茨城県古河市 Part98 [machi](★0)
-
- 291
- 2016/08/08(月) 08:42:48
-
50万人程度と言われてるね
動員数は全国14位、打ち上げ花火総数は全国2位らしい
-
- 292
- 2016/08/08(月) 17:42:50
-
今年人少なくなかった?
出店も少なかった気がする
-
- 293
- 2016/08/08(月) 19:34:28
-
>>298さんへ マンデー夜でしょう 月曜だからフェフカシ
ナレーター このコメントは、古河市の問題に対して、
チョォッとぉだけ口を突っ込んだり、
突っ込まなかったりするコメントです。
「古河市花火大会ゴミ分別の件について」
マツ男 『♪ 当日の夜の偽善者からぁ〜 ♪ 翌日の昼間の犠牲者の方へぇ〜♪ 、
明日行けないからゴメンネの報告書なんでしょう〜 ♪これェ〜♪
ナレーター「だいたい、そもそもお前らは、町内会の参加者なのか?
別な意味で意識が高すぎる人達なのか?」それともあのデブなのか?
村下 「ネットでぇ〜ゴミ漁りしてるより!、ゴミ拾いで現金を見つけた方がぁ・・
あっ、あれは都市伝説か! 」
ナレーター 「考えて欲しい、東スポさんは決して悪くない。
東スポさんの主観満載な(見出しと切り出し)に感化された方が
人生負けなんだと・・・ 」
次 「来年は当番から外れるので、もうどうでもいい件」
-
- 294
- 2016/08/08(月) 21:12:53
-
ポルナレフ来た感じ?
-
- 295
- 2016/08/09(火) 02:13:13
-
>>292
あ、やっぱり思った!?
町内の道路、毎年路駐がすごいんだけど、今年は2、3台しか止まってなかったし、道路で見てる人の数も少ないように感じた。
どこか同じ日に花火大会あったのかねぇー
-
- 296
- 2016/08/09(火) 02:48:10
-
>>295
やっぱり少なかったですよね
確か足利と東京が同じ日だったかな
帰り道がスムーズに通れてびっくりした
-
- 297
- 2016/08/09(火) 11:52:52
-
くそ暑い…台風直撃して欲しかった
-
- 298
- 2016/08/09(火) 17:44:13
-
>>290
主催者発表と警察発表が大きく違うのはよくあることで…
-
- 299
- 2016/08/09(火) 18:44:07
-
>>298さんへ
そこはポケて!!
-
- 300
- 2016/08/09(火) 19:57:03
-
古河スレ封印しましょう。
-
- 301
- とじφ
- 2016/08/09(火) 23:02:50
-
次スレのご案内です
茨城県古河市 Part99
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1470745052/
このページを共有する
おすすめワード