facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  •  
  • 2016/04/13(水) 08:07:05
【取手市まちBBS市民憲章】
(1) >290を踏んだ人は速やかに次スレを立てる
(2) 立てられないと思ったら>290を踏まない様にする
(3) 踏んで立てられない場合は速やかに次の人にお願いする
(4) >290が近くなったら再度>1を教えて注意喚起をする
(5) 取手まちBBS市民として>290の踏み逃げをされない雰囲気を作る

市内の情報をゆるく広く共有しましょう

【取手市役所公式HP】
(メインページ)
http://www.city.toride.ibaraki.jp/
(公式Facebook)
http://www.facebook.com/toridecity
(取手市緊急時用HP)
http://toridecity.jpn.org.cache.yimg.jp/

防災無線放送情報 (フリーダイヤル0120-860-004で確認可)
http://www.city.toride.ibaraki.jp/anzen-anshin/kurashi/anzen/bosaimusen/musenhoso.html
災害に備える
http://www.city.toride.ibaraki.jp/kurashi/anzen/bosai/sonaeru/index.html
防災関係機関のリンク集
http://www.city.toride.ibaraki.jp/anzen-anshin/kurashi/anzen/bosai/sonaeru/bosai-link.html

<前スレ>
茨城県取手市115
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1457920235/

○間違っていたら直して下さい


ここまで見た
  • 2
  •  
  • 2016/04/13(水) 19:35:17
>>294の者です
文字化けしていました。
東の豊(吉田)、西の豊(武)です。

ここまで見た
  • 3
  •  
  • 2016/04/13(水) 20:39:57
駅ビル内の無印跡に何が出来るのか
ご存知な方はいますか?

ここまで見た
  • 4
  •  
  • 2016/04/14(木) 14:33:22
駅ビルはわからないんですが
青柳のエッソがかなりの間休業しますね。今月24日から7月末まで。
タンクの入れ替えかな?
休業期間中に近隣店舗で利用できるかなりお得なチケットが置いてあります。
ご興味ある方は一見の価値あるかなと。ドトールの割引も付いてました。

無印良品のとこ、なんか入るといいですよね。

ここまで見た
  • 5
  •  
  • 2016/04/14(木) 15:02:54
GS情報、助かります!知らなかった。
草間医院近くのコンビニが、明日からLAWSONになりますね。
精米所のとなり。

ウェルネスプラザ内の遊具で、20代の女性が宙返りをして
背骨を折る重傷を負ったと 新聞に掲載ありました。
遊具での遊び方、気を付けないと本当に危険ですね。

ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2016/04/14(木) 16:12:56
青柳のエッソが休業なんですか
洗車はあそこでだったからちと不便になるなぁ

ここまで見た
  • 7
  •  
  • 2016/04/14(木) 17:38:58
青柳のエッソの経営者がセブンイレブン作りたいって言ってたらしいからコンビニが併設されるのかな

ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2016/04/14(木) 19:31:14
>>7
セブンイレブンがまた青柳周辺に復活ですか?

只調べたらEssoのスタンドで店舗併設型は
“ドトールコーヒー”か“セブンイレブン”の
2つのパターンしか現状無いみたいですね。

その上取手市の場合には国道6号線沿いに
茨城県では牛久SSと2店舗しかない
“ドトール併設スタンド”は既にありますし。

しかしEssoにもしセブンが併設となると
旧セーブオンを改修したローソン取手青柳店
は明日開店だしメジャーコンビニが青柳地区
に揃い踏みになりますねw

ここまで見た
  • 9
  •  
  • 2016/04/14(木) 19:47:49
柏にセブン・ヨーカドー系のモールができるのね
手賀沼の南側、柏駅から南東あたり
こっちからだと橋渡って天王台越えたところから左折して沼越えると着く
http://chiba.drivenavi.net/life/topics/ario-kashiwashounan.php

ここまで見た
  • 10
  •  
  • 2016/04/15(金) 00:04:11
>>9
今更?

ここまで見た
  • 11
  •  
  • 2016/04/15(金) 00:27:25
揺れた

ここまで見た
  • 12
  •  
  • 2016/04/15(金) 01:46:54
え、こっちも?

ここまで見た
  • 13
  •  
  • 2016/04/15(金) 02:35:12
最近少し気持ちが緩んできて、部屋に靴も置かなくなっていたな。
改めて避難用品の確認などしておこう。

ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2016/04/15(金) 05:01:08
熊本で震度7

NHK WEBニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/live/index.html

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2016/04/15(金) 07:03:10
地震があるとやっぱ車は大きめのミニバンのほうがいいのかなぁ…とか思ってしまう

ここまで見た
  • 16
  •  
  • 2016/04/15(金) 07:58:48
>>15

プラス オフロードバイク

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2016/04/15(金) 09:46:40
そーだなー
帰ったら非常食の賞味期限チェックと懐中電灯・ラジオの乾電池交換しておくか

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2016/04/15(金) 10:08:38
緑ヶ丘幼稚園の送迎バス、予定時間よりも30分も
遅れている。ママメールに事故の為って、
載ってるけど、現場はどこだろう?

ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2016/04/16(土) 12:49:09
市役所で義援金受付してた

ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2016/04/16(土) 14:07:02
駅前でもやっていたけど、どこの団体がやっているのかどこにも明記されていないのでスルーしました。
市役所なら安心ですね。

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2016/04/16(土) 17:51:42
東日本地震の時は西日本にお世話になったから恩返し

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2016/04/16(土) 18:03:19
俺はコンビニで募金してきたよ

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2016/04/16(土) 20:48:12
>>20
共○党の奴らだよ
募金と安保法反対の署名をお願いされた

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2016/04/16(土) 23:44:18
>>23
マジ?最低だな

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2016/04/17(日) 00:22:37
乗り換えで水戸に降りたけど、人多かった。取手とめっちゃ差がついてると感じた。向こうはエクセル、マルイとかあるからな。

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2016/04/17(日) 10:03:56
県庁所在地の水戸と比較しても仕方ない

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2016/04/17(日) 11:12:06
まあ「取手は過疎ってる」と感じてる人の多くは取手よりにぎわってる
街としか比較してないでしょ。取手以下の街とは比較しないから偏見出まくり。

全国には1700強の自治体があってそれらの街にはそれぞれ色々な統計が出てる。
取手って過疎ってるように見えるけど街のにぎわいに通じるような
統計値の多くは現状でも上位20%〜30%以内に入ってるみたいだよ。

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2016/04/17(日) 11:32:16
>>27
あくまで県内との比較だよ。取手駅が乗降率一位だった面影は全く感じられない。栃木なんて、宇都宮、小山以外の駅は閑散としてる。

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2016/04/17(日) 13:48:32
文句はTXに言えw

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2016/04/17(日) 13:48:33
水戸駅のマック行った時に時給みたけど
柏の方が100円ぐらい高かったような記憶。

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2016/04/17(日) 17:54:32
茨城がTXをやろうとしてるとき第3セクターの失敗や北総開発鉄道の現状から学者や評論家はこぞってこき下ろしたんだけど、結果上手くいってきているよね。都心からTX沿線に移住する人も増えたし。
モータリゼーションと鉄道のバランス感覚が良いんだと思う。北部に向かうのはクルマで都心に向かうのは電車で。道路も広く渋滞もない。と言うことは災害にも強いはず。
なつかし・いばらき
というYouTubeの動画面白いですよ。学園都市周辺の街づくりがいかに先進性があったかよくわかりました。取手の始発のニュースもあったり(笑)見始めると止まらないです(笑)
取手駅だけで言うといろいろと減少かも知れないけど県南で考えると関東で一番伸びしろがあるのでは?

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2016/04/17(日) 18:23:04
昔は守谷馬鹿にしてたけど今じゃ守谷の方がいいわ

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2016/04/17(日) 18:26:11
もしTXが存在していなかったり計画当初の1案にあった取手経由に
なっていたりしたら今の取手はどうなってただろう?

