栃木県栃木市を語ろう パート24 [machi](★0)
-
- 1
- 2016/03/26(土) 13:18:23
-
栃木県栃木市を語ろう パート22
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1446194632/
栃木県栃木市を語ろう パート23
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1451523187/
>>290を踏んだ人は、責任をもって次スレを立ててそのURLを貼り、誘導してください。
規制などで立てられない場合は宣言して他の人に依頼してください
-
- 2
- 2016/03/27(日) 00:22:47
-
>>1
どうもです。
今日は渡良瀬の葦焼きで、少しだけど灰が降っていましたね。
煙は来なかったみたいですが。
-
- 3
- 2016/03/27(日) 00:27:24
-
はあ…
スレ立て乙です
-
- 4
- 2016/03/27(日) 11:37:12
-
前スレにあった、大平に出店予定のイオンについて知っている方がいらっしゃいましたら、情報をお願い致します。
出店場所とか、規模とか、出店時期など。
-
- 5
- 2016/03/27(日) 18:58:00
-
かなり決まった情報であればもっと具体的な話がでてくるもんなのよ。
たぶんガセ、もしくは土地の収用を考えてみて地権者に当たりつけた
だけのはなしってところじゃないかな。
栃木のジャスコはかなり古いんであり得そうな話だけど
いまのイオンは大田レベルだとすると大平でだせるのは
けっこう場所限られる。ましてや農業振興地域ど真ん中
なんてことなら大概話は漏れ伝わるものだし。
-
- 6
- 2016/03/27(日) 22:26:43
-
平柳ヨークタウンは進展あったのかな
-
- 7
- 2016/03/27(日) 23:41:32
-
自分もイオンの大平移転に関しては9割ガセだと思ってる。
まだ栃木市内に移転とかなら信用できるけど。
みぶ店位の規模だったら大平でもありそうだけどね。
-
- 8
- 2016/03/28(月) 07:59:16
-
完全にガセみたい。
ヨークタウン、いつになったら南棟の工事始まるんだか。
-
- 9
- 2016/03/30(水) 17:43:55
-
前に100均入るって書いてあったけどそれは確定なの?
-
- 10
- 2016/03/30(水) 20:35:10
-
消防車が騒がしいな
大山寺から北西500メートルで山岳救助らしいけどどんな状況やら
-
- 11
- 2016/03/30(水) 22:15:59
-
栃木街道
小山街道
例幣使街道
小金井街道
粟野街道
このあたりは知名度あるけど、鍋山街道、皆川街道あたりは知名度下がるね
他に○○街道ってある?
-
- 12
- 2016/03/31(木) 08:16:46
-
他の掲示板からの情報です。時期は未定ですが、下野新聞の県南版のページに大平のイオン出店の記事が掲載されるみたいですね。
だいぶ具体的に話が進んでいたんですね。
-
- 13
- 2016/03/31(木) 09:17:51
-
へー本当だったんだね。ガセと言ってごめん。
内容が書いてあればその掲示板のコピペしてくれるとうれしいなー
-
- 14
- 2016/03/31(木) 10:09:34
-
なぜか分からないけどその掲示版のURLをレスしようとするとNGになるからね
火暴さいの栃木市で合併してその結果得したこと損したことスレに書いてあるよ
それにしても移転した跡地はどうなるのやら。解体したら巨大な更地になるけど
-
- 15
- 2016/03/31(木) 14:29:07
-
見て来た。確定ネタはなにもなかったw
途中で「そのうち下都賀新聞県南版にのるだろ」って書き込みは
「出店するならそのうち広報されるだろうからそれみたら?
