ踏む勢いでブレーキ踏んでしまってえらい目にあった

ここまで見た
  • 259
  • 2016/08/04(木) 10:42:41
先日は鳥用品の情報皆様ありがとうございました。富山県富山市に行ってたんですが、むさし ホームセンターというお店があっちこっちにあり、
ジョイフルホンダそっくりだった。更にペットショップも別館であって、こちらは中のあまりあっちこっちに取り扱い無い商品もジョイフルホンダのペットショップと同じでした。系列ナノかな?
鳥さんの餌も茨城県産地だらけだった。街並みもどことなく古河市と雰囲気似てたし。

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2016/08/04(木) 11:05:38
鳥さん とかかくなよ
も…萌えちゃうだろ!

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2016/08/04(木) 12:57:36
そのコテ2ちゃんの古河スレにもいるガイジだぞ

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2016/08/04(木) 13:39:01
なんだおっさんかよ

ここまで見た
  • 263
  • 2016/08/05(金) 01:31:26
むさし じゃなくて カーマホームセンターだった。
気分を変えまして古河市の話題。4号片品田?交差点の三和や総和方面に行って600mぐらいの、
謎な不思議な美少年倶楽部?近くに新しくミニストップ予定出てました。

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2016/08/05(金) 16:52:16
明日・・・花火だったわ

ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2016/08/05(金) 21:59:47
花火見るとこでオススメってある?
いつもお雀の裏辺りで見てるけどそろそろ人混みに疲れた

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2016/08/05(金) 23:31:41
>>265
北川辺側
人居ないらしい

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2016/08/06(土) 07:20:18
今日電車で花火大会に行く予定です。
初めて行くので、どこらへんがよく見えるのかわかりません
食べ物を買ったりしたいので屋台まで徒歩5分程の場所が良いなと思っているのですが…
何時頃行けば場所取りできそうですか?

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2016/08/06(土) 09:22:16
>>267
屋台から徒歩5分圏内に、今から場所取りできる場所残ってると思う?

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2016/08/06(土) 09:52:24
>>267
まあ土手側はほぼ諦めた方が良いかもね
ただ、花火会場よりだいぶ北に行くと土手でも多少はチャンスあるかもね
あとは、低い花火を捨てる気があるならゴルフ場のクラブハウス東側(会場の反対側)なら屋台もすぐ脇だから買い物は楽

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2016/08/06(土) 10:02:30
>>268-269
レスありがとうございます
もうそんなに場所取りしてあるんですね…
自分でネットで調べた情報だと、3時間前に行けば空いてる所もあると書いてあったので全く見当がつきませんでした
5分圏内は諦めます
早めに行って、クラブハウスも確認してみます
ありがとうございました

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2016/08/06(土) 12:27:41
>>270
ネットの見やすい場所だと、車無いときつい=遠い
ヨーカ堂とか北川辺の方が見れるだけマシって程度。
駅前から混んでるから、時間ギリギリだと一時間コース
屋台の通りは人多すぎで動けなくなる

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2016/08/06(土) 13:26:10
いま場所とってきた。
今回ヨーカドー屋上も考えたが、やはり臨場感を考えて土手の上を確保。
北側は若干あるよ。屋台の出店は無いけどな。

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2016/08/06(土) 14:29:59
ヨーカドーの屋上ってよく見える?

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2016/08/06(土) 14:31:38
土手の上は往来する人でグチャグチャだよね。正直お勧めしないなあ。一番下段の方がマシじゃない?乗馬クラブの方まで行けば土手の中腹も空いてるんじゃないの?

ここまで見た
  • 275
  •  
  • 2016/08/06(土) 15:06:34
>>273
見えるけどコウモリも来るw
ただ迫力はイマイチ

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2016/08/06(土) 18:19:13
土手と違って暑くないのが良いんだよ。蚊も来ないし、トイレ近くて綺麗だし。

ここまで見た
  • 277
  •  
  • 2016/08/06(土) 20:41:53
ヘリで見てるセレブ居る?高須だったらウケるが。

ここまで見た
  • 278
  •  
  • 2016/08/06(土) 23:22:08
今年はお雀神社北側の路駐軍団が駐禁取られてたね。
片っ端から黄紙貼られてて壮観だった。

ここまで見た
  • 279
  •  
  • 2016/08/06(土) 23:55:36
20年以上住んでるが一度も見に行ったことないわ
カメラ持ってるから撮りに行ってみようかなとは思うんだが、結局毎年行かない

ここまで見た
  • 280
  •  
  • 2016/08/07(日) 02:58:25
見てきました、クラブハウス周辺がベストだね。
三国橋からクラブハウスまでの土手上は悲惨・・・

周辺道路は22時までは渋滞、23時ごろからスムーズになったもよう・・

今年は風があったので終了の大移動の際は酸欠にはなりませんでした。
病人は気分が悪くなるから、風が無いときには行かないほうがいいかも
特に身長の低いこどもは悲惨、去年はぐったりしてた子が多かったように思う。

ここまで見た
  • 281
  •  
  • 2016/08/07(日) 03:34:32
花火大会でゴミ箱を定点観察してたのでご報告 (ゴミ係りです)

肥満デブほどゴミを分別しない傾向にあります。見てない時ほど堂々と・・
 (細かい動きが苦手なようです。)
まじめな人ほど、こっそり見えない場所にゴミを捨てていきます。笑顔で
 (このコッソリさん第一号が原因でゴミの山が成長します。)
着飾った人ほど、絶対にゴミを持っていません。 路上が悲惨な状況です。

ゴミ箱状況 メインの石町通りは不明ですが、
下手にゴミ箱を置こうものなら 70リットルサイズ50袋相当が必要になるかと
会場から外れた自動販売機周辺には、3〜10袋相当のゴミの山

今日の土手の50万人分のゴミ拾い どれだけ出るのか想像がつきません。
ゴミ拾いは参加できませんので、ごめんなさい
参考程度になれば・・

ここまで見た
  • 282
  •  
  • 2016/08/07(日) 03:59:07
そういう人はこんなとこ見てないよ

ここまで見た
  • 283
  •  
  • 2016/08/07(日) 08:10:06
ゴミ係が見てるだけで、注意しないなら、いらないだろ。

ここまで見た
  • 284
  •  
  • 2016/08/07(日) 11:35:43
ゴミが喋った!?

ここまで見た
  • 285
  •  
  • 2016/08/07(日) 11:46:08
何アピールしてんの・

ここまで見た
  • 286
  •  
  • 2016/08/07(日) 11:55:23
花火後半に旋回してたヘリはプライベートか?
ああいうのは規制してほしい

ここまで見た
  • 287
  •  
  • 2016/08/07(日) 12:35:25
>>283
そりゃそうだなw
まぁそれはそれとして子供らも見てるんだからその辺にゴミポイ捨てして行くなよとは思う

ここまで見た
  • 288
  •  
  • 2016/08/07(日) 22:26:37
281で〜す。 本日のゴミ拾いお疲れ様です。

そんなアホなことしたら、処分不可能な量のゴミを抱え込んで大赤字になるね。
コンビニが店内にゴミ箱を隠してる理由を良く考えるといいよ。

ここまで見た
  • 289
  •  
  • 2016/08/08(月) 00:40:56
>>288
頼んでもいないのに肥満が〜とかまじめな人は〜とか勝手にレッテル貼った主観満載なご報告をいきなりされりゃこうなるわな

ここまで見た
  • 290
  •  
  • 2016/08/08(月) 00:49:48
50万人もきたの?
こないだろ?

ここまで見た
  • 291
  •  
  • 2016/08/08(月) 08:42:48
50万人程度と言われてるね
動員数は全国14位、打ち上げ花火総数は全国2位らしい

ここまで見た
  • 292
  •  
  • 2016/08/08(月) 17:42:50
今年人少なくなかった?
出店も少なかった気がする

ここまで見た
  • 293
  •  
  • 2016/08/08(月) 19:34:28
>>298さんへ   マンデー夜でしょう 月曜だからフェフカシ

ナレーター  このコメントは、古河市の問題に対して、
       チョォッとぉだけ口を突っ込んだり、
       突っ込まなかったりするコメントです。

「古河市花火大会ゴミ分別の件について」

マツ男 『♪ 当日の夜の偽善者からぁ〜 ♪ 翌日の昼間の犠牲者の方へぇ〜♪ 、
     明日行けないからゴメンネの報告書なんでしょう〜 ♪これェ〜♪ 
 
ナレーター「だいたい、そもそもお前らは、町内会の参加者なのか?
      別な意味で意識が高すぎる人達なのか?」それともあのデブなのか?

村下  「ネットでぇ〜ゴミ漁りしてるより!、ゴミ拾いで現金を見つけた方がぁ・・
     あっ、あれは都市伝説か! 」

ナレーター 「考えて欲しい、東スポさんは決して悪くない。
       東スポさんの主観満載な(見出しと切り出し)に感化された方が
       人生負けなんだと・・・ 」

次 「来年は当番から外れるので、もうどうでもいい件」

ここまで見た
  • 294
  •  
  • 2016/08/08(月) 21:12:53
ポルナレフ来た感じ?

ここまで見た
  • 295
  •  
  • 2016/08/09(火) 02:13:13
>>292
あ、やっぱり思った!?
町内の道路、毎年路駐がすごいんだけど、今年は2、3台しか止まってなかったし、道路で見てる人の数も少ないように感じた。
どこか同じ日に花火大会あったのかねぇー

ここまで見た
  • 296
  •  
  • 2016/08/09(火) 02:48:10
>>295
やっぱり少なかったですよね
確か足利と東京が同じ日だったかな
帰り道がスムーズに通れてびっくりした

ここまで見た
  • 297
  •  
  • 2016/08/09(火) 11:52:52
くそ暑い…台風直撃して欲しかった

ここまで見た
  • 298
  •  
  • 2016/08/09(火) 17:44:13
>>290
主催者発表と警察発表が大きく違うのはよくあることで…

ここまで見た
  • 299
  •  
  • 2016/08/09(火) 18:44:07
>>298さんへ
そこはポケて!!

ここまで見た
  • 300
  •  
  • 2016/08/09(火) 19:57:03
古河スレ封印しましょう。

ここまで見た
  • 301
  • とじφ
  • 2016/08/09(火) 23:02:50
次スレのご案内です

茨城県古河市 Part99
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1470745052/

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード