☆埼玉県坂戸市在住、出身者集まれ☆★PART85 [machi](★1)
-
- 251
- 2016/08/22(月) 12:37:32
-
坂戸市に洪水警報出てるけど、河川の氾濫大丈夫かな?
川沿いの方、情報有りますか?
-
- 252
- 2016/08/22(月) 14:27:50
-
日高市に避難警報でたね
-
- 253
- 2016/08/22(月) 14:57:27
-
高麗川の水位
http://suii.ezwords.net/id/2128000400010.html
-
- 254
- 2016/08/23(火) 07:41:45
-
無事に終わったね。
-
- 255
- 2016/08/23(火) 07:44:01
-
丸広は、豊かな年金生活者でもってます。
彼等、ええもん買ってますわ。
わし等の頃は、こんな贅沢出来へんのやろね。
-
- 256
- 2016/08/23(火) 11:28:38
-
あの住宅街の方たちですね。
いい時代にリタイヤされて悠々自適に過ごされてますね。
-
- 257
- 2016/08/23(火) 11:48:13
-
昨日の台風で日高市からエリアメール来てましたが、坂戸の防災無線は豪雨の音で全く聞こえなく、解除の時の無線で初めて知ったと両親が言っており、
以前このスレでメール登録すれば注意報を送ってもらえると読んだ覚えがあります
探したのですが見当たらなかったので、ご存知でしたら教えて下さい
-
- 258
- 2016/08/23(火) 12:15:13
-
>>257
坂戸市公式メール配信サービス
http://www.city.sakado.lg.jp/20,49121,171,629.html
-
- 259
- 2016/08/23(火) 12:18:55
-
>>258
早々と有難うございます
今晩実家に行って両親の設定しようと思います
-
- 260
- 2016/08/24(水) 07:12:10
-
坂戸駅近くのイトーヨーカドーが正式に10月16日で閉店だって…
-
- 261
- 2016/08/24(水) 08:12:11
-
又聞きなんだけど、ヨーカドーの跡継ぎはヤオコーと上層階はマンションとの事
もし本当ならここでもヤオコーとベルクの勝負エリアに
-
- 262
- 2016/08/24(水) 08:13:56
-
うひーっ!ほんとだああ!イトーヨカードー閉店!今日の折込チラシに入ってた・・。
東武ストアについてもソースを知りたい。
-
- 263
- 2016/08/24(水) 16:15:19
-
>>261
ヤオコーできるならめちゃめちゃありがたい!
確定なのかな?
-
- 264
- 2016/08/24(水) 21:05:43
-
ヨーカドー坂戸店今日行ってはじめて知ったわ〜無くなると思ってたけど。
-
- 265
- 2016/08/24(水) 21:52:59
-
食品売り場で袋が有料になってから
全然行ってない。
屋上プレイランドのあるころは
ピンボールを遊んでた。
-
- 266
- 2016/08/24(水) 23:51:52
-
ヤオコーは一般人が言ってたからソース無しで怪しい。
東武、ヨーカドーと撤退とはね。坂戸市の駅前、どうなるんだ?
-
- 267
- 2016/08/25(木) 10:34:16
-
駅前の店が有利だったのは昔の話だもんね
これだけ自動車が普及しちゃうと駐車場もろくに無い駅前店舗より
郊外の広い駐車場のあるショッピングモールみたいなところのほうが販売の主力になるんでしょう
-
- 268
- sage
- 2016/08/25(木) 10:59:54
-
電車通勤してると仕事帰りに立ち寄れる駅前は便利なんだけどね
-
- 269
- 2016/08/25(木) 16:19:42
-
>>626
東武ストアのソースはうちの母親(笑)
東武ストアで働いてるから確実。
そのうちお知らせするんじゃないかな
-
- 271
- 2016/08/25(木) 16:52:31
-
>>269
やっぱり本当か
駅前どうなっちゃうんでしょう・・・跡地は・・・
-
- 273
- 2016/08/25(木) 21:11:07
-
駅前また寂しくなるな〜。
-
- 274
- 2016/08/25(木) 22:10:28
-
坂戸駅がますます衰えていくようで。悲しい限りです
>>272
ヤマがあたってうれしいですかそうですか。
-
- 275
- 2016/08/26(金) 00:08:26
-
南口の錆びれっぷりは異常
一直線に延びる立派なメインストリートあるのに
なんかもったいない。
-
- 276
- 2016/08/26(金) 00:47:00
-
ん? 坂戸駅北口だよね?
よさこいの為の道路ですな。
-
- 277
- 2016/08/26(金) 01:18:30
-
どっちも寂れてるせいでどちらの意見が正解なのかわからないのが悲しい
-
- 278
- 2016/08/26(金) 01:19:30
-
税金使って駅をご立派にしなくてよかったのに
-
- 279
- 2016/08/26(金) 01:30:11
-
>>275
正確に言うと南口は栄えてたことがないので寂れたわけではない
-
- 280
- 2016/08/26(金) 05:58:36
-
なんか都合悪い部分に触れたようだな。
-
- 281
- 2016/08/26(金) 07:07:22
-
南北抗争でもあるの?w
-
- 282
- 2016/08/26(金) 07:22:39
-
どうやら坂戸が栄えるのが面白くない連中がいるらしい。
-
- 283
- 2016/08/26(金) 07:41:30
-
郊外の広い駐車場の有り、駅も有る(笑)、ショッピングモールが良いんだね。
北坂戸の駅、もう少し高坂橋の近くに移設して、国道との間に、ショッッピングモールを作ったら良いのだね。
片柳小は廃校して、坂戸高校や水道設備はどこかに移転すれば出来るね。
-
- 284
- 2016/08/26(金) 12:20:14
-
学校はともかく下水処理施設(あそこはし尿処理場)は移転なんて出来ない
まして今さらピオニと全面対決で出店しないだろ
周辺人口が少なすぎるし
-
- 285
- 2016/08/26(金) 12:29:27
-
駅前の通りどちらも直進の先に国道がないのが一因かなぁ北坂戸を抜けて407はさすがに遠すぎるし
-
- 286
- 2016/08/26(金) 13:14:58
-
言うは易し、行うは難し
-
- 287
- 2016/08/26(金) 14:14:02
-
北坂戸は団地と老人をどうにかしないともう?って炒りが炒ってたな
-
- 288
- 2016/08/26(金) 15:49:05
-
>>286
確かにそうだと思うけどこうして住民が色々好き勝手いう場で好き勝手考えるのも必要だとも思うよ
-
- 289
- 2016/08/26(金) 20:00:29
-
外人も多いイメージ
-
- 290
- 2016/08/26(金) 23:39:22
-
坂戸にも野生化したアライグマ居るんだね。がってん寿司辺りの川沿いの管理道路?で出くわしてビックリした。
-
- 291
- 2016/08/27(土) 03:26:53
-
普通のタヌキやイタチじゃなくて?
-
- 292
- 2016/08/27(土) 18:25:35
-
坂戸文化会館、火事?
-
- 293
- 2016/08/28(日) 07:17:26
-
ポッポだけ残して欲しいなー
-
- 294
- 2016/08/28(日) 19:29:50
-
ヨーカ堂の閉鎖店舗が続々決定!新浦安店も | 東洋経済
http://toyokeizai.net/articles/-/133028
チラシにも出ていましたが改めて。
この記事では戸越の話題がメインで坂戸市民の声は無いですが、
私たちにとっての欠落感は大きいと思います
-
- 295
- 2016/08/28(日) 19:59:06
-
坂戸初心者です
今日 北坂戸駅からも見えた花火はどこで打ち上げているのでしょうか?
教えて頂けるとうれしいです
-
- 296
- 2016/08/28(日) 20:01:50
-
東松山か川越
-
- 297
- 2016/08/28(日) 20:29:28
-
ありがとうございます
東松山かな もっと近く感じるくらい 音も聞こえるのですね
-
- 298
- 2016/08/28(日) 20:33:21
-
東松山の花火でしょう
-
- 299
- 2016/08/28(日) 22:36:54
-
ヨーカドー閉店否定してた奴はどこ行った
-
- 300
- 2016/08/28(日) 22:40:22
-
ヨーカドーの店員だったんじゃないの?
-
- 301
- とじφ
- 2016/08/30(火) 12:09:13
-
次スレのご案内です
☆埼玉県坂戸市在住、出身者集まれ☆★PART86
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1472526427/
このページを共有する
おすすめワード