嘘ならのらねえんだからさ」ってことじゃないのかな。
敷地面積だけでも結構なもんだからちょっとでも動けば話でるだろうし
なにを置いても建て物だけでも固定資産税が結構なものだし、雇用も
でるから政治家や周辺が口を閉ざすなんてことないよw
-
- 16
- 2016/03/31(木) 16:03:56
-
結婚して小山市に引っ越して4年。
やっぱ栃木市は落ち着く。
育った場所だからかも試練だ。
-
- 17
- 2016/03/31(木) 17:40:29
-
何がいいってわけじゃないし、良い思い出もないんだけど。地元は特別なんだよねやっぱ…
-
- 18
- 2016/03/31(木) 21:53:21
-
殆ど離れてないじゃん!て思ったけど、そうか。そんなに特別なのか。
みんなは標準語の人に「その栃木弁どういう意味?」って聞かれたらどう思う?
てか、聞いてほしくない?
-
- 19
- 2016/03/31(木) 23:15:13
-
実際に栃木弁ってどんなんあるかね。
だいじ、だべ、いぐ、○○かんね?…けっこうあるなw
その栃木弁どういう意味?って聞かれたらピリッとする。おっ?(#^ω^)ってなる。
-
- 20
- 2016/03/32(金) 01:19:53
-
ごじゃっぺ言ってんじゃねーぞ、このでれすけ!
誰か翻訳してください
-
- 21
- 2016/03/32(金) 02:39:42
-
ごじゃっぺはこの辺じゃ聞いたことないな
U字工事ではじめて聞いた
-
- 22
- 2016/03/32(金) 09:55:09
-
県北の山間なんかはかなりなまってるけどまあべつにたいしたことじゃない。
U字工事とか標準語になっちゃうからたまに訛りに行くってどっかで話てたな。
ネタかもしれんけど。たしかあいつら大してなまってないんだよw
九州の老人と話したことあるがもはや句点読点がどこにあるのかすら
わからんレベルだったなぁw
-
- 23
- 2016/03/32(金) 12:52:45
-
>>19そうですか…今研修で栃木に来てるんだけど先輩に言葉の意味聞いたら
空気が変わったんだよな…。
「かんます」と「かっぱく」と「よんど」が分からなくてさ(´Д` )
-
- 24
- 2016/03/32(金) 15:03:14
-
>>23
かんます、かっぱくは言うわ…wかき回す、引っ掻くの意
よんど、中高年でしか聞かないな。
余程の意
栃木の人はあんまり田舎者扱いされるのに免疫無いから、訛ってるとか方言とか指摘されると恥ずかしいっていうのがあるかもw自分らではほとんど標準語と思ってるからね。
仕事で都内の方へ出向くとものすごい気遣う…自分があまりに訛っててw
-
- 25
- 2016/03/32(金) 15:18:32
-
何で栃木弁って他の方言と比べて汚く聞こえるのだろう?
-
- 26
- 2016/03/32(金) 15:58:50
-
汚く聞こえるんじゃなくて認知されてないからだからじゃない?
京都の人が京都弁がちょっと出ても気にならんし、大阪なら大阪弁。
東北も東北弁があるって解ってるから先にイメージが立つ。
栃木弁は一見普通の標準語の一部にすっと入ってくるから「???」
ってなるんじゃない。
いっぺこっぺされっせーしったいだれもうした。
なんて言われたら何から聞いていいかわからんでしょ?w
-
- 27
- 2016/03/32(金) 16:25:14
-
汚いというか、怒っているのかなと思ってしまう
他県から引っ越してきた頃は、なぜ皆いつも怒っているのか訳が分からなかった
-
- 28
- 2016/03/32(金) 21:39:10
-
あたしはそれで旦那と喧嘩になった事あるー
何!?ってイントネーションに最初は傷ついたよw
-
- 29
- 2016/04/02(土) 06:00:50
-
>>25
これは栃木の人の特徴だな。個人のプライドは高い割に郷土愛が薄いというか、地元を貶めたがる傾向がある。
-
- 30
- 2016/04/02(土) 18:48:02
-
大平で花火上がってるけど何だろ?
-
- 31
- 2016/04/02(土) 20:05:03
-
>>30 さくらまつりの花火でした
-
- 32
- 2016/04/03(日) 22:05:29
-
イベントの宣伝するの下手くそか
-
- 33
- 2016/04/04(月) 13:50:10
-
これ以上人に集まられたら収集憑かなくなるからこの程度でいいんだよ。
イベント参加したかったら、常にアンテナ張り巡らせておくものだ。
-
- 34
- 2016/04/04(月) 14:52:55
-
コレクターの霊が来なくなるのは別に問題ないけど
-
- 35
- 2016/04/04(月) 16:45:28
-
>コレクターの霊
嫌そうだなそれはw
-
- 36
- 2016/04/04(月) 19:16:55
-
大平の桜祭りなんかは大平住みなら(長いなら)大概しってるっしょ。
栃木から呼ぶほどのものでもないしさ。
昔は通り通行止めしてやったけどいまは運動公園内に収めてるし
駐車場たいりないからな。
-
- 37
- 2016/04/06(水) 22:13:25
-
岩舟会館の隣はスギ薬局だったのか
しかしよく岩舟に出店する気になったもんだな
いや嬉しいのは嬉しいことだけど
-
- 38
- 2016/04/07(木) 10:46:51
-
栃木市って飲食店すくな?
-
- 39
- 2016/04/07(木) 11:30:50
-
個人経営の飲食店が飽和状態で新規出店しようとすると、露骨な嫌がらせ有って、店が作れない
栃木で商売やろうって考えたのなら、幅聞かせてる半ヤクザに金積まなきゃならないから利益が出しにくい
-
- 40
- 2016/04/07(木) 12:13:54
-
それ被害妄想w
人が少ないから飲食店が少ないのは当然かと
-
- 41
- 2016/04/07(木) 13:15:31
-
件数よりも閉店時間早いの何とかして
-
- 42
- 2016/04/07(木) 16:35:43
-
時間より件数かなぁ。つってもまあチェーン店はだいたいあるんだがね。
個人店は若年層が入らないから、そもそも若年層がすくない地域じゃ
さらにきびしいんじゃないかなぁ。
-
- 43
- 2016/04/07(木) 16:45:08
-
開店休業状態の店が多いからね。客入ってない店が多い
-
- 44
- 2016/04/07(木) 22:40:59
-
個人経営の店欲しがる人いつもいるけど、絶対儲かんないよ?
小山街道沿いは出しては潰れてってやってるし、大通りはしがらみだらけ
-
- 45
- 2016/04/08(金) 12:45:35
-
小山街道は小山との連絡通路みたいなものだからなー。
樋ノ口のいくつかのテナントは何度店変わったか分からないし、城内の白塗りの何屋さんだか分からなかったお店もいつの間にか閉店?
-
- 46
- 2016/04/08(金) 13:32:47
-
小山街道は交通量は一日中かなり多いけど通過車両ばかりだからなあ
飲食店に立ち寄る車は殆ど居ないから、結局あの周辺の需要だけでは数軒しか維持出来ない
ラウンドワンが出来たからもう少し飲食需要が増えるかと期待したんだけどねえ
-
- 47
- 2016/04/08(金) 14:37:57
-
>>45
白たい焼きのとこかな たぶんごはん屋さん
おしゃれしたいのは分かるけど栃木でああいった形態はムリ…
-
- 48
- 2016/04/08(金) 15:39:57
-
ローソンいつオープンするんだろう
-
- 49
- 2016/04/08(金) 18:47:33
-
個人店は選択肢がないと栄えないんだよなぁ。
競合が厳しいと一見にわかるくらいの密集があると
その一帯に客がついて総じてパイが増えるくらいじゃないと。
まあそういう「通り」や「街並み」がないからどこの
田舎町に行っても死んでいるのだけどw
無駄に街おこしするくらいなら強制的にそういう地域を作る
くらいわざとらしいことしてほしいな。
このページを共有する
おすすめワード