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2016/04/17(日) 18:39:20
そもそも取手は、東京に近いのに人口10万とか少なすぎだろ。守谷は市の範囲が狭いからしかたないけどさ。何もない日立市ですら18万人弱だぞ。ホント人口の分散がおかしい

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2016/04/17(日) 19:41:14
街づくりって本当に長い期間で見ないと駄目なんですね。取手環状線も昭和40年年代の計画でつくば学園都市は昭和25年あたりの計画みたいです。
そうすると我々が未来に残せる物って現時点で考えるとロボット産業だったりAiによる自動運転だったり。取手も頑張ってやればいいと思っても既につくばがぜ〜んぶやってるという(笑)
悔しいけれどまずはリベラルな政治家を選出しないと…。政教分離ば大原則!

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2016/04/17(日) 20:14:43
>>34
そりゃ日立市は取手市より面積が3,2倍程デカイし人口密度も比較的高いから
(全国ランキング上位25%くらい)取手より人口が多くて当然。

でも取手は日立より人口密度がずっと高いせいか日立より栄えて見える。
取手の人口密度って全国ランキング上位15〜16%に入るから。
(100人で試験受けたら取手は15,16位に入る感じ)

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2016/04/17(日) 21:25:23
()内の説明が馬鹿にしすぎでワロタ

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2016/04/17(日) 22:28:06
単純に魅力のある街は人口が増え、魅力のない街は人口が減る
取手は後者になってしまっただけ

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2016/04/17(日) 22:49:42
まあ、好きか嫌いかで問われれば
「どちらでもない」だしね
職場があるから住んでるだけで
もし他市町村に異動になったら躊躇無く引っ越します

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2016/04/17(日) 23:18:10
都心からのアクセスがよく、田舎すぎることもないから駅前はセカンドハウスに便利。

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2016/04/17(日) 23:26:44
>>36
取手は藤代、古河は総和、三和を吸収してから人口密度は大幅に下がっているよ。

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2016/04/17(日) 23:32:51
>>34
1920年代位までは、茨城は関東では東京に次ぐ人口を誇っていた。
水戸は日本初めての市制だし、当時の日立も人口が多かったのでは?

今では年間▲5000人で、関東で一番人口減が高いけれど。

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2016/04/17(日) 23:41:37
>>25
あまり知られていないけれど、水戸の商業指標は40万都市上位に匹敵するよ。
(ベットタウンなら60万都市以上)

全国なら岐阜や富山を上回る。

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2016/04/17(日) 23:43:47
年間商標販売額
千葉市 2兆9,122億円/94.0万人(政令都市)
浜松市 2兆3,748億円/79.1万人(政令都市)

熊本市 1兆8,245億円/76.2万人(政令都市)
堺 市 1兆7,833億円/84.0万人(政令都市)
水戸市 1兆5,695億円/26.9万人
富山市 1兆5,607億円/44.6万人

岐阜市 1兆3,332億円/42.6万人
松山市 1兆2,852億円/52.3万人
大分市 1兆1,466億円/48.8万人
郡山市 1兆1,037億円/34.6万人
長野市 1兆0,914億円/39.4万人
相模原 0兆9,361億円/72.2万人(政令都市)
那覇市 0兆6,527億円/34.9万人


首都圏
八王子 1兆1,424億円/58.0万人
船橋市 9,242億円/61.4万人
柏 市 7,426億円/40.6万人
つくば 7,138億円/21.9万人
立川市 7,126億円/17.9万人
藤沢市 6,138億円/41.8万人
松戸市 6,102億円/48.0万人
町田市 5,330億円/42.8万人

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2016/04/18(月) 00:00:07
実感として市内の小学校がポコポコ無くなるんだから子供が少ないのは感じます。税収も期待できない街に…。やっぱりリーダーをちゃんとした人にしないと…。
それと青柳の新規ローソン、お客さんけっこう来てますね。よかったです。

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2016/04/18(月) 00:15:25
TXなかったら常磐線の開発を勧めざる得なかったんじゃない?

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2016/04/18(月) 00:32:08
>>42
そうなんだ。詳しいね。

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2016/04/18(月) 00:40:19
取手市民としては、我孫子と合併して千葉県民になったほうが嬉しいんじゃない?茨城県民としての愛着あるけど、千葉も好きだし、なんせ旧千葉県、旧下総国だから、学校しても違和感は少ない。

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2016/04/18(月) 01:45:44
嬉しくないなあ
千葉が好きな人ばかりでもないよ

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2016/04/18(月) 08:07:00
>>48
お前が千葉に行けよ

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード