facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  • 利根っこ
  • 2015/12/15(火) 23:50:51
モラージュ菖蒲
http://www.mallage.com/shobu/

〒346-0106
埼玉県久喜市菖蒲町菖蒲3555番地 TEL:0480-87-1700(代表)
(国道122号騎西菖蒲バイパス沿い)

年中無休
営業時間:10:00〜21:00(レストラン街 11:00〜22:00、映画館 10:00〜24:00)

・2008年11月28日122号線バイパス沿いにでっかくオープン。
・映画館、ヨークマートなどなど何でも揃います。
・平日でも意外と人がいるショッピングモールです。

他地域・他店舗の批判はお控えください。
他店との比較も建設的なものでしたら良いのですが、中傷のためでしたら控えてください。
クレーム等は直接店舗もしくはインフォメーションセンターへ。
情報の提供大歓迎!
地元及び周辺の人々で盛り上げていきましょうね。


ここまで見た

隣地の商業施設

フォレオ菖蒲
http://www.foleo.jp/shoubu/index.html

フォレオについても情報お願いします。

蔦屋書店 フォレオ菖蒲店
2012年3月下旬オープン
埼玉県久喜市菖蒲町菖蒲寺田4900
http://www.foleo.jp/shoubu/g1.html

ここまで見た
  • 3
  • 利根っこ
  • 2015/12/16(水) 01:17:13
蔦屋菖蒲店にてアイドルによる絵本読み聞かせイベント開催

リリカルスクール・本多未南による読み聞かせイベント

日時:12月19日(土)11:00〜13:00(予定)※当日の営業時間は8:00〜22:30です
場所:蔦屋書店フォレオ菖蒲店(Tel.0480-87-0800)
〒346-0106 埼玉県久喜市菖蒲町菖蒲6006-1
http://hon-hikidashi.jp/bookstore/6956/

ここまで見た
  • 4
  • 利根っこ
  • 2016/02/06(土) 21:46:17
いつの間にか自転車屋がなくなっててマックの食事スペースになってた。

ここまで見た
あの自転車屋はルック自転車メインだったしね。
本格的な店とは違ったよ。
見沼代用水脇がサイクリングロードだから、プロ向け自転車屋の需要はある。
やっぱりワイズかセオが来て欲しいなあ。

ここまで見た
最近まったく行ってなくてHP見てたんだが、レストランとフードコートのテナント恐ろしく特徴なくなったね

以前にあった店がよかったというのはないけれど、それでも近隣じゃ見かけない感じで出向いたついでに寄る気になれた記憶なんだが
今の感じじゃ、わざわざあそこで食事するか?他でするだろって店しかないけどここ儲かってるのかね

ここまで見た
週末はすごい人だからそれなりに儲かってるんじゃないの?

ここまで見た
  • 8
  • 利根っこ
  • 2016/03/22(火) 01:49:48
美川憲一が来る

ここまで見た
  • 9
  •  
  • 2016/04/27(水) 06:39:01
羽生イオンとモラージュどっちが上だと思いますか?

ここまで見た
  • 10
  •  
  • 2016/04/28(木) 16:35:44
どちらが上か、個人差があると思うけど
モラージュはとなりに蔦屋書店、ケーズ電気などもあり、
近くにスーパービバモールなど、モラージュ近辺でもいろいろ買い物できる

ここまで見た
  • 11
  •  
  • 2016/04/28(木) 18:39:26
昔は確かにモラージュは2流のお店が多くてイマイチだったけど
今は羽生のイオンより魅力的でモラージュの方が混んでると思うんですけど
アリオ鷲宮ももっと頑張って欲しい

ここまで見た
  • 12
  •  
  • 2016/04/30(土) 12:09:50
コストコが出店するかは未定だけど〜
広報久喜によると、市が市街化編入の手続きに入ることを決定。
バスターミナル(都市計画施設)?を核にした
区画整理による開発とのことです。
時間は相当かかるが、一歩前進なのかな

ここまで見た
  • 13
  •  
  • 2016/05/04(水) 16:04:22
他店とは一緒に共存する関係。
それぞれが個性を伸ばせば良いと思う。
モラージュは地域住民に愛され応えてきた実績が現在の伸びに繋がってる。

>>12
モラージュ周辺の土地開発を更に推し進めるってことかな。商業地域の空きは殆どなかったけど今後は広がる可能性があるのかなと。
宅地も増えるだろうね。調整区域や農業区域に手が加えられる。ICまでのロードサイドが変わっていくだろうな。

ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2016/05/04(水) 21:25:57
モラージュにある、グロッサリーコートが今月8日で閉店だって…

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2016/05/17(火) 19:45:42
ついに菖蒲にも4DXが導入される。

ここまで見た
  • 16
  •  
  • 2016/05/18(水) 12:16:12
グロッサリーコートは縮小して移転してたね。
値段が高めなのとジャム類が俺にとっては甘過ぎて。
次は何になるのかな。
場所的に食品関係になるのかな。

109シネマズ菖蒲が7月1日から4DX導入だってね。体験型の映画館だよね。
これは凄い!

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2016/05/18(水) 12:18:38
4DXは埼玉県初だって。
凄い!

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2016/05/18(水) 12:50:53
>> 4DXは埼玉県初だって

(109シネマズとしては)埼玉初な。
4DX上映館は既に県内に幾つか存在する。
この近辺だと春日部。

ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2016/05/18(水) 13:12:38
>>18
なるほどそういうことね。ありがとう。

ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2016/05/20(金) 20:43:28
オールドネイビー撤退てことはモラージュのも当然撤退になるのか、せっかく出来たのに

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2016/06/13(月) 22:18:25
かけこみ需要なのかわからないけど日曜行ったらレジが凄い行列になってた。

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2016/08/19(金) 22:59:50
最近トピックス何もありませんね〜
コストコの話も全く無くなりましたね。

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2016/09/01(木) 12:50:26
モラージュにある、石焼炒飯店が閉店しちゃったね…

ここまで見た
  • 24
  • うっちゃる
うっちゃる

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2016/09/06(火) 22:49:05
石焼きのあとは神戸元町ドリアって店みたいだよ。
ドリア専門?あの場所の店は長く続かないねー。

9月24日にゴー☆ジャス来るね。
ちょっと見たいww

全体的に閉店後の入店も早くて新陳代謝が活発な感じ。

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2016/09/07(水) 01:27:34
麻布茶房なきあと、いったい何処で甘味食べたらいいのだ?

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2016/09/07(水) 15:08:06
確かに茶房うまかったよね
抹茶ソフトもなくなって全体的に和より洋にシフトしてる気がする

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2016/09/08(木) 14:14:56
>>25
神戸元町ドリアは石焼炒飯店と同じサンマルクグループだね
 
>>26
全然違うけど和風甘味はヨークマートの鯛焼屋かアグリエの森とかいう所しか
無いと思う

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2016/09/16(金) 19:14:02
>28
タイ焼き屋もなくなってたよ

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2016/09/18(日) 19:04:06
たいやき屋まだあるよね?
今日はモラージュすごく混んでたな。

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2016/09/18(日) 22:52:33
立体駐車場近くにある車屋に展示してあるスバル360(非売品)の説明書きに
(昭和60年式)と書いてあった。
1960年式の間違い?

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2016/10/09(日) 07:18:52
自転車屋入ってほしい。セオサイクルとか。
菖蒲周辺はツーリングしてる人も多いんだし。

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2016/10/09(日) 11:15:32
モラージュの隣にできる商業施設に期待しよう。

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2016/10/09(日) 17:30:48
隣に商業施設が出来るの?
フォレオとは別物?

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2016/10/09(日) 18:49:46
久喜市の計画書に商業施設ができると書いてあるよ。
核店舗が一つもしくは核店舗プラス小店舗。
コストコなんじゃないかという話。
自転車屋もそこにできたらいいな。
汗だくでモラージュ内はなかなかね。
あの辺は見沼代用水サイクリングコースの途中だから需要はあると思うよ。

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2016/10/11(火) 20:48:22
コストコができればさらににぎやかになるね
これとは別に122バイパスのどこかに道の駅作って欲しいわ

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2016/10/18(火) 03:56:44
12号が混むからやだなー

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2016/10/18(火) 12:35:03
12号は拡張して片側二車線道路になればいいね

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2016/10/18(火) 21:31:44
コストコなどができて、渋滞が酷くなれば
12号もなんとかするだろう

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2016/10/19(水) 08:01:47
12号は歩道がないところも多く、昔のままである。交通量は今でも多いのだから早く整備してもらいたい。

ここまで見た
  • 41
  • うっちゃる
うっちゃる

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2016/11/07(月) 17:43:01
12号はたしかにメチャ込みの時が多いね
片側2車線化するより、田んぼにバイパス通したほうが
手っ取り早くない?

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2016/11/07(月) 20:22:55
交差点だけでもトラックが二台通れる様にして欲しい

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2016/11/08(火) 18:21:15
モラージュにある、オールドネイビーが来月4日で閉店だって…

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2016/11/09(水) 15:56:32
自転車屋って移転しなきゃ続けられた気がする。二階にあった時はそれなりにお客いたし

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2016/11/09(水) 21:30:53
オールデネイビー跡に自転車屋を呼んでもらおう

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2016/11/15(火) 04:55:51
自転車屋いらねー

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2016/11/23(水) 02:39:13
久喜警察署のイベントだけど日曜日に元AKBの倉持明日香が1日署長でモラージュに来るね

ここまで見た
  • 49
  • うっちゃる
うっちゃる

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2016/12/23(金) 20:43:37
モラージュにある、GINZA LoveLoveが来月9日で閉店だって…

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード