facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 106
  •  
  • 2015/12/26(土) 08:32:25
今はラーメン屋になりました。

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2015/12/26(土) 21:37:12
まめぞうな。

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2015/12/31(木) 17:47:58
誰かロンドンバス屋に行ったことのある人いる?また、メニューの相場や店の雰囲気を教えて欲しい

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2015/12/31(木) 23:59:10
>>108
http://blog.livedoor.jp/koshigayalaketown/tag/JOYSTYLE

>>3のブログです。
越谷レイクタウン散歩
http://blog.livedoor.jp/koshigayalaketown/

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2016/01/01(金) 03:47:11
>>109
ありがとう!
お持ち帰りのみもOKなんだねここ

ここまで見た
ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2016/01/01(金) 20:28:01
レイクに夕飯のおかず買いに行ったら駐車場すごい混んでて引き返して来た。
元旦にわざわざ遠方からあんな混むとこ行くのは理解出来ない。

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2016/01/02(土) 13:30:22
つうか元旦も営業してるんだね

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2016/01/02(土) 13:41:04
初売りと福袋目当てで遠方からも客が大挙して押し寄せてる
食料品買うだけなら、専門店が開く前までに済ますことを勧める

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2016/01/02(土) 14:02:08
「元旦」と「元日」の違い

元日
1月1日の事。
1日の全時間帯、1月2日になるまでの24時間を指します。

元旦
元日の朝・夜明け・日の出頃の事。
上記の通り「元旦」で時間的な意味も含まれるため、
「元旦の朝」というよりは「元日」の朝と言った方が無難。

なお元旦の「旦」は、下の線が地平線を、上の日は太陽を表していて
「地平線から昇る太陽」を表現した漢字なんだそうです。
とても美しい意味が込められているんですね。

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2016/01/02(土) 17:42:24
魁力屋とくら寿司いつオープン?

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2016/01/02(土) 20:51:06
>>115
ドヤ顔でこんなの貼って何が楽しいんだろう

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2016/01/02(土) 21:10:39
>>116
魅力屋は知らんけどくら寿司は去年の時点で来春って聞いた気が・・・
来春っていうと幅広いけどwまあ2〜3月ころじゃないかな?
でももう看板付いているから意外と早いかもね。

>>117
こんなの常識なのにって話?まあ良いんじゃないの?
でも前レスを見ると>>112>>113は元旦の使い方を知らないって感じがする

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2016/01/03(日) 10:06:35
レイクタウン垢抜けたね
言い方が悪いがリニューアルでダサい物が淘汰されたか
例えばコスメだとキールズとかジョンマスターなんて都会にしかないものだし
moriはファミリー向け感を残しつつkazeはより都会的な感じかな

新三郷とだいぶ補完し合えるな

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2016/01/03(日) 18:34:53
倍返しの抽選は、一人につき1回なんだな。
5千円のレシート10枚あっても、一度に引けるのは、1回だけで、10枚分引くには10回並ばないといけないんだってね。
なかなか考えているね!

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2016/01/03(日) 21:21:12
やっぱり正月にレイクタウンなんか行くもんじゃねえな。カレー食べたくて行ったけど、すげえ混んでて速攻帰ってきた

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2016/01/03(日) 21:45:30
リアル「空飛ぶ広報室」の自衛隊広報の方たちがティッシュとかチラシとか配っていたね。
安保関連のことがあってか自衛隊も腰が低くなった気がする。

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2016/01/04(月) 16:35:24
レイクタウンに食べたくなるくらいおいしいカレー屋さんあるんだ?

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2016/01/05(火) 02:55:42
>>123
ありません。

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2016/01/05(火) 20:48:22
レイクタウンの南側の草加市になるのかな?マサラってカレー屋さん好きだな
食べ放題で太るから最近行ってないけど

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2016/01/05(火) 21:58:16
>>125
確かにうまいね。駐車場がちょっと

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2016/01/11(月) 14:05:31
レイクタウンの風森歩いてみたけど、なんというか、独特の荒れた感じが
そこかしこに見えるよね。トイレとか、管理者の目の届きにくい所とかに。

同じサイタマでも浦和美園や浦和のショッピングモールとは、またちょっと
違う感じ。

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2016/01/11(月) 17:57:01
美園のトイレは小さくて汚いと思うが…

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2016/01/12(火) 09:05:24
魁力屋オープンしたね

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2016/01/12(火) 20:44:10
くらは?まだですか?

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2016/01/13(水) 09:27:19
くらは2月上旬オープンって求人広告にのってた。

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2016/01/17(日) 22:10:03
ソスイのトマトチキンカレー美味しいな

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2016/02/03(水) 13:00:24
3月にレイクタウン周辺に引っ越す
通ってた高校が目の前に…

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2016/02/04(木) 23:45:35
くらプレオープンってから行ってきたった。
待ち合い所がせまい意外はまぁまぁよかったかな

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2016/02/06(土) 22:43:19
>>77
遅レスだし、どうでもいいけど、武蔵小杉は品川、横浜11分、川崎12分、渋谷13分。
そりゃ人も集まるよ。30分も掛かったら青葉台。青葉台も人気あるみたいだけど。

川口も新浦安も武蔵小杉もやっぱり魅力ある。レイクタウンでの生活というのは想像できないな。

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2016/02/06(土) 23:22:15
それを言っても仕方ない事。
越谷だって浦安へ日帰りで行ける。

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2016/02/07(日) 01:17:36
なんだその負け惜しみ

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2016/02/07(日) 01:41:42
「東横線の武蔵小杉(川崎市中原区)から菊名(横浜市港北区)にかけての地盤は『沖積層』といって非常に軟弱です。
地下水位が高く、地盤沈下が問題になっている場所も多い。特に武蔵小杉周辺と綱島周辺は『液状化の危険度が極めて高い』と、
川崎・横浜両市が住民に注意を呼びかけている」

だそうだよ

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2016/03/05(土) 20:34:14
ケーズ電気 建物は完成の模様。
陳列棚を運び込んでた。

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2016/03/19(土) 07:44:40
ケーズデンキの隣には何ができるのかな?

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2016/03/19(土) 12:27:01
レイクタウンのイオンMORIに行くと警備員、店員さんうろうろ多くないですか?事件、事故があったの?

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2016/03/19(土) 14:19:25
万引き警戒と不良(中学生、高校生、大人)を排除するためです。

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2016/03/19(土) 16:34:54
ありがとうございます。なんでだろーって気になってたのであまり気にしないようにします。

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2016/03/19(土) 17:04:59
先日の通り魔の件で警備員増やしてるんじゃないのかな。

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2016/03/19(土) 17:05:31
レイプタウンってか?
なんつってw

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2016/03/21(月) 22:19:26
>>145
あまりにも悪質過ぎる
通報しておく

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2016/04/17(日) 20:53:40
イオンは不良中学生、不良高校生、不良成人を追い出してる。

ここまで見た
  • 148
  • がんばろう日本人!
  • 2016/05/05(木) 23:40:46
レイクタウンエリアでケーズだけ異次元レベルで客いないな。
しかし何で1階駐車場の建築しなかったんだろう。
紫外線や雨雪避け、営業車の小休憩とイイコトだらけだったのに。

郊外店とは言え、人の動線無視した立地に建てたツケなのかな。

ここまで見た
>>148
吉川のケーズと客層分けてるんだろうね

ここまで見た
  • 150
  • がんばろう日本人!
  • 2016/05/07(土) 16:36:39
レイクタウンにある、Victoriaが明日で閉店だって…

ここまで見た
あそこ、デカいのに無くなると次テナは何が入るんだ。。。

ここまで見た
Victoriaって今やチャミズでも最盛期に比べたら寂しいもんだからなぁ

ここまで見た
  • 153
  • がんばろう日本人!
  • 2016/05/08(日) 05:50:28
ヴィクトリアはゼビオグループ傘下
スーパースポーツゼビオにでもなるんでないの?

ここまで見た
昔はスキー用品で景気良かったんだろうね
今はアウトドアまで広げてるけど、ブランド興味ない人には無縁の店

ここまで見た
ゼビオになるとうれしいな。ゼビオのPB商品は安くていいものあったりするし。スポーツオーソリティ対抗としてはそっちのほうが当たりそう

ここまで見た
閉店なのはKAZE2Fのほうの小さいスペースのVictriaじゃんか!これだから2chhもう。。。
1Fの方は安泰だよ。あとゼビオになるというのもガセ。
ゼビオになるとビクトリアのポイント使えなくなるしいいことなし。お前ら自分でソースくらい検証しれよな。

ここまで見た
スポーツオーソリティはイオン直営とも言えるお店。

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード