facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 199
  •  
  • 2016/01/05(火) 20:37:56
赤塚マクドナルド隣のアサヒ商会
現金なら最安じゃないかな

ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2016/01/06(水) 18:25:20
あぁwあのコンマ9円のとこかw
詐欺っぽい値札で逆に敬遠するわ
混ぜ物してそうでw

そこより手前のキグナスの方が
安くないか?

6号沿いのエッソやモービルは
普通に105円表示だし
会員だと102とか103円なんじゃね?

ここまで見た
  • 201
  •  
  • 2016/01/06(水) 19:02:33
業転玉だよ

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2016/01/06(水) 20:12:41
>>200
キグナスは安くないよ。
混ぜ物は気にしても損でしょ

ここまで見た
  • 203
  •  
  • 2016/01/07(木) 07:58:33
ノーブランドのガソリンは、混ぜ物が入ってるから
最低でもハイオク、軽油は絶対に入れちゃ駄目
常識だよw

ここまで見た
  • 204
  •  
  • 2016/01/07(木) 10:42:35
混ぜ物なんかしなくても安い業転玉だよ。
混ぜ物とかシッタカすると恥かくよ。

ここまで見た
  • 205
  •  
  • 2016/01/07(木) 10:54:13
むしろ寒冷地では凍結防止に軽油に灯油を混ぜてたんですがそれは

ここまで見た
  • 206
  •  
  • 2016/01/07(木) 10:54:28
大きいスタンドでも業転あり得るからな
ほんと知ったかぶりはやめたほうが良いw

ここまで見た
  • 207
  •  
  • 2016/01/07(木) 17:19:22
大手のスタンドでも無印のローリーが入ってくるからな・・
安い油入れてっと車がダメになるとよく言っている人がいるけど
実際ダメになった人いる?

ここまで見た
  • 208
  •  
  • 2016/01/07(木) 17:47:50
ディーゼル車とかなら
灯油にオイルや重油混ぜて乗ってる奴いんじゃね

ここまで見た
  • 209
  •  
  • 2016/01/07(木) 18:43:50
昔あったガイアックスだっけ?あそこのレギュラーでシビックのマフラーが不良を起こしたって話はあるな

ここまで見た
  • 210
  •  
  • 2016/01/07(木) 19:33:57
>>209
http://alfa-sky.hatenablog.com/entry/2015/05/07/221528
マフラーが不良になるとか考えられんしネガキャンでしょうね

ここまで見た
  • 211
  •  
  • 2016/01/07(木) 22:43:26
>>209
ガイアックスなら昔、好奇心で会社のクルマに20L入れて試したら壊れましたよ
力がない、回転数上げても力が弱いのでぶん回したらエンストした→再始動できたけどエンジンから異音が出てて一ヶ月後には掛からなくなったよ。
自分のクルマに入れんでよかった (^O^)

ここまで見た
  • 212
  •  
  • 2016/01/07(木) 22:59:22
>>205 それは俺も聞いたことある。ちゃんと走るのかな (´_`)?

ここまで見た
  • 213
  •  
  • 2016/01/07(木) 23:43:17
ガソリン用の草刈機が灯油で動くしなw
https://youtu.be/XpnhIDTa0h0


ここまで見た
  • 214
  •  
  • 2016/01/07(木) 23:52:18
>>211
ガイアックスあたりだと車の調整も必要かもしれんな
アルコールは熱量も低いので燃費も落ちるっぽい

ここまで見た
  • 215
  •  
  • 2016/01/08(金) 10:15:47
あの頃は、新エネルギーと期待され
ガイアの夜明けなんて言われたよね。

ここまで見た
  • 216
  •  
  • 2016/01/08(金) 21:12:01
>>212
灯油だけで走っていた人デ〇カでいましたよ
脱税行為に当たるそうですね

ここまで見た
  • 217
  •  
  • 2016/01/09(土) 22:10:36
↑どう見てもディーゼル車でヤタラに黒煙がすごいのはそれだ。

ここまで見た
  • 218
  •  
  • 2016/01/09(土) 22:58:02
混ぜるとすぐ石油臭い煤が出るらしい。割合など秘伝のレシピがあるのかも?

ここまで見た
  • 219
  •  
  • 2016/01/11(月) 02:58:53
つうかスレチw

ここまで見た
  • 220
  •  
  • 2016/01/11(月) 07:01:00
火事?

ここまで見た
  • 221
  •  
  • 2016/01/11(月) 07:21:52
俺もビックリして飛び起きた (?o?)

ここまで見た
  • 222
  •  
  • 2016/01/11(月) 07:33:30
サイレンも連鎖してないし
消防車の音も聞こえない
小火かな

ここまで見た
  • 223
  •  
  • 2016/01/11(月) 07:49:50
7時のサイレンはたぶん出初式の合図

ここまで見た
  • 224
  •  
  • 2016/01/11(月) 07:57:03
>>223
なるほど、Thanks

ここまで見た
  • 225
  •  
  • 2016/01/11(月) 08:42:03
火事じゃねーのに火事のサイレン鳴らすんじゃねーよ!
これじゃ狼少年と同じだわ。消防団の奴らか?

ここまで見た
  • 226
  •  
  • 2016/01/11(月) 09:01:44
>>225
こういう下卑な人間でも火事になったら助けなきゃならない消防も大変だな

ここまで見た
  • 227
  •  
  • 2016/01/11(月) 20:13:43
寺田商店、からあげまぁまぁ美味しかったよ。
ちょっと量のわりに高いかも?

ここまで見た
  • 228
  •  
  • 2016/01/11(月) 21:19:12
>>226 組合からちゃんとお金貰ってやってるから嫌な奴でも助けるのは当たり前

団は商店や個人会社の息子らが多い

ここまで見た
  • 229
  •  
  • 2016/01/11(月) 23:29:25
自営や農家じゃなきゃ出動できないだろw

ここまで見た
  • 230
  •  
  • 2016/01/12(火) 08:34:20
でも出初式だからと言ってサイレン鳴らすのはやめて欲しい。
うるさいと言うよりやっぱり心配するから

ここまで見た
  • 231
  •  
  • 2016/01/12(火) 08:41:57
出初式に於けるサイレン吹鳴は昔からの伝統だぞ。
しかも、出初式に於けるサイレン吹鳴は広報に記載されているだろうが。

ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2016/01/12(火) 09:29:01
放送があるのだから出初式のサイレンが鳴ることを伝えてもよいよな

ここまで見た
  • 233
  •  
  • 2016/01/12(火) 10:01:03
>>231
伝統でも止めていいと思う。昔と違い他の地域から越して来てる住民も多いし
>>232
せめてね

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2016/01/12(火) 10:29:47
>>231
俺は驚いて窓からご近所の無事を確認しちまった。
忙しい人はいちいち広報なんか読んでないもんです。今から訓練のサイレン出しますの配慮ぐらいあってもいいと思う。

学校や会社だって 混乱を防ぐ為に、構内放送や通信では必ず 「訓練」と前置きしてるもんだよ!

ここまで見た
  • 235
  •  
  • 2016/01/12(火) 10:56:47
>忙しい人はいちいち広報なんか読んでないもんです。

それは忙しいのではなくいい加減なだけ

ここまで見た
  • 236
  •  
  • 2016/01/12(火) 11:05:34
>>235
でもね
家族の誰かが読んでも家族全員にいちいち伝えないし…

ここまで見た
  • 237
  •  
  • 2016/01/12(火) 11:08:45
知らないでビックリしてる住人は多いと思うよ

ここまで見た
  • 238
  •  
  • 2016/01/12(火) 13:38:47
ワクワクお前失礼だぞ

ここまで見た
  • 239
  •  
  • 2016/01/12(火) 14:25:04
絵に描いたようなクレーマー

ここまで見た
  • 240
  •  
  • 2016/01/12(火) 14:35:42
昔の話だが、友部の役場は正午にサイレンを鳴らしていたこともあった。

ここまで見た
  • 241
  •  
  • 2016/01/12(火) 16:48:11
内容もそうだけど直接訴えてる訳じゃないのにクレーマーって…

ここまで見た
  • 242
  •  
  • 2016/01/12(火) 18:09:43
からあげ屋、初日すごく混んでたな
駐車場も大変だった
しかしあれだの…胃もたれするな

ここまで見た
  • 243
  •  
  • 2016/01/12(火) 20:16:10
ワングー近くのオープンしたんか、行ってみよ〜
胃もたれってそんなに味濃いの??
もう一軒の方はあっさりして味薄めなんだよな。

ここまで見た
  • 244
  •  
  • 2016/01/12(火) 21:17:41
今プレオープンだよ
14日オープンで17日までの4日間は安い。
折り込みチラシ入るでしょ。
今は安くないからそれから行った方がいい。

ここまで見た
  • 245
  •  
  • 2016/01/12(火) 21:22:32
ありがと〜
新聞やめちゃってチラシ見ないから
こ〜いう情報は助かるわ。

ここまで見た
  • 246
  •  
  • 2016/01/12(火) 23:24:29
あ、そうなの?プレオープンなんだ
すごく混んでた
ニンニクが効いてたよー醤油で美味しいけど、そんなにはいらないかな

ここまで見た
  • 247
  •  
  • 2016/01/12(火) 23:28:54
今更だけど
出初式に サイレン鳴らす 放送を流すなんてスピーカーの前の住民にとってはえらい迷惑
びっくりする気持ちもわかるし、忙しくて広報見れないのはわかるが、それのために放送流すのはやめてくれ

ここまで見た
  • 248
  •  
  • 2016/01/13(水) 00:23:13
夜中の召集サイレンはビビるわな
子供の頃アレルギー聞いて寝れなくなった事あるわ

ここまで見た
  • 249
  •  
  • 2016/01/13(水) 08:31:02
出初式のサイレンを鳴らさなきゃいかんなら隊員だけに聞こえる様に音量を下げてくれ

ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2016/01/13(水) 08:34:53
出初式のサイレン聞こえると
あー出初式か。今年もよろしくお願いします
くらいの気持ちになるんだけど
文句言ってるやつって自分が火事被害にあう可能性すら頭に浮かばない馬鹿なの?

フリックラーニング
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード