facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 211
  •  
  • 2016/09/12(月) 14:45:52
http://www.city.saitama.jp/004/005/002/002/005/p049956_d/fil/160831bes2-3shuusei.pdf
PDF 岩槻人形博物館設計図

ここまで見た
  • 212
  •  
  • 2016/09/13(火) 01:04:42
YOUは何しに日本へ?見てたら突然岩槻駅出てきてびっくりした

ここまで見た
  • 213
  •  
  • 2016/09/13(火) 01:06:08
マジ?
何しに岩槻へ

ここまで見た
  • 214
  •  
  • 2016/09/13(火) 01:47:05
>>213
英国人女性が友人宅に滞在後ヒッチハイク(そこから取材)という流れで
友人宅が近かったのか岩槻駅改札から撮影スタート
その後高速の手前あたり?でヒッチハイクしてました

ここまで見た
  • 215
  •  
  • 2016/09/13(火) 09:03:42
岩槻のわいせつ事件、場所どこ?

ここまで見た
  • 216
  •  
  • 2016/09/13(火) 09:39:00
男子生徒は「おじさんとエッチなことをすれば好きなものをもらえる」などと話した/岩槻署
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160912-00010002-saitama-l11


岩槻区の量販店の男性トイレってどこなの・・・

ここまで見た
  • 217
  •  
  • 2016/09/14(水) 23:21:09
ZEROで生活保護やってるね

ここまで見た
  • 218
  •  
  • 2016/09/14(水) 23:28:59
>>216
どこ?

ここまで見た
  • 219
  •  
  • 2016/09/14(水) 23:50:49
「岩槻区 貧困ビジネス」でググると足立区のお寺の名前が出てくる

ここまで見た
  • 220
  •  
  • 2016/09/15(木) 01:22:35
>>219
調べたら美園方面のカインズの方だね

ここまで見た
  • 221
  •  
  • 2016/09/16(金) 17:58:26
府内のよくつぶれるところ今回は横浜家系ラーメンになったのね

ここまで見た
  • 222
  •  
  • 2016/09/17(土) 17:28:55
東武ストア解体始まってた
さよなら〜

ここまで見た
  • 223
  •  
  • 2016/09/17(土) 18:32:18
>>222
何になるの?

ここまで見た
  • 224
  •  
  • 2016/09/17(土) 19:05:11
東武ストア跡はマンションとも聞くが、どうなんでしょう?

ここまで見た
  • 225
  •  
  • 2016/09/17(土) 23:45:33
>221
府内のどの辺りです?

ここまで見た
  • 226
  •  
  • 2016/09/18(日) 01:22:29
>>225
シャトレーゼとゲオの前らへんの所やデー

ここまで見た
  • 227
  •  
  • 2016/09/18(日) 14:31:11
府内じゃねーだろ

ここまで見た
  • 228
  •  
  • 2016/09/18(日) 15:19:54
府外

ここまで見た
  • 229
  •  
  • 2016/09/18(日) 16:50:21
アルペン自転車館が来月16日で閉店だって…

ここまで見た
  • 230
  •  
  • 2016/09/19(月) 02:05:35
昭和54年3月
若葉幼稚園卒園の人おりますか?

ここまで見た
  • 231
  •  
  • 2016/09/21(水) 00:43:04
地下鉄延伸も利権に群がる連中や糞ゼネコンが
工事費を吊り上げてるに違いない
正しくやれば採算合うに違いない
そうに違いない

ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2016/09/21(水) 02:19:50
費用対効果で釣り合い、オリンピックに間に合わす。浦和美園駅から埼玉スタジアムまでの

ここまで見た
  • 233
  •  
  • 2016/09/21(水) 02:23:55
延伸。さらに大宮駅と浦和美園駅を結ぶ路面電車までかな。

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2016/09/21(水) 18:29:24
その路面電車の建設費は誰が出すの?

ここまで見た
  • 235
  •  
  • 2016/09/21(水) 18:32:15
オリンピックが無ければ実現したかもね、地下鉄

ここまで見た
  • 236
  •  
  • 2016/09/22(木) 17:57:43
16号サイゼリヤが閉店してしまう
(´;ω;`)
悩み事あるときサイゼで考えてたこと多くて、かなりお世話になったから、悲しすぎる

ここまで見た
  • 237
  •  
  • 2016/09/22(木) 19:03:36
あっちも閉店こっちも閉店
東武ストアも無くなり、名店街も無くなり
さびしいな〜
個人的にはこみや閉店がびっくりしたけど
もっくもっくはやめないでね

ここまで見た
  • 238
  •  
  • 2016/09/22(木) 20:03:54
>>237
もっくもっくもどんどん営業縮小してるからねぇ
個人的には辛口唐揚げがなくなったのが悲しい…

ここまで見た
  • 239
  •  
  • 2016/09/22(木) 22:49:10
まじか・・
食べ支えなくては
子供の頃から食べなれてる
あの濃い味が無くなってしまうw

ここまで見た
  • 240
  •  
  • 2016/09/23(金) 08:45:32
もっくもっくの焼肉弁当はまだあるか
あのご飯が汁だくになる程の油ギトギトの
脂身だらけの豚肉?の焼肉弁当
しかしそれが美味かった

ここまで見た
  • 241
  • 2016/09/23(金) 09:13:31
16号沿い 閉店多いなあ(-_-#) サイゼリヤなんてお客様いるようなのにね!
消えたお店ジョナサンやネットカフェとゲーセンナムコ、バッティングセンター、真名井の湯と、併設する時間制遊び放題なお店、
ケンタッキーもあったなあ。パチンコは加倉交差点付近軒並み閉店。
ラーメン屋丸源、もっと手前に昔からあるマズい中華も入れ替わりしてる。
あと郵便局隣の辻丸蕎麦(-_-#)

ここまで見た
  • 242
  • 2016/09/23(金) 09:18:33
あとブックオフやアウトドア用品店、うどんの民芸、あとリサイクルは二カ所共に火災閉店。
ゲーセンの インターワールドとポピーもあったなあ。
ウェアハウスは最近入り口アトラクション壊れたまま水無しのままだしエアコンオフで暑い夏な店内だったし深夜営業やらなくなったし。
人形のお店も減ってる。テレビCMよく流れていたシュウゲツだかキュウゲツは??

ここまで見た
  • 243
  •  
  • 2016/09/23(金) 13:53:45
元岩槻東武ストア解体工事で駐輪場側の壁に掲示があり、アスベストが含まれてましたと書いてあった。昭和の建物だからしょうがないけど。

ここまで見た
  • 244
  •  
  • 2016/09/24(土) 00:10:40
岩槻のみなさん、回線速度はどのくらいですか?
ニフティADSL50Mでこの時間だと下り8M、のぼり1Mくらいです。
駅から1キロくらいの場所です。
遅いので光に入れ替えようとも思うのですが、ニフティ光で
スピードが出ない方の体験談を聞くと思い切れません。みなさんはいかがですか?

ここまで見た
  • 245
  •  
  • 2016/09/24(土) 04:29:21
駅前の交差点で大黒屋の上にある看板が目に入った。日本一の中華とある。何か優勝でもした?

ここまで見た
  • 246
  •  
  • 2016/09/25(日) 20:16:48
インターワールドの後はスシローみたいだなスタッフ募集の広告入ってたわ

もっくもっく は頑張ってるぞ 最近はうちの娘が焼き肉弁当に嵌まってる。俺はお得なミックス弁当オンリーだけどね

ここまで見た
  • 247
  •  
  • 2016/09/26(月) 19:41:36
>244
ここはひとつ、JCOM という選択肢は無いですか?

ここまで見た
  • 248
  •  
  • 2016/10/02(日) 16:53:06
埼玉りそな銀行の歩道。歩きや自転車ではあまり気にしなかったがベビーカーにとっては邪魔になっているんだなと感じました。駅前通りならもう少し改善してもいいのではと思いました。

ここまで見た
  • 249
  •  
  • 2016/10/03(月) 01:44:28
追加。縁石の段差です。

ここまで見た
  • 250
  • 244
  • 2016/10/03(月) 18:41:43
>>247
速ければありです。速いですか??

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2016/10/03(月) 21:09:47
西町のウエルシアはいつオープンなのかな?

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2016/10/04(火) 10:01:44
西町のウエルシアは、10月13日オープン

ここまで見た
  • 253
  • 頑張ろう日本人
  • 2016/10/04(火) 19:11:55
ウエルシアは イオン系かな

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2016/10/05(水) 21:18:00
>>252
ありがとう

ここまで見た
  • 255
  • 頑張ろう日本人
  • 2016/10/06(木) 20:07:17
ウエルシア開店は 早くなり10日みたいな話があります

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2016/10/07(金) 09:13:26
西町のウエルシアは、10月13日から10月10日 10時にオープン日時変更
店頭(ガラス窓)及び 台車に 表示

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2016/10/08(土) 09:39:38
西町のウエルシアは、10月10日 10時にプレオープン
10月10日から12日は、営業時間10時から20時
10月13日 9時にグランドオープン 以降24時間営業
以上 駐車場入口案内より

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2016/10/11(火) 17:21:11
岩槻のフライングガーデン、リニューアルしたようだけど何が変わったのか全く分からない

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2016/10/13(木) 04:24:12
>>230
46年生まれの53年卒園じゃ駄目?

ここまで見た
  • 260
  • 259
  • 2016/10/15(土) 17:43:59
違う!46年6月生まれな俺は>>230だった
3年間恵子先生にお世話になりました
バスはウサギ
卒園アルバムが見つからない

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2016/10/15(土) 17:48:39
すまんやはり53年だった
計算ができない

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2016/10/21(金) 12:58:30
スシローは11月10日にオープンだよ。
あと、Right-onの建物を今壊してるね。

フリックゾンビ
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード