昭和時代の所沢を語るスレッド@まちBBS [machi](★0)
-
- 182
- 2016/08/19(金) 14:50:18
-
>>181
1軒あたりの停電回数(東京電力)
http://www.tepco.co.jp/corporateinfo/illustrated/electricity-supply/forced-outages-times-j.html
1軒あたりの停電時間(東京電力)
http://www.tepco.co.jp/corporateinfo/illustrated/electricity-supply/forced-outages-minutes-j.html
b-電力設備 > b-17 停電時間と停電回数(電気事業連合)
http://www.fepc.or.jp/library/data/infobase/pdf/06_b.pdf
昭和の終わり頃から時間と回数はそれ以前と比較してかなり減少しています
比べるならそれ以前とですね
5年前って計画停電のことかな?
-
- 183
- 2016/08/19(金) 15:35:36
-
>>182
違います
2010年と2012〜2014年あたりに雷雨で停電しました。
-
- 184
- 2016/08/24(水) 12:37:58
-
大雨になると校庭が一面湖のようになって、長靴脱いで裸足でじゃぼじゃぼ遊んだ@昭和50年代若松小
-
- 185
- 2016/08/24(水) 17:14:58
-
このスレって定期的に、松井地区の話題が出るんですよね?
松井地区出身の人でもいるのかしらw
昭和時代の所沢について語るスレなので松井地区や安松、若松地区の人が
レスをしたとしても一向にかまわないのですが。
けど、所沢市民の全体から見たら旧町地区辺りの話題を出すのが無難な感じもするんですよね。
別に三ヶ島や柳瀬地区の話題でもかまいませんがw
-
- 186
- 2016/08/24(水) 19:27:20
-
>>185
あんた、そんな感じで以前、小手指は所沢じゃない、とか言ってたな。
-
- 187
- 2016/08/25(木) 11:58:46
-
このスレはあたしのものだから、あたしの知ってる場所以外書かれると、みんなも不愉快ですよね?
と言いたいんだろう
-
- 188
- 2016/08/26(金) 16:23:18
-
えっ、小手指って所沢市の中にあったの?
入間市だと思ってた、ずっと。
-
- 189
- 2016/08/26(金) 17:30:45
-
小学校からやり直そう!
-
- 190
- 2016/08/28(日) 11:43:40
-
>>188
ipad婆さんが普段得意げに語ってる住吉やら久米やら松が丘も
「吾妻村」だけどな w
-
- 191
- 2016/08/29(月) 12:31:30
-
そう、だから南陵中学校の今の校歌の終わりのところの
♪治める 南陵中学校〜
という部分は昔は
♪治める 吾妻中学校〜
と歌ってた。
が、吾妻中学校〜
と歌っていた人達は現在は70歳以上の人達になるのかな?
因みに自分は、♪南陵中学校〜 で歌った生徒でしたが
自分たちがその南陵中学校、と歌っていた時には誰とはなく、
その部分のリズムは、ラララ 中学校のところにナンリョウと5文字入れるのは
少し忙しすぎるwと云ったんだわ。
すると誰か別の奴が、知らないの? 昔はその部分は
アズマだったんだよって云って皆が納得してたんだわ。
まっ、こんなのを知ってた奴は親が吾妻中学校へ通っていたとか久米や北秋津地区に
古く(戦前頃から)家があったような奴だったわけだが。
緑の狭山 風薫る 平和の 明日
鳴る鐘に 文化 日本の 若人の
治める 南陵 中学校
-
- 192
- 2016/08/29(月) 12:33:51
-
>>188
荒らしは出ていってください
-
- 193
- 2016/08/29(月) 23:53:25
-
>>191
いい加減にしろ
-
- 194
- 白くま
- 2016/08/30(火) 19:13:54
-
>>192
隔離スレなんだから、仲良くしろよw
-
- 195
- 2016/08/30(火) 19:51:46
-
>>194
ありがとう
もう来ませんので、居なくなったら教えてくださいww
-
- 196
- 2016/08/30(火) 21:47:15
-
昭和37年38年生まれ・南小・南陵中・豊岡高・水道橋の大学の人達は特に仲 良くね!
-
- 197
- 2016/08/31(水) 15:43:09
-
昭和51年の中学校の夏の全国大会の時に、小手指中学校の女子バレー部が
それに出場して全国でベスト8に入るという輝かしい成績を獲得したのですが、
これを知っている人って現在の所沢市民の人にどのくらいいるのだろうか?
因みにその時の小手指中学の選手の人達は現在は53歳から55歳になっていると思うけど。w
しかしこの事は後にも先にもこの年一回だけのことだったと思う。
因みにその年に所沢商業高校は夏の大会で甲子園に初出場を果たしたのではなかったか!
が、一回戦負けで終わった。
その二年後の昭和53年にも夏の甲子園に所沢商業は出場してこの時は一回戦で勝ったが、
二回戦で負けた、という結果だった。もう一回その後に所沢商業は昭和58年の夏の大会に出場したが
子の時は一回戦敗退だったと思う。
それ以降は今まで一回も甲子園には出場出来ていないようだが・・・
-
- 198
- 2016/09/02(金) 18:13:11
-
中学の部活の全国出場なんてどうでもいい話題だなw
小手中女子バレー部の部員のケツでも追い回してたんじゃね?w
甲子園か高校サッカー出場くらいなら記憶に留めているのは普通だが。
-
- 199
- 2016/09/02(金) 22:24:43
-
>>197
小手指は所沢じゃないんでしょ。
調子の良いときだけ所沢かい?
-
- 200
- 2016/09/03(土) 11:16:34
-
>>188
そんなこと言ってると、
小手指の土地成金のあぶく銭で選挙に出てるFに怒られるぞ www
-
- 201
- 2016/09/07(水) 02:38:08
-
狭山ヶ丘から武蔵藤沢に向かう抜け道?を歩くとかつての商店街の残骸みたいなモノが見えるけれど
かつては繁盛していたのかしら?
-
- 202
- 2016/09/07(水) 11:58:44
-
>>201
あそこ寂しいよね
マルヒロの通りも寂しいけど
-
- 204
- 2016/09/10(土) 20:50:44
-
クソB・B・A
じゃなかったの?
-
- 205
- 2016/09/11(日) 01:08:59
-
>>204
本人が爺だっていってたよ
-
- 206
- 2016/09/13(火) 11:16:16
-
ここはやっぱりこのあたしが入らないと全然
盛り上がらないようですねw
あたしにここへ頻繁に来てほしかったのだったら
正直に「来てください」と
レスすればいいのにw
-
- 207
- 2016/09/13(火) 20:25:49
-
ここ隔離スレだしw
-
- 208
- 白くま
- 2016/09/14(水) 00:15:25
-
お前ら、もう少しおとなしくできんのか
-
- 209
- 2016/09/14(水) 21:18:15
-
もう35年位前の話になりますが、久我クリニックの隣に定食屋さんが有ったのをご存知の方はいらっしゃいますでしょうか。
子供時分ですが、あそこで食べたしょうが焼きが生涯最高の旨さでした。
大人になってしょうが焼き食べまくりましたが、あの定食屋さんを超える味は無かったです。
-
- 210
- 2016/09/15(木) 08:52:44
-
40年ほど前にこれでもかって言うくらい久我クリニックは通ったけど
その並びに桃太郎と言うキャバレーがあったのは強烈に覚えてるけど
定食屋さんは覚えてないなぁ
そんなにおいしいのなら一度行ってみたかった
-
- 211
- 2016/09/16(金) 00:15:09
-
>>197
所沢商業が2回目に甲子園に出場した時、市が応援ツアーを募集して親父と行ったなー。
自分は西武バスだったけど、国際観光やらと20台以上列なって夜行で行った。
1回戦は、佐賀の小城高校に勝って甲子園初勝利。
あとにも先にも、所沢商業はこれしか勝ってないんだよな。
-
- 212
- 2016/09/16(金) 00:21:14
-
>>210
ごめんなさい、今、親に聞いたら久我クリニックのお向かいさんだったようです。あぁ、もう一回あのしょうが焼きが食べたいなぁ。
-
- 213
- 2016/09/16(金) 12:09:16
-
>>211
あたしもその試合を観に行ったんだわ。
試合日の前日の昼過ぎに観光バスで所沢を出発で
試合の日の朝方に甲子園に到着した。
あの時って所沢商業の試合の前の試合が延長に次ぐ延長でなかなか試合が始まらなかった
でしたよね?
なので所商の試合が始まるまでに何本もジュースやかちわりを買って飲んでいた。
帰りも試合が終わってすぐにまた同じバスに乗って所沢まで帰って
来たのではなかったか?
こんなだったので所沢到着は深夜だった記憶がある。
-
- 214
- 2016/09/16(金) 16:07:32
-
ああそう云えば現在の所沢商業の野球部の監督の福地監督は昭和53年に所商野球部が
甲子園に出場した時のピッチャーだった。
又、所商の現在の校長の吉澤校長は昭和51年に所商野球部が甲子園に初出場した時の
レギュラー選手であったと思う。
-
- 216
- 2016/09/21(水) 11:18:43
-
>>215
あたしなんて試合がなかなか始まらないから球場を出て海岸の方へ行き、海岸の
処に置いてあったテトラポットの上に乗ってしばらく海を眺めていたしね。
所商の応援のバトン部の女の子らはソロバンを両手に持ってそれを振ってカシャカシャ
させていましたよねw
あの試合をやってる時は兎に角、暑かったという記憶があるんですわ
ムシムシしてたというやつだった?
けど勝てた試合を観る事が出来たので本当に良かったでしたよ
球場内であまりに多くのカチワリやジュースを飲んだので帰りのバスの中でお腹が
ゴロゴロとして突然に差し込みヤバかったんだわ、もう少しでおもらしを
してしまうところでしたよ。 w
-
- 217
- 2016/10/04(火) 11:27:16
-
毎年のようにライオンズ優勝セールで街がお祭り騒ぎだった頃が懐かしい
あの頃の選手がもう監督だからね。
-
- 218
- 2016/10/04(火) 14:09:26
-
所商が甲子園に出た昭和50年代初頭の頃って埼玉県の強豪校は上尾高校だった
所商よりも実力は上だと毎年、云われていたんですよね。
事実、上尾高校は昭和49年と50年と59年の計3回も過去には甲子園に出場していたし。
でも上尾も所商も同じ感じになってしまっていてどちらの高校も最後に出場した時から
30年以上も甲子園に行けてないのですね。
近年は私学が有利なのかね?
>>217
ダイエーもそれに便乗してセールをやってたのには少し笑えたけどね
そのダイエーも今はイオンだしw
-
- 219
- 2016/10/04(火) 15:44:00
-
ああそう云えばライオンズが所沢に来て最初にリーグ優勝した時は日本シリーズでも
勝って日本一に輝いたのでした。
それは昭和57年1982年の事だった記憶があるのですがその頃の所沢駅前ってまだ
駅前開発をやってなくて、駅ビルは当然の事、西武ワルツもなくてあったのは西友ストアー
だけでしたので日本一が決まった時は、西友の1Fの入り口玄関前に小さなくすだまを吊るして
紐をひっぱってそこにいた百人くらいの買い物客でバンザ〜イってやっていたんだったわ。
けどその優勝した82年から85年は広岡監督の下、西武の第一期黄金時代で86年から94年は森監督で
第二期黄金時代に突入して行ったんですよね。
あの頃の西武って本当に強かった!
-
- 220
- 2016/10/05(水) 11:36:36
-
もうすぐ所沢祭りですね!
市制25年の時だったかな? その時自分は小6だったのですが吹奏楽部(鼓笛隊)
に入っていてその仲間達と演奏しながら市内を練り歩いたんだったわ。
ダイエーの裏の学校新道をずっと歩いて鈴木堂の処まで行った記憶があったけどその先は
どう歩いたのかは忘れてしまったわ。
ところざわまつりも最近は人もかなり少なくなってるみたいでシラケた感じになってるような?
-
- 221
- 2016/10/14(金) 16:53:19
-
自分が子供だった昭和40年代頃は東高校があったとこら辺の土地は昭和39年(1964)に
行われた東京五輪のクレー射撃の競技が行われた場所だったのだと良く当時の大人達から
聞いたものだったけど最近はこんな事を云う人ってあまりいなくなりましたよね。
東高校の近くにプールがあったけどそこのプールの事を、クレー射撃場プールって
自分らは呼んでて中高生の頃には夏休みに自転車で何度も通ったものでしたが。
昭和40年代頃はあの界隈はまだ荒野みたいな感じになっていて西部劇に出て来る風景みたいな
感じの処でしたからねw
-
- 222
- 2016/10/15(土) 11:27:54
-
>>221
あそこのプールに何度か行ったけど、正直、まったく記憶に残ってない。
小手指方面にあった市民プールよりは、東高校近くのプールの方が深くて好きだったけど。
-
- 223
- 2016/10/15(土) 17:44:27
-
新所、駅前の平凡センター。
ファミレスなんて無い時代、あそこの食堂で家族で外食するのが
月一週末の贅沢だった。
-
- 224
- 2016/10/15(土) 17:51:19
-
カウカウが好きだった。
-
- 225
- 2016/10/16(日) 01:57:19
-
我が家は川越の丸広に行くのが一大イベントだった
あそこのレストランのカツカレーが最高においしかった
その頃まだ所沢と言えば西友が一番大きなお店だった
あそこのレストランも好きだったけど
西友のレストラン今もあるのかな
-
- 226
- 2016/10/16(日) 13:38:45
-
>>225
駅前の西友、上階は今100均だよ
-
- 227
- 2016/10/16(日) 14:13:48
-
ちゃんと昔の場所喫茶店はあるよ
-
- 228
- 2016/10/17(月) 11:27:23
-
昭和46年ごろ?
「福田ゴム」
今のマツダの所辺かな?
親父のお気に入りの店で、
ハコスカGTで良く行った。
8トラテープのアニメソング全開でw
ハコスカにクーラー付けてもらって、
夏、感動したの覚えている。
-
- 229
- 2016/10/17(月) 14:21:20
-
昭和40年代後半の頃って所沢駅付近の商店街なんかよりも新所沢駅付近や本川越の
町の方が、ずっと栄えてるという感じが確かにありましたよね。
所沢駅前の商店街(駅前から根岸の交差点を抜けて金山町の交差点付近まで)
はあったもののなんとなく寂れた感じがしたから。
>>222
クレー射撃場プールって狭かったからあまり印象に残っていないんじゃないかと思う。
どこかの田舎町にある町営プールって感じだったからw
それに対して小手指の市民プールは広かったしスライダーもあったからレジャー施設という感じだった。
所沢駅界隈の人達が休日にわざわざ本川越や新所沢まで出かけるという感覚はとても理解できますねw
昭和40年代後半の頃の時代なんかだと。
-
- 230
- 2016/10/17(月) 17:10:34
-
>>223
平凡センターにはレストランなかったですよ。3階がゲーセン。
西友にはレストランありました。
-
- 231
- 2016/10/18(火) 17:36:37
-
>>230
223番さんは食堂と書いたのだから良いんじゃないのかw
あたしは新所沢の西友にはあまり行かなかたのでレストランがあったかどうか
までは良く憶えていませんが。
所沢の駅前の西友には食堂のような? 喫茶店のような?パーラーのような?
レストラン?が3Fの階段脇にありましたよね?
あそこは今もやっているのか?
小学校の時に所沢の町に母親や妹と買い物へ行くとそこでミートソースのスパゲティーと
クリームソーダを注文して食べ終わると屋上に上がり、観覧車に乗って帰って来た。
あと所沢の町へ買い物へ行くと良く行ったのは芳林堂本屋さんと尾張屋さんだったかな?
この感じが理解できる人は現在、47歳以上の人になるのかしらw
あたしの妹が47歳だから。
その時代はまだダイエー(イオン)もワルツも無かったですからね!
? 西口駅前のマックがあったかどうか?という時代の事です。
-
- 232
- 2016/10/18(火) 18:08:31
-
>>231
西友のグリーンはまだあると思いますよ。
このページを共有する
おすすめワード