☆●☆ 新所沢ばんざい 58 ☆●☆ [machi](★0)
-
- 131
- 2015/12/19(土) 23:28:35
-
蕎麦屋で思い出した。
東口の駅前通りにあったね、
4.5年前ぐらいだったかな無くなったのは。
花屋のとなり辺りだったと思うけど
場所も忘れかけているほど記憶から薄れてしまった。
-
- 132
- 2015/12/19(土) 23:44:18
-
自分は榎町郵便局の隣、信濃屋が好きだったよ。
-
- 133
- 2015/12/20(日) 02:18:56
-
>>131
有りましたね。入口に猫の置物が有った気がする。
確か、ランチタイムはコーヒーが付いて来たような・・・
ラーメン屋は結構有るけど、本当に日本蕎麦屋って少なくなったね。
-
- 134
- 2015/12/20(日) 12:03:45
-
面倒臭いから山田うどんでいいやもう
-
- 135
- 2015/12/20(日) 15:33:10
-
シントコじゃないけど
463号線沿いの青い吉野家のお蕎麦いいよ
味濃いめのつゆで天かすかけ放題
シントコにもできたらいいのに
-
- 136
- 2015/12/20(日) 17:47:40
-
パルコの地下食品売り場のレジが凄い混んでた
-
- 137
- 2015/12/20(日) 21:47:25
-
日曜日だからだろ
買い物面倒な主婦が旦那の運転で大量に買い溜めするんだよ
だから、あの何もないパルコに満車で渋滞ができる
-
- 138
- 2015/12/21(月) 00:22:05
-
軽自動車はレッツ館にとめないで欲しい
-
- 139
- 2015/12/21(月) 20:57:00
-
>>138
なんで?軽じゃないとOKなの?
-
- 140
- 2015/12/21(月) 23:19:03
-
>>139
パルコ館側地下とレッツ館側地下で車両1区画のサイズが微妙に違う
あとパルコ館側は高さ制限があり、入れない車両も居る
-
- 141
- 2015/12/21(月) 23:24:04
-
どっちにも停めたきゃ軽に乗れ
どっちにも停められるサイズの軽が閉めだされるほうが不合理
-
- 142
- 2015/12/22(火) 02:27:30
-
何気にパルコの駐車場待ちに渋滞って迷惑だよな。
大して大きな物や大量買いをしないなら、西友の方の駐車場に行けば良いのに。
-
- 143
- 2015/12/22(火) 03:02:14
-
駐車場減らしちゃったからね〜
西友駐車場だとパルコカードで1時間無料にならないから、買うものが決まっていなかったりする人はどうしてもパルコに停めたいんじゃない?
-
- 144
- 利根っ子
- 2015/12/22(火) 08:15:19
-
少し前までは、提携のコインパーキングでも、パルコカード提示で1時間無料だった。
それが廃止されたから、みんな地下に止めたいんですよ。
地下なら買い物しなくても、パルコカードがあれば1時間止めておけるから。
-
- 145
- 2015/12/22(火) 20:20:05
-
あー駐車場そうだった。
西友の駐車場は1時間無料じゃ無くなったんだっけ・・・。
最近車で行っていないからすっかり忘れてたわ。
-
- 146
- 2015/12/22(火) 20:26:22
-
そっか、タダだから待ってるのか。
自分もパルコカードは持っているけど、駐車場待ちの時間を考えると
時間が勿体ないから西友の方に行ってる。
ビールとか買えば、すぐに1000円くらいになるしね。
狭くて薄暗いパルコの駐車場は嫌で避けている。(特に土日は)
-
- 147
- 2015/12/22(火) 21:32:23
-
パルコは今や西武系では無いからな。今の親会社は丸紅だっけ?
-
- 148
- 2015/12/22(火) 22:50:36
-
西武だってセブン&アイなんだから西武系なんてのは存在しないんじゃ
-
- 149
- 2015/12/24(木) 15:11:49
-
去年かな、パルコ地下のキッチンランドで2kするチキン買ったった。今年は何処で買おうかなー
-
- 150
- 2015/12/24(木) 21:02:40
-
2kのチキン売ってたな、今年も
こんなんセレブしか買わんだろ、クリスマスだからって調子乗りすぎだろと思って見てたわ
ちなみに丸ごとじゃないからな
足だけで一本2kだから
案の定夕方行ってもいっぱい売れ残ってたわ
ちなみに自分は東口の八百屋の裏にある肉屋で買った
400円で美味しかったわ
-
- 151
- 2015/12/25(金) 20:20:17
-
>>150
2kって2000円だよね?
片足だけで2kgもある鶏を想像してたw
-
- 152
- 2015/12/26(土) 03:12:07
-
らーめん丸め、オープンしたんだね。
-
- 153
- 2015/12/26(土) 07:09:00
-
>> 151
正確には1980円
>> 152
オープンしてたけど、全く並んでなかったな
前のたかくらの時は行列できてたけど
クリスマスにラーメン食べたくないって事なのか
みんなラーメン屋にうんざりなのか(笑)
でも看板見る限りおいしそう
-
- 154
- 2015/12/26(土) 07:59:43
-
丁度オープンの時間辺りに前を通ったけど見物人はそこそこ居たかな?
そのまま素通りしてキッチンサンに行ったけど、サンは昼に行くと煙もくもくでちょっときついねw
でもチキンかつは美味しいので時々食べたくなる
-
- 155
- 2015/12/26(土) 09:18:54
-
>>147
おいおい、社会人ならそのくらい頭にいれておかないとw
今やパルコは大丸、松坂屋擁するJフロントリテイリング傘下だよ。
因みに西武百貨店はセブン&アイグループ。
セゾングループはとっくに解体してしまってる。
-
- 156
- 2015/12/26(土) 12:27:27
-
>>153
昨夜7時半くらいに通りかかったら、それなりに人が入ってたよ?
看板見ると美味しそう。
むしろ、エミオのお茶漬けよりは食べたいかも。
-
- 157
- 2015/12/26(土) 12:48:38
-
>>150
ここの肉屋好き
安くて美味しい
-
- 158
- 2015/12/26(土) 13:53:08
-
あそこの肉屋はモツとかかしら肉はあるのかな、あったらいくらなんだろう
買わずに出るわけにはいかないから大体の値段を知りたいな
-
- 159
- 2015/12/26(土) 14:18:31
-
>>158
飲食店が買いにくるようなお店だから種類は多いよ
でも以前牛モツ買いに行ったらなかった
いい牛モツはこの辺ではなかなか買えないね
値段はごめんね、わからない
高くはないと思うけど
-
- 160
- 2015/12/26(土) 18:00:19
-
>>158
豚かしら 100g 100 円ちょっとだったと思う。レジ近くにバットに入っておいてあるよ。
豚もつもたいていあるかな。
-
- 161
- 2015/12/26(土) 20:01:00
-
>>158
牛モツも置いてある時が多い。値段はわからない。
お店の方とお話しすればいろいろ教えてくれる。
小手指のウスネフードなら、牛もつはマルチョー、センマイとか部位ごとに売ってる。
もちろんミックスホルモンも
-
- 162
- 2015/12/26(土) 20:17:13
-
(当然のように牛で進んでるけど今更私は豚だと言いづらい)
スーパーで見かけないようなのもけっこう揃ってそうだね、鶏モツもありそう
年があけたら買いに行こうかな
-
- 163
- 2015/12/26(土) 22:40:06
-
>>163
年内は休まず営業、年始は 1/5 からだったかな。
毎週土曜日17時からセールやるからそのときに行くのがおすすめ。
種類も土曜日が一番多い。
-
- 164
- 2015/12/26(土) 22:44:16
-
店長と話したいなら平日の方がいいかも。
土曜日のセールはすごい人だかりだし、売り場はバイトに任せて、
奥でひたすら肉を切っているっぽいので。
-
- 165
- 2015/12/26(土) 23:02:32
-
>>162
ごめんなさい!
モツ鍋思い浮かべてしまったので、勝手に牛にしてしまいました
-
- 166
- 2015/12/27(日) 00:23:43
-
モツ鍋こそ豚だろうと思って検索掛けたらもつ煮が豚、モツ鍋は牛だと知ってかなりの衝撃
ともかく個人店に元気が有ることは良いことだね
-
- 167
- 2015/12/27(日) 06:35:01
-
いいやつが多いな、新所
-
- 168
- 2015/12/27(日) 10:15:01
-
>>167
自分は所中だったけど、部活で美原中の知り合い多かったけど、
美原中の方が人が良かったし、学校の雰囲気も良い感じだったから、そう思うよ。
客観的に見て。
-
- 169
- 2015/12/27(日) 14:08:11
-
>>150
ありやまさん
土曜日のセール、初めて知った
自分が買いに行く時はいつも人が少ないから勝手に心配してたわ
地鶏のガラはいいスープが取れたし、牛スジは肉がたくさんついていた
GW中はバーベキュー肉の引き渡しで、開いている日があると聞いた
-
- 170
- 2015/12/27(日) 17:34:39
-
ちゃんぽんのみはらにおせち用の卵焼き予約に行ったらすでに締め切りだった
昨年は出かけてたから買わなかったけど、ご主人もお年だから制限したみたい
来年どうするかも決まってないみたいです
みはらの卵焼きお持ち帰り1,000円くらいなんで普段はなかなか買わないけど
お正月に食べたかったなー
-
- 171
- 2015/12/27(日) 22:45:15
-
女優の杏さんが来年初主演する映画ロケ地が中新井のお寿司屋さんでした
-
- 172
- 2015/12/27(日) 23:50:40
-
>>171
映画は「オケ老人!」?
場所は菊寿し?
-
- 174
- 2016/01/01(金) 00:08:55
-
年末特番のお笑い番組で西武園使われてたし、西武ドームもバラエティーやCMで使われるよね。
西武グループが誘致してるの?
今の戦隊モノも、航空公園使ってる?
-
- 175
- 2016/01/01(金) 00:16:12
-
なんで近所のツタヤもゲオもゲームの取り扱いが無いんだ
-
- 176
- 2016/01/01(金) 00:45:46
-
明けましておめでとう
-
- 177
- 2016/01/01(金) 00:47:41
-
>>174
トッキュウジャーでは航空公園が使われた。
所沢市役所が巨大なビリヤード台になってたw
-
- 178
- 2016/01/01(金) 01:26:34
-
>>174
西武ドームに関しては使用料の安さも関係してそう
-
- 179
- 2016/01/02(土) 13:18:40
-
東口ロータリーの八百屋はフレッシュ有山だけど
肉屋はミツミネだよ
-
- 180
- 2016/01/04(月) 00:08:31
-
あの八百屋のニオイは、肉屋発?獣臭する。
このページを共有する
おすすめワード